【悲報】手帳型スマホケース、もうおばさんしか使ってない…
  • RSS

【悲報】手帳型スマホケース、もうおばさんしか使ってない…

そうでもないぞ!

1: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:09:47.32 ID:NcZzmbad0
どうして…🥺

2: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:10:04.78 ID:awe6PeIm0
おじさんも使うやろ

3: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:11:03.81 ID:rTQv/7gm0
ワイも使っとるけど?

4: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:11:31.41 ID:XkPPzimUa
あれって何か意味あるんか?

6: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:12:43.99 ID:rTQv/7gm0
>>4
Suicaとか入れておける

12: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:16:52.76 ID:cq72F5Qo0
>>6
モバイルSuicaでよくね?

16: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:18:05.48 ID:rTQv/7gm0
>>12
モバイルSuica使ったことないから分からん
あれってアプリ起動要らんのか?

87: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:48:47.56 ID:MjiUmWR80
>>16

いるわけねぇだろ

7: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:13:04.22 ID:awe6PeIm0
>>4
スタンド代わりに出来る

8: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:14:27.44 ID:xd47+FBS0
>>4
画面が割れにくい
裸で使ってた時ポケットに突っ込んでたけど二回くらい圧力で割れたわ

5: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:12:16.08 ID:L1Ash5WE0
うちのママも使っとるで😋

11: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:15:53.73 ID:ULax0giq0
若い子の液晶画面バキバキしてるの多いよな

15: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:17:53.06 ID:2w4OLZ110
>>11
どうすれば画面バキバキになるのか不思議でならない
衝撃吸収カバーとグラスフィルムつけてないのだろか

71: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:38:22.94 ID:7A72feRJ0
>>15
フィルムしても割れる時は割れる
手帳型が落とした時一番割れにくい
もちろんガラスフィルムと併用
落とすことなんてほとんどないけど数年使ってたら落とすこともある

17: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:18:13.00 ID:UkKMehQk0
わざと一手間与えることで依存症軽減させる狙いで使ってた

21: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:20:26.77 ID:VPiG6hwL0
お札カードキー免許証その他諸々全部入れてる
スマホだけは何があっても手放さないから最悪これ1つで生きていけるように

26: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:21:44.76 ID:G3cdRxnL0
昔のスマホと違ってガラスの強度上がってるから画面なんてほぼ割れないやろ
どうやったら割れるのか謎や

35: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:24:18.51 ID:AnITA5Dv0
>>26
そんなことをいってたときに画面から落とすぞ

31: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:23:29.66 ID:CVuAMePQ0
手帳型でも画面割れたわ
もうどうしたらええねん

34: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:24:04.60 ID:/MoG6l/qM
>>31
畳めるスマホが安くなるのに期待やな

30: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:23:21.48 ID:8m0spGk00
かわいいからで十分やろ
あとそんなにポチポチしない人は重さとか気にしないんやと思う

37: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:24:47.06 ID:2ypQhhb50
ワイの彼女(38)も使ってる

41: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:25:46.24 ID:JCQ1G+qZ0
手帳型って使う時持ちにくくね?結果的に落としやすくなりそう

42: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:25:59.87 ID:VNaSczGl0
いちいち開くのめんどくさそう

48: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:28:30.34 ID:1QSIihtG0
後ろが開くタイプ使ってるけどこれも手帳型なんか?
免許とかカードとか入れたいけど正面はいちいち開くのめんどいからこれにしてるわ

54: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:31:18.43 ID:G3cdRxnL0
今のスマホ巨大化しててただでさえ重いのに手帳型は無理やわ
腱鞘炎になりそう

55: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:31:48.96 ID:00AtBxIm0
ワイも手帳型やけどSuica入れておいてもスキミング防止機能とかで改札通るたびに取り出さないといけないから面倒

60: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:32:57.77 ID:P099Qaib0
>>55
SuicaはモバイルSuicaで良くないか?
泥は知らんけど

62: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:34:44.37 ID:00AtBxIm0
>>60
モバイルSuicaも入れとるけどカードも使い分けして持っておきたくない?

