今秋公開!ハリウッドを凌駕する全世界待望の反逆者!!【キャプテン ハーロック】
1: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2013/02/14(木) 07:50:33.53 ID:H+kAzd53
世界市場を狙ったCGアニメとして2013年秋全国ロードショー
原作総設定 松本零士
監督 荒牧伸志
脚本 福井晴敏 竹内清人
http://www.toei.co.jp/movie/details/1201118_951.html
http://www.cinematoday.jp/page/N0049858
公開トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=KJ_ek6o_92Y&feature=youtu.be
>>1の公開トレーラーを見る分に、とてもじゃないが映像的には期待が持てない
本編は、全く別クオリティーになるのか?
逆じゃね?映像は期待できるけどシナリオはって感じじゃね?
元スレ:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1360795833/
もう涙も出ん
小松原氏に描かせてあげたかった
つか、フルCGだしな。
しっかし、90円換算で27億か。よく出資したもんだよ。
アニメキャラを3D化する意味が判らない…‥
海外に売りたい、海外はアニメ絵だとニッチに売れても一般に訴求しない・・・
3Dなら前例に成功例がいくつかあるアップルシード、アドベントチルドレン・・・
戦場まんがシリーズを読むんだ
トチローがワイヤーの中継する話だよね?(その部分はインパクトがあって記憶に残ってる)
アレもキャラとして、ハーロックに魅力があるとは思わない
ただの二枚目という印象
あの登場シーン、シチュエーション、音楽すべてが見事に整っていた
あれがなければ、ただのカッコ付けたハンサムでしかない、実際ハーロックは、あそこ以外では
大して男が惚れる行いをしてない
ライスウエスタン、蕎麦ヌードルウエスタン。スキヤキウエスタンでしかないわけで
大人気らしいじゃん
日本ではオオコケになるかもしれないけど、
海外含めれば、ギリギリ回収できるんじゃない?
ギリギリじゃ意味が無いと思うかもしれないけど、
スタッフの人件費や宣伝費なんかを払った上のことだから、
日本の映画界としては、ギリギリならやる意味はある
赤字になったらダメだけど・・・
それはないな
なぜか出演が確定してる不思議
松本若菜 My Color Powered by Ameba
http://ameblo.jp/creep9552/
映画トランスフォーマー(1作目のみ)のように、キャラクター性を生かした上で大胆な再構築が必需
映画制作発表時、トランスフォーマーの実写化なんてと思ったが
完成品を見た後は、主人公サムをメインに青春恋愛コメディーに再構築させた製作陣の柔軟性に頭が下がった。
ハーロックが「正義とは、平和とは何か?」とか
似合わない禅問答するに決まってる・・・
松本ワールドとは一番遠い所にいる脚本家だわ。
出資者のOKをもらっている部分も結構あるので、そこは諦めてください。
ちなみに、零士先生は福井さんの脚本は気に入ってるらしいですよ。
ハーロックは何も答えず行動で示す・・・とかなら、まだ許せる気がする。
でも松本漫画の正義って一人一人が自分の夢や信念を貫いて可能な限り生き抜く事で
信念に恥じる事さえ無ければ、何の恨みも無い他人と夢をかけて決闘しようが
酒場で親友の悪口言っただけの店主を撃ち殺そうがOKな世界観なんだよなあ。
そういう意味では「全人類ために自己犠牲」ばっかりのアニメ版のヤマトや
「仲間・助け合い」を強調するOVAのエメラルダスも松本作品らしくないと言える。
アニメ版で「弱肉強食・一匹狼でOK」をちゃんと描いてたのって999くらいかな。
>「全人類ために自己犠牲」ばっかりのアニメ版のヤマトや
少なくともソレは松本ではなく西崎だから
それは知ってる。
松本が「沖田艦長は殺すべきじゃない、泥をすすっても生き延びるキャラだ」
と言ったのに、西崎たちが「死んだほうが盛り上がるから」って殺したり。
だからアニメ版は松本作品じゃない別物と言ってるわけです。
