【朗報】国産スマホさん、やっとまともな機種が出る模様
  • RSS

【朗報】国産スマホさん、やっとまともな機種が出る模様

これか・・・

1: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:22:14 ID:ZgQD
Xperia10Ⅵ
SOC Snapdragon6GEN1
RAM 6GB
電池 5000mah
カメラ デュアルレンズ2倍ズーム対応
価格 7万円前後

 
2: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:22:43 ID:msCX
2日しか持たないのかよ

4: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:23:07 ID:ZgQD
>>2
充電無しで2日は十分やろw

6: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:23:39 ID:msCX
>>4
ワイのiPhone11は最初買った時のころは充電なしで3日もったぞ

9: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:24:28 ID:ZgQD
>>6
今、無充電で3日持つものなんてほぼほぼ無いで

10: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:24:47 ID:msCX
>>9
使い方次第やんそんなの

3: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:22:46 ID:Vo7J
pixelかoppoでよくね?

7: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:24:07 ID:oDxb
チーギュロイドは詳しくないんやがどの辺がまともなんや?

12: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:22 ID:ZgQD
>>7
まずSOCがようやく6gen1シリーズ
デュアルレンズで2倍ズームまで劣化無し

19: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:26:06 ID:oDxb
>>12
iPhoneで言うとどのレベル?

23: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:26:37 ID:ZgQD
>>19
SEのデザインと液晶サイズを良くした感じ

27: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:27:10 ID:oDxb
>>23
あ いや性能的なもので

30: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:27:46 ID:ZgQD
>>27
iPhone知らんわ

17: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:49 ID:dTPp
RAM 6GB
電池 5000mah
価格 7万円前後

まともとは?

11: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:19 ID:cjuC
たかくね?

13: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:31 ID:msCX
>>11
安い方やろ七万って

16: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:39 ID:ZgQD
>>11
ミドルレンジ帯はもう7万円の世界やで

14: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:32 ID:oLag
AndroidならpixelかXperiaしか選択肢にない

15: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:25:39 ID:msCX
>>14
これ

26: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:26:55 ID:dTPp
見た目も表面安っぽいし

33: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:28:26 ID:EHK0
縦長の大きなスマホなんて要らない

36: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:28:55 ID:hjKU
音楽好きならXperia10シリーズ選んで損はない
電池持ちもいいし

105: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:50:34 ID:tAz8
ピクセルよりもスペック低くない?
値段は同じなのに

109: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:51:46 ID:DlMC
SDカード使えるのはいいね

117: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:54:25 ID:ZgQD
>>109
1TB対応ってあんまり使わないと思うけどSDカードが使えるのは良い

121: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:55:15 ID:L32K
xperia10シリーズは高くて売れないから毎回投げ売りされとる
その時が買い目やな

127: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:56:06 ID:hjKU
>>121
音楽プレイヤーとしては有能だから未使用品流れてきたら欲しい

138: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 20:59:44 ID:mjDq
今北産業 値段たっっっかスマホってこんなもんなんか?

139: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:00:15 ID:NiXm
>>138
だってiPhone15とか10万くらいするやん

143: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:00:51 ID:nSND
スマホが高いんじゃなくて日本人が安いんやで

145: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:01:06 ID:ZgQD
>>143
悲しい真実

147: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:01:18 ID:hepx
5年ほど前にiPhoneXRを7万で買って それとほぼ同等の性能と値段で今売ってる事実

149: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:01:52 ID:hjKU
>>147
XRとかいう最初ボロクソに言われてたけど今は名機扱いになってるやつ

152: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:02:01 ID:zQEE
ピクセルが競合やろ
無理ゲーやん

154: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:02:18 ID:8jcG
>>152
どっちもポンコツやで

176: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:07:42 ID:3O29
結局まともなんか?

180: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:08:35 ID:ZgQD
>>176
かなりまとも

208: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:15:42 ID:bjY0
もう少し安くならんか

236: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:26:26 ID:ZgQD
まあこれで国産も、ようやくまともな選択肢出てきたわ

237: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:26:46 ID:OREM
SOCが695からスナドラ6gen1になりました!ってアピールしてるけど遅過ぎやろ
AQUOSが一足先に6gen1した結果もっさり知れ渡らせて全然長所になってないと言う

238: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:28:09 ID:oDxb
>>237
マジか チードロ使いってなんでこんないい加減なんだか

241: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:29:24 ID:fOzn
>>237
Xperiaは出荷台数少なすぎるからSoCも大量調達できなくて
そのあたりにしわ寄せがくる

247: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:32:47 ID:ZgQD
>>241
とっとと10シリーズと5シリーズ統合してミッドハイクラスにしたらええんにな

239: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:28:20 ID:rfBu
ローエンドも選択肢増やして?

