電気圧力鍋買いました

音楽のサブスクって損じゃね?

イラスト
1: 22/09/07(水) 02:30:04 ID:kpe5
最初は色んな曲入れれるから得してるかもしれないけど毎月1000円ってことは毎月4曲新しい曲を入れないといけない
この先60年は使う予定だからどんどんサブスクが損になる気がしてくるんやけど

2: 22/09/07(水) 02:30:43 ID:M8we
YouTubeでええやん

 

3: 22/09/07(水) 02:31:30 ID:kpe5
>>2
さすがに使いづらいわ

 

4: 22/09/07(水) 02:35:09 ID:kpe5

去年入れた新曲

  • 1月 1曲
  • 2月 1曲
  • 3月 0曲
  • 4月 2曲
  • 5月 6曲
  • 6月 0曲
  • 7月 2曲
  • 8月 1曲
  • 9月 0曲
  • 10月 0曲
  • 11月 1曲
  • 12月 0曲

ぶっちゃけ流行りの曲と好きなアーティストの新曲くらいしか新規で入れることってないし最初に200曲くらい入れたとしても後々損するよな

 

5: 22/09/07(水) 02:36:47 ID:fGcR
デートするときに流行りの曲をランダムで再生するためだけに使ってる

 

6: 22/09/07(水) 02:38:22 ID:kpe5
結局サブスクって先行投資の出来ない目先の欲しか考えてないやつが搾取されるサービスやな
賢い奴なら最初に金かけて好きな曲買いまくって後々の暮らしを楽にする

 

7: 22/09/07(水) 02:44:04 ID:5Rsu
サブスクは一般的に利用者の方が損する仕組みだからな
使用しまくる人なら得することもあるだろうがその代わり時間が溶ける

 

8: 22/09/07(水) 02:45:13 ID:SCIu
iTunesに長年曲溜め込んでるから未だにiPodや

 

9: 22/09/07(水) 02:45:47 ID:uAgF
そして利用者以上に損するのがアーティストや

 

10: 22/09/07(水) 02:48:33 ID:kpe5
>>9
世の中ってクリエイターや消費者よりも中抜き業者が得するようにできてるんやなって

 

11: 22/09/07(水) 03:02:21 ID:V5x3
サブスクっていつか使えなくなりそうだし音楽集中して聴けないから結局レコードなんかが流行り出す

 

12: 22/09/07(水) 03:06:21 ID:Ti2f
いやそれお前があんま音楽聞かんだけやん

 

13: 22/09/07(水) 03:07:03 ID:Pgzo
あたまええやん

 

14: 22/09/07(水) 03:07:15 ID:KOE7
損と思うなら使わなければええやんアホらしい

 

15: 22/09/07(水) 03:07:36 ID:0fQf
まぁイギリス政府が言ってたんやけど、バンドマンミュージシャンは転職しろと。それ用の斡旋を作ると。それでトムヨークが俺らは消えていく種族だとライブで言ったらしいが、そういう潮流やと思う現実的に。

 

19: 22/09/07(水) 03:10:48 ID:uWqy
>>15
いやレディオヘッドは消えんだろw

 

21: 22/09/07(水) 03:11:32 ID:0fQf
>>19トムヨークはそういうことしたがるじゃん 先導したがるっていうか

 

25: 22/09/07(水) 03:15:31 ID:uWqy
>>21
アルバムをゼロ円でもいいですよって発売して
3億円稼ぐんやで

 

16: 22/09/07(水) 03:07:39 ID:raZ9
聴き放題ちゃうんか



17: 22/09/07(水) 03:08:22 ID:0fQf
サブスクはある意味でスーパーチャットみたいなもんや。
ファンとしての献金作業。どこに金が行くのか知らんが。

 

18: 22/09/07(水) 03:09:58 ID:uWqy
>>1
でも毎月新曲が1000曲追加されるで

 

20: 22/09/07(水) 03:10:55 ID:XBLM
You Tubeで公式があげてるからな

 

22: 22/09/07(水) 03:11:39 ID:0fQf
>>20それw

 

