若者「コンビニで現金払いするおっさん消えて欲しい」
  • RSS

若者「コンビニで現金払いするおっさん消えて欲しい」

そんなぁ・・・

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:25:13 ID:6x0g
コンビニで現金払い「やめて」と若者 それでもキャッシュレスにしない40代の言い分

https://news.yahoo.co.jp/articles/6776ea5d88507282268df62c6d73074ea71175cb

25: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:31:38 ID:9VXJ
数ある決済方法のうちの1つってだけなのに現金派を目の敵にするのって頭おかしいよな
最近の若者はちょっとした時間も待てないから困る

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:33:13 ID:jlKx
別に現金でもキャッシュレスでもどうでもいいけど、さすがに「やめて」なんて言われる筋合い無いわ

29: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:34:11 ID:nOIa
PayPayでしか払えませんってやつも多いよな
色んな決済方法スマホに入れておけよと

33: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:34:49 ID:xvu8
小銭なくてデカ札ばっかで払ってすまんな

39: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:35:53 ID:jlKx
スキャン遅くてむしろ現金の方が早い場合もあるぞ

63: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:39:46 ID:fXLy
釣り銭スッキリさせたくて小銭探してもうてすまん
結局なくて端数キャンセルしてすまん

64: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:39:48 ID:9VXJ
少し話逸れるがバーコード読み込んで値段手打ちするタイプのやつ面倒臭いよな

66: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:40:02 ID:oqGo
>>64
PAYPAYやな

71: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:40:41 ID:1pbp
>>66
QR偽造詐欺あるしな今

75: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:41:16 ID:vdBi
>>71
何それ怖過ぎだろ

72: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:40:56 ID:fKyb
いろんな所に小分けにしてチャージしとくより現金なら全部使えるやん

74: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:41:14 ID:oqGo
>>72
クレジットカードから引き落とされるけど???

84: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:42:23 ID:tlOp
クレカなんか持ってないんやが

93: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:11 ID:g1oh
まさかいちいちチャージしてると思ってるんか

95: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:20 ID:oqGo
>>93
してるやろどうせ

96: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:26 ID:3C0s
クレカユーザーやけどアレも地味に読み込みの時間掛かるよな
新人店員さんやと手順わからんかったりするし

99: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:43 ID:oqGo
>>96
それならiD払いにしたらええやん 楽やぞ

100: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:47 ID:4pob
>>96
最近のクレカは全部タッチ決済やろ

125: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:47:40 ID:3C0s
>>100
田舎やからかな?
クレカは差し込み式しか見たことないわ

97: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:29 ID:xvu8
唯一WAONだけは持っとるわ

98: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:36 ID:fXLy
払った気にならない

101: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:43:48 ID:oqGo
>>98

105: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:44:23 ID:vdBi
>>98
じゃあもっかいはらってこい

117: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:46:39 ID:xvu8
クレカ使いは金使い荒らそう
手元にないと自制効かんくない?

121: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:47:02 ID:oqGo
>>117
関係ねえよ

123: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:47:27 ID:CUHe
>>117
支払い額こまめにアプリから見てるからやむを得ない以外で使いすぎたことない

127: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:47:46 ID:g1oh
>>117
そんなやつ現金持ち歩いてても自制できんわw

129: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:48:00 ID:oqGo
>>127
ほんこれ

155: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 07:51:37 ID:9VXJ
現金派の人に対しては遅いというよりもポイント貰えなくてもったいないのにお金余裕あるなあという感想しかないわ

227: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:00:39 ID:jfUD
そんな1-2分が耐えられないレベルでカツカツな生活送ってんのか?

