47NEWS >  地域ニュース >  てくてくjapan >  グッとgood名場面 >  活気と輝き、甘味が誘惑 自由が丘「トットちゃん」

てくてくjapan

てくてく47都道府県

2010年04月23日

活気と輝き、甘味が誘惑 自由が丘「トットちゃん」

「自由」という言葉に重みと輝きがあった昭和初めに〝誕生〟した東京・自由が丘。黒柳徹子さんが「トモヱ学園」でのユニークな生活をつづったベストセラー「窓ぎわのトットちゃん」は、先駆者が集った戦前の活気と、のどかさも描いた。


 谷畑(やばた)と呼ばれた農村に移り住み、洗練された名を授けたとされるのは創作舞踊家の石井漠。東急東横線と大井町線が交差する駅前広場には、石井の書を刻む女神像が。払い下げの電車が教室だった学園の跡地はスーパーになり、自由教育の理念を伝える碑が残る。

TR2010030100054.jpg

 路地をあみだくじのように進むと、雑貨やスイーツ店の甘い誘惑。体内コンパスはとたんに狂う。運河にゴンドラまで浮かべたショップ街「ラ・ヴィータ」の向かいは、大正末期の日本家屋を生かした茶房「古桑庵(こそうあん)」。トットちゃん気分で、道草を楽しもう。坂道に疲れたら、無料で循環するエコロジーバスが便利。廃油を燃料に民間有志が13年も前から運行する。


 かつて小川が流れていた「九品仏川緑道」にはベンチが置かれ、ショッピングを楽しむ人が行き交う。緑道を〝上流〟に700メートル歩けば、トモヱ学園の生徒の理科や歴史の勉強の場になった「九品仏浄真寺」への散歩と同じルートだ。


 「見渡すかぎり、菜の花畑だった」景色は低層の住宅街に変わったが、境内は大木が並び、トットちゃんが「流れ星が落ちてる」と信じた井戸も現存。古くから「願い事がかなう井戸」と言い伝えがあるとか。流行に敏感な商店街と、土と緑のぬくもり。不思議な調和が今も昔も「住みたい街」として人を引きつける。
(絵 ウシダ・キョオコ)



メモ
めもにゃん

【ちなミニ】「地名が不謹慎」とする戦中の圧力にも屈しなかった街だけに、老舗も元気。創業77年の洋菓子「モンブラン」はモンブランケーキの「元祖」とされ、親交のあった洋画家東郷青児の作品が店内の壁や包装紙を彩る。


TR2010030100056.jpg


各都道府県のニュースや観光情報、地域情報、ご当地グルメ、地域動画などてくにゃんによる各都道府県ガイド。

北海道・東北
関東・甲信越
東海・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
もっとてくてく
あおもりの観光

越前がに情報サイト「かにカニ福井」

【福井新聞】福井県の冬の味覚の王様「越前がに」の情報満載!カニグルメ、旅館情報。


あおもりの観光

あおもりの観光

【東奥日報】食、祭り、温泉。2年生女性デジ記者が動画と写真でリポート。


2010年街道の旅~キラリを探して~

2010年街道の旅~キラリを探して~

【東京新聞】かつての旅路に思いをはせ、そこに生きる人々を訪ねる。


ちょっとそこまで

ちょっとそこまで

【山形新聞】温泉、川遊び、ロケ地…。山形の旅の名所が満載。


ぷらぷら日記

ぷらぷら日記

【中国新聞】 中国地方を中心にイラストと旅するシリーズ。


工場の歩きかた

工場の歩きかた

【神戸新聞】 さあ出かけよう。
あなたの知らない「となりの工場」へ。


ぷらぷら日記

四国遍路

【徳島新聞】八十八カ寺周辺に札所を支える遍路文化を紹介。


てく鉄
北の鉄道アルバム

北の鉄道アルバム

【北海道新聞】 SL、市電、駅舎…。北海道の鉄道を辿れる写真集。「どうしん鉄道研究会」も。


「鉄」記者ブログ

「鉄」記者ブログ

【岐阜新聞】 鉄道をこよなく愛する記者が岐阜県内中心に沿線ひとり旅。


鉄道写真投稿マップ

鉄道写真投稿マップ

【東奥日報】 みんなでつくる北東北鉄道写真マップ。


世界遺産てく
白神山地

白神山地

【東奥日報】


熊野

熊野

【紀伊民報】


石見銀山

石見銀山

【山陰中央新報】


page top