47NEWS >  地域ニュース >  環境リレー企画 >  第十四回  変わる河川の生態系 外来魚や温暖化の影響も 

アーカイブ

 【第一回】 環境破壊、各地で顕在化
 【第二回】 変わる昆虫の世界
 【第三回】 海の環境破壊、各地で深刻
 【第四回】 進む山岳の自然破壊
 【第五回】 最近、地球がおかしい
 【第六回】 見え始めた温暖化の影響
 【第七回】 米作りに環境変動の影響
 【第八回】 漁業に迫る多くの危機
 【第九回】 水辺で進む破壊や汚染
 【第十回】 生息地追われる世界の鳥
 【第十一回】 温暖化が変える雪氷の姿
 【第十二回】 グローバル化する環境破壊
 【第十三回】 荒廃進み、外来植物茂る
 【第十四回・最終回】 変わる河川の生態系

変わる河川の生態系 外来魚や温暖化の影響も (最終回)
  列島に降る多くの雨や雪によって形作られた日本の河川は、水量が豊富で、美しい急流が多いことで知られる。人々は、古くからそこに農業の水源を求め、日々の食料として、川に暮らす魚を追ってきた。だが、人間にとって身近な河川の生態系は、水質汚染や治水や利水のための工事などによって傷つけられ、大きくその姿を変えた。地球温暖化の影響や海外から持ち込まれた外来魚の繁殖など、川の流れを乱すものは各地で増える一方だ。