機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY【ネタバレ|感想|評価|評判】太田垣康男が描いた漫画をアニメーション化
1: 通常の名無しさんの3倍(ワッチョイ 87af-fIkZ):2016/06/12(日) 23:57:15.68 ID:6ejsQE/L0.net
太田垣康男氏の描く『機動戦士ガンダム サンダーボルト』について語るスレです
掲載誌「ビッグコミック・スペリオール」の公式発売日(第2・第4金曜日)前のネタバレは控えましょう
公式サイト
http://big-3.jp/bigsuperior/gundam-thunderbolt/
作者ツイッター
https://twitter.com/ohtagakiyasuo
前スレ
機動戦士ガンダム サンダーボルトを語る 第7話 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1459849017/
関連スレ
機動戦士ガンダム サンダーボルト総合 ver.6 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1462016608/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured
脳内補完で我慢しとる
原作ででてくるの?
シャアが乗ったのが1号機。
2号機以降は組み立て中。
原作には出てくる。
直前の予告と比べても線とかクッキリで画面がキレイだから戦闘シーン大迫力で満足
配信見ないで初見だったけどハードな戦争の話しだったのね
サンボルは最初から4K制作。
サンライズ初の4Kマスターアニメ。
元々4k制作(という謳い文句)
円盤が4k対応してるかどうかは知らん
4Kも通常も1400で一緒だけど3箇所と少ないね
横浜のブルク13は4Kやってるけど朝一のみ4Kじゃないとゆうトラップ付だから要注意
配信版1話相当には追加はなかったはず
2話の手術~サイコザク出撃シーンに追加
3話のダリル出撃のシーンに追加あと色々シーンが入れ替わってる
4話はいわずもがな戦闘シーンの追加
細かく確認してないが見て損はなし
>>117
おお、情報ありがとう
2~4話の追加シーンは
カットされてた原作の内容、という意味だろうか?
それともアニオリ?
あとエピローグのそれは
4巻の一部分を映像化、という事?
もしかして2部を匂わせる感じ・・・だったら嬉しいけれど
まったく別のシーンの追加ってのは無いかな
たとえば2話のサイコザクで言うと高速移動のアクションのカットが増えてたりとか
3話だと場面を入れ替えることによって生じる不自然さを補ったりとかそういうの
エピローグに関してはお察しの通り
もちろん圧縮はしてるけど
劇場版を原作や配信を未見の状態で観てきた。
かなり面白かった。
上映が終わってすぐに円盤を買った。
兵器に対応するために手首切断、学徒兵に対して「俺の盾になれ」、
傷痍兵と学徒兵の殺し合い、捕虜虐待・・・。
いい感じにひどい話だった(褒め言葉)。
思っていた以上にハードな内容なんだね。
戦闘も激しくて満足。
プラモが欲しくなった。
タコザクのHGUC化はよ。
続きのアニメはそのうち作られるんだろうか。
自分もよくわからず菊地成孔目当てで見に行ったが想像以上に良かったわ
サントラと一緒に衝動的にガンプラとかいうのを買ってみたが無茶苦茶部品いっぱいあってくじけそうw
限定のサイコザクかな?
初めてでそれはかなり難儀だが頑張ってくれ
サイコザクの発展系は開発されなかったってことかな?
俺も漫画は知らないけど最後の白いザクはジオングの前進であるサイコミュ試験型の高機動ザク。
だからダリルのサイコザクのデータでジオングに発展しましたよってことだと思う。
とはいえサンダーボルト自体が事実上ほぼパラレルなので正史との繋がりとかあまり考えないほうが。
>>158
> だからダリルのサイコザクのデータでジオングに発展しましたよってことだと思う。
違う
ジオングは原典通り「サイコミュ搭載」型MSで、基本的にはニュータイプ(感応波)にしか扱えない
劇中に登場したのは、「連邦が”ジオンが先行していたサイコミュ技術”を接収した」という表現
サイコザクの「サイコ」はサイコミュの略ではなく、
「リユース・サイコ・デバイス」の略で、
感応波の類を一切使用しない独自の技術で、ニュータイプじゃなくても扱えるのが利点
サンダーボルトって叩かれてる印象だったが見てよかった
大人なガンダムだね
音楽は抵抗ある人いるだろうな
既存のスタンダードナンバー使って欲しかった
それは俺も思った
当スレでは音楽はアレがいいという意見が大勢
エピローグは静かすぎ
ジオング02ってあれに乗るって事か?
