「え?まだ現金払いしてるの?」←これ言うと怒る奴って何なの?
  • RSS

「え?まだ現金払いしてるの?」←これ言うと怒る奴って何なの?

現金も使うよね

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:01:40 ID:b9Ya
そりゃこれだけキャッシュレスが普及してスマホ社会になっても
財布から現金出して支払いしてたらそう言いたくもなるやろ

2: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:02:59 ID:BCke
現金払いしてるで

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:05:00 ID:ktOQ
外食行って「え?このキャッシュレス使えないの!?」って慌てふためくアホも居るんだよなぁ
現金の備えもないパターンだとなお無様

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:06:34 ID:15s5
たまにおるキャッシュレスやのにもたついてるやつやめーや

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:06:45 ID:TsGm
>>10
だいたいバーコード決済

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:08:05 ID:ktOQ
>>12
アップルウォッチかざして「反応悪いですね~」ってもたついてる奴見るとマジでアホらしい

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:08:37 ID:rwk1
>>20
おまえワイを監視するな

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:07:03 ID:0RaS
キャッシュレスとかいう雑魚

18: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:07:57 ID:1rdw
正直どっちでもええよね

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:07:57 ID:8oXF
スマホアプリの会員IDとクーポンをスキャンして、スマホのVポイントカードスキャンしてからの財布から現金取り出すやつって何なの?

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:08:52 ID:b9Ya
>>19
それな
マジで意味不明

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:09:02 ID:BCke
てかそもそもその1-2分でそんなイラつくか?

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:09:28 ID:1rdw
>>25
動画を倍速で見ないとイライラする人もおるしね

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:09:52 ID:SguL
田舎って未だに現金払いオンリーの店があるって聞いて震えてる

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:10:10 ID:wuvH
「え?まだ現金払いしてるの?」←そもそもそんなこと言う機会なんてない

37: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:10:40 ID:rwk1
>>34
たしかに
なんでわざわざそんなことを言うのかも謎やな

40: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:10:56 ID:ktOQ
店からしたらただでさえ物価高、原価高騰で利益出しにくくなってんのに
更にキャッシュレス決済使われてマージン奪われると考えたら
店からしたら現金払いの方がずっと良いんだよな

53: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:13:47 ID:Se2g
>>40
だから馴染の店は敢えて現金で払っとるわ
あとタクシーだと手数料はタクシー会社じゃなくて運ちゃん負担とか聞いたからタクシーでも現金
ちうかタクシーに至ってはカード会社が対策しないといかんでしょ

56: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:14:33 ID:5B4B
>>53
そんなことはないから現金使うな
byタクシー運転手

79: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:19:51 ID:Se2g
>>56
まじかよ
ワイのここ8年くらいは何やったんや

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:13:14 ID:Dskt
現金払いするのはええけど
現金払い専用レジが空いてるのに電子マネー併用できるレジ行くやつは後ろから蹴りたくなる

54: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:14:01 ID:ktOQ
>>49
セルフレジと有人レジは分けられてても
現金決済専用レジなんて滅多にないやろ

55: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:14:29 ID:Dskt
>>54
ワイの住んでる近くにはあるけどな
券売機とかでもたまにある

62: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:15:49 ID:LM11
飲み会の参加費をペイペイで集めたいって提案したらダメって言われた。使ってないやつは今まで通り現金でええからって言っても何故か却下された。

70: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:17:28 ID:pReB
>>62
全員一万円で払ってきたらいやでも対応しそうやな

77: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:19:29 ID:LM11
>>70
釣りも面倒やし、みんな1000円札出してくれるとかさばるし面倒すぎる

63: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:16:24 ID:b9Ya
割り勘するときに一番便利なのって何や?
ぺいぺい?

68: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:17:16 ID:Fg65
>>63
金持ってる友達

91: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:24:38 ID:B8pu
逆に今現金しか使ってないニキなんておるんか?

