通算アクセスランキング
<長編>嫁と間男は知らなかった!俺のオヤジは元ヤOザ・・・絶対に面子を潰してはいけない人間がいる事を!
<長編>妻の浮気相手は俺のメインバンクの銀行員「自分とは釣り合わない女性が泣いて頼む姿を見て、その征服したい様な気持ちになりまして・・・」
<長編>単身赴任中の上司と浮気していた妻!内容証明が届くタイミングで私は何も言わずに家を出た・・・妻がパニックというより狂った。
<長長編>妻は本気・間男は遊び、妻は男の心を引きとめようとビデオ撮影・・・そのビデオには私の知らなかった妻の本心と知りたく無かった過去が!
<長編>妻の携帯を見てみると「あさってなら旦那も仕事遅いし 7時ぐらいまでなら話を聞いてあげるよ。お口でしてあげようか?」相手 「昨日はすっきりした~。ありがとう またしてくれる?」・・・こういう場合 携帯見たことを言って話をきっちりしてもいいんだよね?
交通事故で一人だけ生き残った姪っ子を引き取った・・・結婚式で姪っ子が「ずっとお父さんとは呼ばせてくれませんでしたね でももう、これからはお父さんとしか呼びませんから」
<長編>負けた嫁とられた!間男に甘えてすがりつきながらうっとりした表情の妻。俺の体重が15キロ痩せても妻は気づかない!
<長長編>元夫と偶然再会してしまった、元夫は壊れていた・・・今になって後悔の念が押し寄せて来ます。
<長編>結納済の彼女から誤爆メールが来た!調べたら真っ黒だった・・・少しは警戒しろよ(TmT)ウゥゥ「メール間違えて彼氏に送っちゃったけど大丈夫♪」 「バレないバレない♪結婚するまでの楽しみだし」
<長編>妻が年下の部下に体の関係を迫られいるようです! その返事が今夜・・・俺「出かけるまえで悪いけど…今夜、出かけるのならこれにサインと印鑑をくれ」 妻「最低…」

77名無しさん@おーぷん2014/10/31(金)15:35:12 ID: ID:eeBmEJkj7

仕事に行き始めてから、何故かうま味調味料が凄く苦手になった時期があって
社員食堂も外食も変な後味が残って、嫌になって自分で弁当を作り始めるようになった
当時は弁当男子と言う言葉もなく、男が弁当を自作するのが恥ずかしい時代。
女子社員の弁当は、プチトマト入れたり、ミカンやイチゴ入れて見た目もきれいで
一人暮らしの男が作るので、カラフルじゃない茶色いおかずの弁当で恥ずかしかった。
おかずの汁がご飯に行かないようにするのと洗うのが楽になるように
弁当にラップを敷いてごはん、おかずもそれぞれラップでまいて入れて食べていたら
男の同僚に貧乏くさいと笑われた。
女子社員も俺の弁当をみて笑うので、悔しくて本格的に料理を覚える事に。
男の料理教室なんてなくて、土日の花嫁修業の料理教室は男性はお断りされた。
仕方なく夜間の調理師学校に通ったが、最初の半年で料理にはまって
自作でモッツァレラチーズやベーコンや鶏ハムを作ったりするようになると、
飾りきりや色合いも工夫していたので弁当の中身を見て笑うものはいなくなった。
3年間で和洋中と製菓を覚えて記念に調理師と製菓衛生師を取った。
丁度、仕事関係の資格を取ったので資格試験の予備校に行っているように思われていて
調理師学校とは思われていなかった。
隣席の同期の女子社員が俺の弁当の中身を見て作り方などを聞いてくるようになった。
あれこれ教えていると貧乏くさいと言った例の同僚が俺のほうがもっと料理が上手いと言いだした。
同僚の親戚にラーメン屋さんがいて、同僚も料理も小さい時から習って得意だと言う。
ここで張り合うつもりもないし、面倒くさいので俺から教えることはしなくなった。
調理道具とか増えてキッチンが手狭になったので
会社と最寄駅の間にちょうどいい1LDKのマンションが出ていたので借りることにした。
仕事帰りに後輩の女子社員が料理教えてほしいと言うので
食材を買ってきてもらって教えることになった
デロンギのエスプレッソマシンやティファールが流行る前で珍しかった取っ手のとれるクリステルの鍋に
興奮していた
興奮が収まって教えようとすると、調理師免許や製菓衛生師証に食いつく
製菓衛生師にはなじみがなくて、説明していくと料理の次はお菓子も作りたいと言う
3ヶ月もしたら毎週末7,8人集まって料理教室のような感じになっていった
例の同僚も料理を教えると言いだして、そっちに人が流れたので自分の時間が取れることにほっとした
同僚の料理はBBQとか鉄板料理ばかりで、1ヶ月もしたら飽きたらしく
後輩や同僚がまた教えてほしいと言ってきたが断った。
最初に頼んできた後輩と付き合い始めたので、二人の時間が欲しかった。
マンションで後輩と二人で料理作っていたら、同僚数人でマンションに突撃され修羅場に
後輩だけ教えてずるいとか言われ揉めた時に、後輩と交際している事もばれた。
俺     「文句なら教えると言った同僚に言うべきじゃないのか」
同僚    「あんな素人じゃ教えてもらう必要がない、プロなら教えるべき」
俺     「その素人に着いて行ったのは君たちの責任、プロならなおさらタダでは教えないよ」

 

78772014/10/31(金)15:35:54 ID: ID:eeBmEJkj7

クリスマスとかバレンタイン前とかのイベント時には、料理を教えることで納得して帰って行った
その後、料理もまともにできないのに張り合って、教えてもらう機会を無くさせた例の同僚が悪いって事になった。
その後は後輩とは例の同僚との浮気が分かったので別れた
その時に慰めてくれたのが、最初に弁当の中身を聞いて来た隣席の同僚で
途中、後輩が例の同僚と別れた後に復縁を言ってきたり、例の同僚が逆恨みしたりで修羅場に
いろいろあって、その突撃メンバーの一人と結婚した。

 

79名無しさん@おーぷん2014/10/31(金)15:39:02 ID: ID:yTEUkk2Tn

なんだろう…
周りに碌な女がいないような
男もだけど

 

引用元:今までにあった修羅場を語れ【その6】

Google AdSense
コメントを残す