8月18日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索

8月18日(はちがつじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から230日目(閏年では231日目)にあたり、年末まであと135日ある。

2011年 8月葉月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
365日
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

目次

[編集] できごと

アサフ・ホール
フォボス
アサフ・ホール、火星の衛星フォボスを発見(1877)
ドイツ最大の鉄道駅、フランクフルト中央駅開業(1888)。画像は1903年
ヴィルヘルム2世
ドイツ民法典。1896年8月18日の日付が見える
ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世ドイツ民法典に署名(1896)。発効は1900年1月1日。日本を含む多くの国の民法に影響
アメリカ合衆国憲法修正第19条の文書
参政権を求める女性たち
女性参政権を認めるアメリカ合衆国憲法修正第19条批准(1920)。右画像は1912年、参政権を求める女性のデモ行進
ナチス・ドイツ国民ラジオ1号機、VE301W初公開(1933)。1939年には全世帯の70%にラジオが普及しプロパガンダ放送の手段となった
ポプラ事件(1976)、第2次朝鮮戦争勃発の危機に

[編集] 誕生日

1D line.svg
作曲家アントニオ・サリエリ(1750-1825)誕生
『ダンス教室』
バレエダンサー・振付家、ジュール・ペロー(1810-1892)誕生。右画像はドガ画『ダンス教室』(1875)、中央の男がペロー
オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世(左; 1830-1916)誕生。治世は68年に及んだ
シオニズム思想家、アハド・ハアム(1856-1927)


[編集] 忌日

チンギス・カン
在世中の遠征と版図の拡大
モンゴル帝国を築いた初代皇帝チンギス・カン(1162?-1227)没。右画像は在世中の遠征と版図の拡大。
馬に乗って世界を征服するのは簡単だ。馬から降りてそれを治めるのが難しい。
の第14代皇帝、万暦帝(1563-1620)没
神聖ローマ皇帝フランツ1世(1708-1765)没
ローマ教皇アレクサンデル6世(1431-1503)没。世俗的な教皇であった
ローマ教皇パウルス4世(1476-1559)没
オノレ・ド・バルザック
書き込みのある校正刷り
人間喜劇』の小説家、オノレ・ド・バルザック(1799-1850)没。右画像はバルザックによる書き込みのある校正刷り。
は分かつだけでなく近付けもする、卑しい感情を黙らせて。――『二人の若妻の手記』(1841-42)
コロンビアの政治家ルイス・カルロス・ガラン(1943-1989)、大統領選挙中に暗殺
大韓民国第15代大統領、金大中(1925-2009)没


[編集] 記念日・年中行事

第1回全国中等学校優勝野球大会始球式
2007年の試合の写真。打撃直後
第1回全国中等学校優勝野球大会開幕(1915)。左画像は第1回大会の始球式
  • 科学の日(タイの旗 タイ
    国王ラーマ4世が1868年のこの日の皆既日食を予見したことを記念する政府制定の記念日。
  • 高校野球記念日(日本の旗 日本
    1915年8月18日に、高校野球の前身である第1回全国中等学校優勝野球大会の開会式が大阪の豊中球場で行われたことに由来。
  • の日(日本の旗 日本
    「米」の字を分解すると「八十八」になることから。
  • ビーフンの日(日本の旗 日本
    ビーフン協会が制定。ビーフンは米を原料とする麺であり、「米」の字を分解すると「八十八」になることから。

[編集] フィクションのできごと

[編集] 誕生日

[編集] 関連項目

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ヘルプ
ツールボックス
他の言語