【悲報】1兆円もの税金をつぎ込んだ半導体企業「ラピダス」大失敗しそうwwwwww
  • RSS

【悲報】1兆円もの税金をつぎ込んだ半導体企業「ラピダス」大失敗しそうwwwwww

2ナノ無理そう?

1: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:00:24.88 ID:l0wDU7xb0
ほらな?言うたやろ
 
1兆円もの税金をつぎ込んだ半導体会社「ラピダス」が、大失敗しそうな「3つの理由」

「日の丸半導体の復活」――錦の御旗を掲げた経済産業省によって、約1兆円もの税金が新会社「ラピダス」に注がれている。しかし北海道千歳市に工場を建設中の同社は、大政奉還後に新政府軍に抵抗した旧幕府軍になぞらえて、「半導体の五稜郭」とも呼ばれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46de7885eabafac7b1eaaa479631f3ddface5038

4: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:03:40.57 ID:cYegTeK60
もうめちゃくちゃだよ

3: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:02:20.89 ID:7W2jK09+0
なんで?

5: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:04:33.78 ID:aqmT3w2k0
思惑通りには行かないんだよ

13: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:10:35.28 ID:Mr8kafMU0
どっかで中抜きされてそう

14: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:11:17.10 ID:Qclk7PW90
リンク先読むの面倒やからまとめろや

24: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:18:09.80 ID:Mr8kafMU0
>>14
・会社のトップ2人が70歳以上
・国内の技術者は知識が10年遅れ
・給与が他の会社の1/10程度
・量産までに5兆は必要
・買い手がつかない可能性

こんな感じか

15: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:12:25.34 ID:QNbbki1C0
ラピダスはGAAを学ぶため、100人の技術者をIBMの最先端半導体研究開発拠点「アルバニー・ナノテク・コンプレックス」に「留学」させている。だが100人の平均年齢は50歳を超えているという。

 彼らが現役バリバリだった頃は「プレーナー型」と呼ばれるFinFETのもう一世代前の構造が主流だった。そんな老兵たちが、まだ誰も実用化したことのないGAAに挑む。しかも先生役は10年近く前に半導体の量産から手を引いたIBM。ラピダスが「五稜郭」と呼ばれる所以である。

38: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:25:38.01 ID:SKb+kNb10
>>15
バカすぎる

47: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:31:42.32 ID:JOQ5Pzok0
>>15
ハナから成功させる気ないやん
何やっとんのこれ

210: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:54:25.24 ID:/6KbOpMm0
>>15
これじゃまるでジジイ達の思い出作りやんけ

349: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:28:38.24 ID:wnKq8/gzd
>>15
あ、これはアカンわ

370: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:40:23.57 ID:GKQDmx/FM
>>15
いやIBMは自社で製造しなくなっただけで設計は今でも最先端やろ

18: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:13:57.99 ID:P/a7FLTPd
記事の冒頭で取材断られてんの草

35: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:23:48.69 ID:2pYYxe2I0
JDIの再来

44: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:29:07.58 ID:6xgDrqel0
トヨタ自動車、デンソー、NTT、NEC、ソニーグループ、ソフトバンク、キオクシア、三菱UFJ銀行と錚々たる企業が出資者に名を連ねるが、金額は三菱UFJが3億円、その他7社が10億円ずつの計73億円。民間の出資比率はたった0.8%

やる気なくて草

45: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:30:37.31 ID:/XyTNfSP0
>>44
金出さないとうるせぇからとりあえず端金を投げた感

140: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:13:44.96 ID:ohhPBeHj0
>>44
誰も成功すると思ってないよな

145: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:15:34.92 ID:Xc/KYtAF0
>>44
(なんで俺らが出資せなアカンねん…)

248: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:27:35.02 ID:9KkKaubq0
>>44
これじゃまるでお付き合いで嫌々買うパーティー券じゃないですか

79: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:49:00.42 ID:QDMXcEnk0
円安で国内製造チャンスなんちゃうん

83: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:50:04.54 ID:C1JJk9cL0
>>79
チャンスだけどノウハウのない物を量産するつもりですすめている

86: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:53:06.79 ID:lKbEQVzG0
失敗しそうなのはしそうだけど失敗しそう(願望)に見えなくもない

88: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 08:53:55.23 ID:av4yC8xV0
>>86
失敗しそう(確定)の間違いやろ
どこをどう見たら願望になんねん

116: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:06:09.30 ID:knIIqUAv0
理系人材をオタクだチー牛だと馬鹿にする国やしもう終わりだよ

121: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:08:11.84 ID:V93e37ay0
>>116
ビルゲイツの「オタクを馬鹿にしない方が良いよ。いつか君の上司になるからね」って言葉は日本では通じないのかも知れない

182: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:36:37.67 ID:lV/a96U6d
税金を引っ張れたので成功!

