1月6日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1月6日(いちがつむいか)はグレゴリオ暦で年始から6日目にあたり、年末まであと359日(閏年では360日)ある。誕生花はユズリハ。
2011年 1月(睦月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | |||||
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
目次 |
[編集] できごと
- 741年(天平12年12月15日) - 聖武天皇が都を恭仁京へ遷都する。
- 1066年 - イングランドのエドワード懺悔王が死去し、ハロルド2世が即位。
- 1355年 - 神聖ローマ皇帝カール4世がローマで戴冠。
- 1449年 - 東ローマ帝国最後の皇帝コンスタンティノス11世が即位。
- 1610年(慶長14年12月12日) - 有馬晴信がポルトガル船マードレ・デ・デウス号を焼き討ち。岡本大八事件の発端の一つとなる。
- 1649年 - イングランド内戦: ランプ議会が国王チャールズ1世の裁判を行うことを議決。
- 1838年 - サミュエル・モールス・アルフレッド・ヴェイルらが初めて電信の実験に成功。
- 1912年 - アメリカ合衆国議会がニューメキシコをアメリカ合衆国47番目の州として承認。
- 1912年 - アルフレート・ヴェーゲナーがドイツ地質学会で初めて大陸移動説を発表。
- 1929年 - セルビア人・クロアチア人・スロベニア人王国王アレクサンダル1世が憲法を停止して議会を解散、独裁制を敷く。
- 1932年 - 春秋園事件。天竜・大ノ里ら32人の力士が相撲協会の体質改善などの要望書を相撲協会に提出。
- 1937年 - 名古屋城の金鯱の尾のうろこ110枚のうち58枚が剥ぎ取られているのを発見。同月27日に犯人を逮捕。
- 1941年 - フランクリン・ルーズベルト米大統領が年頭教書で「言論及び表現・信仰・欠乏・恐怖からの自由」(4つの自由)の演説を行う。
- 1948年 - ケネス・クレイボーン・ロイヤル米陸軍長官が「日本を極東における共産主義の防壁にする」と演説。
- 1949年 - 国連総会で中国の国共内戦への不介入を決議。
- 1950年 - イギリスが中華人民共和国を承認し、中華民国と断交。
- 1951年 - 江華良民虐殺事件
- 1967年 - ベトナム戦争: アメリカ海兵隊が南ベトナムでメコンデルタ作戦を開始。
- 1968年 - 大相撲初場所の番付発表で、高見山が外国人力士として初めて入幕。
- 1975年 - 東京競馬場にてハイセイコーの引退式が行われる。
- 1976年 - 平安神宮放火事件。平安神宮本殿などが新左翼活動家の放火により全焼。
- 1978年 - 聖イシュトヴァーンの王冠がアメリカからハンガリーに返還される。
- 1995年 - アルカーイダによるテロ計画「ボジンカ計画」が事前に発覚する。
- 1998年 - 自由党結成。小沢一郎が党首に就任。
- 2001年 - 中央省庁再編。日本の中央省庁はこれまでの1府22省庁から1府12省庁に再編統合される。
- 2010年 - シーシェパードの高速船「アディ・ギル」が日本の調査捕鯨船「第2昭南丸」に衝突。
[編集] 誕生日
- 1367年 - リチャード2世、イングランド王(+ 1400年)
- 1412年 - ジャンヌ・ダルク、フランスの国民的英雄・聖女(+ 1431年)
- 1745年 - ジャック・モンゴルフィエ、モンゴルフィエ兄弟の弟(+ 1799年)
- 1775年(安永3年12月5日)- 伊達斉村、第8代仙台藩主(+ 1796年)
- 1785年(天明4年11月26日)- 足代弘訓、国学者・歌人(+ 1856年)
- 1799年 - ジェデッドアイア・スミス、マウンテンマン(+ 1831年)
- 1803年 - アンリ・エルツ、作曲家・ピアニスト(+ 1888年)
- 1822年 - ハインリッヒ・シュリーマン、考古学者(+ 1890年)
- 1828年 - ヘルマン・グリム、文化史家(+ 1901年)
- 1832年 - ギュスターヴ・ドレ、画家(+ 1888年)
- 1838年 - マックス・ブルッフ、作曲家(+ 1920年)
