Windowsのタスクバーを縦にする奴wwwwwwwwwwwwwwwww
  • RSS

Windowsのタスクバーを縦にする奴wwwwwwwwwwwwwwwww

少数派?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:15:38.340 ID:v4mloIEE0
何なの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:17:07.234 ID:p6tGDiwp0
PC始めたばかりの中二病

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:17:08.660 ID:h8BTMSX40
タスクバーってなんだ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:19:05.940 ID:v4mloIEE0
>>3
ウィンドウズボタンとかアイコンあるやつ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:17:58.145 ID:arqVpVbAM
左へ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:18:48.101 ID:YenWykPq0
Windows2000の時やってた

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:19:59.681 ID:eFnnNmqM0
上にするよな普通

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:20:47.963 ID:gOswQtNmM
>>7
なんだ俺か

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:21:50.801 ID:v4mloIEE0
>>7
なんで変えるの???

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:21:40.369 ID:wCUFTzRF0
11だと出来ないんでしょ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:22:20.985 ID:v4mloIEE0
>>9
やる必要無いしね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:21:41.993 ID:VXkWpMDGd
ワイドが主流だから少しでも縦を使いたいという気持ちは分かる

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:23:06.500 ID:YenWykPq0
>>10
たくさんアプリ起動するとタブ細くなって何書いてあるのかわかんなくなるのな
その点横置きすると幅が一定

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:21:53.551 ID:fTZwlf++0
地獄解像度なんです
縦がとにかく足りないんです

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:23:23.712 ID:gOswQtNmM
タスクバー邪魔だから上にして基本非表示

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:24:38.534 ID:v4mloIEE0
>>16
デスクトップにクッソアイコン並んでそう

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:26:46.809 ID:gOswQtNmM
>>19
0だわ
羨ましいか?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:27:23.662 ID:v4mloIEE0
>>24
いやそれ普通

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:23:58.392 ID:jw/gaeug0
ウインドウと同じように上に配置しようかなと思ったけど目線的に下の方が楽だわ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:24:13.296 ID:exeLBm9Zd
Ubuntu慣れしてるから縦のがいいわ
モニター的に横長だから縦のバーのがいいし
ブラウザのタブは横にしてると混同しないしうるせーんだよばーか

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:26:59.396 ID:v4mloIEE0
>>18
ブラウザのタブ縦にしてるのほんと無能
Ubuntuのデスクトップ使ってる時点で無能っぽい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:25:08.966 ID:4gnnBPpB0
今は縦に出来ないよね
ワイド画面で横ばっか広くて文書編集する時とか縦幅欲しいからいつも縦にしてたわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:26:47.496 ID:94FhwdZW0
これのせいで11にできない

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:27:26.075 ID:4T8RQYUta
自動で隠す機能は横のままやると残った線が気になるけど縦だと気にならなかったりする

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:28:39.009 ID:v4mloIEE0
>>28
隠す意味無い
よっぽど小さいモニター使ってるんか?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:32:10.797 ID:JbkAVdgB0
俺も左で隠すだわ

下とかカーソル持って行くのめんどいわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:34:07.345 ID:Ojkh4dyi0
上が一番カーソルある場所だから便利だけど11でできなくなってあほかと思った
細かい便利機能なくなったから劣化にしかなってない

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:35:12.941 ID:v4mloIEE0
>>37
上が一番カーソルある???
意味不明

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:36:10.735 ID:to2kMZNE0
結局下が一番使いやすいと思うけどまあ好みはあるからな

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:41:35.164 ID:j3FSGFvd0
右の俺は異端か

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:42:11.316 ID:QCKSATRb0
ものすごく簡単な話で、縦幅の方が貴重で限られてるので横幅を犠牲にするよね

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:43:25.907 ID:v4mloIEE0
>>45
小さいタスクバーつかうのはいかんのか?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:44:35.188 ID:QCKSATRb0
>>49
小さいタスクバーでもあるぞ
特にラップトップみたいな小さな画面の場合はこれが有効
下に配置する合理性がほぼ皆無

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:46:17.845 ID:v4mloIEE0
>>50
モニター1つしか無いんか?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:46:45.592 ID:QCKSATRb0
>>52
ラップトップだからな基本

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:47:48.442 ID:psOZ8RIGd
タスクバー非表示はないわ、タスクバーのボタン結合までされてたらアプリ切り替えのたびにああああぁぁああってなりそう

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:49:33.128 ID:v4mloIEE0
>>58
それな

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:48:09.297 ID:QCKSATRb0
タスクバーのボタン結合ってなんだ?