183: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:36:56.25 ID:TPKGjQehd
こういうのいっつも失敗してるよな
なんでや

185: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:37:29.18 ID:RlmGKtkod
記事読んだけどめちゃめちゃで草

191: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:39:41.63 ID:awXptHLxd
で、誰が責任取るの?

192: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 09:40:08.93 ID:WkjshQl60
>>191
誰かが責任を取ればいいという問題ではない

216: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:00:17.60 ID:nNXzxpaL0
一応読んだけど根拠が良くわからん話だった

233: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:16:17.13 ID:7u7eq19I0
プロジェクトというか実験だよなこれ

268: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:37:52.71 ID:R+wYOo2sr
完全に妄想だけで書き連ねてる記事
その妄想記事みてさらに妄想重ねて喜んでるなんG民

やっぱりなんGにはゲンダイレベルがちょうどええんやなって思うわ

276: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:44:51.77 ID:Mr8kafMU0
>>268
事実を並べて大丈夫か?って言ってる記事やろこれは

292: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 10:58:59.29 ID:pwfbuWJ80
大成功すると思ってたやつもおらんし残当

298: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:05:18.54 ID:rzcpVRGN0
ラピダスへの税金投入を問題視するやついるけど
最近は中韓台だけでなく欧米まで半導体企業に莫大な税金投入してるのに
なんで日本だけ税金使ったらダメなの?

300: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:06:31.05 ID:RupEoUGv0
>>298
失敗するから

358: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:34:48.59 ID:trykDC1/0
まだ10年20年先を見据えての投資ならわかるけど
もう数年後には最先端!とかアホな事言ってるのがな

362: それでも動く名無し 2024/06/13(木) 11:36:58.93 ID:1sj5Saof0
五稜郭扱いは悲しいな

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718233224/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 13:39:27

    そんなことより炒飯食おうぜ

  2. ななし :2024/06/13(木) 13:56:43

    公が関与する事業はたいてい失敗しているやろ

  3. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 13:57:24

    エルピーダが倒産してるのに・・・

  4. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 13:58:21

    自民系議員が僻地の不動産爆買いしまくったんやろ
    実際千歳周辺の中古物件価格はかなり上がってるし税金で地価操作出来るなら投資で失敗することもないしな

  5. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:02:07

    日本政府は無能なんだから余計な事せず税優遇と規制緩和だけして後は民間に任せればいい
    そして民間で芽が出たものに投資しだけしてろ

  6. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:08:07

    少子化同様二十年前に何とかしておくことだったな。手遅れになってから金積んでやってます感出しても無駄。

  7. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:12:08

    最初から分かってたこと
    微細化技術もIBM本社で特許絡みで揉めてるのわかってて国費投入だしな
    利権ありきで実績産まずに終わるだろうね
    そもそもまともな顧客いないしな

  8. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:21:17

    ソースがゲンダイとか…

  9.   :2024/06/13(木) 14:32:13

    まぁ、うん。
    そういう国だから。
    理由をつけてお友達にお金流しただけだろ

  10. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:36:41

    これに関しては若手いかせても意味ないやろ。いまアルバニー行ってるの半導体研究を一線でやってた人ばかりやぞ

  11. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:37:52

    失敗するただ1つの理由

    経産省案件

  12. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:44:12

    アメリカの半導体開発費が50億円くらいだから最初から勝負する気はないやろな
    国内向けに型落ちを量産する感じか

  13. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:44:40

    失敗しそうも何も、日本人が失敗させることに全力で失敗するまで苛め抜くから100%失敗するぞ

  14. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 14:56:50

    ※12
    いや、GAAって書いてあるやろ

  15. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 15:21:13

    これの転載か?

