良いクリニックの選び方

歯列矯正治療終了後の患者さんのアンケート2

3.19 2008
ブログのみなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。
先日のブログは学会について読者には難しい内容になってしまいましたが、本日は患者さんの立場にたってブログを書かせて頂きます。
矯正治療で改善するのは歯並びはもちろんのことですが、顔貌も美しくなります。また、変化が少しづつでてくることから、新しい自分の笑顔を自然な形で受け入れることができる。
つまり、自分自身しらずしらずのうちに美しくなってくるのがポイントです。
本日のアンケートと回答は以下です。

Q:治療を受けられる動機は?
小さい頃から歯並びが悪く、大学生になり目指している職業が人と接するものだったので。以下略p
Q:施術後の感想は?
治療に来るたびに歯並びがキレイになっていくのが楽しかった。写真をとったとき、笑ったときの印象が以前と違うのがうれしい

前回のアンケートもそうでしたが、笑ったときの印象が以前と違うのがうれしい!つまり、矯正治療なかでもだんだんと笑ったときの印象が以前と違ってくるのです。なぜなら、このアンケートは矯正装置をはずした日にお願いして記入しているからですね。
こういう感覚は自分で感じるのではなく、人から指摘されて認識してきます。その結果、表情に自信をもつことができ、相乗効果となって魅力がUPするのでしょう。
たかが歯並びといっても顔の半分は口元ですからね。

プロ矯正歯科



ピックアップ記事

  1. 【スピード矯正 ワイヤー矯正終了】開始25歳、8年経過した現在の状況
  2. プロ矯正歯科院長自身がマウスピース矯正を開始しての経過
  3. 矯正装置つけたまま、突然来院しなくなった患者が6年ぶりに来院しました口腔内の状況…
  4. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  5. 日本顎変形症学会では毎年発表してますが、どんなところなんでしょうか?

関連記事

  1. 外科矯正が知りたい

    世界最先端の矯正治療を学ぶ、自分の医療技術の差とは?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  2. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療を検討していたが、専門医に相談しなかったためひどいめにあいました

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 良いクリニックの選び方

    ワイヤー矯正治療で考える期間と値段、大切なポイントは?

    歯列矯正ランキングみなさまおはようございます!東京のプ…

  4. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正中に歯がうごかなかった場合の対応

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  5. 良いクリニックの選び方

    歯科矯正治療中のセカンドオピニオン、親子治療の経過を見る

    みなさまおはようございます東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 子どもの矯正が知りたい

    【小児矯正 いつから】小児期の治療タイミングは症状によって変わる?
  2. その他

    可能な治療は限定される?私がマウスピース矯正を否定する理由⓶
  3. 良いクリニックの選び方

    高額医療の改定について損する人と徳する人がいる
  4. その他

    サッカー日本代表の言葉と歯科治療を置き換えて考えて見えたこと
  5. 良いクリニックの選び方

    歯列矯正治療を検討していたが、専門医に相談しなかったためひどいめにあいました
PAGE TOP