23: 22/09/07(水) 03:13:16 ID:6dx1
>>20
家ならYouTubeでもいいけど、外に出てらときにYouTubeでは聞かんやろ

 

24: 22/09/07(水) 03:14:24 ID:raZ9
むしろ外のがYouTube開くやろ

 

26: 22/09/07(水) 03:15:31 ID:uAgF
ビルボードがサブスクの再生数もランキングに換算しだしたあたりから音楽業界はだめになった

 

28: 22/09/07(水) 03:16:10 ID:uWqy
>>26
それはまじでそう

 

32: 22/09/07(水) 03:22:33 ID:V5x3
洋楽の若手でもけっこう聴き応えあるやつ未だに出てきてるからな
結局サブスクって媒体がクソなだけな気がする

 

34: 22/09/07(水) 03:44:47 ID:uWqy
>>32
ワイもそう思う
なんか見直すべきや

 

35: 22/09/07(水) 03:45:37 ID:uWqy
本当に聞いた曲に金流れてるのか?
金はどこに消えた
チーズはどこに消えた(だっけか)

 

27: 22/09/07(水) 03:15:43 ID:Mvur
プレイリスト漁るには必須やろ
あんまり聴かないなら不要だな

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【怒報】有名ミュージシャンさん、ノーマスクで驚きの行動に出る・・・

【画像】香川照之さん、鬼の形相で女性の髪を掴んでる写真が流出してしまう……

【速報】シャニマス関係者、裏垢騒動に激怒「シャニマスはもう救えない」「言えないこといっぱい知ってる」

【画像】YOASOBIのボーカルちゃんが『形のわかる服』着てて草www

負け惜しみじゃなくて、ギターで速弾きできてもあんまり格好よくないと思う

米津と髭男とKing Gnuの将来を予想しようぜ

【悲報】ジャニーズ、嵐以降国民的なグループが出ていない

Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とかいう天才

【悲報】TSUTAYAの閉店ラッシュがヤバい…

【画像】最新の井手上漠くん、ガチで限界突破wwwww

【闇深】可愛すぎる悪の女王・浅倉唯(26歳)が事務所クビ!「素行不良」

【謎】 現代人、ラジオを聞きまくる。Radikoの有料会員も100万人を越える・・・

【画像】俳優の香川照之さんがやった行為一覧、こんなのみんなやってるんじゃないの?

【動画】 パキスタン最大のダム。放水の勢いがヤバすぎる

【画像】 31歳ギャル逮捕!!公表された美人すぎるご尊顔がこちらwwwww

【悲報】 佐々木希、変わり果てた姿で発見される

【衝撃】 香川照之にとんでもないガーシー砲が炸裂してしまう!

「韓国が参考にすべき日本の音楽文化がこちらです…」→韓国人「凄い」「日本のやり方が正解」他

【悲報】壇蜜、やせたかなしい姿で見つかる他

【動画】お爺ちゃん同士の喧嘩wwwwww他

【悲報】サイゼリヤさん、裏技が公開されてしまうwwww他

【朗報】日本の全盛期、マジで凄すぎるwwwww

カンニング竹山 「日本のマスクはやっぱり異常」ハワイに行って気がついた

昔の小学生「口裂け女!人面犬!心霊写真!こっくりさん!動く人体模型!トイレの花子さん!」←これw

ガーシー、『サマソニ』ワンオクTakaの煽り『全面支持』の理由語る

音楽評論家「きゃりーぱみゅぱみゅの『ファッションモンスター』は史上最低の曲」

【悲報】Adoちゃん、陰キャなんJ民と『同じ思考回路』を持つ女の子だったwwww

【超悲報】邦楽が一番終わってた時期がこちら・・・・・

【悲報】ミスチルさん、同業者にボロクソ貶されてしまう

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662485404/

コメント

  1. 「決まったアルバム/曲を聴くだけならレンタルのが安いじゃんw」
    みたいなこと言ってる奴ほど一度加入したら利便性が良すぎて抜けられなくなる
    ソースは俺

  2. 音楽リスナーにとってはありがたい限りのシステムなのになんか変な文句言ってるキチガイいるよね
    ミュージシャンの儲けがどうとか別にお前らに何の関係もないだろと

    • サブスクだけが儲けと思ってる時点で話にならんw

      • カラオケ印税に衰退気味だけどDL、グッズ、つべの広告収入等
        まあ色々あるよね

    • 創作活動もままならないくらい儲けない奴はそもそもCD時代でも売れてないし同じ事なんだが、、、

      • 「創作活動もままならないくらい儲けない奴」って、そんな極端な話してないけどバカなん?

