2013年04月29日
こどもの日イベント
5日(祝)前10~後6、名古屋市中区の大須スケートリンク。幼児・小中学生を対象に滑走料500円の特別料金で開放(貸靴代400円別途必要)。前11・30と後1・30には無料で参加できる親子体験教室も開催。(電)名古屋スポーツセンター=052(321)1591
般若寺・白鳳秘仏特別公開
6日(月・休)までの前9~後4、奈良市の般若寺。境内の十三重石塔に納められていた重要文化財の金銅製阿弥陀(あみだ)如来立像を公開。拝観料200円。別に入山料が必要。(電)同寺=0742(22)6287
法隆寺・救世観音菩薩(ぼさつ)立像特別開扉
18日(土)までの前8~後5、奈良県斑鳩町の法隆寺夢殿。国宝の秘仏・救世観音菩薩立像を春季特別公開。西院伽藍(がらん)と共通で中学生以上1000円、小学生500円。(電)同寺=0745(75)2555
ポール・デルヴォー展
26日(日)まで、愛知県岡崎市高隆寺町の岡崎市美術博物館。ベルギーを代表する画家で幻想的な絵を描くことで知られるポール・デルヴォーの作品約100点を展示。一般1000円、小中生500円。(電)同館=0564(28)5000
漆の美-彫漆・螺鈿(らでん)・蒔絵(まきえ)
26日(日)まで、名古屋市東区の徳川美術館。漆を厚く塗り重ねて文様を彫り込む彫漆、虹色に輝く貝を装飾に用いる螺鈿、金銀の粉末をまいて文様をあらわす蒔絵など尾張徳川家伝来の漆工芸の名品を紹介。一般1200円、高大生700円、小中生500円。(電)同館=052(935)6262
茶人のあそび心 形物香合(かたものこうごう)番付の世界
26日(日)まで、愛知県瀬戸市南山口町の県陶磁資料館。動物や植物などさまざまな意匠が施され、江戸時代に形物香合番付に表された香合約150点を展示。茶人のおしゃれ心を紹介する。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。(電)同館=0561(84)7474
昭和村春の食まつり
5月31日(金)まで、岐阜県美濃加茂市の日本昭和村。なつかしの昭和グルメ大集合。入場料は中学生以上800円。65才以上600円。小人(4歳~小学生)400円。3歳以下無料。(電)日本昭和村=0574(23)0066
名古屋市美術館開館25周年記念 上村松園展
6月2日(日)まで、名古屋市中区の市美術館。女性初の文化勲章受章者で日本画壇を代表する上村松園の、名古屋市内初の本格的な回顧展。約90点の作品を展示。一般1300円、高大生900円、小中生500円。20人以上の団体は200円引き。(電)同館=052(212)0001
特別展 中国 王朝の至宝
6月23日(日)まで、名古屋市瑞穂区の市博物館。4000年前の「夏(か)」から「宋(そう)」時代まで各王朝の代表的な文物約170件を紹介。多様な中国文化の核心に迫る。国宝級の名品「国家一級文物」が全体の6割を占める。観覧料は一般1300円、高大生900円、中学生以下無料。(電)同館=052(853)2655
浜松まつり
3日(祝)~5日(祝)、浜松市南区の中田島砂丘と同市中心部。174の町内会で編成するチームが初夏の風に乗せ、糸の切り合いをする勇壮な大だこ揚げ合戦が繰り広げられる。夜は86町内会が参加する豪華な御殿屋台の引き回し。5日は市街地でディズニーパレードも。(電)まつり本部=053(458)0011
九谷茶碗(ちゃわん)まつり
3日(祝)~5日(祝)前8・30~後7・30、5日は後6まで、石川県能美市ふれあいプラザ周辺。九谷焼業者らが格安で九谷焼作品を販売する。名品の鑑定相談会や中日フォトメイツの撮影会も。市九谷焼陶芸館で陶器作りや絵付け体験ができるほか、九谷焼資料館、九谷焼美術館で特別展。JR寺井駅などからシャトルバスを運行。(電)県陶磁器商工業協同組合=0761(58)6656