- 1842年 - クラレンス・キング、地質学者(+ 1901年)
- 1850年 - エドゥアルト・ベルンシュタイン、社会民主主義思想家・政治家(+ 1932年)
- 1856年 - ジュゼッペ・マルトゥッチ、作曲家(+ 1909年)
- 1858年 - アルバート・マンセル、マンセル表色系の発案者(+ 1918年)
- 1867年(慶応2年12月1日)- 床次竹二郎、内務大臣・逓信大臣(+ 1935年)
- 1872年 - アレクサンドル・スクリャービン、作曲家(+ 1915年)
- 1878年 - カール・サンドバーグ、詩人(+ 1967年)
- 1898年 - ジェイムス・フィッツモーリス、飛行家(+ 1965年)
- 1902年 - 今西錦司、生態学者・人類学者(+ 1992年)
- 1903年 - モーリス・アブラヴァネル、指揮者(+ 1993年)
- 1903年 - 梁実秋、散文家・文学評論家・翻訳家(+ 1992年)
- 1905年 - エリック・フランク・ラッセル、SF作家(+ 1978年)
- 1906年 - 杉村春子、女優(+ 1997年)
- 1907年 - 戴松恩、細胞学者・遺伝学者・中国科学院院士(+ 1987年)
- 1908年 - スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー、チェリスト(+ 1963年)
- 1909年 - 市川團十郎 (11代目)、歌舞伎役者(+ 1965年)
- 1913年 - ロレッタ・ヤング、女優(+ 2000年)
- 1914年 - 武田豊、実業家(+ 2004年)
- 1919年 - 野口二郎、プロ野球選手(+ 2007年)
- 1920年 - ジョン・メイナード=スミス、生物学者(+ 2004年)
- 1923年 - 吉田満、小説家(+ 1979年)
- 1923年 - 長谷川善三、プロ野球選手(+ 1998年)
- 1925年 - ジョン・デロリアン (John DeLorean)、デロリアン・モーター・カンパニー(DMC)創業者(+ 2005年)
- 1926年 - 立原正秋、小説家(+ 1980年)
- 1927年 - 神谷不二、国際政治学者
- 1927年 - 板倉正男、元プロ野球選手
- 1929年 - バーブラーク・カールマル、アフガニスタンの政治家(+ 1996年)
- 1931年 - 八千草薫、女優
- 1931年 - キャプシーヌ、女優、ファッションモデル(+ 1990年)
- 1936年 - アントニオ・ロペス・ガルシア、画家
- 1936年 - 原知佐子、女優
- 1939年 - ヴァレリー・ロバノフスキー、サッカー指導者(+ 2002年)
- 1944年 - ロルフ・ツィンカーナーゲル、医学者
- 1945年 - 浜四津敏子、政治家
- 1945年 - 松原智恵子、女優
- 1946年 - シド・バレット、ミュージシャン(+ 2006年)
- 1947年 - ハワード・ジョージ、物理学者
- 1949年 - 本田路津子、ゴスペル歌手
- 1949年 - 矢吹二朗、俳優
- 1951年 - 鈴木一平、シンガーソングライター
- 1953年 - マルコム・ヤング、ミュージシャン(AC/DC)
- 1954年 - 高橋まこと、ミュージシャン
- 1954年 - 中畑清、プロ野球選手
- 1954年 - 堀井雄二、ゲームシナリオライター
- 1954年 - アンソニー・ミンゲラ、映画監督(+ 2008年)
- 1954年 - 赤城マリ子、元女子プロレスラー
- 1955年 - ローワン・アトキンソン、イギリスのコメディ俳優
- 1958年 - CHAGE、シンガーソングライター(CHAGE and ASKA)
- 1959年 - 惣領冬実、漫画家
- 1959年 - 伊藤恵、ピアニスト
- 1960年 - 大場久美子、タレント
- 1960年 - 高田誠一、歌手(+ 2004年)
- 1960年 - 森山雄治、アニメ監督
- 1960年 - ナタリア・ベステミアノワ、フィギュアスケート選手
- 1961年 - 木村優子、アナウンサー
- 1962年 - 中島マリ、女優・ものまねタレント
- 1963年 - 佐藤夕子、政治家
- 1965年 - 麗美、シンガーソングライター
- 1965年 - ティム・マクドナルド、アメリカンフットボール選手