        • 売れない奴はいつの時代だろうと売れないから創作活動の心配などするだけ無駄だと言いたいだけだが?

        • これはまったくそう思う。
          いつの時代も、デビューするほどの価値が有ると判断したヤツは誰だ笑?
          と笑顔で問い詰めたくなるアーやバンドが出てくるわ。
          よほど余裕のあるレコード会社でもなければ…。
          無視すりゃ、無視できりゃ良かったのに、なんのコネでデビューまでこぎつけたんだよ笑

      • は?誰が「売れる見込みのないバンドを救済しろ」とか言った?要するに「芸術活動は金をかければ更に良質なモノができあがる」ってのが言いたいわけだから。最近は売れっ子バンドでもコスト的な制約をくらって、良い音で録れてないみたいだから。

        • 全部自分の妄想で草

    • だからそれお前が言うことじゃねーんだわw

    • じゃあミュージシャンに儲けがあって且つサブスク並みに消費者が日常的に利用できるアイデア提案してみたら?

      どうせ何もできないでしょ?
      ちゃんと本業の人はサブスクに変わるサービス考えてるから、今はサブスクが覇権だけどそれに代わるものがないんだから仕方がない

      • 的外れだなあ。それイカれた政治を批判する人に「じゃあお前が理想的な対案を出せ、じゃないなら黙れ」って言ってるようなもんやで。

        • いや、その通りじゃん。
          言うだけ言って何も対策案を出さない。
          どうせ音楽やアーティストに対してそんな強い信念とかないんだから黙ってればいいのに

      • 親指にのるサイズのナノレコードとそれを再生するアナログ再生機を開発するぜ?

  3. 聴かなすぎじゃね?
    俺は少なくても週に20は新しい曲聴いてるから多分得してる
    もっと暇だった学生時代は毎日一枚は未聴アルバム聴いてた

  4. DLした曲しか聞かないの?そりゃ意味ないわ

  5. この30年ですら想像絶するレベルで環境変わってるのに
    この先60年も使う気でいるのか。

  6. こんな奴がクソほどいるから音楽は衰退していったんだろうな。

    • お前がいう事じゃねーよ

    • まぁ正直昔は音楽に価値がありすぎたから反動でこういうやつが出てきてるんだろうな

      • 音楽の価値が少ないあまりに創作に金がかけられないよりも、音楽が儲かって良い音楽が沢山作れる状況の方が間違いなく良いと思うけど?

        • 儲かるほうがいいけど儲かり過ぎたら業界はおかしな方に向いていくからな


        • 個人で言うと小室なんかが正にそれ

      • 残念ながら音楽に価値があったんじゃなくてぼったくり価格でカモられてただけ

        • 何が「ぼったくり」なのか分からんけどな。実際80年代なんか今よりも音楽の価値が高かった訳だけど、その分創作に充分なリソースが充てられて、結果的にシティポップなんかの洗練された音楽が生まれたわけじゃん。


        • 理解できてるやん
          ぼったくり価格で儲けてリソースに充てたんだよ
          何故かそれを音楽の価値に置き換えてるけどw

        • ?だから儲けを使ってシティポップのような洗練された音楽を作って、それで出資が消費者側に真っ当に還元されてるなら全く「ぼったくり価格」ではないと思うが。正当な音楽の価格は君が決めてるの?

        • ぼったくりの基準は何?