231: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:01:13 ID:lsxY
>>227
バカで草
1・2分も積み上がれば数億年になるんやで

234: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:01:23 ID:jfUD
>>231

248: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:03:25 ID:sOTy
一旦便利なものに慣れてもうたら年齢関係なくそこに行ってまうよね
だから一回電子マネーのカードでも配ったらええねん無料で

256: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:04:41 ID:tTeY
たまにおる電子やのにもたついとるやつなんやねん

261: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:05:12 ID:jfUD
>>256
レジ打ち終わってからスマホ出すやつ

265: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:05:43 ID:oqGo
>>256
インターネットが糞だとありがち
その時は諦めてid払いにする

355: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:19:29 ID:0UEq
各自の自由やろ
くだらん争いやね

359: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:20:03 ID:7VnM
争いっちゅーか電子決済会社のステマや
陰謀や

361: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:20:32 ID:8Z2s
まあ現金使うだけで批判されるのもおかしいわな確かに

414: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:31:18 ID:dvgQ
この間paypay使えなかったやん
あれあるからクレカが最強では

419: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:31:56 ID:jfUD
>>414
ガチで昼飯の時焦ったわ
たまたまポケットに1000円入ってて助かった

470: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:42:49 ID:gyBV
網膜決済はよ

473: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:43:36 ID:ox8q
>>470
生体決済は確かに未来感ある
スマホやスマートウォッチでええやんってなるけど

475: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:43:39 ID:8Z2s
クレジットカードって普通に借金やからよう使えんわ
かといってデビットカードもなぁ
なんか使いすぎそうなんだよ

502: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 08:49:32 ID:JYoU
弊社、セルフレジにしたら逆に年寄りどもが手間取って人力よりも時間かかるやつになったの草
ホンマあほ

566: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 09:00:27 ID:dIIw
もたもたする婆さんにムカつくけど呂布カルマのACのCMがよぎって心を落ち着ける

567: 名無しさん@おーぷん 24/05/20(月) 09:00:45 ID:ePyu
>>566
わかる

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716157513/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 12:07:58

    会計が遅いとか
    こんなんでいちいちイライラするような人が怖すぎる

  2. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 12:42:32

    たまーに残高不足の決済エラーで
    キレ気味に「1000円チャージで」って言ってるアホ居るよな

  3. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 12:46:21

    災害とかの停電時にも使えるならやってやるよ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 12:52:07

    今日もコンビニでいたけどキャッスレス残高不足のやついるけど馬鹿なん?

  5. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 12:57:15

    カードとQR決済も遅いだろ
    しょっちゅうエラー起こしてるし
    最速は現金釣りなし

  6. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:12:36

    落ち着け

  7. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:24:39

    クレジットカードだと認証するのに10秒くらいかかって更に暗証番号入れるけど現金よかいいのか?

  8. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:30:45

    飽きたから次のネタくれくれ

  9. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:34:32

    スマホなんかの奴は現金より遅い奴の方が多数だと思う

  10. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:34:55

    >>3
    その時に現金にすりゃいいだけだろ 普段使いの話をしてんだよ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:35:45

    すみません、まだアプリ開いてません!!
    電波が入らないです!すみません!!!!

  12. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:36:07

    最近だとほぼ機械での金額読み込みだから現金の方が速いまであるんだが?
    いつの時代のあるあるだよ

  13. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:50:00

    クレカエアプ多すぎて草
    今のクレカは都市圏以外でもよほどの田舎じゃなければタッチ決済対応してるし暗証番号なんてそもそも打たない。
    クレカ持っとけば、どこぞのPayP◯yみたいな通信障害起きても決済できるし困らない

  14. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 13:53:12

    >>13
    あんたもクレカエアプの仲間やん
    支払い額が10000円超えたら暗証番号求めてくるぞ
    そのために暗証番号打ち込めるような端末が採用され続けてるのよ

  15. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:07:14

    他人の支払方法に 一々口出す奴の方が キチガ_イだろw

  16. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:08:32

    >12
    ほんと 同意

  17. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:09:20

    >>15
    ほんそれ

  18. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:19:25

    現金やめて!タイムロスなの!
    指紋認証でスリープ解除、ペイペイアプリ立ち上げて、支払い画面ポチ、バーコード読み取り…

  19. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:22:51

    ぶっちゃけ遅い奴は何使っても遅い

  20. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 14:57:22

    小さい小銭入れをブルブル手をふるわせながらあーでもないこーでもないと探っている時間がイライラするんじゃないかな
    だからいったん中身をトレイに全部あけてしまって、支払いに足りるか足りないかを一目で判断すればいいのに
    足りなきゃ札をさっと出して、レジ係が処理してる間に小銭入れに小銭を何も考えずに戻せばいいだけのことだし
    とにかく考える時間を減らせばいいんだよ