続編があってもおかしくない見せ方だったね
どんでん返し感もあるしうまくto be continuedオチやりつつ
綺麗に締めたようでもあってドキドキした
ある意味ジャズが余りにも合わず、
その不協和音的感覚がリアルで不条理な戦争の残酷さを浮きだたせていた
朝、甘ちゃんなバナージユニコーンを見た後だっただけに、その差が滅茶痛かった
頭部破壊されたのはお互い同じなのに自分で負けを認めちゃって挙句に捕虜とは
サイコザクかっこいいな~。
今連載してる第二部終わったらそっちもアニメ化してくれ。
でもアトラスガンダムよりフルアーマーの方が強そうなんだよなぁ。
アトラスはオプション装備が複数あることが示唆されてるし、フルバーニアン的な進化はすると思うよ
サンボルのフルアーマーは確かに強そうだけど
可動化とかも考えてデザインしたらしいが…
シールだらけになるような色分け無理なカラーとか商品化無理そうだな
原作通り、コルトレーンのジャイアントステップが流れていたら警戒すぎて台無しだっただろうけど。
https://youtu.be/30FTr6G53VU
たまたま、菊地が大西順子と仕事をしていた時期と重なったからいい感じに化学反応起こしただけの様な気がする。
エンドロールの曲は、こちらもたまたまdcprgのツアーと時期が重なったんで監督とプロデューサーを紹介したら気に入られて追加注文となったとの話だけど
菊地がこちらの仕事に没入している時に時期が重なったらひどい事になっていたかも知れない。
https://youtu.be/SWjAKGnzJXk
絶対に生きて帰れ、誰一人死ぬな!って。
今もそう思っているけど、イオみたいに綺麗事なしで俺の盾になってくれって言うのも正直でリアルで良いかなと思う。
「お前達は俺の盾になれ」は何の救いもないし綺麗事も皆無でガツンと来るね
それだけに後に続く餞の言葉が重みを増すんだけど
ガンダムを駆るエース級の英雄なのにそれくらいしかガキ共にしてやれないっていうところも含めてグッとくる
ガンダムLIVE EXPOの歌が気に入ってサントラ買って正解だった
ダリルの回想シーンのものが失われていってるの悲しいな
限定BDも買えたし続編があるといいな
オーコメはイオとダリルにして欲しかった。
そのシーンの演技のこととか聞きたい
配信版の特典映像にもキャストインタビューが無かったのは残念だったけど、
オーディオコメンタリーにも声優のコメンタリー無いのか
スタッフより声優の方がファン的に求めてるのに
配信版の特典映像と言い、何で声優出さなかったんだろうな
だからダリルが嫌われてる
びっくりした
ガンダムなんかΖいらい見てなかったんだが
元スレ: http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1465743435/
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
天パー「たかがメインカメラがやられただけだっ!!」
と戦い続けた白い悪魔が有名だけど、
メインカメラがやられたら負けたなさけない
フルアーマーガンダム乗りがこの作品には
いるらしいぜ?
めちゃくちゃ良かったな
戦争に狂わされながらも恐怖に打ち克つ度に戦争に魅せられていく兵士たちの悲哀
正史扱いじゃないって思ってたがガンダムシリーズでは屈指の出来栄えだった
でもジオングはいらんかったな。あそこは物憂げなエピローグで情緒ある終わり方して欲しかった
原作絵はくどめだから避けてたけど、アニメは良さそうね。
サイコミュ試験用高機動型ザクは原作で出てきてそれに乗ってたビリーって男が今掲載中の二部でダリルの仲間でダリルを真のニュータイプと考えてるキャラで出ている。このザクを出したのは二部アニメ化への布石かなと思ってる