        • そもそも金かけたからシティポップが生まれたという謎理論が意味不明な件

        • どーでもいいカップリング付けられてCD2曲で1000円
          ぼったくりやんww

    • 実際各国で音楽的プロフィットは年々減少してるってデータが出てるし、そうした状況によってレーベルはレコーディングやアーティスト育成に金をかけることが出来なくなってるという事態になってるけど、引きこもりのやつは知らんか。

      • レーベルの衰退と音楽の衰退を一緒にしてるお利口風バカ乙

      • 実際レーベルの衰退と音楽の衰退って全然リンクしてるけどな。レーベルのバックアップって創作においてかなり強大だし、バンドがセルフマネジメントして上手くやれてるとこなんか現状無いぞ。宇多田ヒカルがレーベル無しでソロデビューできたと思うか?

      • 業界の状況関係なくそもそも今でも良質なミュージシャン続々出てきてるじゃん
        最初から色眼鏡で見てるから認められんのだろうかど

      • 「良質なミュージシャン続々出てきてる」そう思いたいんだろうね。

      • 正直レーベルが育ててうまく行くのはアイドルくらいしかないけどな
        今は有能なプロデューサーがおらんのやで

      • そいつ自身に才能ないといくらレーベルが金かけようが売れないし売れてもすぐ化けの皮はがれてしまいや

      • 2015年から音楽市場は上昇し続けてるよ

  7. 入れるというのがわからない
    プレイリストに入れるということ?

  8. 世界一ってそんな甘くないよ

  9. CDの方が利益が出るって聞いてからはCD買うようにしてるなあ
    ライブは人混みがあまりにも苦手すぎるから行けてないけど許して

  10. >You Tubeで公式があげてるからな

    つべ公式にフルバージョンが当然のように上がるようになったのはいつからなんだろうな
    CDに勢いがあった頃はshortバージョンしか上がってなかった気がする

  11. まあ悲しいけどこれが正論だよな…
    客サイドは安く音楽聴ければそれでOKって層がほとんどだからアーティスト側が上手くマネタイズ出来る仕組みを作るしかない
    既にやって苦心しているだろうが…

    • そう、これ
      ここで色々ほざいてる人いるけど
      ちゃんとレコード会社だったりレーベルの人だったりクリエイティブの人達がアーティストに還元できる仕組み考えてるはずだから。

      消費者が何かクリエイティブなアイデア提案できるなら別だけどどうせ何も浮かばないし実践できないんだから黙っててって感じ

      • 一発屋の瑛人ですらシャレにならん印税入ってきたらしいしな

      • 正直アーティストとかレーベルに期待しすぎやで君
        ほざいてるやつと同じくらい内部にも声がでかいだけの人は存在してるから

      • 原盤権…やろうな。
        データ上で作曲、レコーディング…つまりは音楽製作した音源が、そのまま原盤となる。
        お部屋で音楽製作…ってヤツだな。
        そしてそのデータの「再生権」がNFTでナンバリングされて、いち「再生」当たりおいくらで「販売」される。
        NFTでかつナンバリングということは、誰かが一回再生したナンバーはそれっきりってこと(総再生回数の計算が楽でしょ)。
        もちろん、恒久的に再生する権利があるデータの販売も、普通にやったら良い。並行して。

        例えばいち再生権あたり10円だと仮定するとき。
        恒久的再生権がいちデータあたり300円だった場合(アルバム換算でなんとなく一曲300円すなわち10曲入りアルバムで3000円というイメージ)、
        一曲を30回聞くとすれば、もうはじめから後者を買った方がお得…という計算になる。

  12. 好きなミュージシャンには応援も込めてCDもグッズも買ってる
    流行ってるからなんとなく聴いてみるか・・・くらいなのはサブスクで充分

    • サブスクの目的ってまさにそれで儲けファーストではなくそのミュージシャンを聴いたことない人に1人でも届けやすい環境にしてファンを増やしその先のライブへの誘導やフィジカル販売に導くってことであって否定的な人の意見ってまずサブスクだけの収入だけにしか目が行ってないから話が噛み合わない