93: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:25:09 ID:Fg65
>>91
クレカ作れない民

97: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:25:53 ID:B8pu
>>93
クレカ作れなくてもpaypayとかicカードとかデビッドとかいくらでもあるのに…

92: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:24:54 ID:cIRd
基本的に現金払い派やけどローソンはアップルペイで払うとポンタポイントも同時につくからキャッシュレスや

そういうプラス要素がないとイチイチダウンロードしたり暗号覚えたりする面倒くささが勝つ

94: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:25:13 ID:qvCj
>>92
クレカでよくね

96: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:25:41 ID:cIRd
>>94
クレカは不正利用が怖いし暗証番号忘れた

102: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:27:31 ID:5B4B
>>92
どんなキャッシュレス決済も基本的にはポイントついてると思うが
ポイントがつかない キャッシュレス決済ってあるんか?
交通系だけじゃない?

104: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:28:17 ID:b9Ya
>>102
ビューポイントついてるで

107: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:29:19 ID:cIRd
>>102
キャッシュバックキャンペーンは大して長続きしないしポイント付いても2パーセントとかやろ
手間とか面倒くささとか心理的ハードルが高いわ

109: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:30:45 ID:5B4B
>>107
ポンタ使ってんのに2%じゃいらないって意味不明やん

115: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:31:39 ID:7bnr
いちいち財布から金数えるのコスパ悪すぎだよな

133: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:39:41 ID:cIRd
ちなみに近所のスーパーのプリペイド式カードはよく使う

135: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:40:26 ID:6HsK
わざわざATMチャージするキャッシュレス派は見下してる

137: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:41:00 ID:b9Ya
>>135
セブンイレブンのレジで年寄がやってるの見た事ある
あれnanacoにチャージしてるんやってな

139: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:41:30 ID:5KTr
キャッシュレス派でもいいけど現金持ち歩かないのはアホじゃね?
あらゆる選択肢があるのにキャッシュレス一本に絞る意味がわからん

138: 名無しさん@おーぷん 24/05/28(火) 12:41:00 ID:L3Yw
どっちも使うよ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716865300/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 15:31:58

    キャッシュレスの最大のメリットは小銭を持ち歩かなくていいこと

  2. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 15:34:02

    釣銭切れやら支払ミスの怖いタクシーはキャッシュレスの方が嬉しい
    レジバイトはキャッシュレスの方が嬉しい
    一般店舗は現金の方が嬉しい

  3. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 15:37:00

    つい最近payapy障害あったばっかりなのによく言えんな

  4. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 15:38:39

    よくわからんけどpaypay使ってる若い女は大体乞食だとか聞いた

  5. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 15:47:02

    店側の手数料エグいと聞いてからなるべく現金で買うようにしてるよ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:16:29

    キャッシュすら持てない人って可哀そう

  7. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:22:03

    >>6
    キャッシュ持てない奴はキャッシュレスも使えんだろ

  8. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:22:57

    ひとの支払方法とかキョロ監視してネットに見下しスレ立てるクズよりクズていんの?

  9. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:23:33

    >>1
    これ
    お釣り出すまいと小銭入れ必死にピックしてるやつは正直見下してる

  10. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:30:16

    >>3
    サブの支払い方法作ればいいじゃん
    キャッシュレスで邪魔になんないんだから

  11. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:35:25

    他人のよりによって金の使い方にケチつけてんだからキレられて当然だろ
    自分は支払い方の指南、よりおトク(笑)な方策伝授してるつもりだろうけど
    勝手に財布に手ぇ突っ込んでんの理解出来てねぇんだろな

  12. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:56:45

    明らかなバカにバカにされとるわけだし怒るやろ

  13. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:59:20

    キャッシュレスが普及≒現金払いは衰退…ではないんだよね、
    方法が増えたってだけ。
    どっちのメリットデメリットもあるのに安易にキャッシュレス側が
    浮かれてるのが間抜けで反感買ってる

    現金持ち歩かなくなった!とかいってたやつがちょっとした停電で
    立往生したりしてるのも笑える

  14. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 17:00:18

    この手のスレが頻繁に立つってことは自分が使ってる〇〇payが使えなくなる、ポイントが付かなくなる事態を気にしてるんだろうな

  15. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 17:08:08

    >てかそもそもその1-2分でそんなイラつくか?
    もたついてる奴が言ってるならそいつが列の後ろに回れば万事解決だな

  16. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 17:28:06

    郵便局もキャッシュレス対応してたのかそんなイメージ無かったわ
    切手購入とか現金以外不可だと思ってた

  17. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 17:51:53

    まずそういう事言う奴が病院行け定期 

  18. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 18:02:19

    使った方が便利なのになーとは思うけど、異常者はいちいちケチ付ける奴だけだよ

  19. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 19:10:09

    え?まだキャッシュレス 使ってんの???wwwwwwwwww

    さて、キャッシュレス厨は コレ言われて どうすんの?

