皆で一緒に考えよう
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:25:44.032 ID:0WdX/mCtd.net
こなごなになる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:26:06.270 ID:+b86lLZe0.net
アニソンを認めざるを得なくなる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:26:12.974 ID:JkxLd6OM0.net
全部アニソンになる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:30:30.439 ID:+Te+Rv+O0.net
10年前にも同じようなこと言ってたな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:31:18.623 ID:dItc2aBWd.net
オムニバスばかりになる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:31:41.798 ID:jVM64AbOa.net
単曲じゃなく過去の名盤まるごとカバーが流行り出す
氷の世界全曲そのまま歌ってるやつだけ違うのが年間チャートに30枚ぐらい入ったり
氷の世界全曲そのまま歌ってるやつだけ違うのが年間チャートに30枚ぐらい入ったり
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:38:39.141 ID:+DRvXjJGa.net
音楽はおまけでキャラを売ってファンつけていく時代
アイドルもバンドもラッパーもそんな傾向だと思う
アイドルもバンドもラッパーもそんな傾向だと思う
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:40:33.228 ID:URrmb2eL0.net
今ってアルバムセールス伸びないのに何で食ってるの?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:40:51.726 ID:Ed2VzO38d.net
>>15
ライブ
ライブ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:42:51.267 ID:hZ2s3L7nx.net
好きなやつが兼業でやればいい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:43:15.727 ID:URrmb2eL0.net
ってことは以前よりライブが増えてるってことか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:45:01.760 ID:LYHChHKv0.net
オワコン
ただし何も知らないガキどもはかぶれる
疑似哲学的に
ただし何も知らないガキどもはかぶれる
疑似哲学的に
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:46:57.362 ID:URrmb2eL0.net
生感に価値が出てる? 一方で 打ち込みハイクオリティ?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:47:27.071 ID:Ed2VzO38d.net
やっぱ兼業が増えるのかな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 14:58:30.942 ID:Uko09Xvs0.net
音楽ソフト市場は縮小の一途だが
音楽イベント市場は毎年伸びてるぞ
ひきこもりのオタクは分からんだろうが
音楽イベント市場は毎年伸びてるぞ
ひきこもりのオタクは分からんだろうが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:00:01.725 ID:fRqQuZMqd.net
>>23
音楽そのものの価値が落ちたようにしか思えんよな
悲しいわ
音楽そのものの価値が落ちたようにしか思えんよな
悲しいわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:05:19.916 ID:Uko09Xvs0.net
>>24
違うよ
音楽の聴き方が時代とともに変わっただけ
違う形で需要が生まれてる
違うよ
音楽の聴き方が時代とともに変わっただけ
違う形で需要が生まれてる
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:08:28.665 ID:fRqQuZMqd.net
>>25
いやだからコミュニケーションツールとしての役目が強くなってるんだろ?
いやだからコミュニケーションツールとしての役目が強くなってるんだろ?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:11:05.740 ID:Uko09Xvs0.net
>>27
コミュニケーションツールとしての側面が強くなったなら
音楽の価値が変化はすれど落ちてはないだろ
時代によって受け止められ方が変わっただけ
コミュニケーションツールとしての側面が強くなったなら
音楽の価値が変化はすれど落ちてはないだろ
時代によって受け止められ方が変わっただけ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:13:49.790 ID:fRqQuZMqd.net
>>32
音楽自体を求めてるんじゃなくて
音楽の場が提供するモノを求められる側面が強くなったんなら
相対的に音楽自体の価値は下がってると言えるんじゃないか?
俺にはそう思える
音楽自体を求めてるんじゃなくて
音楽の場が提供するモノを求められる側面が強くなったんなら
相対的に音楽自体の価値は下がってると言えるんじゃないか?
俺にはそう思える
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:08:07.751 ID:LYHChHKv0.net
実際にはオワコンだよ
全てのコンテンツにいえるがもう焼き直しで新しいものは出てこない
ただガキどもにとっては新鮮に見えるだけ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:10:02.661 ID:LYHChHKv0.net
新鮮でないと飽きられてしまうのだ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:11:00.995 ID:Ed2VzO38d.net
珍しい楽器使うだけじゃ新しくないよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:13:48.084 ID:LYHChHKv0.net
なんていうか「好きなアーチスト」がいないのはおかしいみたいな風潮があって聴いてるだけなんだよな
流行らせものに釣られているというか
流行らせものに釣られているというか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:16:20.029 ID:xPi3A55Xp.net
>>33
一昔前の風潮じゃね?
最近は好きなアーティストおらん奴なんて普通
一昔前の風潮じゃね?
最近は好きなアーティストおらん奴なんて普通
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/02(月) 15:18:28.602 ID:Ed2VzO38d.net
俺はクソガキなんだが周りは音楽なんてほとんど聴いてないからこの後どうなっちゃうのかなと心配している
9999: visual_matomeがお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【画像】いきものがかりのボーカルがやっぱり可愛かった件wwwwwwww
■BABYMETALのボーカルの歯並び これどうなってるの?
■三大ブレイク失敗したバンド「GOING UNDER GROUND」「CUNE」
■福山雅治のドラマに出てる藤原さくらって歌手は人気出ると思う?
■【画像あり】カレーに必要な具・要らない具ランキングが発表wwww
■【驚愕】会社のゆとりがとんでもない事しでかしてたんだがwwwww
■東京オリンピック”新エンブレム”とんでもない隠し要素があった!
