どこぞの国の遺伝子組み換えの野菜が売れるように、日本の野菜は決して安全じゃないっていうステマかねぇ? コメント欄にあるように、そんな農薬だらけの野菜食ってても長寿の国なんだから問題無いんじゃない?
はいはい、日本の農薬はいい農薬(棒)
使用する薬剤の内容次第でしょう
中国はほんとにやばい
ウチで食べる分には農薬はあまり使わんぞ、マジデw 商品はドバドバ使うけどな だって、虫食いじゃ売れないし、お前ら買わないだろw ただ、出荷するときには、ちゃんと薬が抜けるように使ってる、残留農薬の検査もあるしな 農薬が残ってれば、当然出荷停止になる
農地の割合で使用量と割った平均値だろ? 日本は農地自体減ってるし使ってる所は使ってるから増えるのは当たり前 中国は農地はどれが農地か分からないような所だし農薬か劇薬かわかんない様なもんだと・・・ てかどう考えても個人で調べてないだろw
農薬ったって、残留するような強力なのなんかほとんど使えねーよ アメ公なんか輸出品に関してはデタラメで日本向けのオレンジやらグレープフルーツや レモンなんか農薬漬けにしてカビ生えないようにしてる 日本は確かに量は多いかもしれんが毒性に関しては非常に弱いものばっかりだし残留しないことが大前提だからな 中国のがこえーのは少量でもものすげー毒性高いの使ってとりあえず収穫量だけ上げること考えてる だから「使用量は少ない」わけだが日本の農薬でみたら多分10倍じゃきかんぐらい使ってる 日本のは店頭にあるのはそのまま食えるが中国はさらにそこから洗ってもなんか残留してるからな 韓国なんかもそれで衛生状態が悪いから寄生虫だらけで国民は虫下しを常備してるというね 使わないに越したことはないが現代の大量生産のためにはしょうがないし 安全性が担保されてる薬品と使い方なら問題はないと思うしかない でなきゃ日本人は野菜食えねーんだよ
フランスで売ってる野菜やフルーツは見た目も味も良い。でもそれはもともと気候や土地に恵まれてるからだろうけど。1位の日本が5位のフランスの10倍って・・・ちょっとこれショックだわ
土地の面積考えろ 日本の農地は朝の山手線
農薬を使うのも金がかかるし 劇薬を使えないから量が必要なのかな?
これはその昔アメリカにやらされた政策。 大反対した国士を知ってる。 日本という国はこの二〜三千年の間、この狭い国土でありながら、土地を大事に使ってきた唯一の国。農業国家のヨーロッパなんて土地ボロボロ。
今日本で使ってる農薬は残留性がもの凄く低い だからキレイな野菜を収穫するには回数を余計にする必要がある その綺麗な野菜を作らせるのが消費者 農家は消費者の要望に合わせて食材を作ってるだけ 一方中国なんかで使ってる農薬は 日本で製造後直ぐ使用禁止になった劇薬に近い農薬を平気で使ってるから 全体の使用量が少なくなるのは当然 残留性は相当なものだから使用禁止になった
使ってる農薬の種類、強度・濃度、使い方、etcが全く考慮されてない。 「面積当たりの量」だけで結論出すとかアホ過ぎる。
スーパーの食品売り場のブロッコリーに生きた青虫がくっ付いてたのはマジビビった 農薬反対派もアレ見たら絶対買う気なくなるよ
化成肥料と農薬の違いすら分からないバカのレスなんか載せなきゃいいのに。
農薬企業に勤めてる身としてはツライな。作ってる側がどれだけ苦労しているか理解してほしい。
農薬言うてもつかってるものおがちげえだろ 単純比較しかできない低脳ばかり 思考力ないアホばっか
問題になるのは残留農薬。使い方が間違いなかったらまず平気。
消費者のせいじゃないよ。 流通業界の単価利益効率を良くする為に品種改良されたんだ。 曲がった胡瓜よりまっすぐな胡瓜の方が一度に多く運べるから。
使用量も世界一なら、管理面の厳しさでも世界一だろう。 各農薬には「使っていい野菜」や、使える回数、希釈濃度がそれぞれ決められている。 濃度や回数を制限より上回ったり、他の野菜から使ってはいけない農薬が検出されると。 『全品回収』が有りうる。農家にはトンでもない経済制裁で、みんな守ろうとする。 最近は、検出用の検査機器が高性能・安価になってすぐわかっちゃうし。 ただ、日本みたいな狭い土地で幾種もの野菜を作るところでは、結構難しいことで。 田んぼの横に茶畑があると、お茶の刈取りが終わるまで、田んぼに農薬を撒くのを待つのが デフォになってるくらい。 なんせ、0.1ppmの世界で、違反を言われいてしまう。 日本では、農業が出来ないといわれる所以だ。
