【ナゾロジー】インドとヨーロッパの言葉の共通起源は8100年前のトルコ農耕地域だった!(Science)

科学ニュース
1: つれづれ速報 2023/08/01(火) 22:31:17.03 ID:Ff2Ea+eX
インドとヨーロッパの言葉の共通起源は8100年前のトルコ農耕地域だった!

 もしバベルの塔の話が事実なら、それは8120年前だったかもしれません。

 ドイツのマックス・プランク進化人類学研究所(MPI EVA)で行われた研究により、インド・ヨーロッパ語族の起源が、およそ8120年前に現在のトルコ東部の農耕地帯にあったことが示されました。

 インド・ヨーロッパ語族はヨーロッパから中東を経てインドに至る地域に住む30億人の人々が話している言語族であり、もともとは1つの起源から枝分かれしたと考えられています。

 研究結果は過去に行われたDNAの分析結果とも一致するものとなっており、長年の謎を解き明かす第一歩になると期待されます。

 インド・ヨーロッパ語族はどのようにうまれ、どのようなルートで拡散していったのでしょうか?

 この研究の詳細は2023年7月28日に『Science』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2023.08.01
https://nazology.net/archives/130736

2: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:06:45.93 ID:hGSh6GdH
ほほう、読んでないけど
ヒッタイポンだな

いつも分岐の最初期に出てくる

3: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:10:17.38 ID:fdhPoeSS
これ地域は黒海沿岸で大体異論はないんだけど、年代が研究者によってバラバラなんよね

4: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:29:43.63 ID:ySyQncUh
中国に伝わる華胥もそうだし、北欧に伝わるミッドガルドもそうだし、
だいたい黒海沿岸だよね

5: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:31:54.94 ID:JPpQrMOe
数字がなくても
言葉はあったんやな

6: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:33:43.08 ID:qnSPJEAO
言語って割と最近なんやな

7: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:41:21.02 ID:RZkM4lHB
ウクライナ付近スタートのクルガン仮説じゃなくてアナトリア仮説の方が有力になったのか

8: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:54:26.07 ID:cctUFXPh
いや!ウリナラが起源ニダ!!

9: つれづれ速報 2023/08/01(火) 23:59:11.97 ID:V1OKeVbc
誇らしいニダ

10: つれづれ速報 2023/08/02(水) 00:00:09.18 ID:F73E9GUe
>>8
何でもかんでも韓国の話をしたがる韓国大好きおじさん

11: つれづれ速報 2023/08/02(水) 00:02:09.36 ID:MZUovAxo
>>2
ググっても何も引っかからないけど何だそれ

12: つれづれ速報 2023/08/02(水) 00:13:02.32 ID:jhlSaR4+
だから何
もっと有益なことに時間と金使えよ

13: つれづれ速報 2023/08/02(水) 01:15:30.05 ID:n8Dn50uB
日本語は、縄文語から弥生語へと入れ替わった。
縄文語から弥生語への変化はまだ続いてる
テレビがつまらなくなったのは、関西弁が多くなったから。

西日本の言葉は、西遼河で発生した日琉語族の言語で
高句麗語と同族。
朝鮮半島には、12世紀まで西日本語の方言を話す、濊(わい)や貊(はく)と
呼ばれる民族が生き残っていた。
彼らは、野蛮人ではなく、関西人の同胞。
あ、だから一応、野蛮人ではあるね。

14: つれづれ速報 2023/08/02(水) 01:30:36.27 ID:Jexu3qPe
>>5
寧ろ数字があった時代だ

15: つれづれ速報 2023/08/02(水) 01:57:07.72 ID:n8Dn50uB
トランスユーラシア語族のルーツは、紀元前9000年ごろの西遼河周辺の黍農耕民
このミレット(雑穀)濃厚民は、Y染色体ハプロでは、O2-M122系統の人々だろう。
O2a2b2a1b1-IMS-JST008425p6の最も近い共通祖先は約10,270年前

16: つれづれ速報 2023/08/02(水) 02:14:27.60 ID:/pQr9Xe1
嘘つき🤥

17: つれづれ速報 2023/08/02(水) 02:15:50.43 ID:TW0bBN2q
>>14
じゃあラテン語ぽかったんだろうな

18: つれづれ速報 2023/08/02(水) 10:36:06.32 ID:oHJgDHbL
おもしろいですね。
この論文の結論を信じるならば、
ヒッタイト帝国というのはもとから
あのあたりにいた民族が作った帝国と
いうことになるのでしょう