ハーロックも別物になりすぎたらイヤだなあと思うわけで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=2ZXMO6mgwl0&playnext=1&list=PLA72777C39933DAB9&feature=results_main
たぶん、劇場版銀河鉄道999にシビレタ人が造ったんだと思う
ケレン、ハッタリ、豪快、実行
それに男は、憧れ惚れたのだと思う
自由とか正義とか、どうでもいい
「自分一人で作った船で飛びたいんだ!」って撥ね退けるのが松本零士の美学なんだけど
アニメ化すると「仲間は大事、助け合おう」って別のテーマになっちゃって説教臭くなるよね。
今の時代、一匹狼の意固地な主人公は「仲間を信じなかったから負けた」って説教されちゃう。
トチローは不完全な船で飛んだ若者が死んでも「よくやった」「馬鹿にする奴ら死ね」って言う。
正しい・間違ってるとかじゃなく、そういう松本漫画を読んだ後だとアニメ版は違和感があるよ。
ヤマトはTVと同時進行でコミカライズしただけなんで原作じゃないんだと諦めも付くけどさ。
999のハーロックは、絶対的に頼れるリーダーって雰囲気が最高に格好良いわけで
登場するだけで気分が高揚した
それは、元々ハーロックが持った魅力では無く、映画999で、たまたまミラクルが起きただけw
同じ監督が作った深夜アニメ版ハーロックは、糞意外の何物でもないwww
2520や2199を見てヤマトが漢の艦だと忘れるようなものか
沖田艦長や真田さんが女体化してミサトとリツコにならなかっただけでも良かったんじゃね?
アニメ絵を3Dに変換したあと、わざわざ2Dに見えるように加工し直したりとか
だったら背景以外は最初からアニメでやればいいのにって思う。
アニメーターの苦労を減らしたいのかもしれんが。
ディズニー系は受け入れられているからな。
単純に素材の問題だろ。
特に、実写のVFXでなく
ゲームムービーを含めたアニメ作品だと、致命的なくらい面白味がない
ハリーハウゼン映画で実写のトカゲを、ただ大きく合成しただけくらいに残念
アニメは、動きの気持良さが重要
http://special.movies.yahoo.co.jp/detail/20130402201249/
サンクス
>ハーロックの活躍を、彼の暗殺命令を受けた男との対峙(たいじ)を絡めながら映し出していく。
一瞬ウォーリアス=ゼロが浮かんだが、まさかな。
映像は金掛けてるなとは思うが
ハーロックの声誰これ・・・
これじゃない感満載ですな アルカディア号もちょっと形変だし
「戻るべき場所」となった地球の居住権をめぐって争いを始める。
紛争を終息させる最終兵器として4隻のデス・シャドウ級宇宙戦艦が建造され、
その4番艦の艦長としてハーロックが任命される。
歴戦の勇士として名をはせた彼だったが、終戦を迎えると同時に戦艦と共に消息を絶ってしまう。
やがて、彼は巨大なドクロを艦首に刻んだ宇宙海賊船を操る
キャプテンハーロックとなって姿を現し、地球連邦政府に戦いを挑んでいく。
あーあー脚本・福井晴敏で政治色や軍事色を強調しちゃったか、
嫌な予感しかしないなあ、ハーロックが変なキレイ事を長々と語り出しそう。
ストーリー重視なんで映像は並でもいいが、あの声はちょっと・・・芸能人?
2199も軍事色強くしてがっかり感が半端ないからなあ・・・
金を払って見るクオリティーではないな。声も酷い
ゲームのOPとしては豪華だわ
ふと思ったのは「成宮寛貴」ふと思っただけだから正解な気はしないけど
小栗だと思う
しかし、「世界を変える」って今の日本じゃ
何それ???って感じで響かないだろ
学生紛争やってたお爺ちゃん、中国対象なのか?
その映像からは実写コンプレックスのようなモノも感じられる
なにぶん中途半端な表現
アニメ作品、実写作品というカテゴリーに捕らわれる必要はなく
新ジャンルの映像作品という事で構わないが
なにぶん、その映像に魅力が無い事が・・・
なんかアルカディア号の形変だし
なんだこれ・・・・
正直な話、これはアカン
日本のファンももちろんだが、海外のファンもこのデザインを支持するとは思えん
俺のアルカディア号じゃない!
この記事へのコメントはありません。