【朗報】SONYさんのスマホ、完売した模様wwwwwwwwwww
  • RSS

【朗報】SONYさんのスマホ、完売した模様wwwwwwwwwww

高くても売れちゃう

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:20:17 ID:XBgx
カラーバリエーションって案外大切なんやな
 
『Xperia 1 VI 12GB/512GB』のスカーレットモデルが初回出荷分完売
 

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:21:13 ID:kWXD
RAM12GBってスマホにいるか?

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:21:29 ID:XBgx
>>6
ハイエンドスマホなら当然必要やで

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:24:17 ID:legM
だから私は

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:24:29 ID:J7Xy
スマホに限らずギターや車もだけど定番じゃないけどその機種のフラッグシップカラーみたいなのは欲しくなる傾向にある

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:21:01 ID:daob
ピンククラウンってのもあったんやで

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:26:07 ID:wI5m
わいは1ⅲ
これの三世代前だけどメモリ12Gだわ
メモリこの辺で頭打ちか

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:27:50 ID:XBgx
>>15
ワイは8GBやけどRAMは8GBあればエエわ

20: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:28:42 ID:Hjh4
朗報と言いながら草生やしてるの真面目に意味が分からん

21: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:29:55 ID:XBgx
>>20
カラーバリエーションで売れてる側面があるからな

22: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:32:14 ID:tIQD
Xperia重量200g以下で5000mAなのに230g6500mAのバッテリー積んだスマホに迫るバッテリー持ちは正直欲しい
no title

28: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:36:54 ID:XBgx
>>22
Xperia1Ⅵの電池持ちはサイズや重量がスタンダードの割にバケモノやで

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:32:19 ID:daob
でも透明カバーがどうも強度的に信用できんからせっかく色吟味しても見せる場面がなくね

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:34:09 ID:XBgx
>>23
透明カバーは普通に強度良いよ
ワイはエレコムの側面は黒で背面は透明なカバー使ってる

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:35:29 ID:daob
>>25
今はそうなんかもな
ただワイは背面にポケット付きのにクレカ入れるもんやから候補にならん

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:37:24 ID:XBgx
>>26
手帳型のスマホケースかな

32: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:40:31 ID:daob
>>29
それは嫌いやねん😡
ただのケースにカードポケット付いてるのがええ

33: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:41:11 ID:XBgx
>>32
ワイはスマホとクレジット連携させてるからクレジット持ち歩いてないわ

31: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:39:30 ID:tIQD
散々叩かれてた縦長止めてアプデ伸ばしたのもでかそうやな

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:42:22 ID:XBgx
>>31
ミドルレンジモデルの10Ⅵがまだ縦長なのはいただけない

SONYはノイジーマイノリティのSONY信者に惑わされすぎやねん

41: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:47:46 ID:Z5S9
>>36
わかる
信者と脳みそ溶かしあってる

24: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:33:00 ID:qUd1
5ivで十分やわ

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:39:21 ID:XBgx
>>24
ワイはXperia5Ⅲで十分やったわ

34: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:41:23 ID:4s9X
赤出したんか ええな

37: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:43:11 ID:XBgx
>>34
ワイはフロストシルバーとかが好きやな
ブラックは一周回ってアレやし

38: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:44:44 ID:5j6v
赤なら黒枠に透明なケース付けたい

46: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:57:34 ID:mkTa
20万はやや高いなあ

49: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 21:07:18 ID:XBgx
>>46
どこのスマホメーカーもフラッグシップモデルは20万円前後だよ

47: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 21:01:22 ID:t8DA
スマホに20万だして何がしたいんだ

48: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 21:03:24 ID:5j6v
SONYストアのクーポンとキャッシュバックで16~17万に落とせるけどやっぱ高い
もっと下取り力入れて欲しいで

50: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 21:11:23 ID:nLzB
20万あるならゲーミングPC買うわ

51: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 21:12:38 ID:XBgx
>>50
スマホとゲーミングPCを同列で語るとか言うw

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/31(金) 20:35:41 ID:cq3W
で何台用意されてたんですか?