    キャッシュレスは最先端だからさ~とか現金より便利だから~とか、支払早いから~とか、 どうせ反論すんだろw
    お前も同じやんけwwwwwwwwwwwww

  20. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 19:28:20

    電子マネーのチャージポイントの為に1000円入金してから、全額使って足りない分を現金払いしてるババ様が多い
    キャッシュレスが普及して相対的にレジ時間が増えてるぞ
    チャージして残して次回に使うことを想定してるんだろうけど、使わずに残して落としたりするよりカラにしとけば安心なんだろな
    キャッシュレス派は発想が短絡的で押しつけがましいヤツが多いのも弊害
    なくなればいいのに

  21. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 19:32:26

    なにで払おうが個人の自由なのに上から目線でものを言ってくる育ちの悪さにイラっとしただけでしょ。

  22. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 19:50:56

    どっちもメリデメあるんだから上手く使えるといいんだけどね
    まぁ煽りたいだけでスレ立てただろうからいうだけ無駄だけど

  23. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 19:58:04

    しばらく現金持たないで生活してら、使えない所が結構あって結局両方持つようになって、最終的に現金の方が都合がいい事多いから電子マネーはやめたわwww

  24. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 20:11:43

    まるでお札や小銭は一切持ってないみたいな言い方するやん

  25. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 20:12:47

    冠婚葬祭はどうしてんのか気になる

  26. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 20:13:10

    年配者が経営されてる個人商店や食堂等は現金払いしかなかったりドラッグストアでもポイントや電子マネー対応なしで差額分商品を安くしてますとかあるし

  27. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 20:40:17

    他人の金払いの手段がどうだろうとどうでも良すぎる事な訳で
    そんなこといちいち言って来る奴って単純に面倒くさい奴じゃん

  28. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 21:08:05

    現金生活の時は邪魔な小銭をすぐ募金箱に入れたり
    ATM手数料を払うとかいうアホな事してたから
    キャッシュレス化してよかったわ

  29. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 22:41:05

    現金払いの方がお店にとってありがたいの分かってるからね。

  30. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 00:35:53

    自分が商売してる側だと現金がいい。

  31. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 01:34:33

    シチューをご飯にかけるかどうかで議論してそうw

  32. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 06:43:38

    現金払いもだけど今時QR決済してるやつも馬鹿丸出しだわタッチ決済にしろよw

  33. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 06:52:51

    現金でなんの問題もなく生活してる人に必死で勧めてくるの変な宗教と変わらんな
    信仰の自由は認めてやるからてめえらだけで盲信してろ

  34. ももも :2024/05/29(水) 06:56:06

    どっちも使えて便利で良いんじゃないの?
    現金以外は通信が発生するから、かえって遅くなる事もあるぞ

  35. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 12:40:42

    ハッショって新しい事受け入れられないじゃん
    単純に新しいってだけで拒絶してるだけだよ

  36. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 15:32:55

    ガソリンでクレジットカード使うからカードと現金だけでいいよ
    クイックペイは加入してみたけど別にいらんかったわ

  37. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 16:03:26

    多分、スレ主が嫌われているか、ニチャってひろゆきみたいな顔で聞いているからじゃね?

  38. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 16:05:28

    え?まだQR決済使ってんの?

  39. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 16:40:25

    むしろ怒る人が居ると思われる単語をなぜわざわざ言うの?

  40. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 19:54:36

    朝鮮人や中国人Pay業者ごときにバカにされれば普通にキモいし不快だろw

  41. 機種名NA-07C :2024/05/29(水) 20:56:56

    「これ言う奴って何なの?」だろ
    もしキャッシュレス決済会社からステマ目的でそこそこの額(最低百万単位)のカネもらってるんでないとしたら全く意味不明の失礼な野郎でしかないわw

  42. 機種名NA-07C :2024/05/30(木) 18:30:15

    ペイペイってクレカより高いんやろ
    イヤイヤやってる店多そう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。