無農薬と農薬ありでは、農薬ありの方が美味いらしい。 虫に食われると、植物が虫に対応するため、 葉が厚くなったり、苦くなるからからだそうだ。
教科書の参考資料に載ってるデータはこんなじゃなかった気がする 日本・韓国・中国が同じくらいだったぞ
なんで「農薬」ってひとくくりなん? 色んな種類があるでしょ あと散布する時期によっても残留量が変わってくるよ
日本の野菜が嫌なら中国産の野菜を食べればいいんじゃね?ってステマだろ
中国では農薬以前に畑で水銀の珠がザクザク掘れる。
モンサントの遺伝子組み換え農作物は植物の中に病気に耐性のある物質を生成させる。 だから農薬を撒く必要がない訳。 日本のは遺伝子改良されてないから農薬ガンガン使うことになるのよ。
※51681 逆
虫が体内に入った方が危ない
>51617 それは単なる体の良い言い訳 曲がった少し安い胡瓜と定価の真っ直ぐな胡瓜を同じ場所で売ると 間違いなく真っ直ぐな胡瓜の方が先に売れる 販売店は消費者の要望に合わせて品物を選定してる 減農薬で少し虫食いがある葉物野菜は余程理解がある人でないと買わない 理想的なことを言ってる人でも 農薬使用のキレイな方を買っていく それが本音
※51830 そうか?実際に無農薬とか有機栽培とか謳った泥付きの野菜とか売ってると値段高くても売れてるけど? ただ、そういうものはそもそもあまり売っていないだけで。
例えば大豆なんかね、もう皆が知っているモンサントなんかのは、遺伝子組み換えで強い農薬では全然効かないようになっていて、物凄い強い一発除草剤が使われてんのよ。広さだって桁が違うし。日本は大豆の種子に1回。播種して除草剤。それでも数年は草ボーボーに出るよ。そんで夏終わりに1回。そんな感じ。どっちが良いかは消費者が決めるしかないけどね。無農薬で作るとしたら人海戦術でも無理だと思うよ。少量でプレミアもん作る以外は。日本で作られたのは農薬や震災以降は放射能関係の物質も調べるし。海外のは物によって飛行機乗せる前に強い薬も撒いたりもするし。無農薬は良いと考えるのもいいけど、虫が増えまくって周囲では実は結構ドン引きだったりもするんだよね。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
この記事へのコメント(31)
どこぞの国の遺伝子組み換えの野菜が売れるように、日本の野菜は決して安全じゃないっていうステマかねぇ?
コメント欄にあるように、そんな農薬だらけの野菜食ってても長寿の国なんだから問題無いんじゃない?
はいはい、日本の農薬はいい農薬(棒)
使用する薬剤の内容次第でしょう
中国はほんとにやばい
ウチで食べる分には農薬はあまり使わんぞ、マジデw
商品はドバドバ使うけどな
だって、虫食いじゃ売れないし、お前ら買わないだろw
ただ、出荷するときには、ちゃんと薬が抜けるように使ってる、残留農薬の検査もあるしな
農薬が残ってれば、当然出荷停止になる
農地の割合で使用量と割った平均値だろ?
日本は農地自体減ってるし使ってる所は使ってるから増えるのは当たり前
中国は農地はどれが農地か分からないような所だし農薬か劇薬かわかんない様なもんだと・・・
てかどう考えても個人で調べてないだろw
農薬ったって、残留するような強力なのなんかほとんど使えねーよ
アメ公なんか輸出品に関してはデタラメで日本向けのオレンジやらグレープフルーツや
レモンなんか農薬漬けにしてカビ生えないようにしてる
日本は確かに量は多いかもしれんが毒性に関しては非常に弱いものばっかりだし残留しないことが大前提だからな
中国のがこえーのは少量でもものすげー毒性高いの使ってとりあえず収穫量だけ上げること考えてる
だから「使用量は少ない」わけだが日本の農薬でみたら多分10倍じゃきかんぐらい使ってる
日本のは店頭にあるのはそのまま食えるが中国はさらにそこから洗ってもなんか残留してるからな
韓国なんかもそれで衛生状態が悪いから寄生虫だらけで国民は虫下しを常備してるというね
使わないに越したことはないが現代の大量生産のためにはしょうがないし
安全性が担保されてる薬品と使い方なら問題はないと思うしかない
でなきゃ日本人は野菜食えねーんだよ
フランスで売ってる野菜やフルーツは見た目も味も良い。でもそれはもともと気候や土地に恵まれてるからだろうけど。1位の日本が5位のフランスの10倍って・・・ちょっとこれショックだわ
土地の面積考えろ
日本の農地は朝の山手線
農薬を使うのも金がかかるし
劇薬を使えないから量が必要なのかな?