74: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:39:34.45 ID:P099Qaib0
>>62
Suicaは無いやろ
タッチでしか使い道無いのにスマホでタッチするかカードでタッチするかの違いだけじゃん

83: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:47:36.69 ID:00AtBxIm0
>>74
そうやけどモバイルSuicaやとクレカないとチャージできないやん
余りクレカ使いたくないから両方持っとるんや

85: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:48:31.79 ID:cLPnpDzT0
画面割ってから手帳型にしてるわ
aupayカード挟んでる

77: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:43:19.22 ID:vFlIePdO0
ワイは手帳型に保険証免許証マイナンバーカード入れてるわ
落としたら氏ぬ

86: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:48:36.26 ID:vlq3X0wd0
手帳型で電話してるのがとにかくダサく感じる

88: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:48:53.94 ID:XWaOOg+R0
裸派だったけどもう落として割れるのは嫌や

78: それでも動く名無し 2024/02/27(火) 10:43:24.80 ID:5YldZ1Hi0
普通リング使うよね

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708996187/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 13:33:15

    サブで使っているiPhoneはカバンに入れていることが多いので、傷つかないよう手帳型にしている。

  2. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 13:44:13

    おじじだけどずっと手帳型ケース
    何回も落としてるけど画面割った事ないよ

  3. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 13:47:28

    手帳型使ってるけど売るときに新品ばりに綺麗だよ
    慣れれば気にならない

  4. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:05:25

    アンドロイドだと一緒にカード類も仕舞うと
    おサイフケータイが反応しちゃうので手帳型は使えない

  5. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:15:19

    画面バキバキはおこちゃま以外いないからな
    大人でバキバキだったら頭がおこちゃま

  6. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:41:38

    大学生だけど手帳型多いぞ。
    特に免許証持ってる学生。
    免許証もアプリにしてくれ。

  7. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:44:13

    スタンド代わりにできるのと家の鍵がカードだからそれを入れるのに使ってるわ

  8. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:44:47

    fold系は手帳型が理にかなってる。

  9. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 14:51:05

    >ワイの彼女(38)も使ってる
    というパワーワードにしか目がいかなかった

  10. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 15:09:52

    画面バキバキなのは歩きスマホ中に落としてるからだろ

  11. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 15:38:58

    女はバッグに色々ガチャガチャ入っているから手帳ケースは理にかなってるわな
    おっさんはおっさんだから手帳型なんだとしか思えん

  12. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 15:49:58

    おばさんだから手帳型持ってる
    寝ながら見る時に自立してくれるので便利

  13. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 16:00:12

    手帳ケース、一回買ったけど熱こもるしすぐ画面見れないのがストレスたから嫌い

  14. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 16:08:58

    いちいち他人になにかレッテル貼らんと生きていけんのか
    日本人は病気だな

  15. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 16:18:09

    人の持ち物気になるのが今のへぼい若い層
    他人の目が気になってしょうがない病気よ

  16. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 16:30:20

    他人のあれこれをいちいち馬鹿にする精神の貧しさをまず自覚しなさいよ

  17. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 16:31:59

    手帳ケースはカメラ使う時に片手だとフタが邪魔になるんだよな

  18. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 17:05:11

    こういうスレって意味あるんか?
    なんjはこんな雑談にもならない事やってて楽しんか?

  19. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 17:54:19

    落としたときガラスフィルムだけ割れて無傷で済んだから
    ケースは手帳でも裸でもガラスフィルムだけは貼ってる

  20. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 19:11:19

    こんな高額なのにボタボタ落とすやつってほんと何考えて生きてんのか・・・

  21. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 19:52:59

    手帳型カバーの唯一の欠点は落とした時に音が小さいんで紛失しやすいことだな。歩いてる間にポケットからいつの間にか落としててスマホを失くしてたわ。後で見つかったからよかったけど。

  22. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 19:54:52

    >>9
    38なら早く結婚してやれよ…って感じだな

  23. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 20:30:26

    画面何回も割るやつは障害あるだろ

  24. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 21:09:00

    モバイルSuicaはクレカ無いとチャージできないと思ってるアホおるやん

  25. 機種名NA-07C :2024/02/27(火) 23:59:51

    手帳型は写真撮るとき不便だが、たまに現金のみの飲食店があったりするから1万円札入れて持ち歩いてる

  26. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 11:40:29

    このタイプ使ってるぞ
    違うタイプ使ってたけど落としたら画面割れた
    こっちにしたら落とした時に割れなかったから多少不便だけどこれしかないとなったよ

  27. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 12:33:23

    バックに入れてたスマホの画面が傷付いてから手帳型にしてるわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。