245: 名無しさん@おーぷん 24/05/17(金) 21:31:23 ID:ZgQD
>>239
ローエンドのXperiaACEがどうなるか
こっちはスナドラ4genシリーズ搭載の噂もあるけど

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715944934/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 06:56:02

    動画視聴とSNSでの使用がほとんどのやつばっかりなんたから、性能と値段がほどほどで十分なんだよ今のスマホなんて

  2. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 07:23:46

    いらねっス

  3. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 07:35:15

    買い換えを検討してるからマジで候補として考えとく
    色がどうこう言われてるけどどうせカバー付けるからな

  4. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 08:07:34

    Xperiaとpixelはどっちがキャメラ強いの?

  5. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 08:10:48

    10シリーズで7万は高いよなぁ
    他のメーカーも同程度のスペックはみんなそんな感じになっちゃったけど
    せめて4~5万ならなぁ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 08:13:52

    バッテリーもち優先ならAQUOS一択やで

  7. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 08:23:48

    sense8が59800くらいだろ?
    半年遅れて7万は高いよなあ…

  8. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 08:34:39

    砂ドラは6genまで行ってるのか
    3桁時代しか知らないからなあ

  9. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 09:23:29

    何がもっさり知れ渡らせてだよ馬鹿が
    6gen1のsense8は優秀だわ
    シャープが珍しくまともな機種作ったっていうのに
    知ったかでいい加減なこと言ってんじゃねー

  10. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 09:39:49

    これでなんで5万きらない

  11. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 09:42:36

    >>10
    価格下げたら、せっかく高学歴になって大手メーカーに入った俺たちの年収が下がっちゃうからじゃね?

  12. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 10:20:16

    普段使いには快適に使えるとは思うけどスペックの割には高いんだよな
    まあXperiaだからといえばしょうがないけどね

  13. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 10:27:04

    ACEがまともなプロダクトになっていることを祈るのみ

  14. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 10:47:08

    今年発売予定のsense9 7gen3だからそっちと比べると微妙に思えるわ

  15. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 11:39:20

    3.5万くらいの性能やな
    7万はゴミ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 13:33:23

    固定電話もこんな感じで下がってはいったのよな
    もうスマホそのものが儲かる商売じゃない
    電卓みたいに100円ショップで売られる時が来るのかもしれない
    ダイソーの白黒の電子メモパッド500円には引いた
    シャープのザウルス 75000円だったのよ

  17. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 17:48:23

    Xiaomiのレドミ4xまぢで神
    コンパクトサイズで丁度イイネ
    いまだに現役で使ってるわ

  18. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 19:23:20

    俺の15proは余裕で1週間もつぞ
    ほとんど使ってないからな

  19. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:44:43

    ■【Galaxy乞食】韓国でサムスンのスマホを使ってるといじめが発生。「Galaxyこじき」

    韓国の中学生の間では最近、「iPhoneいじめ」「Galaxyこじき」との言葉が流行している。iPhoneを使用していない人が友達から無視されたり、グループ内で仲間はずれにされたりするという状況から生まれた言葉だという。

    「スマートフォンの種類によって階級が分けられるという現象は一部の地域や学校で起きていること」としつつも、「『iPhoneを持っていれば優越感を得られる』というのは中学生の共通認識になっている」
    母親が集まるオンラインコミュニティにも「娘にGalaxyを買ってあげたら、『こんなものを使ったらいじめられる』と大泣きされた」などの声が書き込まれている。

  20. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:45:13

    ■iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」という嘘

    韓国・サムスン電子のスマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)」に搭載されている高性能カメラをめぐり、海外のユーザーから「100倍ズーム機能は偽りである」という指摘が相次いている。サムスンが弁解をする事態に発展した。

    ここ数年のGalaxyシリーズは「100倍スペースズーム」が最大の売りだった。この機能を使った月の画像をPRに利用し、月面のクレーターすら鮮明に映し出すことができるとうたう。

    だが実際は、撮影した画像にAIがディテールを描き足す仕組みになっていた。海外ユーザーの指摘をきっかけに炎上し、欧米のテックメディアを中心に広く報じられている。

    米大手テックメディアのヴァージは3月、「サムスンによる月の写真の捏造ねつぞうが発覚」と報じた。米有力テックメディアのエンガジェットは、AI技術の進展に理解を示しつつも、「サムスンの月の写真は偽物だ。サムスンのマーケティングは事実と異なる」と指摘する。

  21. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:51:42

    ●ソニーの半導体事業、過去最高の営業利益見込む 24年度は大幅増収増益へ

    ソニーグループの2023年度通期のイメージング&センシングソリューション(I&SS)分野売上高は、前年度比14%増の1兆6027億円、営業利益は同9%減の1935億円だった。2024年度通期は、売上高が同15%増の1兆8400億円、営業利益は同40%増の2700億円と予想している。

  22. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 09:36:50

    6genを7万でなんて買いたくねぇwww

  23. 機種名NA-07C :2024/05/19(日) 20:43:07

    でも結局Galaxyの方がコストもパフォーマンスも販売台数も上な現実

  24. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 09:18:52

    >>1
    自分も型落ちで安くなった3万くらいのAQUOSスマホで十分だわ
    バッテリーやカメラに拘る、スペック要求するゲームするわけでもないからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。