サイトアイコン ガジェット2ch

いまだにPC(デスクトップ、ノート)使ってる奴wwwwwwwww


 タブは

 まだなぁ 
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:55:05 ID:tMKQjugT0
まぁ俺も使ってるがそのうちデスクトップとノートは需要落ちて、スマホとタブレットユーザーだけになる
スマホもタブレットも持ってない情弱VIPPERはいねぇよなwwwwww

2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:55:27 ID:RzmhrpDg0
うわぁ…

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:44:45 ID:g/Sk4b5iP
まぁ2chにしか使わないんだったらそうかもね

3: ????|д゚)チラッ ◆0721UecU/Q 2013/04/29 18:55:38 ID:gOOu3Vp90
スマホもpcだが?

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:56:08 ID:jNBBYDiM0
ゲームはどうなるんだよマヌケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:56:58 ID:2zItQ27X0
スペック落とす理由がない

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:00:08 ID:tMKQjugT0
>>3
わかってるから区別するために敢えてPC(デスクトップ、スマホ)って書いたんだろーが
俺が言うPCはタブレット、スマホ以外の端末な

>>7
>>11
そのうち、軽量ハイスペックタブレットが開発されてPCはお払い箱になるwww

15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:01:13 ID:xwVc9NIS0
スマホタブレットなんて五年後にはほぼなくなってそう

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:01:15 ID:Bq/9Cs5A0
>>14
未だにスマホ使ってない奴wwwwって感じでスレ立てた方がいいんちゃうのか

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:03:06 ID:tMKQjugT0
>>15
根拠は?

>>16
確かにそのほうが良かったな……

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:07:36 ID:zaIlufM30
>>14
タブレットでTS抜き、編集、エンコードできるようになるのかー
TS録画するのに大容量いるしなー最低2TB
そうなったらPCいらなくなるなー楽しみだー(棒)

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:58:20 ID:W1ANhvZP0
マジレスするともうすぐウェアラブルコンピュータの時代でスマホは今末期だぞ

13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 18:58:45 ID:95EAEBMHP
スマホとタブレットだけになるなんて考えてるのはお前くらいだろ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:03:23 ID:gV9aUTqT0
僕のはMacちゃんだもんねっ

19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:03:43 ID:Bq/9Cs5A0
なんかSFとかで、眼鏡がPCになってて、ぴっと映像映る感じのあるやん
あんな感じの欲しいな

思考コントローラーとかで操作する感じで

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:03:50 ID:dW1DIoA+0
タブレットでIllustratorとPhotoshopとインデザインは使えるんですか?

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:06:39 ID:sMuramJ00
スマホとかPCで当たり前のようにできることがなんもできねーじゃねえか

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:09:39 ID:q9KGEkj00
タブレットだと打ちにくいからいやだ

24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:09:58 ID:tMKQjugT0
まぁとにかくタブレット端末はこれから進化していくから
じゃあな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:10:23 ID:8/11B3aj0
ファイルとかリモートデスクトップ用の鯖導入したら
スマホが飛躍的に便利になった

風呂入りながら防水スマホで鯖内の動画とか画像見て
風呂場ならやりたい放題だし楽しすぎ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:12:24 ID:TOjzvmcR0
10年以上win使ってきて最近はipadとtouchでことたりてるけど
ファイル管理という点だけがまだ弱い
iosでも泥でも標準でドラックアンドロップでファイル作成させて欲しいがな

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:15:03 ID:doCgdLtgP
入力装置がタブレットだと糞過ぎる時点で遊び以外に使えねーわ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:17:55 ID:zfo6219yP
>>1はパソコン=遊び道具としか見てないのか
タブレットでエクセルやプログラミングは効率悪すぎだろ……

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:29:23 ID:dzRck8P/0
>>29
まさにこれ
タブレットだとどうしても受け身の姿勢になって
新しいものを生み出さなくなる。

33: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/29 19:29:39 ID:xJEw8ZJdP
8機で7インチタブレット良いの無いかね
車載してiso直見したいんだがAndroidは今一なんだよな

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:31:06 ID:HObCt7VGP
マイクロソフトがoffice出してくれたら考えなくもないけど
スマホじゃ色々と使い物にならない場面多くてね

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29 19:31:38 ID:/LLWacIP0
エンコードとかタブレットでしたらものすごく時間かかりそう

引用元: いまだにPC(デスクトップ、ノート)使ってる奴wwwwwwwww


STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)
PlayStation 3

5pb.
売り上げランキング : 71

Amazonで詳しく見る
モバイルバージョンを終了