陶芸作家展
3日(祝)~6日(月・休)前10~後5、岐阜県多治見市のセラミックパークMⅠNO。美濃の陶芸作品を展示販売。入場券は前売り300円。当日500円。小学生以下無料。(電)セラミックパーク美濃=0572(28)3200
一茶まつり
5日(祝)前9~後4、長野県信濃町の一茶記念館一帯。生誕250年の小林一茶にちなんだ一茶音頭を踊りながらのパレード、俳句大会、句碑巡りなど。(電)実行委(町観光案内所)=026(255)3226
内匠慧(たくみけい)ピアノリサイタル
12日(日)後2、名古屋市東区の徳川美術館講堂。浜松国際ピアノコンクールで最年少入賞した、今後の活躍が期待される愛知県春日井市出身の若手ピアニスト。3000円(全席自由。徳川美術館観覧料を含む)。ファクスで住所、氏名、電話番号・ファクス番号、希望枚数を書き、同館リサイタル係=ファクス052(935)9444=へ。(電)同館=052(935)6262
第38回中日いけばな芸術展
15日(水)~20日(月)、名古屋市中区の松坂屋名古屋店本館大催事場。東海地方の中日いけばな協会会員60流派592人が、伝統的技法による古典花から創造性豊かな現代花まで、約550点を展示。前期(15~17日)と後期(18~20日)で出品者が交代。高校生以上800円、中学生以下無料。(電)中日新聞社文化事業部=052(201)3766
黒船祭
17日(金)~19日(日)、静岡県下田市の下田港周辺など。1854年に米国のペリー提督率いる黒船が来航したのを記念。時代衣装でのにぎわいパレードや再現劇、着物のファッションショーなど。(電)市観光協会=0558(22)1531
第22回若狭・三方五湖ツーデーマーチ
18日(土)、19日(日)、福井県若狭町内一帯。ラムサール条約登録湿地の「三方五湖」や名水百選の「瓜割の滝」など町の景勝地を巡る2日間のウオーキングイベント。一般2000円、高校生以下1000円。(電)実行委=0770(45)9118
第13回日本チェンソーアート競技大会
25日(土)前9~後6、26日(日)前9~後5、愛知県東栄町本郷の東栄ドーム。チェーンソーを使って丸太を彫刻作品に仕上げる競技会。世界チャンピオンのブライアン・ルース氏(米国)による実演やチェーンソーの体験、親子木工広場、木製遊具コーナー、特産品の即売などさまざまなイベントがある。(電)町経済課=0536(76)1812
クラフトフェアまつもと
25日(土)前11、26日(日)前9、長野県松本市県のあがたの森公園。全国各地から作家が集い、木工や陶芸など多彩な工芸作品が並ぶ。(電)松本クラフト推進協会=0263(34)6557
パリ・オペラ座バレエ団 日本公演
25日(土)後6・30、26日(日)後1、名古屋市東区の愛知県芸術劇場大ホール。世界最古で最高峰の「パリ・オペラ座バレエ団」が5年ぶりに名古屋で公演。フランス映画の名作「天井桟敷の人々」をジョゼ・マルティネスの振り付けで日本初上演。S席2万5000円(残席わずか)、A席2万2000円、B席1万8000円、C席1万4000円。D、E席は完売。(電)中日新聞コンサートデスク=052(320)9191
クラシックカー・フェスティバル
26日(日)前9・30~後4、愛知県長久手市の愛・地球博記念公園。トヨタ博物館所蔵の車や個人所有のクラシックカーによるパレード。記念撮影もできる。(電)同館=0561(63)5151
つつじ祭り
5日(祝)まで、静岡県伊東市川奈の小室山公園。入園無料。国内有数規模の10万株のツツジ。3~5日は野だてや琴演奏、青空子ども広場など。5日は小室山観光リフトが小学生以下無料。(電)伊東観光協会=0557(37)6105
さばえつつじまつり
3日(祝)、4日(祝)、福井県鯖江市の西山公園。5万株のツツジが咲き乱れる日本海側随一のツツジの名所。物産や飲食のテントも並ぶ。(電)市商工政策課=0778(53)2230
