新型Surface Pro「円安すごいんで日本ではキーボードとペンで8万円ですw」←こいつ
  • RSS

新型Surface Pro「円安すごいんで日本ではキーボードとペンで8万円ですw」←こいつ

えぇ・・・

1: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 16:58:22.53 ID:vKKLeVCOp

ヤバすぎやろ……

3: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 16:58:55.88 ID:uU6n0VaS0

7: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:01:55.92 ID:gYJ85QRid
8万もあったら普通にSurfaceGoとかiPadが買えるのでは?

13: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:07:20.96 ID:Dh7WwwJr0
時価総額1位になったからって調子に乗っとるな

14: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:07:57.97 ID:utPmclth0
中華のなら半額くらいでないんか

16: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:09:57.45 ID:vaQzFzCk0
Appleよりひでえや!

15: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:08:18.61 ID:vInCh/xF0
iPadのMagicKeyboardより高いやん

34: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:49:13.04 ID:l70oTyR00
まあまあ近い
no title

no title

8: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:02:33.71 ID:a9+z6dEF0
アップル製品もそうだが、肝心のジ○○プが
わぁ!この会社値上げするんだ!って 円安を認知してないという

9: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:02:42.20 ID:9bl2E8fz0
消費税考えても1ドル190円で売ってくるとはね

10: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:04:14.44 ID:FyRao7pG0
>>9
いや税考慮なら161円/ドルなんだが

11: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:04:44.36 ID:9bl2E8fz0
>>10
すまん本体の話や

17: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:14:18.67 ID:2XAxZGUi0
為替に合わせて細かく値上げする訳にもいかないしゴミ通貨基準にしたら仕方ない気もするわ
令和最新版中華タブレット以上の高級品なんか庶民に必要ないやろ

20: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:18:07.86 ID:aIeEj78P0
途上国の人はどうやってパソコン買ってるんだ?

24: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:24:16.93 ID:BOMMhdDj0
>>20
ゲームバリバリやるぞっていうパソコンじゃなけりゃ日本でも安いだろ

19: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:17:09.92 ID:CCaZzSC40
これまだアルカンターラなの?
すぐボロボロになるからやめてほしいんだけど

22: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:23:21.99 ID:BjuBSz+w0
適当なChromebookで良さそうやね

23: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:23:55.49 ID:Naf6bQGX0
本当、「舶来品」の時代に戻ったよな

32: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:45:33.75 ID:l70oTyR00
今回のキーボードはワイヤレスでも使えるようになったし多少はね
no title

26: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:25:54.42 ID:lVh3zRYK0
本体が大体200,000~やから一式で30万くらいや

25: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:25:18.28 ID:lVh3zRYK0
現行キーボードが33,000で新型が無線になるだけで80,000になるってどんだけ機能増えたんや?

27: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:32:05.31 ID:ZRLxCAol0
アクセリーにその値段払うならm1以降のipadproとかMacBookでええやん

28: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:36:32.24 ID:lQ588zab0
MicrosoftってAppleみたいな信者いるイメージ無いけど
誰が買ってるんだ?

33: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:46:09.37 ID:aO4f7vrzM
キーボードで草
誰が買うんや

31: それでも動く名無し 2024/05/21(火) 17:41:45.87 ID:QosGMfhvd
もうApple馬鹿に出来ないねえ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716278302/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:42:27

    そりゃ最上位モデルは高いやろ
    プロ買わなきゃ他も安くなるのに、何で一番高いの見て発狂するんやろなw

  2. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:08:22

    ノートパソコンほど矢印キー使うだろうに
    なんでこんなくそレイアウト使い続けるんだ

  3. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:33:43

    円の価値が駄々下がりなんだから仕方無いだろ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:34:39

    iPad proでキーボード+ペンシル買うのと同額なのか
    経済弱国の悲哀を感じたわ

  5. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:36:10

    え?本体とちゃうの?
    ヒェッ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:44:49

    いやあこれは流石にたけーや
    円安だから仕方ないよねで買える金額じゃない
    はなから選択肢に入らない

  7. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 19:51:43

    ※5
    第11世代 Surface Proは予約受付中、価格は1,000ドル(日本では20万7,680円)から。発売は6月18日

    だとよ!

  8. :2024/05/21(火) 20:26:08

    余計な機能のない安いパソコンを買い求めた結果だよ
    みんながずっと国産パソコンを買い続けたらこうなってない

  9. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:03:37

    本体かと思ったらキーボードだったでござる

  10. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:26:28

    pro3まだ現役なんやが8あたりで買い替えるべきやった
    後悔先にたたずだ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 21:52:26

    国産を避けて海外製を買い続けた結果円安になったわけだし

    これからも海外製買い続けるだろうから円安は止まらんだろ

  12. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 22:48:28

    まあレッツノートよりは安い

  13. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 23:02:35

    ペンとキーボード付いて8万安いやん?
    ……だけ!?だけぇ!?

    久しぶりにビックリしたわ

  14. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 10:33:49

    ペン付きとはいえKinesisAdvantage360とかの
    超高級キーボード並みで草なんだわ。

  15. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 19:55:03

    円安ってこういうことなんだなと痛感する事件

  16. 機種名NA-07C :2024/05/24(金) 13:03:17

    普通に汎用で数千円の無線キーボード買うわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。