1650年代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世紀: | 16世紀 - 17世紀 - 18世紀 |
---|---|
10年紀: | 1620年代 1630年代 1640年代 - 1650年代 - 1660年代 1670年代 1680年代 |
年: | 1650年 1651年 1652年 1653年 1654年 1655年 1656年 1657年 1658年 1659年 |
1650年代は1650年から1659年までの10年間を指す。
[編集] できごと
- 1650年
- 1651年
- 1652年
- 1653年
- 玉川兄弟が玉川上水を開削(1654年通水開始)。
- オリバー・クロムウェル、長期議会を解散。護国卿となる(-1658年)。
- タージ・マハル完成。
- 1654年
- 1655年
- 1657年
- 明暦の大火。当時の江戸の大半が焼失。死者102,100余人。
- オットー・フォン・ゲーリケ、初めてマクデブルクの半球の真空実験を行う。
- 1658年
- 日本:元号を万治に改元。
- シャー・ジャハーン、ムガル帝国皇帝位を失う(アウラングゼーブの帝位簒奪).
- オリバー・クロムウェル死去、息子リチャード・クロムウェルが護国卿となる(-1659年)。
- 1659年