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:52:27.597 ID:psOZ8RIGd
>>59
例えばexcelを3つ起動してたらタスクバー上のexcelタブは1つ、タブにカーソルを合わせるとさらにそこから3つのexcelがプレビューとかで表示される。頻繁に切り替える作業なら超不便

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:48:18.709 ID:Io60effn0
遠い昔にeeepcとかいう小さいやつ使ってた時は縦にしてたな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/15(土) 09:49:28.478 ID:/ZBLtSvX0
縦のドット数は貴重なのだ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718410538/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:10:44

    >なんで?
    ワイは気分で、右か左。理由は最近は縦長の画面が多いから、タテの尺が貴重なんだわ・
     つか使っててわかったが、右利きのワイには、左にタスクバーが操作しやすい・

  2. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:12:21

    × 最近は縦長の画面が多い
    〇 最近はヨコ長の画面が多い

  3. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:15:37

    ※1は縦長と横長を間違えてるがその理由は俺もそう
    あと開発やってると開いてるソフトが多いのでタスクバーに入りきらない
    win11はアイコンしか表示しなくなったので下表示でも収まるようになった

  4. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:19:01

    お絵描きしてる時は縦幅足りなくなることが多いので……

  5. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:26:47

    中学生くらいの頃は変えることに何か意味を見出そうとしてたけど
    結局下が1番使いやすい

  6. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:35:25

    デュアルディスプレイで上下にモニタ並べたら、縦にしたくなるはず。画面一個だったら、どうでもいい

  7. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:47:47

    下は通知とシステムアイコンが重なったりするからうんこだな
    あと、リモートデスクトップを使っているとき、裏のタスクバーが出張ってくるというバグがあって重なってくるというのがほんと糞、win11だと下にしかできないのが最悪

  8. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:48:27

    タッチパネルだと縦が使いやすいんで
    11でも縦にしてる

  9. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:48:44

    モニタ解像度が低かった頃は縦方向を長く使いたいから横にしてたけど
    4kマルチモニタが当たり前になった最近は下にしてる

  10. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:52:13

    それより高さを減らしたい
    16ピクセルくらいにさせろ

  11. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 10:55:13

    下横と右縦はスクロールバーがある
    上横はakamoni常駐
    残る左縦

    自動で隠す
    アイコンを小さく
    タスクバーにアプリの置かずツールバーに整理しておく
    Taskbar Tweakerでカスタム
    VbWinPosでよく使うアプリのウィンドウ位置をキメる

  12. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 11:00:15

    だからこそスクエアパネルがよかったのに
    完全に取り残された

  13. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 11:13:59

    縦は結構便利
    けど、UIとキー入力をカスタマイズすると別のPCで作業するときにやりづらくて、今は極力デフォルトのまま使うようにしてる

  14. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 11:15:17

    縦なんて見にくいだけだ
    ウブントーじゃあるまいし

  15. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 11:27:08

    縦解像度欲しいならMateViewみたいなモニター買うほうがはるかに便利

  16. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 11:44:34

    万人に受けるものなんて無理だから、
    位置・サイズ・色などどうにでもできるようにすべきだな

  17. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 12:32:07

    NeXTSTEPにあこがれて

  18. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 13:20:40

    画面の下横はファンクションキーの割り当て表示にとってある

  19. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 13:47:03

    マウスが右だから右縦にしてる

  20. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 14:30:20

    下が良いって言ってる奴はノートとか画面サイズ小さいやつだな
    27インチ以上だと縦の方が良いってわかる
    まあどうせ11で強制的に下になるけどさ

  21. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 16:07:45

    勝手にカスタマイズするなハゲ

  22. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 16:12:28

    16:10のモニター使ってると
    16:9の映像表示でいい感じに下側に空きスペースできる

  23. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 18:19:01

    左側に縦でおいておくのが一番使いやすい

  24. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 20:43:39

    アプリ沢山跨いで作業しなくちゃいけないから、横置きだと猥雑で手を動かす距離増えるから縦置きだわ
    画面デカくしても解決しない問題だよな…むしろ移動距離増えるし
    あんまアプリ切り替えない人は気にならんのだろうなー

  25.   :2024/06/16(日) 01:04:07

    PCとゴミ箱をデスクトップに表示させる派だわ
    右上に配置してるけど

  26. 機種名NA-07C :2024/06/16(日) 16:47:13

    ゴミ箱ww 情弱アプリじゃん

  27. 機種名NA-07C :2024/06/17(月) 11:26:00

    Win11も良い加減、縦に標準対応して欲しいんだが。。。

  28. 機種名NA-07C :2024/06/18(火) 13:44:06

    ショートカット入れた時にフォルダ名ファイル名は横並びになるから縦の方見やすいんだよな
    |-フォルダ名A
    |-ファイル名A

    Excelやエクスプローラ複数開いてる時のアイコン右クリックもそう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。