傷物語II 熱血篇【ネタバレ|感想|評価|評判】人気ライトノベルアニメーション映画化する3部作の第2部
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ!(ワッチョイ 079b-oIOF) 2016/03/09(水) 21:16:39.71 ID:AOFXuP7v0.net
全ての〈物語〉はここから始まる――
西尾維新による原作小説「傷物語」を、「Ⅰ鉄血篇」、「Ⅱ熱血篇」、「Ⅲ冷血篇」の全三部作として映像化。
第一部〈Ⅰ鉄血篇〉2016年1月8日(金)公開
第ニ部〈Ⅱ熱血篇〉2016年夏公開
※次スレは>>980が宣言してから1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて改行してからスレを立てる事。
■4週連続来場特典
西尾維新書き下ろし小説「混物語」
1週目:第忘話 きょうこバランス<配布期間:2016年1月8日(金)~1月15日(金)>
2週目:第強話 じゅんビルド<配布期間:2016年1月16日(土)~1月22日(金)>
3週目:第法話 のみルール<配布期間:2016年1月23日(土)~1月29日(金)>
4週目:第眼話 まゆみレッドアイ<配布期間:2016年1月30日(土)~2月5日(金)>
※数量限定。なくなり次第終了となります。
■関連サイト
公式サイト:http://www.kizumonogatari-movie.com/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
<物語>シリーズポータルサイト:http://www.monogatari-series.com/
■前スレ
「傷物語」劇場版全三部作【Ⅰ鉄血篇】第14夜
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1454721579/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
戦闘シーンにギャグ要素は無くてもいいと思ったが
個人的に脳を弄るシーンが高評価
けど、夕暮れの河川敷で羽川と、みたいなシーンを見せられるとこれでいい気もする
結局はパンツが全部持っていくんですがね
脳みそぐりぐりアリ、腸展開もアリ
バトルは全体的に説明不足感強い
それより羽川との会話シーンに時間割きすぎなのが気になる
まあ猫物語とか後の展開考えると重要なのは分かるんだけど
羽川が開いてたエロ本の頁が「眼鏡の委員長特集」って読み取れた?
省略が多いのは変わらないけど、
バトル回ってのとテンポが良くなったせいか
原作情報を補完しながらダレずに見れた
1部の時はTVシリーズみたいに独白ない事が気になったけど
2部は戦闘と羽川との会話がメインだから独白無しでも気にならなかった
原作ネタバレは防ぐけど2部ではあいつがあいつ殺すシーンまでは行くと思ってた
しかしキスショットノーパン2回に全裸、羽川パンツ見せパンツ渡しノーパンとかどこのポルノアニメだよ
予告も真面目にやってるかと思ったら最後の羽川に全部持っていかれたわ
EDイントロが長いというか、スタッフロールが出始めるまでが不安になる間
予告はノーブラおっぱいに全部持っていかれた
全体的に羽川さんエロ過ぎませんかね……
これは体育倉庫に期待せざるを得ない
結構満足
エピソードが十字架ごと霧になってたのは解せなかった
あと阿良々木さん再生に時間かかりすぎ
あの時の阿良々木さんは切断された瞬間に再生が完了してるくらいの不死力なのに
エピソードといえば、
「殺し合いを禁じてるんだよ、この勝負」もなかったな
ハンター達とのこういう条件が成立する伏線といえば伏線だけど
「先に一対一の約束破ったのそっち」も
これはエピソード君の名誉の為に
>>914
エピソードは原作でも十字架ごと霧になってる、原作180ページとか
再生に時間がかかる様にしたのはなんでだろうね
そのせいでドラマツルギー戦は時間が延び?て、他の二人は巻きが入った
あの音楽も実写サンドイッチもコーラもでてきた
あと尻
終わらせるならギロチンカッター食うところで終わらせろよ
パンチが足りない
せっかく映画館で観てるんだから、もうちょい戦闘とかを頑張って欲しかった。
会話こそ物語シリーズっていうのはわかるけど
もともと好きではなかったがますます好きではなくなった
決闘のやり方の説明とかあった方がよかった
やっぱり演出が微妙
鉄血よりは大分見やすかったけど、あの異様な雰囲気が薄れて残念なような気もする
まあしょうがないね
>>951
あれは興奮した
首スポーンのPV保存したが公式からは消えちゃったし
ドラマツルギーはホラー
エピソードは謎って感じで戦闘は良かったとと思う、迫力もあったし
ギロチンは人間流の戦闘も見てみたかったが仕方ない、
むしろ阿良々木くんの変化がよかった
これからどうなるか期待してる
今回は必要最低限モノローグ入れてたし
戦闘もテンポよくて作画凄かった
羽川パート気合い入れ過ぎ
ただハンター3人をもうちょい掘り下げて欲しかった
影縫戦の阿良々木君でもア行言い終わるうちに全快するとかのレベルだった気がするのに
見終わった。
面白かったが。
三人が結構弱すぎじゃない?
