2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:27:02 ID:aOmY
カクヤスの500円のでも十分うまいわ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:27:05 ID:cgxT
セブンプレミアムの700円くらいの白ワイン美味い
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:31:03 ID:aOmY
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:32:03 ID:cgxT
>>7
それそれ
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:34:00 ID:aOmY
>>9
買ってみようかな
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:34:02 ID:cgxT
>>11
安いし合わんかったら料理酒にしたらええ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:28:00 ID:GafV
ワイは何故か悪酔いするから飲めるやつがうらやましい
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:32:02 ID:aOmY
>>4
なんかそういうのあるよな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:34:02 ID:Qcwu
本質で考えろ
本当にぶどうジュースより美味いか?
痩せ我慢か?情報飲みか?
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:35:00 ID:aOmY
>>14
ぶどうジュースとは違った良さがある
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:35:01 ID:cgxT
>>14
ぶどうジュースは美味くないやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:39:02 ID:wYrQ
>>14
その葡萄からあり得ない香りが生まれるのがワインの凄さ奥深さ凄さ
苺っぽい香りじゃなく本当にまんま苺の香りだったりまんま林檎の香りだったりまんまライチの香りだったりまんま犬の喉辺りの香りだったりが酵母と組み合わされる事により生まれる
日本酒も林檎的な香りとかするけどワインほど多種多様な香りになる酒は無い
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:34:02 ID:vHnE
でも外で冷たいワインのもうとするとサイゼかセブンになるよな(*^◯^*)
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:37:01 ID:R7RZ
いいなぁ
ワイお酒飲めへん
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:37:05 ID:aOmY
>>20
まあその方が健康的やろ
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:41:02 ID:ce9h
>>20
飲まんに越したことはないよ
23 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:38:03 ID:zdTh
脱線するが最近の安価なコンビニワインの中にはぶどうジュースからワインにしてるものがある
これがなかなかバカにできなくてぶどうジュースの時点で味が安定してるからワインになっても美味いんだと
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:39:04 ID:ce9h
>>23
ほー
けっこういけるんか
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:40:00 ID:ce9h
コンビニワイン良さそうやな
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:40:02 ID:s4Cu
白はうまい
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:40:04 ID:Qcwu
情報を塗り固めてるけど
アルコールが入ってる時点で劣化ぶどうジュースなんだよな
それともアルコール味感じられないんか?
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:42:03 ID:aOmY
ここ1年くらいウイスキーとか茶からフルーティさを見出してたからワイン飲むと脳がバグる
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:42:03 ID:cgxT
チーさんはすぐ情報情報言うけど味なんて主観でしかないんだから情報飲みだろうがなんだろうが本人が美味しいと感じるならそれでええんやで
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:43:02 ID:TNB2
なぜわざわざ他人が盛り上がってるところに冷やかしに行くのか?これが分からない
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:43:03 ID:cgxT
>>34
かまって欲しいんやろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:44:01 ID:aOmY
鳥貴族の赤ワインはかなり微妙だった記憶
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:45:00 ID:cgxT
>>36
トリキにワインあるんや
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:45:03 ID:aOmY
>>37
赤と白のワンカップがある
白はまだ飲める
40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:45:05 ID:cgxT
>>39
はえー
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:45:01 ID:ce9h
トリキ行きたくなってきた
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:47:02 ID:ccpR
コンビニにあるような安物でも最近は十分うまいけど500円切る物は消毒液の味がする
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:49:05 ID:Qcwu
>>42
お、半分本質が見えとるやん
値段が高かろうとアルコールの味と化学式は不変やで
情報でアルコール味を感じなくなっとるのかな?
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:49:04 ID:zdTh
チリワインがコスパ良すぎてな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:50:03 ID:zhBJ
>>43
これ
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:50:04 ID:cgxT
>>43
わかる
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:52:00 ID:wYrQ
>>43
チリの中でも高いのは良いししかも高いと言ってもフランスとかのよりは安いしね
46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:50:01 ID:zhBJ
アルパカはまずいけど
セブンの赤ワインなら旨いと思う
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:52:02 ID:aOmY
スペインも有能
あとは南アもええらしいな
