例えばどこ?
1: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/07(水) 15:27:10.77 ID:Awzqn96U0.net BE:155743237-PLT(12000)
「アマゾンの奴隷」になっていると気づいた日 テクノロジー企業なしではもう生きられない
(前半略)
僕らはみな、一握りのアメリカのテクノロジー企業の奴隷だ。
もっと言うと、それはアマゾン、アップル、フェイスブック、マイクロソフト、そしてグーグル(アルファベット)の5社。この5社は、いまや世界経済の多くの部分を支配している。そしてその勢いは止まりそうにない。
インターネット時代の資本主義で、このことは最も顕著なのに、最も見逃されている事実だ。実際、この5社の企業価値は全部で数兆ドルになる。つい最近、アップルは上場企業として史上初めて、時価総額が8000億ドルに達した。ほかの4社もさほど大きく違わない。
(中略)
子どもたちが生まれた頃は、アマゾンはわが家のコストコとして、おむつなどのベビーグッズを届けてくれた。最近では毎回注文する必要さえない。トイレットペーパーやペーパータオルなどの消費財は、いちいち注文しなくても定期便でやってくる。
さらにアマゾンはメディア事業に参入し、僕は映画やドラマもアマゾンで見るようになった。さすがにこれ以上サービスが多様化することはないだろうと思ったとき、エコーが登場した。アレクサという人格を持つしゃべるコンピュータは、わが家に新たな笑いをもたらした。今度画面も搭載するようになれば、ますます家族の一員のようになるだろう。
もちろん僕は、「便利の罠」にはまった極端な例かもしれない。たったひとつのオンラインストアに、生活のありとあらゆるサービスを頼るなんて、この世も終わり……と思う人もいるだろう。
でも、アマゾンでなくてもいい。あなたもアマゾン、アップル、フェイスブック、マイクロソフト、そしてグーグルを自分の生活から取り除いたらどうなるか、想像してみてほしい。これらのテクノロジー企業がいかに僕ら現代人の生活の細部まで入り込んでいるかわかるから。
東京経済 NewYorkTimes 2017年06月07日
http://toyokeizai.net/articles/-/174102
2: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:29:22.64 ID:FLS5ijE30.net
4: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:35:52.84 ID:64CtFGwg0.net
31: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/07(水) 15:52:33.40 ID:Z400Xvu+0.net
7: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:37:29.83 ID:aOiGLWIR0.net
6: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:37:00.06 ID:kp2WYLFK0.net
というより日本企業がアメリカ企業の後追いしてるだけだろ
9: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/07(水) 15:38:14.99 ID:B4i04CcD0.net
アプリの関係上MSはなくなると替わりが出てくるまでは困るかな
あとはどうでもいい
10: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/07(水) 15:38:29.07 ID:MI+4VRxaO.net
12: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:40:17.41 ID:64CtFGwg0.net
マイクロソフト OSは未だ盤石
だがOfficeはJustsystemで十分代替可能
そもそもATOK無しにOffice使うやつ官公庁にもいない
Google 最強
Googleのサービスが無いとネットでは何も出来ない
Amazon 明日消えても誰も困らない
代わりは山のようなある
Facebook 今日消えても誰も困らない
15: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/07(水) 15:43:17.41 ID:2DmUK8DV0.net
>>12 googleは便利しかし無くなったら他の企業がすぐ出てきて代わりを務める
26: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:50:27.86 ID:64CtFGwg0.net
>>15
ユーチューブとマップと検索とGoogleニューラル翻訳はほぼ代替がきかん
28: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/07(水) 15:52:02.61 ID:2DmUK8DV0.net
16: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:43:32.52 ID:TTavN1AX0.net
実際それ以上に便利かつ使い勝手の良い物無いからな
どこ製とか関係ない
19: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [NO] 2017/06/07(水) 15:46:52.57 ID:8EyDNbJs0.net
まあappleもGoogleもamazonもスタバも好きだよ。
日本企業がやると変にローカライズされたヘンテコサービスや商品しか出せないし別に客が求めてるものでもないじゃん。
23: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/07(水) 15:48:23.02 ID:M4/ZEFVh0.net
>>19
それはお前がアメリカマンセーしてるからだろ
20: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 15:47:11.41 ID:eCPby+IO0.net
日本で同品質のサービスをしている会社があれば積極的に使うつもり。
仕方なくAmazonつかって、ipad買って、office購入して、googleで検索し、youtube見てる。
24: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/07(水) 15:50:00.87 ID:2DmUK8DV0.net
楽天とAmazon比べればAmazonを悪く言えない。
25: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/07(水) 15:50:20.06 ID:A8zTAXm00.net
29: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/07(水) 15:52:21.31 ID:vK1V0FdD0.net
30: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [IN] 2017/06/07(水) 15:52:24.24 ID:/tP8B4+K0.net
ググるは、ムカつくけどこれは無いと困るなw
androidサービスは結構深く浸透してきてる
36: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 16:00:28.00 ID:TFxax83R0.net
43: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 16:13:37.60 ID:Figqs9WY0.net
>>36
ただ物買って運んでくれるだけじゃ代わりとは言えないしな
37: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/07(水) 16:01:39.38 ID:DQkNHAdH0.net
Amazon使った事無いしフェイスブックも使わんわ
39: 名無しさん@涙目です。(宮城県)@\(^o^)/ [KR] 2017/06/07(水) 16:04:06.00 ID:Erus5IO00.net
なくなれば他の企業が代替サービスするんだろうが、
なくなることはないだろうな
42: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 16:13:01.81 ID:dLbZDctD0.net
45: 名無しさん@涙目です。(山形県)@\(^o^)/ [FR] 2017/06/07(水) 16:26:46.27 ID:lwc3DA400.net
Amazonは無くても他があるし、アップルは使ってない。フェイスブックもいらないな。
Amazonはちょっと前までよく使ったけど最近はヨドバシが多いな。特に電化製品はヨドバシの方が安心感がある。
48: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 16:38:50.15 ID:W0ZSlO7s0.net
アメリカが覇権を獲っていなければどれも生まれていなかったしな
日本やドイツやソビエトが覇権を握った世界だったらこれほど文明は進歩しなかったはず
50: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2017/06/07(水) 16:47:21.24 ID:k3sH9k+J0.net
アマゾンで買うもんってそんなにないな
スーパーで売ってるようなものは買いに行ったほうが安いし
最後に買ったのはバイクヘルメットのシールドかな
51: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/07(水) 16:48:08.90 ID:CvhH+5/C0.net
日本ってお客様は神様だ的なトコあるのに、アメリカの方がユーザーにとって便利なサービス提供することに熱心なんだよな
55: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [EU] 2017/06/07(水) 17:06:13.16 ID:q+tnnw6L0.net
あとVISA/MASTER/AMEXとかの決済インフラもアメリカだな
YouTubeは必要だけど、マップ検索翻訳はMSの方が優秀だからそんなにGoogleも必要ない。