抜歯矯正が知りたい

長期経過を見る、外科矯正治療と矯正治療単独のボーダーライン症例

おはようございます!
東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です

うっとしい梅雨の天気ですね
僕は暑いのは得意ですし、湿度が高いのも大丈夫です。
ただ、傘を忘れることが非常に多く、もったいないとおもうことがたくさんあります。
電車で寝ていて駅に到着した場合などは、相当な高確率で傘を忘れます!
本日から7月です!
もう少しで夏が来ますので、がんばりましょう!

ブログランキング参加してます!
応援のクリックよろしくお願いします


歯列矯正ランキング

さて、
私事ですけど、今ヒゲの脱毛を検討してます。
脱毛に関しては、いろいろと調べつくしました(笑)

駅の吊り広告の1回500円とかの意味もよくわかりました。

今は歯科医師がヒゲ脱毛をおこなっても、
法律的に問題がないかどうか調べてます。
もし、法律的に問題がなければ、当院のメニューの1つに
ヒゲ脱毛が誕生する可能性もあります。

5月~6月と初診相談の患者さんが多く来院されました。
いままでの私のスタンスは沢山あるクリニックの1つという認識でしたが、
最近は考え方が変わりました。

もし、本人が歯列矯正治療を望んでいるならば、ぜひ当院でおこないましょう!
といった変化です。

自分自身、冷静に考えてみて、他のクリニックで治療をおこなうくらいならば、
当院でおこなった方が患者さんは幸せになると思います。

それでも、

どうしても、クリニックの雰囲気が嫌だとか
院長がきらいだ
といった理由で却下されてしまうのは仕方ありません。

そういうスタンスで初診患者さんと接しておりますので、
相談患者さんの8割くらいは治療希望されるようになりました。

患者さんと共に、悩みを解決できる良きパートナーでありたいです。

それでは、本日の症例です

長期経過を見る、外科矯正治療と矯正治療単独のボーダーライン症例

本症例は、かなり難しい部類に入ると思います。
まず、上下の歯列の幅がことなります。
それに、開咬傾向があります。

上下の前歯がかぶっていないのがわかります。
また、犬歯がかなり上のほうに生えてます。

ここでの診断ポイントは2つです
1:犬歯は動くのか?
歯はうごかない場合もあります。使わないものは退化してきます

2:犬歯が動いたとして、下に降りてくるときに、他の歯が上に移動しないか?
つまり、犬歯は下に下がる反面、前歯が上方に移動してしまいます。

開咬症状がでてしまいます。

犬歯の高さと前歯の高さの違いがわかります。

よくみると、上と下の前歯はほとんど咬んでいません
歯列も左右非対称です

一方で下の歯列はどうでしょうか?

それほど、歯列がガタガタしておりません。
ここでの治療計画は

1:犬歯がきちんとうごくか?
2:前歯が上方に移動しないか?
3:上顎は抜歯治療だが、下顎はどうするか?
といった具合です

そのため、治療の手順としては
1:上から装置をつける
2:犬歯が動くか確認して、それから抜歯をする
3:下顎の抜歯は慎重に検討する

以上です

とりあえず動くかの確認です

裏側からは装置がつけれない、前歯の動きも把握できます。

なんとか、犬歯を下に移動してこれました。

ここから、下顎をスタートします

装置撤去時です。
下顎の歯列は抜歯していないこともあり、
ギリギリならんだといった感じです

上はどうでしょうか?

矯正治療終了後、4年が経過しました。
現在は九州は福岡県に引っ越しをしましたので
年に1ないし2程度の点検です

遠方に引っ越ししても、東京であれば
友人の結婚式や親族の葬式などでくることは
結構あります。

若干、うごきそうな部分もありますが
ほぼ良好です

※クリニックによっては

保定治療は2年で終了といったところもあります
はっきりいいます
保定2年で終了などはぜったいにありません。

良い状態をコントロールしていくことも非常に重要です
比率でいえば
治療が90%、
メンテが10%です。

たったの10%ですけど、
永遠に0%にはなりません。

それでは、8時になりました
本日も1日がんばりましょう!

ブログランキング参加してますので、

良かったら応援のクリックお願いします

歯列矯正ランキング


ピックアップ記事

  1. 大学生の1卵生の双子姉妹。顔は似ていても歯列や治療内容は異なる
  2. 有村藍里さんの輪郭矯正は素晴らしいですね!
  3. コロナウイスルに感染しにくい予防法とは?
  4. スピード矯正治療に向かない症状の人に対して、スピード矯正治療をおこなった場合?
  5. 歯列矯正モニターの内容に一部変更があります!

関連記事

  1. 抜歯矯正が知りたい

    治療期間が3年、予想以上に長くなった歯科矯正治療のふりかえり⓶

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  2. 抜歯矯正が知りたい

    結婚式までに綺麗になりたい!セラミック(差し歯)が手っ取り早い⓵

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です。…

  3. 抜歯矯正が知りたい

    【45歳女性 抜歯矯正】治療期間を優先して抜歯部位を選択した症例

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

  4. 外科矯正が知りたい

    【アラフォー世代の外科的症例】矯正単独で治療した場合のゴールは?

    歯列矯正ランキングみなさまおはようございます 東京のプロ矯…

  5. その他

    【抜歯】抜歯したまま放置しておくと歯列はどのように変化するのか?

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です…

  6. 抜歯矯正が知りたい

    【抜歯矯正治療】抜歯部位が異なると治療の難易度が変わる場合とは

    みなさまおはようございます。東京のプロ矯正歯科院長 田中憲男です!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 白い歯になりたい

    歯が白くなれば顔に変化がある!歯列矯正とホワイトニングについて
  2. その他

    【外科矯正】外科矯正症例を手術なしで治療した症例⓵
  3. 抜歯矯正が知りたい

    治療後6年経過した患者さんが歯列の後戻りで来院された理由は?
  4. その他

    【矯正治療 顔の変化】治療におって歯が動かない場合の対応とは?
  5. 良いクリニックの選び方

    25歳時上下4本抜歯をして歯列矯正治療をおこなって36歳になりました
PAGE TOP