  21. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 15:16:29

    順番来てからアプリ立ち上げとかノロノロしてる奴の多い事多いこと

  22. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 15:28:18

    正直キャッシュレスはキモい。
    使ってる奴がキモいって話じゃなくシステムがキモい。

  23. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 16:23:08

    >>7
    コンビニは1万までなら暗証番号いらないよ

  24. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 16:33:47

    店は買わない若者より買ってくれるおっさんに来て欲しいが

  25. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:17:27

    店からすると現金払いが一番助かるだろ

  26. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:43:31

    現金使うなって言うなら
    コンビニで公共料金払えないじゃん・・・
    nanacoだったら払えるんだっけか?

  27. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:54:26

    ダメだな修行が足りん
    スーパーのレジで現金払いおばあちゃんのあとで待って修行してこい
    ・まずレジ前で割引券などが無いか全部財布から出してレジ店員に確認してもらう
    ・たいてい万札など大きな札なのでお釣りがやたら多い
    ・商品カゴをレジ店員の人がサッカー台まで運ぶ
    ・最後小銭のお釣りを渡してからゆっくり自分の財布にしまってカバンに入れる
    ・ありがとうねとレジ店員に笑顔で挨拶
    これを経験してから文句言え

  28. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:57:01

    今の若者は狭量なこって
    そんな生き方の何処が楽しいのやら
    自分で自分の生き方を「楽しくないモノにしてる」って事にそろそろ気付いたら?

  29. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 18:22:52

    今日も仕方なくコンビニ現金払いしたワイにはある意味タイムリーなスレ

    切手や印紙とかの金券系が(nanacoとか自前の決済以外)キャッシュレス非対応なコンビニさんサイドにもかなり責任がある
    郵便局は色々なキャッシュレス決済OKなのに

  30. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 18:25:47

    禁止されてるわけでもなし。ガタガタうるせえよ、ガイジか

  31. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 20:00:52

    現金払いする時は予め小銭並び替えてすぐ出せるようにしてるよ。
    キャッシュレスのほうが遅いこともあるだろう。
    結局、人それぞれ。

  32. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 21:02:47

    言うほど遭遇しないだろ

  33. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 22:25:00

    爺さん婆さんは会計時間掛かるのしょうがないよ。1番めんどくさいのは、店員が商品打ってる間に財布を出さない人。そういう人たちに限ってと小銭分けて持ってるから余計にタチ悪い

  34. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 22:53:28

    レジorチャージ機とかで現金入金してるアホみると悲しくなるわ その電子マネーなんの意味あんねんと

  35. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 01:06:15

    今や人数も金額も老人のほうがメインの客層になりつつあるのに、若者なんかに合わせて老人排除するのはコンビニとしては美味しくないだろう

  36. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 01:22:41

    未だに現金で払ってるやつとか年寄り以外でいるんか。クレカが借金に感じてる奴とか完全に時代に取り残されてる。

  37. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 04:39:41

    物々交換じゃないと気がすまない人は放っとくしかない

  38. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 09:25:34

    必死でおっさん叩きしてて草
    老人と女とおっさんが全て死に絶えても
    お前らの不遇は変わらねえよ雑魚

  39. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 11:01:13

    現金で遅いじゃなくて、会計前に財布カード類を用意してないから遅いだけ

  40. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 19:30:25

    スマホ落とす無くす壊すやつには無理な機能

  41. 機種名NA-07C :2024/05/25(土) 09:35:39

    「お金用意してます?」

    ってレジ前で言う仕事をつくれ。してなかったら最後尾へ連行

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。