- 1969年 - イリエ・ドゥミトレスク、サッカー選手
- 1971年 - 真中満、プロ野球選手
- 1975年 - ゆかな、声優
- 1975年 - 日向あずみ、女子プロレスラー
- 1975年 - 高岡由美子、モデル、タレント
- 1978年 - つじあやの、ウクレレ奏者
- 1978年 - 森本学、プロ野球選手
- 1978年 - Reina、歌手(MAX)
- 1978年 - 山北茂利、プロ野球選手
- 1978年 - スティーブ・ハートセル、フィギュアスケート選手
- 1979年 - 藤尾仁志、お笑い芸人(オクラホマ)
- 1979年 - 宝来麻紀子、元バレーボール選手
- 1979年 - 竹川美子、演歌歌手
- 1980年 - FLIP-FLAP(AIKO、YUKO)、双子タレント
- 1980年 - 萱島大介、プロ野球選手
- 1980年 - 吉岡大輔、スキー選手
- 1981年 - オオシマ・ヒロミ、日本人初のプレイメイト
- 1981年 - 菊地凛子、女優
- 1981年 - 芝田安希、女子バレーボール選手(東レ)
- 1982年 - ギルバート・アリナス、バスケットボール選手
- 1982年 - 河内貴哉、プロ野球選手
- 1982年 - 藤野もやむ、漫画家
- 1984年 - 中澤章吾、お笑い芸人(かたつむり)
- 1985年 - 龐佳穎、競泳選手
- 1986年 - アレックス・ターナー (Alex Turner)、歌手(アークティック・モンキーズ)
- 1986年 - 美月、歌手
- 1989年 - 辻本賢人、プロ野球選手
- 1989年 - 亀田大毅、プロボクサー・亀田三兄弟の次男
- 1989年 - マックス・パーキス、俳優
- 1989年 - 鈴木麻世、女優
- 1989年 - 安田由紀奈、タレント
- 1991年 - 関谷愛里紗、女優・ジュニアアイドル
- 1992年 - HIROYA、キックボクサー
- 1992年 - 宮原理子、女優
- 1996年 - 田中凛、女優
[編集] 忌日
- 1406年 - ロジャー・ウォールデン、イングランド大蔵卿・カンタベリー大司教
- 1448年 - クリストファ3世、デンマーク王(* 1418年)
- 1536年 - バルダッサーレ・ペルッツィ、画家・建築家(* 1481年)
- 1537年 - アレッサンドロ・デ・メディチ、フィレンツェ公(* 1510年)
- 1541年 - ベルナールト・ファン・オルレイ、画家(* 1487年-1491年頃)
- 1725年(享保9年11月22日) - 近松門左衛門、人形浄瑠璃の劇作家(* 1653年)
- 1731年 - エティーヌ・F・ジョフロア、化学者(* 1672年)
- 1831年 - ロドルフ・クレゼール、ヴァイオリニスト・作曲家(* 1766年)
- 1852年 - ルイ・ブライユ、アルファベットの点字開発者(* 1809年)
- 1856年 - ニコラ=シャルル・ボクサ、作曲家・ハープ奏者(* 1789年)
- 1881年 - アンリ・ヴュータン、ヴァイオリニスト・作曲家(* 1820年)
- 1884年 - グレゴール・ヨハン・メンデル、遺伝学者(* 1822年)
- 1891年 - レオ・ドリーブ、作曲家(* 1836年)
- 1907年 - 阿部十郎、新選組隊士(* 1837年)
- 1907年 - 伊達宗敦、仙台藩知事(* 1852年)
- 1918年 - ゲオルク・カントール、数学者(* 1845年)
- 1919年 - セオドア・ルーズベルト、第26代アメリカ合衆国大統領(* 1858年)
- 1928年 - アルビン・クレンツレーン、陸上競技選手(* 1876年)
- 1933年 - ヴラディーミル・ド・パハマン、ピアニスト(* 1848年)
- 1942年 - アンリ・ド・バイエ=ラトゥール、第3代国際オリンピック委員会委員長(* 1876年)
- 1942年 - アレクサンドル・ベリャーエフ、SF作家(* 1884年)
- 1944年 - イーダ・ターベル、ジャーナリスト(* 1857年)
- 1945年 - ウラジミール・ベルナドスキー、鉱物学者・地球化学者(* 1863年)
- 1949年 - ヴィクター・フレミング、映画監督(* 1889年)
- 1950年 - イザイア・ボウマン、地理学者(* 1878年)
