9月8日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索

9月8日(くがつようか)は、グレゴリオ暦で年始から251日目(閏年では252日目)にあたり、年末まであと114日ある。

2011年9月長月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

目次

[編集] できごと

クリコヴォの戦い
記念柱
クリコヴォの戦い(1380)、ロシア連合軍がタタールを初めて破る
マルタ包囲戦(1565)、オスマン帝国軍が撤退開始。マルタでは祝日「勝利の日英語」となっている
天気図
ほぼ45度傾いた家屋
ハリケーン・ガルベストンテキサス州に上陸(1900)。死者6000-12000人

第二次世界大戦のできごと

V2ロケットによるロンドン攻撃開始(1944)
ユタ砂漠に衝突したカプセル
サンプルの検査
探査機ジェネシス太陽風のサンプルを地球に持ち帰る(2004)

[編集] 誕生日

1D line.svg

聖母マリア(BC30頃-?)が誕生したとされる日

マリアの誕生を描いた1200年頃の画
サッソフェッラート英語画『悲しみの聖母』(17世紀)
の第6代皇帝、玄宗(685-762)誕生。開元の治と呼ばれる善政を敷くも楊貴妃を溺愛し安史の乱を惹起
イングランド王「獅子心王」リチャード1世(1157-1199)誕生
第4代横綱、二代目谷風梶之助(1750-1795)
詩人ルドヴィーコ・アリオスト(1474-1533)誕生。画像はティツィアーノ画。
自然が彼を創り、それから鋳型を壊した。――『狂えるオルランド』(1516)
プロヴァンスの詩人、フレデリック・ミストラル(1830-1914)。
言葉には神秘、古の宝がある。毎年新しい羽のナイチンゲールが生まれるが、その歌は変わらない。――『黄金の島々』(1875)
神学者・数学者・物理学者、マラン・メルセンヌ(1588-1648)誕生。音響学の父とも呼ばれる
化学者ヴィクトル・マイヤー(1848-1897)
生物学者ヤーコプ・フォン・ユクスキュル(1864-1944)誕生。環世界説を提唱


[編集] 忌日

アラゴン王アルフォンソ1世(1073もしくは1074-1134)没
ナバラ王カルロス3世(1361-1425)没
ナポリとシチリアの王妃、マリア・カロリーナ・ダズブルゴ(1752-1814)没
自画像(1855)
『噴水盤のローマ人少女』(1875)
画家レオン・ボナ(1833-1922)没
初代イラク王、ファイサル1世(1883-1933)
生理学者・物理学者、ヘルマン・フォン・ヘルムホルツ(1821-1894)
物理学者、湯川秀樹(1907-1981)没。中間子を提唱
医学者、「現代ワクチンの父」ジョン・フランクリン・エンダース(1897-1985)没


[編集] 記念日・年中行事

白露(8日頃)。画像はシオカラトンボ
マケドニアの位置
マケドニア共和国の独立記念日(1991年独立)
世界の識字率現況
  • 菊の被綿(日本)
    重陽の前日である9月8日の夜に菊の花を真綿で覆って夜露と香りを写し取り、翌朝にその綿で体や顔を拭う日本独自の風習。

[編集] フィクションのできごと

[編集] 誕生日

[編集] 出典

[ヘルプ]
  1. ^ 星野桂 『D.Gray-man』2巻、集英社ジャンプ・コミックス〉、2004年、44頁。
  2. ^ 星野桂 『D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ聖櫃』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2008年、96頁。

[編集] 関連項目

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ヘルプ
ツールボックス
他の言語