■古舘伊知郎の報ステ降板理由&年収まとめ!嫁からの離婚届や偏向報道問題説
■Twitterで40000万RT超えの正論がこちらですwwwww
■広島・新井貴浩の2000本安打に“貢献”した投手ランキング
■日本旅行に来た白人が決めた都道府県ランキングwwwwwwwwwww
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/
コメント
ま、どーにでもなるだろ
ネットの片隅で自称音楽通があーだこーだ嘆いてても何の影響もないし、いつの時代もそうやって自称音楽通たちは嘆き続けてきてるけど、何だかんだ音楽を楽しんでる人たちは絶えず存在しているワケだし
でも実際世の中便利になり過ぎて音楽を特に必要としてない人増えたよな。昔に比べて誰でもサビは歌えるみたいなヒットもほぼないし
※2
誰でも歌える大ヒットが出ないのは昔に比べて音楽の好みが多様化してるからじゃない?
今はネットの発達でどんなニッチなジャンルでも同好の士を見つけられるようになったし、どんな音楽も簡単に手に入ってスマホで持ち運べていつでも聴けるし。
だからそうやって人の興味が分散したから昔みたいにメディアが取り上げ持ち上げたものに人気が集中しなくなったんだと思う。
クラシック(近代西洋)音楽飲見直し。深く聞き込めば一点一画を揺るがせにしない曲作りと、圧倒的な演奏力。もちろんビジュアル最重視のロックを含むアイドル系は生残る。(中途半端な演奏力と、楽曲ではだめ。)
テレビでしか音楽の情報知らないやつばかりだからな
激ロックやスクラムなどの無料雑誌はもちろん
ここや2cnスレはもちろん ネットでたくさん名前上がってるのも
知らんからな
フェス常連や各ジャンルの日本の最先端なども
アイドル嫌い、V系嫌い、シャウト嫌い、メタル聞かない 洋楽聞かない ピコリーモうるさい消えろ
マイナー知らん興味ない そんな奴ばかりだから衰退してしまう
黒百合と影やグリモアがどうでるかやな。
※3
その多様化ってのがやっかいなんだと思うけど
ネットも発達したし色んな娯楽が増えてるから音楽自体聴かないって人も増えたしね
昔は好き嫌いに関係なく街歩くと色んな流行歌が聴こえてきた気がするけどな
なんせ音楽で一生食べてくってのは本当に厳しい時代だと思う
音楽と笑いはもう出尽くしたよ
映画もね
絵を描くか小説を書くしかないよ
今の時代
バカが音楽通ぶるよw
AKB商法みたいなので売り上げが増えてランキング上位に来れば、
そりゃ一般人はあんな音楽聞きたくないから衰退するよ
ジャスラックが取り締まりを強化したから音楽自体に触れる機会も減ってどうでもいい状態だし
昔よりも今は用は音楽がネットで多様化しすぎてきてるから、アーティスト側は多様性に呑まれないようより個性や発信力がないとダメだって時代。狼のマスク被ったり、トランシーバー持ったり、ドラゲナイ~♪言ったり、曲だけ聞いて曲が優れてても他に似たような曲があったらユーザーはそれと比べて片方にしかお金を落とさないし曲目当てじゃなくなったりね。
アーティスト側は単純に何か良いってだけじゃより売れなくなってきて大変だって時代。
スマホのゲームアプリに音楽を含めた娯楽需要を根こそぎ奪われたと何度説明すればわかるかね
VRとかってやっぱりライブに影響与えるよね、きっと。
あれで何とか盛り上がらないかなぁ。
これからはAWAやLine musicみたいな定額制配信サービスがメインになるとおもうんだけどな
ワイも趣味で音楽制作やっとるけど、確かに音楽そのものの価値は相対的に下がったと思う。
なんでかって、自分含め誰でも気軽に曲作りしてネット上でサウンドクラウドやツベみたいな所で無料公開とかもできる時代になったから、今は音楽の供給過多になってるんや。
供給過多になれば価値下がるのはこの世の常。
hideが生きてたらなぁ……
話がズレて申し訳ないが、どのジャンルにも言えるけど、握手券やミュージックカード、特典をつけてる時点で終わり。しかもそれらがCDを押し退けてメインになってる事。もうCDに何かを入れてなきゃ売れない訳ですねぇ。プロが一生懸命作った楽曲でも起きてますからねぇ。AKBのCDなら握手券取ってCDはゴミいき。EXILEのCDのミュージックカード(ライブチケット)を取ってCDはゴミいき。アニソンの特典を取ってCDはゴミいき。多かれ少なかれこういう事態が起きてる時点でもう手の打ちようがないのでは?。
※14
そんな必要性の低いものに定額を払い続ける物好きが今の時代いくらいるか微妙なところだよ
アラサーだが周りでそんなの定額払って利用してるやつほぼいない
変な名前のバンドが増えて、
天然だとか、毒舌だとかで売れようとする人が増え、
テレビ関係者の人が、そうゆう変なアーティストをテレビに出さそうとする。
当然、アーティストはトークになれていないので、しゃべれないで空気状態になる。
あるいは無理やり個性を出そうとして浮く。
そんな奴らは当然長続きせず、テレビから消えていく
Youtube消せば幾らかは業界的な盛り上がりが復活するんじゃない?
学芸会ばかりになる、既になってるけどな。
いやクソガキなら自分の心配してろよww
変わったビジュアルや変な名前の人たちは昔から普通にいたし、売れてたじゃない
※17
そんなに悲観しなくても良い。
カルビーのスナック菓子の例がある!
仮面ライダースナック→プロ野球スナック→Jリーグスナック…
全部、実質カードがメインでスナックはオマケだったが、
スナックは滅びずにず~っと続いてるだろ?