- 1956年 - ミスタンゲット、シャンソン歌手・女優(* 1873年)
- 1959年 - 観世華雪、能楽師(* 1884年)
- 1965年 - 花柳章太郎、女形役者(* 1894年)
- 1969年 - 劉崇楽、昆虫学者・中国科学院院士(* 1901年)
- 1972年 - 陳毅、軍人・政治家・外交官・詩人・中華人民共和国外交部第2代外交部長(* 1901年)
- 1974年 - ダビッド・アルファロ・シケイロス、画家(* 1896年)
- 1978年 - バート・マンロー、ライダー(* 1899年)
- 1990年 - パーヴェル・チェレンコフ、物理学者(* 1904年)
- 1990年 - イアン・チャールソン、俳優(* 1949年)
- 1993年 - ディジー・ガレスピー、ジャズトランペット奏者(* 1917年)
- 1993年 - ルドルフ・ヌレエフ、バレエダンサー(* 1938年)
- 1999年 - ミシェル・ペトルチアーニ、ジャズピアニスト(* 1962年)
- 2001年 - 中島洋次郎、政治家(* 1959年)
- 2006年 - 加藤芳郎、漫画家(* 1925年)
- 2008年 - 松本理恵、作詞家・シンガーソングライター(* 1980年)
[編集] 記念日・年中行事
- 小寒( 日本 2011年・2012年)
- 二十四節気の一つ。太陽の黄経が285度の時で、寒さが最も厳しくなる前の時期。
- 六日年越し( 日本)
- 正月七日を「七日正月」といい、その前日を年越しとして祝う。
- 東京消防出初式
- 公現節/公現祭/主顕節/顕現節(キリスト教)
- 本来は1月6日の固定祝日だが、地域や宗派によっては1月の第一日曜日に祝うところもある。
- 色の日( 日本)
[編集] フィクションのできごと
[編集] 誕生日
- 1385年 - 阿弥陀丸、漫画『シャーマンキング』に登場するキャラクター(霊)
- 1854年 - シャーロック・ホームズ、推理小説シャーロック・ホームズシリーズに登場する名探偵
- 1877年 - ハマハマ、アニメ『ふしぎの海のナディア』に登場するキャラクター
- 1949年 - 古畑任三郎、同名フジテレビ系推理ドラマの主人公
- 1968年(アニメでは1971年) - アンソニー・レスター、漫画・アニメ『DEATH NOTE』に登場するキャラクター
- 1974年 - キャミィ・ホワイト、ゲーム『ストリートファイターシリーズ』に登場するキャラクター
- 1983年 - 土萠ほたる、漫画・アニメ『美少女戦士セーラームーン』シリーズに登場するキャラクター
- 1986年 - エイリー・ミッター、ゲーム『リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜』に登場するキャラクター
- 1989年 - 森美咲、アニメ『東のエデン』に登場するキャラクター
- 1992年 - 河野盾、漫画『ぼくのわたしの勇者学』に登場するキャラクター
- 2104年 - 遠見千鶴、アニメ『蒼穹のファフナー』に登場するキャラクター
- 生年不明 - アリス・ベッカム、アニメ『出撃!マシンロボレスキュー』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 大宇宙未来、アニメ『モルダイバー』のキャラクター
- 生年不明 - 巨犬座のシリウス、漫画・アニメ『聖闘士星矢』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 霧島祈、漫画『ケルベロス』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 沢渡真琴、ゲーム・アニメ『Kanon』に登場するキャラクター
- 生年不明 - 蘇我イルカ、『バッドばつ丸』のキャラクター
- 生年不明 - 苗、漫画『ねこのひたいであそぶ』に登場するキャラクター
- 生年不明 - Pちゃん、子供番組『ポンキッキシリーズ』のキャラクター
- 生年不明 - 雪小路野ばら、漫画『妖狐×僕SS』に登場するキャラクター[1]
[編集] 出典
- ^ 藤原ここあ 『妖狐×僕SS』4巻、スクウェア・エニックス〈ガンガンコミックスJOKER〉、2011年、212頁。
[編集] 関連項目
|