東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > イベント情報 > イベントカレンダー4月

ここから本文

【イベント情報】

4月

美術美術

ジョルジョ・モランディ―終わりなき変奏―

2015年12月8日(火)〜2016年2月14日(日)=兵庫県立美術館
2016年2月20日(土)〜4月10日(日)=東京ステーションギャラリー
2016年4月16日(土)〜6月5日(日)= 岩手県立美術館
東京新聞の記事[→記事はこちら]
20世紀イタリアを代表する画家 ジョルジョ・モランディの17年ぶり3度目の個展。モランディが生涯描き続けた静物画を中心に、シリーズとヴァリエーションを油彩・水彩・素描・版画など約100点で紹介する。
 

ガレの庭―花々と声なきものたちの言葉―

2016年1月16日(土)〜4月10日(日)=東京都庭園美術館
2016年4月24日(日)〜6月5日(日)=宇都宮美術館
東京新聞の記事[→記事はこちら]
19世紀末ヨーロッパを彩る装飾様式「アール・ヌーヴォー」の立役者である工芸家エミール・ガレ(1846-1904)は、6,000坪の庭に3,000種近い植物を育て観察し、創作のきっかけとしました。本展では、オルセー美術館所蔵のデザイン画を手掛かりとして、作品にこめた思いや情熱を読み解きます。
 
2016年2月19日(金)〜4月10日(日)
練馬区立美術館
悳(いさお)俊彦(1935〜)は武蔵野の自然を描く洋画家です。また歌川国芳、月岡芳年など幕末・明治期の浮世絵の蒐集家・研究者として国内外で高い評価を受けています。初公開を含む浮世絵コレクションを紹介するとともに、悳氏の油彩画も併せて展覧し、コレクターとしての素顔に迫ります。[→詳細はこちら]
 
4月9日(土)〜6月5日(日)
パナソニック汐留ミュージアム
東京新聞の記事[→記事はこちら]
「REVALUE NIPPON PROJECT」とは、日本の伝統工芸・文化・技術などの魅力をより多くの人に知ってもらう「きっかけ」をつくることで、伝統文化の継承と発展を促すことを目的に元サッカー日本代表の中田英寿氏が始めた活動です。本展では、このプロジェクトで生まれた、工芸家とクリエーターらが共作した陶磁器、和紙、竹、型紙、漆などの工芸品を紹介します。[→詳細はこちら]
 
2016年4月29日(金・祝)〜7月3日(日)
森アーツセンターギャラリー
ナポリ近郊の街ポンペイは、西暦79年火山の噴火により埋没しました。本展は、ポンペイとその近郊から発掘された壁画に焦点をあて、当時の邸宅を飾ったその姿を再現展示するとともに、古代ローマ人に愛されたテーマやモチーフを紹介します。[→詳細はこちら]
 

舞踊・芸能舞踊・芸能

予選・決選 2016年3月24日(木)〜4月6日(水)
めぐろパーシモンホール 大ホール
日本で最も歴史のある舞踊コンクール。[→詳細はこちら]
 

教養・趣味教養・趣味

締め切り: 2015年10月16日(金)
問い合わせ先:東京新聞文化事業部 電話:03-6910-2345
学校教育を支えている「がんばる先生」を発掘・顕彰し、紙面で紹介する賞です。東京都内の先生方の実践活動報告書を募集し、優れた教育実践10点を選考し、表彰します。[→詳細はこちら]
 
2015年11月25日(水)〜29日(日)
サンシャインシティ展示ホールA
新鋭書家の発掘を目的とした全国公募展。[→詳細はこちら]
 
締め切り:2016年1月15日、表彰:2016年2月上旬
東京新聞(中日新聞東京本社)は関東1都6県の小学生・中学生・高校生を対象に、新聞の記事を切り抜き、模造紙に新聞のように再構成して編集した作品を募集し、優秀者を表彰します。[→詳細はこちら]
 
毎回、定員・開催場所が異なります。はがき又はWEBで受け付けます。
問い合わせ先:東京新聞広告局出版・エンタテインメント部 電話:03-6910-2491
東京新聞主催の映画試写会を紹介します。[→詳細はこちら]