善光寺花回廊
3日(祝)~5日(祝)、長野市の中心街一帯や長野駅前。チューリップの花びらを使った地上絵の他、さまざまな花による作品のコンテストや展示、スタンプラリーなど。(電)実行委=090(5443)5632
びわ湖バレイのスイセンフェア
7日(火)~19日(日)、大津市のびわ湖バレイ。黄色や白のスイセン30万株が琵琶湖を望む蓬莱山のゲレンデ2万平方メートルを彩る。ロープウエー往復料金は大人1800円、小学生900円、幼児500円。(電)びわ湖バレイ=077(592)1155
芝桜まつり
11日(土)~6月9日(日)、愛知県豊根村の茶臼山高原。「天空の花回廊」と名付けられた標高1400メートル前後の丘陵2.2ヘクタールに6種類、40万株のシバザクラが咲き誇る。前7・30~後6にリフトを運転。料金は片道300円、往復500円。特産品の売店も並ぶ。(電)茶臼山高原協会=0536(87)2345
バラまつり
18日(土)、19日(日)前9~後4・30、名古屋市西区山田町の庄内緑地。54種2500株のバラが咲き誇る。子ども向けの工作教室やコンサートも。(電)庄内緑地グリーンプラザ=052(503)1010
春のバラフェスタ
18日(土)~6月16日(日)、静岡県島田市野田のばらの丘公園。360種8700株のバラを栽培。プリンセスミチコなど世界の皇室ゆかりのバラも見られる。入園料は大人300円、小中学生150円。(電)同公園=0547(37)0505
野イチゴに似た実 滋賀県高島市 アドベリー
合併して高島市(滋賀県)となった後の2006年、旧安曇川(あどがわ)町の新たな特産品にと、ニュージーランドからボイズンベリーの苗を輸入し、町の名にちなんだこの呼び名で地元農家3軒が栽培を続けている。
野イチゴに似た実で、生で食べられるのは収穫後2日ほど。このため菓子やジャム、酢など多様な加工品を開発した。さわやかな甘さと酸味がワッフルやゼリーなどに絶妙なアクセントを添える。ソフトクリームやあめなども含め商品の大半は市内で加工、販売されている。(電)道の駅藤樹の里あどがわ=0740(32)8460
氷室神社の献氷祭
1日(水)前11、奈良市の氷室神社。製氷業者らが繁栄を祈願して彫刻した氷などを供える。後2から舞楽奉納。(電)同神社=0742(23)7297
藤森祭
1日(水)~5日(祝)、京都市伏見区の藤森神社。最終日の5日には神輿(みこし)巡行、武者行列、神楽奉納のほか、後1、3には境内の馬場で駈(かけ)馬神事が行われる。駈馬は、戦場の馬術を再現したもので、敵矢の降りしきる中を駆け抜ける「手綱潜り」、敵に姿を隠して駆ける「横乗り」など数々の曲乗りを披露する。(電)同神社=075(641)1045
亀崎潮干祭(かめざきしおひまつり)
3日(祝)、4日(祝)、愛知県半田市亀崎地区。知多半島の春の山車祭りを締めくくる祭礼。山車に関する行事は国重要無形民俗文化財。山車を波打ち際まで引く「海浜曳(ひ)き下ろし」が最大の見どころ。3日は前10・30~11・15、4日は後2・05~2・30。雨天順延。(電)神前(かみさき)神社=0569(28)0019
青柏祭(せいはくさい)
3日(祝)~5日(祝)、石川県七尾市の市街地で行われる大地主(おおとこぬし)神社の例大祭。高さ12メートル、重さ20トンの山車「でか山」3基が巡行。曳山(ひきやま)行事は重要無形民俗文化財。(電)市観光交流課=0767(53)8424
上げ馬神事
4日(祝)、5日(祝)、三重県桑名市多度町の多度大社。多度祭の中の県無形民俗文化財の神事で、10代~20代の若者6人が馬に乗って土壁に挑む。4日が後1から12回、5日が後2から6回。(電)多度大社=0594(48)2037
揖斐まつり