19: つれづれ速報 2023/08/02(水) 12:14:24.19 ID:+u5urm0D
日本語は現存する仲間のいない淋しい孤立言語😢

21: つれづれ速報 2023/08/02(水) 12:53:10.38 ID:E7FkLCkT
半島起源説が出てくるまであと10秒

22: つれづれ速報 2023/08/02(水) 14:00:44.19 ID:k0RGHF/D
古い分類だと、日本語はウラルアルタイの膠着語

24: つれづれ速報 2023/08/02(水) 14:23:40.33 ID:q0cvRgIr
>>13,23
おまえらの妄想である「ぼくのさいきょうのにほんごるーつ説」はどうでもいいわw

25: つれづれ速報 2023/08/02(水) 14:27:00.34 ID:RWjlEtl1
あがなぁは まぽ

26: つれづれ速報 2023/08/02(水) 14:49:13.06 ID:2+Al2Sl9
インド・ヨーロッパ語族には系統関係も認められるだろうが、
それをそのまんまアジアに適用するなって話
唯物史観を日本に適用して、なんでも文明は大陸からやってきましたっていう歪んだ見方をすることによって、
事実を歪曲しがちなことを反省すべきだな

30: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:15:17.81 ID:Jexu3qPe
なんとトルコはそろばんの起源だぞ アバカスという。

31: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:21:23.36 ID:2Axb3SZv
>>23
これだろwww

32: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:22:06.40 ID:2Axb3SZv
>>26
だな!w

33: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:24:32.86 ID:2Axb3SZv
>>1
人類は複数起源説が正しいぞ!多分www

34: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:26:15.64 ID:vKSHbCrj
胡散臭い

35: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:32:59.16 ID:aUs3vWDq
>>18
北の草原地帯に行った別の印欧語族との交流がひっそり続いてて
戦車を引かせる馬の操縦や飼育法を学んだのかもしれないな

36: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:37:19.47 ID:z4nSRND8
>>6
現代まで続いている言語の起源の話であって、それ以前に民族ごと滅んでいる
言語は多数あるだろうけど

37: つれづれ速報 2023/08/02(水) 16:46:09.98 ID:Et4q3sto
ボクらの考えた人類、で笹w

1万年前が300世代としてもここまで言語が枝分かれしないやろ
分岐点はもっと昔やな
ほんと旧約聖書なぞるしかできないバカ欧米w

38: つれづれ速報 2023/08/02(水) 19:14:10.29 ID:H9oB47rl
ナムタティタライチョ
インズクカラキタリティモノチョ

39: つれづれ速報 2023/08/02(水) 19:54:31.15 ID:9PyD75zc
今のトルコは日本語と同じ語順のSOVで
膠着語なんだっけな

41: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:13:02.00 ID:xLpWk6Bi
>>7
アナトリア仮説は
基本的にはトルコからギリシャ経由で
ユーロッパに拡散という説

42: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:14:47.65 ID:xLpWk6Bi
>>18
ヒッタイトは全然時代が違うし
北から来たことはもはや揺るがない

43: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:30:35.40 ID:cqD73lC8
>>6
でも赤ん坊は自然に言語を覚える不思議
読み書きはかなり意識して練習しなければできないのに

まあ何万年も前から、言葉とは言えないような単語を
発しながら得た能力なんだろうけど

44: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:36:15.56 ID:OpO0yOzl
>>23
縄文人は日本人の先祖ではない
言葉も文化も遺伝子も全然違う

45: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:37:14.14 ID:OpO0yOzl
>>26
唯物史観の意味が分かってないだろお前は

46: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:38:33.80 ID:OpO0yOzl
>>27
古代の朝鮮半島には広範囲で日本人と朝鮮人が混在していた
地名に痕跡がある

47: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:40:25.17 ID:OpO0yOzl
>>37
印欧語の起源が8100年前のアナトリア高原だと言っている
お前が馬鹿だから意味が分かってないだけ

48: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:42:18.46 ID:OpO0yOzl
>>29
縄文人と弥生人は遺伝子が違う

49: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:42:20.80 ID:n8Dn50uB
>>23
高句麗語は、日本語と同源語だよ

日本語の源流と形成 
板橋義三  日本生理人類学会誌 2015

高句麗の地名から高句麗語と朝鮮語・日本語との史的関係をさぐる

50: つれづれ速報 2023/08/02(水) 20:43:22.37 ID:Oab+TZ98
>>41
アナトリア仮説は
農耕と一緒に印欧語が拡散したという説なので
>>1のような草原経由でほとんどのヨーロッパに伝わったという説とは違う
起源の地が近いだけ

引用元: “https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1690896677/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました