3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:13:00 ID:WHGr
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:12:04 ID:pz9C
新潟駅マジで笹臭い
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:14:00 ID:Ek0I
山形のだだちゃまめは?
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:15:01 ID:WHGr
>>4
君良いこと言うね
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:16:04 ID:Ek0I
新潟は村上の塩引き鮭と鮭の酒びたしを食いに行きたい
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:17:01 ID:XtK0
枝豆は普通に植木鉢で育てれるぞ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:19:02 ID:WHGr
>>7
てめぇで育てた枝豆って美味いのかね
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:19:04 ID:Ek0I
>>8
虫にやられやすいぞ大豆は
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:20:03 ID:WHGr
>>9
新潟行くわ
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:20:04 ID:XtK0
>>9
そら農薬使うわってぐらい芋虫がね
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:20:02 ID:XtK0
>>8
モノホンの採れたてやからな
わざわざ高い枝付き枝豆を買わずとも
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:21:04 ID:WHGr
>>10
新潟の枝豆ってめっちゃ美味いらしいから新潟のやつを食べてみたいんだよな
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:36:01 ID:XtK0
>>14
土地とか気候も関係するんならやっぱちゃいそうやね
18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:28:02 ID:nRWK
>>8
処理がクッソめんどいぞ
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:21:00 ID:6FDt
茎に付いたままの枝豆と黒枝豆はほんまうまい
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:23:00 ID:WHGr
>>13
ワイも実家では枝付き枝豆やったけど一人暮らし初めてから美味さに気づいたな
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:24:05 ID:Ek0I
>>13
そら朝収穫したやつ昼には茹でて食ったら洒落ならん旨さやが
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:26:03 ID:WHGr
でも枝豆食べに行くために新潟行くって新潟出身の奴が東京で枝豆を食べて怒り出す美味しんぼの回みたいでキモいな
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:33:01 ID:Ek0I
>>17
それを敢えてするのが旅の醍醐味
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:37:04 ID:XtK0
>>17
別にキモくないやろ
枝豆目的で旅行するのは話のネタになるし風情もあるやろ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:39:01 ID:WHGr
>>26
ありがとうね
マジで行くわマジで行くぞ新潟!行くぞ行くぞ行くぞ!
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:36:02 ID:XtK0
実際ワサビはダンチやもんな
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:36:03 ID:gSU4
早生品種から作ってみりゃいい
虫が出やすい時期より前に作ってみそ
そんなに苦労しない
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:38:00 ID:WHGr
>>25
マジ?親父が畑草ぼうぼうにしてるの見て「ワイには農業は無理や」とも思ったわいでも出来るか?
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:39:04 ID:gSU4
>>27
雑草やばいならマルチしてからでええやろ
いけるいける
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:38:02 ID:U2oO
普通に枝豆茹でる時も、水で急冷せず風でゆっくり冷やすだけて割と美味くなるらしいぞ
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:39:01 ID:XtK0
>>28
うちわ使ってなぁ…
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:39:03 ID:YEPt
丹波篠山の黒枝豆も美味しいぞ
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:40:03 ID:XtK0
畑あるなら使わんの勿体ないにもほどがあるやろ
なんでも新特産シリーズ一冊買ったらある程度は育てれる
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:42:04 ID:WHGr
>>33
いやー農業ってめっちゃダルいやん実際
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:45:01 ID:XtK0
>>36
それはそうやな
植木鉢ワイでも結構めんどくさくはある
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:47:04 ID:WHGr
>>37
でも農業の楽しさみたいのを見い出せたら最高になるんやろな
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:58:05 ID:XtK0
>>38
せやな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:42:01 ID:gSU4
あと落花生を茹でた奴が枝豆に近い味やからそっちのが楽かも
落花生はアレロパシー持ってるから雑草生えづらくする
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 23:03:02 ID:vk1n
白根のアグリパークに泊まると
敷地内の直売所で大量の枝豆を買って
鍋借りて茹でられるで
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 23:05:05 ID:WHGr
>>40
良いねぇ
こういう体験こそ旅行の醍醐味という感じがするよな
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2022/09/10 22:35:00 ID:Duzl
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662815524/
知り合いの脱サラ農家が枝豆分けてくれるからありがたい
なんか居酒屋で食うやつより美味いんだよ
普通にタイ産冷凍でも美味しいお
山形に行って帰るだけ程度の用事があったついでにお土産っぽいの何か欲しいなと
コンビニで見かけただだちゃ豆を買って帰ってから食べたらメチャメチャうまかった
もっとたくさん買えばよかった
枝豆食いに新潟か、いいね
新潟の黒埼茶豆と山形のだだちゃ豆は親戚関係。ググると分かる
枝豆作付面積は新潟が一位なのに出荷量は7位という不思議
なぜかと言えば、美味しいがゆえにたくさん作っても何割かを農家自身が食べてしまう
あるいは近所や親戚に大量に配るからだ
朝採りうまいよな
千葉よりの東京だけど、千葉で採れた朝採り枝豆
昼くらいから売ってるスーパーあって
毎年行ってるわ
今年はもう終わっちゃったけど
新潟の黒崎茶豆の品種を庭で育てたけどそんなにうまくなかった
やっぱり本場の土地でプロの農家が作ったやつじゃないとダメなのかな
せっかくだから日本酒も楽しんでこいよ
枝豆さんに逆に失礼だぞ
でも時期的にこれからは丹波黒系ね
ホクホクなのが好きなら最強種
だだちゃ豆も新潟で作ってるから食べられるぞ
新潟は寡聞にして知らなかったが枝豆の産地なのか
ふだんはJA鶴岡の殿様のだだちゃ豆しか食べない
新潟産の枝豆でずんだ作る猛者はおらんやろな
新潟出身やけど一人一人が食う枝豆の量ガチで多いで
食事中ずっとつまんでる
新潟の枝豆は、風味重視でやや小ぶりなうちに収穫する
色も濃い緑が美味しい。
他県産だと大きくて、黄色っぽくて、大味な感じ
親戚や友人が枝豆を作っていると夕食時に毎日ザルに山盛りが二つ出る。
有り難いし贅沢だな、とは思うわ。
枝豆洗ったら茹でないでフライパンにコップ一杯だけ水を入れて蒸し焼きにした方が味が濃くなるよ。