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:52:05 ID:cgxT
お土産で貰ったオーストラリアのワインも美味しかった
52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:53:05 ID:aOmY
>>51
オーストラリアのは濃いイメージある
53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:54:00 ID:cgxT
>>52
確かに濃かったな
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:54:02 ID:wYrQ
>>52
ニューワルドのは土の関係でね
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:55:03 ID:wYrQ
ニューワルドじゃなてニューワールド
55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:55:03 ID:cgxT
1回だけロマネコンティ飲ませてもらったことあるけどワイには合わんかったわ
グラスで15万って言ってたかな
58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:56:00 ID:aOmY
>>55
すごい
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:56:02 ID:cgxT
>>58
さすがにその価格とかになると意味わからん
60 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:56:03 ID:aOmY
クソ高ワインはやっぱほぼ情報よな
味もええんやろが
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:57:00 ID:ce9h
ワインだったら昔飲んだグルジアの赤ワインが
おいしかったなあ~キンズマラウリってやつだよ
62 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:57:00 ID:wYrQ
飲み慣れてる人とそうでない人は好みが違ってきて当然
63 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:57:00 ID:cgxT
表現があってるのかは知らんが若干カビ臭かったで
64 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:59:04 ID:aOmY
>>63
まあ長熟ワインやしな
そういうのを理解しようとしたら3桁万くらい飛びそう
66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 20:01:01 ID:ce9h
ワインとパンとチーズくれ~
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 20:05:04 ID:zhBJ
スペインはイタリア位のコスパ
南アは高級帯だといい
69 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 20:08:01 ID:wYrQ
>>68
だな
南ヨーロッパの中でもイタリアスペインの高くないのはタンニンとか酸とかすっごい雑な味の多いね
それも良さではあるんだろうけど日本人的にはそれだったらオーストラリアとかチリとかがいいってなると思う
70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/19 7:01:04 ID:Jr3D
>>69
1000円未満なら
チリオーストラリアをまず選ぶべき
1000~1500円なら
イタリアスペインも選択肢に入る
アメリカとかも案外良いのあったりする
1500超えればフランスとか選んでも極端にはずれないけど
5000円くらいまでは同価格帯で上位互換が他の国(特にボルドーはチリワインに)見つかるかなと思う
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/01/18 19:40:04 ID:TNB2
引用元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705573610/
酒なんてウイスキー、焼酎、ビールがあればええやろ
国産ワインとメルロ大好きマンで塩尻のワインしょっちゅう取り寄せてるわ
五一ワイン安いし美味いしでいいよね
Bon Appetit🥂
赤はフルボディのタンニンごりごり、白は酸味まろやかだけどキレッキレなのが好き
「基本のワイン」1200円ぐらいだったかな。漏れはすごく好き
山梨のお土産でもらったワインめちゃ美味かったなぁ
また買いたくて調べたらさほど高くもなく有名でもない一本だったけど素晴らしい香りと味だった
流石あちこちにワイナリーがある葡萄の名産地だわ
南アのワインうまいけど日本に良いのは来てないと思う
向こうの安物がこちらに来て少し割高で売ってる印象
南アと言ったらピノタージュ
ゴールデンカーンあたりは安くて無難な味
※3
海外じゃ滅多に見ないナイヤガラ、コンコードを使ったワインも悪くない
大抵の酒は美味しく飲めるのに、ワインだけは苦手なんだよな
翌日に残る気がする。安ワインだからかもしれんけど
ハード系パンと岩塩とジュースみたいな安ロゼあったら幸せ
もうお酒飲める経済状況になくなっちゃったけど美味しいよね
高いワインはもう買えないけれど、掘り出し物的な美味しいワインは好き。
コストコ様々
セブンのワインと言えば、ちょっと前にワンカップ型のワインがあったんだが、現在売ってないようだ。
食事に合わせてちょっと飲みたいって時に重宝してたのに、残念でならない。
小瓶のはなぜか美味くないので買いたくないし。
缶ワインがアメリカの若者に人気みたいなのあった気がするけどは全然聞かなくなったなー
酒屋で3000円ぐらいのチリワインで凄く美味いのあって一時期、凄い飲んでた。
ワインの怖いところは高いからって必ず美味いわけじゃないところだよな。
好みもあるんだろうけどレストランとかでご褒美に奮発してうん万のワインを
頼んで撃沈して涙するのを繰り返すアホの子の俺がいうんだ間違いねえ。
ワインはほんと味の好み次第で他人のうまいまずいは当てにならん。
自分の場合、入門的な飲みやすいワインは慣れてくるとだんだん薄かったり甘すぎと感じるようになって
次第に物足りなくなってきて、渋めor辛めの味が好みになってきた。
ボジョレー馬鹿にする風潮…
昔の微妙な味わいとキャッチコピーのせいだけど最近入ってくるのは安いのでも随分美味くなっとるぞ
うらやましいな
アルコールに弱くてワイン一口飲んだら気絶するように寝てしまう
すぐ寝れる睡眠薬みたいと良い話に聞こえるかもだが、起きても頭がぼーっとして体調悪いからな、だから飲めない。
おいしいおでワイン記事にそんなコメント付かんやろ思ってたけどそれなりやん
赤ワイン苦手だったけど、たまたま飲む機会があった超高級赤ワインは美味かったわ。
なんて名前だったのか憶えてないけど俺の給料じゃまず買えないので問題ない。
安くて保存料なしので充分うまい
酸化防止剤無添加ワインとか言う名前でコンビニで売ってるのをよく見かけるがアホかと
飲料に使われてる酸化防止剤って要するにビタミンC(アスコルビン酸)のことで、ペットボトルのお茶にですら使われてるのに、こんな市場に流通してるワインに使わなかったからって良いことなんて何もないわ
数年前にオレンジワイン、自然派ワインを流行らせようって気配があったけど特に自然派ワインは当たり外れ大きすぎて流行る訳ないだろって思ってたな
そういや亜硫酸塩の無添加表示が増えたのってどんくらい前でしたっけ
20年?30年?
※26
全国に卸してるような大手メーカーが酸化防止剤の不使用、無添加って銘打った商品出し始めたのは2000年過ぎたくらいからかな
前から有機みたいな名前で出してるところもちょいちょいあった気がするけど定かではない
※27
買ってはの連載掲載年や発行年前後(これ以外やこれ以前にも取り上げていたところがあった記憶はなんとなくある)だったかしらとも思っていたのでやはりそのくらいなのですね
感謝
苦手な人もサングリアだったら飲めたりで親しみやすくてイイネ
ワインは高ければ高いほど不味くなる不思議な飲み物
赤ワインとチーズとパン
おにぎりとたくあんと味噌汁みたいな組み合わせだ
なにげないうまさがたまらん