4日(祝)、5日(祝)、岐阜県揖斐川町の三輪神社周辺。300年余の歴史があり、屋台の●(やま)の上で奉納される子供歌舞伎が有名。4日後1・30、4、7・30、5日後2、4、7・30から。(電)揖斐川観光協会事務局=0585(22)2111
(注)●は、車へんに山
夫婦岩(めおといわ)の大注連縄張(おおしめなわはり)神事
5日(祝)前10、三重県伊勢市二見町江の二見興玉(おきたま)神社。男岩(おいわ)と女岩(めいわ)をつなぐ長さ35メートル、重さ40キロのしめ縄5本をかけ替える神事。一般の参拝者も、参道から縄を手渡しで送る作業に参加できる。(電)同神社=0596(43)2020
御田祭
5日(祝)後1、三重県伊勢市宇治浦田2の猿田彦神社。県無形文化財。豊作を祈って桃山時代風の装束を着た男女16人が神田に苗を植える。大うちわで豊作、豊漁を占う団扇角力(うちわすもう)や、笛や太鼓に合わせて舞う豊年踊りもある。(電)同神社=0596(22)2554
お旅まつり
10日(金)~13日(月)、石川県小松市中心街。担当町2町の子どもが歌舞伎を演じる曳山(ひきやま)子供歌舞伎や、豪華な曳山が集まる曳山八基曳揃(ひきぞろ)えなど。関連行事の全国子供歌舞伎フェスティバルin小松は4日(祝)、5日(祝)に開催。(電)市観光政策課=0761(24)8076
大垣まつり
11日(土)、12日(日)、岐阜県大垣市の八幡神社周辺など。360年余の伝統を誇り、13両の●(やま)が市内を巡行。祭りばやしを響かせ、からくりなどを披露する。(電)市観光協会=0584(77)1535
(注)●は、車へんに山
葵祭
15日(水)、京都市の丸太町通、河原町通など。上京区の京都御所を前10・30に出発、左京区の下鴨神社に前11・40着、後2・20出発、北区の上賀茂神社に後3・30着。京都三大祭りの一つ。平安遷都から伝わる王朝絵巻。当時の装束姿で500人を超える列が市内を巡行する。(電)市観光協会=075(752)7070
三船祭
19日(日)正午~後3・30。京都市右京区の車折(くるまざき)神社・嵐山。神事の後、古式ゆかしい装束の行列が神社を出発。近くの大堰(おおい)川の渡月橋(とげつきょう)上流で御神霊が乗る御座船を先頭に、舞人らの乗った龍頭船、献茶式を行う鷁首(げきす)船、ほかに詩歌、俳諧、書画、稚児などの奉納船が芸能、芸術を披露。二十数隻の船が優美な遊びを披露する。(電)同神社=075(861)0039
三国祭
19日(日)~21日(火)、福井県坂井市三国町の三国神社と湊町周辺。北陸三大祭りの一つとされ、20日には高さ6メートルの巨大な武者人形山車が、笛や太鼓のおはやしに合わせて練る。沿道には300軒の露店や屋台が並ぶ。(電)市観光産業課=0776(50)3152
志摩スペイン村ナイター営業
6日(月・休)まで、三重県志摩市磯部町坂崎の志摩スペイン村。1、2、6日は後8まで、3~5日は後9まで営業。電飾を施した山車5台とダンサーら28人によるナイトパレードや花火も。池をボートで周回する新アトラクション「フェリスクルーズ」では噴水33基をライトアップする。(電)志摩スペイン村=0599(57)3333
鈴鹿サーキット働くクルマ大集合
3日(祝)~6日(月・休)、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキット。ショベルカーや消防車など60台を超える働く自動車が集結。ショー形式の実演や搭乗体験なども。(電)鈴鹿サーキット=059(378)1111
長良川アウトドアフェスティバルin美濃
4日(祝)、5日(祝)、岐阜県美濃市の美濃橋近くの長良川右岸がメーン会場。河原や野山で川下りやサイクリング、山登りなど自然を生かした遊びを体験する。(電)美濃商工会議所=0575(33)2168
※祭礼や催事は変更もあります。開花状況などは気候に左右されるので、お出かけの際は確認をお願いします。