特にドラマツルギーは。
エピソードはそれなりに強かったが。
会話はギャグを増やしてた印象だが。最後前の羽川と暦の青春みたいな
くだりは本来ギャグじゃないはずなのに。
「こいつこんな事までしたのに暦に振られるんだよな」って考えると壮大なギャグシーンになっちゃってるよね。
作画も良かったが、一本の映画としても「人間に戻るために頑張ってたのに最後、自分の意思で化け物になる」
ってのはちゃんとオチがついてて見ごたえあったな。
である部分が全部カットされてラスボスとして存在感が弱まった
ドラマツルギーは阿良々木さんを仲間に勧誘する部分全カットで仕事でやってる感が薄まった
TVじゃないんだからこのへん入れてあと10分増やしてもよかったのに
尺も短かったな
とにかく羽川羽川、羽川をかわいくみせてた
VSドラマツルギーは緊張感あってよかったよ
小っちゃい手が生えかかるとこはデッドプール思い出した
やっぱ超再生がきになるな…まだ回復しないのか…とかずっと思ってた
てっきり切られた次のカットでもう再生してて暦はしばらくそれに気づかず逃げてるって感じかと思ったのに
これは思った
が小さい手を引っ張りだすシーンがいかにも化物らしくて良かったから
演出的にもどっちを優先するかって分かれ目だったのかもね
ドラマツルギーでむしろ気になったのは野球ボールの威力、
顔に当たったから効いただけ?
それとも他のも効いてないフリだったのか?
後で投げたのは鉄球だろ
あれ鉄球投げてたのか
見ながら野球ボールなのに急に効いたな…ってなぜか思ってしまった
血塗れの野球ボールとかなのかと
バトルのカットが多かったのとエロに力入れましたって感じがなぁ
ドラマツルギー戦で組み伏せ方と投げ方を言ってほしかったってのもあるし剣持ってるんじゃなくて腕を変化させてたって描写もなかったな
エピソード戦はフハハ多様があんまり気に入らなかった
ギロチンの神宣言もなくて残念
コメディとかエロとか求めてるならいい映画なんじゃないか
一本なり前後でかく90分とかだったらね
どうせ三部作なら1本を80分にしても良かったと思うけどな
間違いなくやると思うぞ
間違いなくやるな
混物語の残り3冊を来場者特典にして
シャフトのお姉さんが羽川のコスプレしてスカートたくしあげる実写映像見ながら音入れ
したっていう堀江の話が一番衝撃的だったなにやってんだ尾石・・・・
出来には文句ないがやはり分割公開は失敗だという気持ちがさらに強くなったわ
このクオリティで1本の映画なら間違いなく傑作だし色々話題になっただろうに
勿体無いわ
17歳だっけか?
あれも悪くなかったけど12歳verの見せ場がくるりんぱと脳漿バーンだけとか悲しい
もし時系列順に発表して恋人が戦場ヶ原になったら荒れまくったろうな
確かにあの自己犠牲感は阿良々木君が言ってたようにちょと気持ち悪いよな。
まだ戦場ヶ原の攻撃性の方が血が通ってる感じがする。
期待外れではなかったけど期待以上ではなかったという感じ
鉄血篇よりも面白かったとは思うし作画もバトルシーンはかなり頑張ってたとは思うんだけど
個人的には鉄血篇のほうが洗練されていて良かったと感じてしまった
なんというか西尾維新の原作は映画向きじゃないのかな、
映画館で見ると会話シーンがどうも微妙に感じてしまうんだけどその会話シーンがかなり長く感じた
バトルシーンも期待以上ではなかったし演出もキレがなかったように思えて音楽もピンと来なかった
あ、でもエピソードのときの音楽はちょっと嬉しかったかな
自分はアニメシリーズのみで原作未読だったけど、映画先に見て良かったんじゃないかと思った
まあ化アバンでなんとなくの流れは掴んでるが
だけど3人とも脅威に思えず危機感が湧かないままに尻すぼみであっさり終わってしまう
恐怖心が湧かなかったから死闘という感じがしなかった
全体的にコミカルに描いてたからあれでよかったのかなぁ
シリアスな戦いの中で笑いを誘うような繰り返し演出もいまいちピンと来なかった
でもエピソード戦の最後の場面は少し興奮したな
バサ姉は完全に痴女だなあれw
シリアスな予告の最後にあのセリフを持ってくるのは凄い
元スレ: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1457525799/
元スレ: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1464427045/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。