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717154417/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 07:17:18

    最後の国産スマホだからか必死に持ち上げてるな

  2. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 07:49:31

    20万でも売れるもんなんやね

  3. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:15:48

    赤は直営限定とか言わずに、他でも売ればいいのに
    相変わらず糞ニー

  4. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:18:20

    ワンファイブとかファイブスリーとか名前少し考え直してほしい
    しかも数字か大きいほどハイスペックな訳では無い
    ウォークマンとかヘッドホンもわけわからん

  5. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:28:05

    SONYのスマホなんて買う無能が多いってことだな

  6. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:43:41

    初回出荷数少なめに設定して品薄感出したかっただけでしょ

  7. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:54:04

    は!?もう売り切れたんか
    初回ロット何台作ったんだよ

  8. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 08:54:35

    >>5
    そういうコメントは痛々しいな

  9. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 09:19:16

    いかにカラバリが大事かということですよ…
    そんでもって、21:9や4Kが言うほど求められてなかったということだな。
    今まで散々21:9と4Kを擦ってきて、こんなに初動が芳しかったことなんて無かった。もう下手なニッチな戦略なんてやめよう。そういうのは売上やシェアに余裕ができてからだ。

  10. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 09:22:52

    Xperiaのハイエンド買う層は知識階級とか金持ちが多いからキャリアより公式の方が売れるんやろな
    キャリアモデルはシムフリーモデルの劣化版だしキャリアが割引前提の値付けしてるから何故か定価より高いゴミ
    それでも多くの人はそういう知識が無いから携帯ショップでスマホ買ってる訳だが、知識が有ってスマホに20万ポンと出せるような人は公式でシムフリー版買うわな

  11. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 10:36:01

    いや、初回出荷が何台なのかも分からんのに、完売しましたとか品薄商法に乗せられるとか、馬鹿にしてる中華と同じやんw

  12. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 11:01:50

    ソニーストアで見てきたけどめっちゃ見物人いたわ
    これ他の色もマジで完売するペースだと思う

  13. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 11:02:42

    今回どこのYouTubeも絶賛してるからな

  14. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 11:08:51

    まぁ縦長やめたXperiaに価値はないけどね
    さてそろそろ海外端末も視野に入れるか

  15. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 11:16:21

    ※13
    ネット民が絶賛すればするほど実際にら売れないんだよなあ

  16. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 11:29:46

    ボディーカラーってそんなに重要だったんだ
    色問わず買ってるけどさ
    色によって売上変わるとか驚いた

  17. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 13:29:13

    >スマホに20万だして何がしたいんだ
    コンデジも一緒に買う感覚
    カメラよく撮るからスマホとカメラ同時に買うと思うとコスパいい
    撮り比べるとやっぱハイエンドはどこも画質全然いいよ

  18. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 13:31:30

    >>13
    去年から熱対策と暗所撮影と動画撮影を強化したから
    ようやくiPhoneと戦えるようになったな
    今年はまだ少ないとはいえOS3回にセキュリティ4回更新に伸びた

  19. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 14:24:11

    今pixelだけど、自然できれいな写真撮りたいから次はxperiaにしようかな SDカード使えるから最小構成でいいからコスパいいかも

  20. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 16:13:00

    今回のXperiaは正直欠点がない
    売れるべくして売れてる

  21. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 17:57:51

    ギャラクシーみたいに光学10倍ズームある?

  22. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 22:00:42

    Galaxyは光学5倍で、Xperiaは光学7倍やな

  23. 機種名NA-07C :2024/06/01(土) 22:10:04

    言うて他所の記事じゃ1Vの予約の時も完売とか出てなかったか

  24. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 12:15:28

    iPhoneもそうだけど、いくら高性能だと言ってもカメラとしてもゲーム機としても高いなあ。

  25. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 12:28:07

    あの赤良いもんな

  26. :2024/06/02(日) 13:11:43

    シャープみたいに一型センサーで光学ズームできるようなカメラとか挑戦しろよ。
    設計が対して進歩もしてないし恥ずかしくないのかね

  27. 機種名NA-07C :2024/06/02(日) 23:16:27

    ※26
    ハイエンドの機種は知らんのでミドルレンジ以下の機種使ってて思う事だけど
    そういう方向性なら超広角カメラあたりもきちんと金かけて作っといてほしい
    携帯では小型センサー小口径レンズのメリットを享受したい

    今時の機種のメインのカメラって大型センサーに絞り無しの大口径レンズで
    物理的に寄れないし無駄に被写界深度浅かったり球面収差も盛大に出たりで
    小物やメモ撮りなんかに正直昔より使いづらくてどうもね

  28. 機種名NA-07C :2024/06/04(火) 12:13:47

    なお一台あたりの利益率はiPhone以上&昨年と比べても売り上げ3割減の事実

  29. 機種名NA-07C :2024/06/06(木) 10:28:27

    >スマホに20万だして何がしたいんだ

    いい加減、20万円の価値は人によって違うってことくらい理解しろよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。