これはその昔アメリカにやらされた政策。
大反対した国士を知ってる。
日本という国はこの二〜三千年の間、この狭い国土でありながら、土地を大事に使ってきた唯一の国。農業国家のヨーロッパなんて土地ボロボロ。
今日本で使ってる農薬は残留性がもの凄く低い だからキレイな野菜を収穫するには回数を余計にする必要がある
その綺麗な野菜を作らせるのが消費者 農家は消費者の要望に合わせて食材を作ってるだけ
一方中国なんかで使ってる農薬は 日本で製造後直ぐ使用禁止になった劇薬に近い農薬を平気で使ってるから
全体の使用量が少なくなるのは当然 残留性は相当なものだから使用禁止になった
使ってる農薬の種類、強度・濃度、使い方、etcが全く考慮されてない。
「面積当たりの量」だけで結論出すとかアホ過ぎる。
スーパーの食品売り場のブロッコリーに生きた青虫がくっ付いてたのはマジビビった
農薬反対派もアレ見たら絶対買う気なくなるよ
化成肥料と農薬の違いすら分からないバカのレスなんか載せなきゃいいのに。
農薬企業に勤めてる身としてはツライな。作ってる側がどれだけ苦労しているか理解してほしい。
農薬言うてもつかってるものおがちげえだろ
単純比較しかできない低脳ばかり
思考力ないアホばっか
問題になるのは残留農薬。使い方が間違いなかったらまず平気。
消費者のせいじゃないよ。
流通業界の単価利益効率を良くする為に品種改良されたんだ。
曲がった胡瓜よりまっすぐな胡瓜の方が一度に多く運べるから。
使用量も世界一なら、管理面の厳しさでも世界一だろう。
各農薬には「使っていい野菜」や、使える回数、希釈濃度がそれぞれ決められている。
濃度や回数を制限より上回ったり、他の野菜から使ってはいけない農薬が検出されると。
『全品回収』が有りうる。農家にはトンでもない経済制裁で、みんな守ろうとする。
最近は、検出用の検査機器が高性能・安価になってすぐわかっちゃうし。
ただ、日本みたいな狭い土地で幾種もの野菜を作るところでは、結構難しいことで。
田んぼの横に茶畑があると、お茶の刈取りが終わるまで、田んぼに農薬を撒くのを待つのが
デフォになってるくらい。
なんせ、0.1ppmの世界で、違反を言われいてしまう。
日本では、農業が出来ないといわれる所以だ。
無農薬と農薬ありでは、農薬ありの方が美味いらしい。
虫に食われると、植物が虫に対応するため、
葉が厚くなったり、苦くなるからからだそうだ。
教科書の参考資料に載ってるデータはこんなじゃなかった気がする
日本・韓国・中国が同じくらいだったぞ
なんで「農薬」ってひとくくりなん?
色んな種類があるでしょ
あと散布する時期によっても残留量が変わってくるよ
日本の野菜が嫌なら中国産の野菜を食べればいいんじゃね?ってステマだろ
中国では農薬以前に畑で水銀の珠がザクザク掘れる。
モンサントの遺伝子組み換え農作物は植物の中に病気に耐性のある物質を生成させる。
だから農薬を撒く必要がない訳。
日本のは遺伝子改良されてないから農薬ガンガン使うことになるのよ。
※51681
逆
虫が体内に入った方が危ない
>51617
それは単なる体の良い言い訳
曲がった少し安い胡瓜と定価の真っ直ぐな胡瓜を同じ場所で売ると
間違いなく真っ直ぐな胡瓜の方が先に売れる
販売店は消費者の要望に合わせて品物を選定してる
減農薬で少し虫食いがある葉物野菜は余程理解がある人でないと買わない
理想的なことを言ってる人でも 農薬使用のキレイな方を買っていく それが本音
※51830
そうか?実際に無農薬とか有機栽培とか謳った泥付きの野菜とか売ってると値段高くても売れてるけど?
ただ、そういうものはそもそもあまり売っていないだけで。
例えば大豆なんかね、もう皆が知っているモンサントなんかのは、遺伝子組み換えで強い農薬では全然効かないようになっていて、物凄い強い一発除草剤が使われてんのよ。広さだって桁が違うし。日本は大豆の種子に1回。播種して除草剤。それでも数年は草ボーボーに出るよ。そんで夏終わりに1回。そんな感じ。どっちが良いかは消費者が決めるしかないけどね。無農薬で作るとしたら人海戦術でも無理だと思うよ。少量でプレミアもん作る以外は。日本で作られたのは農薬や震災以降は放射能関係の物質も調べるし。海外のは物によって飛行機乗せる前に強い薬も撒いたりもするし。無農薬は良いと考えるのもいいけど、虫が増えまくって周囲では実は結構ドン引きだったりもするんだよね。