      • だから今のバンドってTシャツ屋さんと化したのか。

        • ファンがグッズに金つぎ込むのなんて今も昔も同じだろ
          皮肉にもなってねーよ

  13. 週に20曲くらいダウンロードしてるワイ得すぎて高みの見物

    • 音質に拘るならそれもありやで

  14. サブスク5億再生でCD200万枚に相当する売上だって言われてたな

  15. 昔ジャズやってた時はディスクユニオンに通い詰めて月に何万もCDに使ってたわ
    廃盤になった音源買うために毎日通ったり、なかなか日本に入ってこない音源探すために色んな店はしごした
    ショロってジャンルのアーティストでギンガっていう人がいるんだけど、音源が日本で流通してなかったから一枚5000円くらいしたな
    それがひと月1000円で聴き放題とか夢のように思える
    アーティスト目指してる人は絶対契約して聴きまくったほうが良い

  16. オーディオと呼べるような機材買ってCD聴いたら物凄く音が良くて感動して、CD買う回数増えた。サブスクで済ませて全く買わなくなってたのに。

  17. 毎月1000円ごときで損得とか貧乏くさw

  18. 去年初めて今大体1年で3万曲やわ。最初に大量に入れたけどそこからも1万曲くらい増えてる。スレ主くらいなら確かにやめたほうがいいわ。ただサブスクのせいでほんとにCDが手に入りにくくなったからCDも買うようにしてるわ。CDはなくならないだろうからレンタルで済ませようと思ってたら甘かった。お前らサブスクのサービスもいつ終わるかわからんから気をつけろや。

  19. サービス提供してるけど、あれ運用も提要も別会社に丸投げ、要は中抜きだからなぁ何も生産しないで売り上げだけ持ってく って経済を考えたらそら ふるさと納税みたいに本来の収入が吸い取られて市場が逆に小さくなる

  20. サブスクいつか終わるのは覚悟してるけど終わってもせめて自分が入れた曲目リストだけはよこして欲しい

  21. 世界の音楽市場は90年代から2015年まで減少し続けたけど、そこからストリーミングの好調で今や90年代と同じくらいの市場規模まで上昇したから、サブスクが音楽市場を衰退させたというのはミスリードじゃないか

    • 実際サブスクって音楽に限らず儲かるんだよ
      ただし運営会社が儲かるだけだからクリエイターには実は金が回らない

  22. みんな有料サブスク入ってるのか?
    スポティファイ無料版で満足してる俺が異端?

    • 流石に広告入るのはめんどくないか?

      • 1時間に1回入る程度じゃないかな
        それが気になる人は有料に入ったほうがいいと思うが

        • 実際は30分に1回
          シャッフルが好きじゃなかったら有料の方がいい

  23. 定期的に○ヶ月分の値段が1000円!とか
    サービスあるから複数の音楽サブスク
    入れとけば1年大体2〜3000円でいける

  24. YouTube公式はメッチャ便利なんだけど最近トピックチャンネルが
    アジア系の実況アカウントに乗っ取られるケースが増えてる(システム上取ることも難しいかも知れない)のがネック。
    日本だとJAM Projectの遠藤正明も乗っ取られた。ここは取り戻したようだが海外のローカルなバンドなんかだとまだ乗っ取られっぱなしのところも見る。

  25. YouTube公式はメッチャ便利なんだけど最近トピックチャンネルが
    アジア系の実況アカウントに乗っ取られるケースが増えてるのがネック。
    日本だとJAM Projectの遠藤正明も乗っ取られた。ここは取り戻したようだが海外のローカルなバンドなんかだとまだ乗っ取られっぱなしのところも見る。

    22の2行目がおかしくなったので訂正

  26. 損得で考えたら普通に考えて損だろうな。一回買っちまえばお金掛からないし、ただユーザーは音楽にお金掛けたくないわけよ、世界的に人気があるアーティストはサブスクの方が得、毎日聴いてくれる人が居るなら毎日収入があるようなもんだし。特定の国で特定の人達だけに人気があるような場合メリットがない。サブスク自体会社が儲かるシステムになってるTVやメディアと同じで他人の褌(コンテンツ)で相撲を取るわけだからさ。

タイトルとURLをコピーしました