歯周病の矯正が知りたい

医師が説明する、30代からの歯列矯正治療のポイント

3.31
ブログ読者のみなさまこんにちは。プロ矯正歯科院長田中憲男です。
日本列島のなかで早々と開花した桜も昨日の雨の影響で旬をすぎてしまいましたね。
今日、もしくは明日から就職のみなさまにとっては雨に散る桜もまた格別ではないでしょうか。
新入学のみなさままでには桜は散ってしまいそうですね。まあ、それぞれの未来に向かってがんばっていきましょう。

 

医師が説明する、30代からの歯列矯正治療のポイント

さて、本日upする患者様は30代の方です。
私の矯正経験からいえることは、30代からの歯列矯正治療において抜歯をすることはそれなりにリスクと伴う治療といえます。
しかしながら、この方のように抜歯をして治療をおこなっても治療前と比べて歯ぐきがとても健康に回復しています。
つまり、すべての症例において抜歯が禁忌ではなく、ケースバイケースだということです。
当院ではこのかたも含め、30代~40代の歯列矯正希望の患者様が多数いらっしゃいます。
そのような方の多くは歯周病に罹患しています。

 

すぐに矯正治療をはじめたくても、少しだけお時間をください。
歯周初期治療は健康保険で治療可能な処置ですので、まずは御自身の歯ぐきの健康状態のチェックです。
その後、再評価した後に矯正処置を開始となります。

急がば回れということわざや、慌てる乞食はもらいが少ないともいえますね。
きれいな歯並びと口臭のないさわやかな口元、とても素敵なスマイルですね。

 

プロ矯正歯科



ピックアップ記事

  1. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  2. 矯正治療を開始したら、安易に転医はせずに最後まで通院しよう!
  3. 40代女性、歯肉の下がりが気になりはじめた前歯抜歯症例
  4. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!
  5. 出版記念講演会のおしらせ

関連記事

  1. 歯周病の矯正が知りたい

    他院で治療中に当院に相談に来られた40代女性

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田…

  2. 歯周病の矯正が知りたい

    中年男性でも、歯列矯正した方が良いと思います。

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

  3. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病】成人の患者をマウスピース装置で矯正治療すると? ~1~

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  4. 歯周病の矯正が知りたい

    【歯周病 症例】上顎前歯2本を抜歯して矯正治療開始する40代女性

    みなさまこんにちは。東京のプロ矯正歯科院長田中憲男です!今日もみな…

  5. 歯周病の矯正が知りたい

    前歯を抜歯しての歯列矯正は容易ではない40代女性

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 良いクリニックの選び方

    プロ矯正歯科と他の矯正歯科クリニックのサービスの違いとは?
  2. 外科矯正が知りたい

    【ワイヤー治療 期間5年】完成まで本当に苦労した症例を振り返って
  3. その他

    外科矯正治療の必要性のない反対咬合症例の治療経過とは?
  4. 目立たない矯正を知りたい

    インビザライン30代女性 治療期間1年後の経過
  5. 抜歯矯正が知りたい

    【スキッ歯 抜歯矯正治療】スキッ歯なのに抜歯することがある?
PAGE TOP