OPPO Reno 11AとMoto G64どっち買うの?
  • RSS

OPPO Reno 11AとMoto G64どっち買うの?

う〜ん・・・

1: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:35:43.23 ID:+4cgqG9z0
6月28日発売だけど

3: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:37:34.92 ID:EBWKvi0V0
SOCがどっちもゴミすぎる

4: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:38:29.91 ID:+4cgqG9z0
ディメンシティーみたいなやつゴミなの?

6: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:42:06.94 ID:/xM3nIuxr
>>4
最近のは知らんが数年前はゴミそのものやったで

2: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:36:59.36 ID:9WDHJA+e0
間を取ってレドミにしようぜ

5: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:40:51.22 ID:5ynnz5Wi0
GalaxyS24ええぞ

7: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:42:40.37 ID:/xM3nIuxr
>>5
安ければとっくに買ってる定期

22: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:29:03.48 ID:8qEeP1YpM
g64ってg52からなんか変わったんか?

2chMate 0.8.10.182/motorola/moto g52j 5G/12/GT

23: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:32:27.01 ID:MpHZyzQG0
>>22
3万4,800円でおサイフケータイ/120Hzディスプレイ搭載スマホ「moto g64 5G」

 3万円台と比較的安価な価格帯でありながら、おサイフケータイと120Hzディスプレイ、Dolby Atmos対応ステレオサウンドなどを搭載し、日常的に快適に利用できることを目指した。

 主な仕様は、CPUがDimensity 7025、メモリが8GB、ストレージが128GB、ディスプレイが2,400×1,080ドット表示対応約6.5型、OSがAndroid 14。



https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1601673.html

17: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:13:29.03 ID:IpPvyvTH0
いくらや?

19: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:21:36.53 ID:vpQNV29r0

20: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:21:47.69 ID:vpQNV29r0

8: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:43:10.79 ID:EBWKvi0V0
アンツツ50万点レベルやぞ
数年前のmi11lite5Gくらいのスペックや

12: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:49:25.22 ID:+4cgqG9z0
>>8
ワイMi11lite5g使ってたけど謎の文鎮化した以外は動作は快適に使えてたで通知がたまに来ないのとすぐにタスクキルされてたのが不満だったくらいや

9: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:45:37.95 ID:+4cgqG9z0
Antutuベンチマーク50万前後だけど177gとまあまあ軽くてフルHDの大画面で安くてmicro SDとおサイフケータイついとるで

10: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:48:14.62 ID:rl+XAvo8r
わりとマジでアリエクでPOCO X6 PRO買え
今4万切ってるし

13: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:54:40.00 ID:3rJ/GWpn0
防水がない

16: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:11:39.57 ID:XnvWxTar0
>>13
IP52ってどれだけ耐えれるんやろか

14: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:57:20.27 ID:+4cgqG9z0
マイナンバーカード読み込み機能もあるで!

18: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:14:29.96 ID:IpPvyvTH0
>>14
間に合ってます

15: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:04:53.89 ID:vpQNV29r0
どっちも買わんやろ

11: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 07:49:03.87 ID:C9W1Wj1f0
あいふぉーん

21: それでも動く名無し 2024/06/21(金) 08:24:45.49 ID:vpQNV29r0
まあiPhoneかPixelしか売れんのやけどな日本

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718922943/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 13:39:59

    RAM8GBになった全部入りG64良いな
    XIAOMIも持ってるけど中華のカスタムOSはもうええわ

  2. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 14:46:05

    NothingPhone2aの圧勝じゃん

  3. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 23:20:24

    今なら35kでDimensity 7025は高く感じるね

  4. 機種名NA-07C :2024/06/22(土) 12:13:02

    モトローラのほうがAOSPに近いからより軽快に動く

  5. 機種名NA-07C :2024/06/22(土) 12:29:31

    どっちも買わん

  6. 機種名NA-07C :2024/06/22(土) 13:08:24

    防水レベル低いのは俺的無し

  7. 機種名NA-07C :2024/06/22(土) 21:20:57

    >>4
    ColorOSの出来は置いとくとして
    AOSPそのままの方が軽快とは言えんわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。