【関連記事】
MOON CHILDのESCAPEがギリやったわ
うん
ルナシーとかお前がナルシーなだけだろ
それ40代では
ルビーの指輪とかテレサテンとか
50代を喜ばせるなら80年代や
絶対気に入られる事はない
>>35
トッモが前奏からノリノリでドンビキされてたわ
尾崎~なぜお前は俺たちを置いていってしまったんだ、、、15の夜ぅ!!
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722623049/
カラオケの発症やルーツを教えて
- カラオケの起源
カラオケの起源は1970年代初頭の日本にさかのぼります。カラオケの「カラ」は「空の」という意味で、「オケ」は「オーケストラ」を略したものです。つまり、カラオケは「空のオーケストラ」という意味になります。カラオケは、楽器の演奏なしで歌える音楽のバックトラックを提供することで、歌唱を楽しむシステムです。
- 初期のカラオケシステム
カラオケの発明者としてよく言及されるのは、1971年に最初のカラオケ機器を開発した井上大輔さんです。井上さんは、日本の音楽ビジネスで長い経験を持っており、音楽の伴奏を提供する新しい形を考案しました。彼のアイデアは、音楽の演奏なしで歌えるようにすることで、誰でも簡単にカラオケを楽しむことができるようにするものでした。
- カラオケの普及
カラオケは、1970年代後半から1980年代初頭にかけて、日本国内で急速に普及しました。特に、カラオケボックスという専用のカラオケルームを提供する施設が登場し、個人やグループでプライベートな空間でカラオケを楽しむスタイルが人気を集めました。このスタイルは、日本国内外で多くのファンを獲得しました。
- 海外への拡がり
日本での成功を受けて、カラオケは1980年代中盤にはアジア諸国、さらに1990年代にはアメリカやヨーロッパなど、世界中に広まりました。国や地域によってカラオケの楽しみ方やスタイルが異なるものの、基本的なコンセプトは同じです。
カラオケは、今や多くの国で愛されるエンターテイメントの一部となり、様々なスタイルやテクノロジーの進化によって、多様な楽しみ方が提供されています。
カラオケボックスは?
- 発祥:カラオケボックスの起源は、日本の1970年代後半にさかのぼります。カラオケの人気が高まる中で、よりプライベートに楽しむための場所として、カラオケボックスの概念が生まれました。
- 普及:1980年代には、日本国内でカラオケボックスが急速に増加しました。多くのカラオケボックスが設立され、カラオケが広く普及するきっかけとなりました。
- 国際的な展開:1990年代以降、カラオケボックスはアジアを中心に国際的に展開し、アメリカやヨーロッパなどでも見られるようになりました。各国でカラオケ文化が根付く中で、カラオケボックスもその人気に貢献しています。
岡山県だっけ?
カラオケボックスの発祥地についてですが、岡山県が関係しています。カラオケボックスの元祖は、岡山県岡山市にある「カラオケボックス1号店」とされる「カラオケの大将」という店舗です。1971年に開店し、日本初のカラオケボックスとして、多くの人々に知られるようになりました。
この店舗がカラオケの楽しみ方を新たに提案し、その後、全国的に広まるきっかけとなりました。岡山県の「カラオケの大将」がカラオケボックスの発祥地とされているのは、その歴史的な重要性からです。
昔だとカラオケボックスとして使われてたコンテナが今はホテルとして再利用されてるよね?
はい、その通りです。カラオケボックスとして使われていたコンテナが、現在ではホテルとして再利用されているケースがあります。コンテナの再利用は、エコフレンドリーでコスト効率の良い方法として注目されていますが、その活用方法としてカラオケボックスからホテルへとシフトする例もあります。
- カラオケボックスの利用:
- 1970年代に登場したカラオケボックスの一部には、コンテナが使用されていました。当初は、カラオケを楽しむためのプライベート空間を提供するために設置されていました。
- 経年変化と再利用:
- 時間が経つと、古くなったカラオケボックスのコンテナが使用されなくなることがあります。これらのコンテナは、まだ良好な状態であることが多く、再利用されることがあります。
- ホテルとしての再利用:
- 再利用の際、カラオケボックスとして使われていたコンテナがホテルに改装されることがあります。コンテナの内装をホテル仕様に改装し、快適な宿泊施設として利用されるのです。デザインや機能が更新されることで、新たな価値が生まれます。
このように、古くなったカラオケボックスのコンテナがホテルとして再利用されることで、リサイクルと環境への配慮が進み、また新しい形で活用されるのです。
へ~
9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99
■【悲報】YOASOBIのikuraさん、男の影響か見た目が変わってきてしまうwwwww
■【画像】地雷系女子「6年間と現在の私、変わりすぎw」パシャ
■【悲報】Ado、センス厨二といわれガチ効きツイートしてしまうwwwwww
■【画像】Mrs. GREEN APPLEのボーカル、ガチで限界突破
コメント
50代ならボウイにしとくべきだったな
ルナシー直撃世代は40代前半~中盤くらいやろ
>>1
>それと布袋のスリルくらいしか受けなかった模様
ほんこれ
アラフォーだけど学祭でルナシーのコピーバントいたし50代向けではないよね
本当の安全牌はCHA-LA HEAD-CHA-LAだと思う。
アニソンやぞ、、、
絶唱系のアニソンは場合によってはしらけるぞ?
歌ってるおっさん共をチヤホヤする側で挽回しようぜ!
スレ主でも歌える80年代後半のノリのいいヒット曲だと
ZIGGYのGLORIAとか久保田のYou Were Mine辺りかね
タンバリンとマラカス駆使すれば何でも乗り切れる
こういう時は自分の世代の曲歌えばいいぞ
ウケが悪かったら次からダルい集まりに呼ばれなくなるからな
一番影響受ける世代ってそのアーティストの年齢マイナス5~15歳前後くらいだと思う
ルナシーはメンバー54、5なので40代あたりが一番影響受けた世代だと推測
13歳ぐらいの時の28歳ぐらいのアーティストは格別の魅力だね
ちゃんと途中の英語のナレーション言ってマイク投げろよ
尾崎紀世彦だろ
よく知らんけど
HAKUEIスタイルは草
1994年発売で今年で丸30年
今年の50歳が大学2年生くらいのときの曲か
ドンピシャ世代ではないね
集まってる層が音楽好きかどうかで変わってくる
好きなら新しめの曲で全然問題ないが、会社の飲み会みたいな趣味も分からん集まりなら20世紀の超有名曲にしとくのが無難