居酒屋で出される「お通し」について、大学生が自分たちで行った調査に基づき、条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう東京都に要望しました。
お通しは、居酒屋などで最初に出される簡単な料理で、数百円程度かかるのが一般的です。
注文していないものに料金がかかることに疑問を持った立教大学の学生たちが、今月にかけて、代表的な居酒屋5グループ10店舗で、
お通しを断れるかどうか調査したところ、対応が半々に分かれました。
このため学生たちは22日、東京都に対し、お通しについて条例で分かりやすい表示を義務づけられないか検討するよう要望しました。
立教大学3年の中野堅介さんは、「数百円程度とはいえ、学生からすれば昼食1回分になる。
消費者が選択しやすい環境をお店には整えてほしい」と話しています。
お通しを巡っては、分かりにくいとして廃止したチェーン店がある一方、店の看板としてもこだわり、客をもてなしたいというところもあり、対応はさまざまです。
消費者問題に詳しい東京経済大学教授で弁護士の村千鶴子さんは、お通しは名目が料理代であれば断れても、席料であれば断れないとしています。
そのうえで「店はどういう名目の費用がいくらかかるか明示し、消費者はそれを了解したうえで自分がそこで飲食するのかどうか選択することが大事だ」と話しています。
[NHK]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140123/t10014696581000.html
学生はおとなしくお通しの無い店行けよ…。
アホから金を搾取できるボロ儲けシステム
テーブルチャージってことだろ貧乏人共が海外じゃよくあるだろ
もてなしたいなら、
原価十円位で作れそうなもんで金とるなアホ!
もてなしたい?はぁ?金取って?あほか
後、座席料?入場料ってか?
こんなもん昔から誰が納得してるんだよ。なんでなくならないわけ?なくならない理由(もちろん納得いく)が知りたい。日本人って本当争いを避ける我慢する民族だと残念な気持ち。気が弱いとも言えるね。
だから、客をもてなしたいならお通しの金勝手に取るのはどうなんだっていってんだよ!
馬鹿ってお前が馬鹿だろが