ゲーミングチェアって実際どうなん?
  • RSS

ゲーミングチェアって実際どうなん?

う〜ん・・・

1: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:25:24.22 ID:xO2/Otg90
こどおじ用のチャイルドシートなんて呼ばれてるから買うの躊躇してるんやけど

2: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:26:22.98 ID:TBVs4qZr0
値段に対して物は悪くないけど見た目がオタク向けすぎて辛い

3: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:28:31.56 ID:aAy0QUaJ0
>>2
カラーリングもやけど謎エンブレムとかきついわね

4: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:29:50.93 ID:WU6RlgNQ0
今どきゲーミングチェアの見た目気にする奴おらんやろ
3年は取り残されてるで

5: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:30:23.47 ID:Dm0kc0sO0
椅子とかベットは実際に座ったり寝たりした方がエエで、そんな安い買い物じゃないってのもあるけどミスったときに捨てるのが面倒やねん

10: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:32:29.82 ID:tBiEE1zU0
>>5
ジモティーでゴミゲーミングチェアただで持ってってやしたら一瞬で欲しいメール沢山来たわ
すげー助かった

6: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:30:39.60 ID:TzVgqSEj0
6万円台の椅子の中では一番コスパ良い

8: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:30:45.80 ID:5eadbkcg0
3年くらいで日本の高温多湿な気候で革張りが加水分解してボロボロになる

12: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:35:44.12 ID:vdbc4+ga0
腰に良くない
あと>>8これ

14: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:38:22.91 ID:TBVs4qZr0
>>12
腰にいい椅子って存在するんか?

48: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:57:37.01 ID:zA/mVM6d0
>>14
背もたれが無く膝とすねと足首で体をホールドするやつ

15: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:39:06.39 ID:eLfn2oqq0
結局メッシュのオフィスチェアが1番や

11: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:35:04.90 ID:+CQSenf00
コスパいいのはオフィスチェアだからな
ゲーミングは耐久性が不安になる

16: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:39:45.66 ID:JzEDFlXc0
いつ買ったかわからないメッシュのオフィスチェアそろそろ買い替えたい

17: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:40:16.48 ID:Gy+V7mbK0
オタチャイ普通に座り心地ゴミだから
オフィスチェア買うのが最強やで
実際に座って自分に合うのを買うのが一番大事

18: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:41:10.84 ID:aAy0QUaJ0
>>17
オフィスチェアは値段がね…

20: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:42:05.87 ID:oiRC/tgd0
>>18
大手メーカーのは物と価格が不釣り合いすぎてボッタクリすぎるわな

19: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:41:27.88 ID:oiRC/tgd0
耐久性がクソすぎる
表面ばボロボロ、尻下のクッションはすぐヘタって底付きする

22: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:42:38.65 ID:xZmcxMw9a
お前ら安いの買って文句言ってそう

13: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:36:16.69 ID:lc1PlPqg0
エーケーレーシング以外やめとけ

21: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:42:24.08 ID:tBiEE1zU0
メッシュの方が長持ちするのは分かるんやが座り心地嫌で合皮になってまうわ

24: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:44:21.88 ID:WU6RlgNQ0
デブが使うとすぐに痛むのはデメリットかも知れない

25: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:44:28.56 ID:c51xG3na0
帰ったら基本PC前に居るような陰キャチー牛ならあったほうがQOLは上がるで

26: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:45:45.76 ID:KQ5TZBNi0
ゲーミングチェアとかあの素材は絶対蒸れるやろ

28: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:46:00.17 ID:qj0JQsjG0
ダサいしオフィスチェアでええよ

36: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:50:50.44 ID:2MtVW/nD0
値上がりしすぎ
オカムラのシルフィーでさえ11万とか

31: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:49:08.78 ID:JzEDFlXc0
アイリスプラザの6000円のでええか?

32: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:49:25.28 ID:0TBX4Obdd
嫁が最近買おうとしてたので全力で止めた
せめてメッシュにしろ
最終的にはcofoってやつ買ってたわ

37: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:50:51.84 ID:h2GLYxfw0
せめて黒一色のとかラインナップに入れてくれ
謎の差し色要らんねん

40: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:53:03.86 ID:TBVs4qZr0
>>37
隙あらば赤青入れてくるのやめてほしい

64: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:06:41.99 ID:h2GLYxfw0
>>40
あれホンマダサいよな

38: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:51:07.09 ID:fDLmL2B+0
買ったけど大した事なかった ゴミ出すの面倒やな

41: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:54:41.59 ID:SArklxX2H
ゲーミングならハーマンミラーのエンボディ一択やぞ

42: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:54:50.76 ID:F9mgLI0U0
10年前ナカバヤシのオフィスチェア買ったけど未だに使えてるわ

43: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:55:21.34 ID:EXjVN8nS0
ワイはコロナでリモート一択の環境になったから買ったけど失敗やわ
メッシュのがおすすめやで
リクライニングあることくらいしか便利に感じてへん

47: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:56:42.39 ID:TBVs4qZr0
>>43
リクライニングもいうほど使わんけどな

50: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:58:17.32 ID:EXjVN8nS0
>>47
ワイは氏ぬほど使うけどな
休憩の時にリクライニングできるのがええ

49: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:58:15.32 ID:b7/Nv5VOd
慣れたらゲーチェアの上だけで生活できるぞ

56: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 10:59:54.38 ID:ba9DMde20
最初使いにくかったけど
オットマン入れたらいい感じになったわ

58: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:01:48.86 ID:p58vjYxc0
あんまオススメしないけど、買うのであればファブリック素材のにしとけ

60: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:03:06.28 ID:uEmf7su+0
椅子なんてケツ痛くならなけりゃなんでもよくね

67: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:08:17.50 ID:SskaJgi/0
no title

no title

わいこの平らなやつ使ってる
仮眠にも使えるけど倒しすぎて寝ると最初の頃は後ろにひっくり返る夢を見る(ひっくり返りはしない)

カバー代わりにデカいバスタオルをパッと綺麗に敷けてバスタオルはガンガン洗って回せるから綺麗なまま保ちやすい
そんな事するのわいくらいかも知れんが
ただ値段は3万強

69: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:09:31.40 ID:IEBoA6r90
>>67
仮眠するならベッド行くかソファでええやん

71: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:10:25.23 ID:SskaJgi/0
>>69
ベッドやと寝過ぎてしまう、寝過ぎそうで怖いとかあるやん

70: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:09:36.70 ID:TBVs4qZr0
>>67
安い割に良さそう

72: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:12:34.78 ID:BXK5s2Ml0
オフィスチェアの方がハズレなくてええぞ

73: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:12:45.36 ID:eSMfjJyB0
アーロンチェア欲しいけど高すぎて怖い

74: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 11:13:03.22 ID:tBiEE1zU0
ニトリの椅子で十分です

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716773124/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 09:07:33

    普通の椅子には戻れなくなるぐらい快適
    ただし消耗品

  2. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 10:17:11

    バケットシートタイプじゃないのと
    エストラマーみたいな素材のやつは長く使える

  3. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 10:36:55

    すぐボロボロになる。やめとけ

  4. 機種名NA-07C :2024/06/03(月) 00:19:23

    オカムラのオフィスチェアにしとき

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。