変なニュース

痛いニュースと芸能や面白ネタ満載の変なニュース

カテゴリ:暇つぶし

今後5年から8年でフェイスブックは消滅する

2014/01/22

LINEで送る
Pocket

やはり進んでいる若者のフェイスブック離れ
友人関係まで親に筒抜けのSNSにそっぽ

やはりその兆候は強まっていた――。

世界中で今でもユーザーを増やし続けているフェイスブック。すでに12億人に達しているが、発祥地の米国ではすでに3年ほど前から「ピークは過ぎた」と言われいる。

昨年5月には、ハーバード大学バークマンセンターとリサーチ会社ピュー・リサーチが共同で107頁に及ぶソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の報告書を公表。その中で、米国では10代の利用者がフェイスブックから遠のき始めていると記した。

また先進国の中では米国、フランス、ドイツ、スペイン、カナダ、そして日本で利用者の減少が始まっていることもわかった。
途上国を中心として、利用者総数は増えているが、多くのユーザーの胸中には「熱はさめた」という実感が去来してもいる。

■「ティーンがフェイスブックのページに来ない」

そして今月、米ITコンサルタント会社アイ・ストラテジー・ラボ(iStrategy Labs)が、2011年以来、米国では約1100万人の若者がフェイスブックを利用しなくなったという調査報告をまとめた。フェイスブック本社も10代のユーザーが減っていることを認め、デイビッド・エバーズマンCFO(最高財務責任者)が次のように述べている。

「ティーンの間で利用者数の減少が見られます。日ごとのアクセス件数が減っているのです。アカウントを削除するわけではないですが、フェイスブックのページに来ないのです」

SNSの担い手であるはずの10代がなぜフェイスブックにそっぽを向き始めたのか。

若者離れを加速させている理由の1つは若者らしい動機にある。両親世代もすでにフェイスブックのユーザーであるため、「書き込みをチェックされるから」というものだ。ティーンにとってこれほど興味を削がれることはない。内容だけでなく、どういった友人とやりとりをしているかを親に知られることは忌み嫌われる。

[日経ビジネス]
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140120/258493/

こんな記事はいかがですか?
注目されている記事

まだデータがありません。

この記事、あなたはどう思いましたか?

もしかしてこの話題に7件くらいのコメントのようなものがついています?

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/03/02 05:15

    頭が悪い奴程周りに感化され易い

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/01/25 23:42

    キョロ充が重宝するコンテンツ

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/01/24 22:39

    こんなリア充自慢したいやつの集まりのSNSなんてイラネ。

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/01/23 09:36

    こんなん最初からわかってるやん。

    あほちゃう。

  • 等々力月乃 2014/01/23 04:43

    LINEもなー

    つかいまさらかよ

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/01/23 00:29

    今はプライバシーを守れないとね
    筒抜けだからね。

  • 名無しのニュースマニアさん 2014/01/23 00:10

    同級生の見ると鬱

コメントを残す