PCからスマホにコピーする時ってUSB3.0でもなんであんなに遅いんだ?
  • RSS

PCからスマホにコピーする時ってUSB3.0でもなんであんなに遅いんだ?

どこに原因が?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:36:16.817 ID:ZZoCt9YG0
SSDにコピーする時みたいにもっとアタタタタタっていけよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:38:13.372 ID:xLgQ2vgk0
スマホのストレージがeMMCだったりしない?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:39:03.657 ID:4YaRLubW0
>>2
UFS4.0だよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:39:11.876 ID:c3auZqRN0
どのくらいのスピード?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:42:27.140 ID:4YaRLubW0
>>4
ゲロ遅い速度
no title

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:40:49.138 ID:xLgQ2vgk0
ケーブルがUSB2.0規格だったりしない?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:43:52.449 ID:4YaRLubW0
>>6
AnkerのUSB3.2Gen1ケーブルだよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:42:16.720 ID:3LXqvNdt0
仲悪いんだよ
スマホのせいでPCちゃんあんま触らなくなったでしょ?
要はすねてる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:39:13.162 ID:Z7o8XTYHM
アイポンってタイプCのくせにUSB2なんだろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:46:19.348 ID:xLgQ2vgk0
えマジでiPhone?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:46:55.505 ID:4YaRLubW0
>>11
iPhoneにUFSとかあるの?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:51:25.747 ID:xLgQ2vgk0
>>13
多分無いと思ってるけど詳しくないから知らん

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:46:34.961 ID:4YaRLubW0
MTPっていう転送プロトコルのせいだろうなっていう予想はついてる
スマホの内部ストレージをシステムに直接マウントして書き込めればいいのに

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:46:56.277 ID:3LXqvNdt0
3分で1Gと思えば…
PSストアのダウンロードより遅いかw

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:50:29.549 ID:4YaRLubW0
スマホのストレージは鬼ゲロ速いんだよな
no title

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:54:03.037 ID:i+koLE0e0
WiFi経由なら600mbを20秒程度だった

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:56:27.346 ID:xLgQ2vgk0
データの種類にもよるけど流石に遅くてUSB周りが邪魔してそうに思える1000枚くらいの写真でも100MB/sぐらい出ても良さそうな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:56:42.385 ID:4YaRLubW0
マジで今日中に終わる気がしない
放置して出かけてくるわ
no title

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:57:50.155 ID:xLgQ2vgk0
そういえばセキュリティソフトが効いててフルスキャン走ってる間はクソ遅かったけど
まさかね?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 09:59:15.709 ID:4YaRLubW0
Windowsセキュリティは常駐してるけどスキャンは走ってないよ
エクスプローラー以外は全部バッググラウンドにやってる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:00:06.504 ID:0g1erTyI0
スマホが対応してる?
ケーブルが対応してる?
PCが対応してる?
挿してる場所はちゃんと対応してる?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:02:15.889 ID:4YaRLubW0
ポートは一瞬あってなったけどデバマネでみたらちゃんとUSB3だな

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:07:32.158 ID:3WfiQy/c0
スマホ
ケーブル
PC側の差口
基本的にはこのどれかの問題だとは思うけどそこが問題なきゃわからんな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:08:23.473 ID:4YaRLubW0
これLinux同士だったら速かったりするのかな
暇なときサブにUbuntuでも入れてみるかな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:08:39.851 ID:4YaRLubW0
まぁ出かけてくるわじゃあの

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:23:49.031 ID:zz4zcmKz0
大量に送るファイルがある場合
スマホとPCをUSBで繋ぐくらいなら一旦USBストレージに移して、それをスマホに挿して移したほうが余裕で早い

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:52:43.880 ID:5nJnItr50
意外と知られてないのが無圧縮のZIPに一纏めにしてスマホで展開する方法
それならUSBでも速く送れる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/17(月) 10:09:07.555 ID:4QiNvZJP0
細切れのファイルだと全然速度出ないよな

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718584576/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 08:56:48

    iPhoneは割とUSB2.0が多かった気がする

  2. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 09:20:26

    いやiPhoneは2.0だぞ…
    15Proは違った気がするが
    別にUSBType-C=USB3.0以上ではないんだよ…
    それにしても遅いが

  3. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 09:26:50

    考えられるのは、本体やケーブルの「端子」が劣化しててUSB規格のダウングレードが発生してるからだろうね。

  4. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 09:40:51

    iPhone民曰く、今どき有線接続しないから2.0でも問題ないらしいぞ

  5. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 10:17:05

    ワイのXZ2PはUSBも爆速だで

  6. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 10:42:20

    wifi6でやれよ
    100MB/s以上出るぞ

  7. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 11:06:36

    スマホのコネクタがUSB3.0に対応してる機種がないんだよ
    アンドロイドでもiPhoneでもそう
    本体のUSBコネクタが3.0のスマホは存在しない

  8. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 12:41:24

    ※7
    エクスペリアはUSB3.0だよ!

  9. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 12:56:44

    ttps://windroid.work/2022/02/usb-30-gen1-sp.html/
    スマホのUSB転送規格をまとめてるサイトを見つけた
    スマホは数多く出てるけど、USB3.x対応は少ないわ

  10. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 14:30:45

    MTPはメディア転送でPTPはピクチャ転送
    ファイル転送はマスストレージなのでプロトコルが全く違う
    前者2つはデジカメや携帯で使われてたけど
    噛み砕いて言うと画像の解像度やらが変わるのでファイルコピーと等価じゃない
    速度以前にファイル転送だと思って使ってるなら間違いだ

  11. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 15:05:50

    未だにデータ転送にケーブル使ってる阿呆多くてワロタw
    なんのためにWifiついてんだよww

  12. 機種名NA-07C :2024/06/21(金) 17:55:28

    ※10
    USB繋ぐといくつか選択肢が出てきてその中のファイル転送を選ぶと
    マスストレージ接続になるけどこれなら通常のファイルコピーなんだね

  13. 機種名NA-07C :2024/06/22(土) 01:00:29

    iPhone15がUSB2.0でiPhone15ProがUSB3.0だぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。