    国策ラピダスとTSMC”2つの戦略”で決定的な差 #東洋経済オンライン @Toyokeizai ttps://toyokeizai.net/articles/-/750421

  16. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 15:35:45

    150年前の明治維新でも若い志士が海外に留学してたのに

  17. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 15:44:09

    もう台湾に任せればいいじゃん。TSMCは日本雑~魚で競争相手にならないと3つ目の工場建てようとしてるぞ。

    アメリカが台湾平和をかき乱したあげく火事場強盗に台湾資本脅してアメリカへ工場建てさせて技術盗み取ろうとしたが案の定うまくいかず、火事場泥棒の日本が漁夫の利を得たと。

  18. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 16:14:06

    まぁでもなんだかんだ成功すると思うよ
    日本の技術で出来なかったことって殆どないし
    印刷方式の有機ELもちゃんと出来たしな

    買い手の問題だけだと思う
    円安にならんと価格競争で負けるから何としても日本は円安にするだろうね

  19. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 16:17:41

    JDIは良いモノは出来ても中国韓国の元安ウォン安に対抗出来なかったからなぁ
    ロジック半導体は利幅デカいから円安にさえなれば勝負は出来るのでは
    円高だと厳しいだろうね

  20. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 16:21:36

    国産はムリだ
    そんな事初めから判ってる

  21. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 16:33:42

    1兆の税金投入ならそのうち企業にいったのは100万位やろ?潰れるわそら

  22. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 17:06:19

    とはいっても同じことやってのし上がったのが台湾韓国だからな
    問題は産業スパイまがいの技術者引き抜きとダンピング売りやれるかってとこ

  23. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 17:15:30

    こいつら絶対、頭ん中で中島みゆきがループしてるやろ

    そんでプロジェクトXで取り上げられて

    「いやぁ、私達はただやりたいことをしただけなんですけどね」

    っていうコメントの練習までしてる

  24. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 18:05:23

    団塊世代がバブル崩壊以降コミュ力重視の体育会系人事しだして
    団塊世代のご機嫌を取る人材だけの会社が出来て凋落が始まった

  25. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 18:07:41

    外国人技能実習生の制度の中身を変えたのはこのためだったらウケるな
    奴隷が支えれば上手くいくと思ってたらマジで爆笑もの

  26. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 18:34:19

    ここアレでしょ?社長が国からの支援で半導体やりたいって駄々こねて知識のある若い社員がみんな辞めちゃったの。しかもお金が足りないって国におかわり要求してるの

  27. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 18:52:38

    原子数個分とかだと構造次第じゃ短時間しか動作できない技術って可能性ありそうやしな。実験室レベルならいけるが量産レベルだとアウトならおしまい。

  28. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 19:03:08

    まぁ台湾韓国も同じ流れで半導体作るようになったから
    そりゃ作れるだろ

  29. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 21:30:18

    JDIは何があかんのやろうな

  30. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 22:04:17

    テムレイのような感じだろ。
    これで国産の半導体の売り上げは3倍だ。

  31. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 22:15:43

    >>30
    テムレイならガンダムとガンキャノンのガンタンクとホワイトベース作れるから違うな

  32. 名無し :2024/06/13(木) 22:35:19

    日本のいっぱんえんじにあのれべるなんてもう東南アジアレベル

  33. 機種名NA-07C :2024/06/13(木) 22:52:28

    >ビルゲイツの「オタクを馬鹿にしない方が良いよ。
    >いつか君の上司になるからね」って言葉は日本では通じないのかも知れない

    上司になるのはウェーイな脳筋文系という現実。

  34. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 01:56:45

    とりあえず半導体の細かな話する前にさ、資本金73億の会社に、どうやって1兆円投資するのかやり方教えてくれな。
    印象操作ってレベルじゃね-ぞ。
    読者小馬鹿にした記事ばっかり書いてるから、まともな日本人にどんどん読まれなくなってる斜陽業界が、曲りなりにも最先端産業にモノ申すなよ。恥を知れ。

  35. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 02:35:12

    毎年1兆以上研究費だけでつかってるTSMCに遅れてるのに
    1兆で足りるわけないでしょ

  36. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 03:09:49

    ただの「中抜きだす」です

  37. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 08:47:24

    勝ち筋が見えない
    海外企業に捨て値で買ってもらってからが勝負だな

  38. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 11:59:39

    現代ビジネス定期(笑)

  39. 機種名NA-07C :2024/06/14(金) 23:56:00

    取材してないゲンダイの記事を真に受けてる人おらんやろ

  40. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 13:10:34

    公金チューチューの口実だから成功失敗は度外視よw

  41. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 13:32:42

    日の丸ってつくのはゴミ

  42. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 13:33:57

    うまくいったのはアメリカ様の言うとおりやってた40年だけ
    所詮は手癖の悪いエテ公でしかない

  43. 機種名NA-07C :2024/06/15(土) 14:58:23

    TSMCに1兆円ぐらいくれてやる方が余っ程税金の使い道としてはマシってレベル

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。