1: 2018/03/12 07:53:09 No.545406564
渋格好いいロボ
2: 2018/03/12 07:57:35 No.545406852
ネタとかじゃなく当時バイファムで一番好きだったぞ
3: 2018/03/12 07:59:09 No.545406939
渋格好いい大人になりたかったよね・・・
8: 2018/03/12 08:16:20 No.545408126
>渋格好いい大人になりたかったよね・・・
わかる
わかるよ
4: 2018/03/12 08:04:39 No.545407331
プラモが再販されると真っ先に売り切れるほどの人気
5: 2018/03/12 08:12:19 No.545407842
宇宙で戦えないコ
6: 2018/03/12 08:14:36 No.545408002
ちょっと似てる
7: 2018/03/12 08:15:24 No.545408070
主役機のバイファム自体が渋めのデザイン
9: 2018/03/12 08:18:16 No.545408270
これも二型渋カッコイイと思う
10: 2018/03/12 08:24:03 No.545408686
ディルファム(地上専用)→ネオファム(宙陸両用)→バイファム(宇宙専用)の順に開発されたのかと思ったら
ネオファムが一番古くてバイファムが後継機でディルファムはコストダウンした陸上専用機だった
しかもバイファムの宇宙専用ゆえに宇宙空間では最強設定がいつの間にかどこか行ってバイファムも普通に惑星に降下してた
11: 2018/03/12 08:34:08 No.545409318
>ディルファム(地上専用)→ネオファム(宙陸両用)→バイファム(宇宙専用)の順に開発されたのかと思ったら
ディルファムのあの動き見たらそう思うよなあ普通
軍人さんが乗ってあのよっちよっち歩きだもの演習用の的が歩いてくるようなもんだよ
それでいて長距離兵器積んでるわけでもないのが謎機体
13: 2018/03/12 08:38:28 No.545409615
スレ画ロボ魂期待してたが出ないな
14: 2018/03/12 08:38:54 No.545409643
ディルファムの銃は一見実体弾っぽかったけど普通にビーム出てたし
大気圏内では実体弾の方がよろしくないかとか
人類側はエキストラ力線の影響も無いから誘導兵器も問題なく使えるだろうとか
実際にもっと小型の舟艇はミサイル撃ちまくってたし
兵器としてはラウンドバーニアンは突っ込み所が多すぎる
22: 2018/03/12 08:48:16 No.545410342
>兵器としてはラウンドバーニアンは突っ込み所が多すぎる
人類側も異星人の存在は確認してて交戦可能性ありきでRV作ってたんだっけ?
マクロスのバトロイド・デストロイドは異星人=巨人とわかってたから同サイズ人型ロボ開発してたり
ガンダムのMSは後付けだがAMBAC機動と作業や汎用性狙って人型にしたけど
RVはなんで人型ロボに拘ったんだろ?
15: 2018/03/12 08:40:06 No.545409732
スパロボ系に登場させたら能力・設定的に最弱候補なんだっけか
16: 2018/03/12 08:41:47 No.545409845
昔ハイコンプリートモデルとかいう組み立て済みのやつがあってかなり出来がよかった
プラモ自体も1/144バイファムとかよく出来てたけど
HCMは成型色で塗装というか色分け済みだった
今の技術と精度でそんな感じのがあれば欲しいかも
18: 2018/03/12 08:42:41 No.545409913
>今の技術と精度でそんな感じのがあれば欲しいかも
ロボ魂ご存じないのか
19: 2018/03/12 08:45:57 No.545410162
あ、思い出した。1話もラストでシャトル守るためにダッシュで突っ込んでタックルかました機体もいたよね。
初登場シーンのは間合い計るための微速前進なだけでヨチヨチ歩きしかできない機体だとか。どこでそんなイメージ出てきたんだ?
21: 2018/03/12 08:47:50 No.545410313
ディルファムといいデナンゾンといい
渋格好いいロボのキットは何ですぐ狩られてまうん?
23: 2018/03/12 08:48:58 No.545410397
バイファムのプラモは顔のところ透明パーツだったけどディルファムは自分で塗り分けろだったような記憶
24: 2018/03/12 08:53:14 No.545410713
襲撃してきたアストロゲーター側のRVも翼ついてるけど滑空用で
着地後は切り離してしまうので自力では戻れない片道特攻仕様
という思い切りの良さ
まあ襲撃制圧が目的なら巨大な人型ロボットもアリっちゃアリか
それに対抗するのに人型ロボ作る必要なくてミサイルで飽和攻撃して潰せば良くね?…などと考えてはいかん
30: 2018/03/12 09:38:00 No.545414014
この辺りなんかどうかな
31: 2018/03/12 09:45:24 No.545414568
ほぼディルファムスレと化してるので
いつものこの画像を投下する
32: 2018/03/12 09:47:25 No.545414705
ディルファムのポッドって意味あるのか…?
トゥランファムのは翼ついててうんまあ、だったけど
34: 2018/03/12 09:53:44 No.545415142
>ディルファムのポッドって意味あるのか…?
ランディングギアにタイヤ付けてみたらどうだろうか
35: 2018/03/12 10:00:02 No.545415560
>ディルファムのポッドって意味あるのか…?
そのまま流用した方がコスト削減に繋がるから・・・とか?
36: 2018/03/12 10:04:44 No.545415912
>ディルファムのポッドって意味あるのか…?
まぁ外装が損耗するほうが先だろうからわざわざ簡素化するほどの効率化でもないのかもね
38: 2018/03/12 10:08:45 No.545416236
>ディルファムのポッドって意味あるのか…?
軟着陸できるならパラシュートよりはマシなんだろうと思うけどな
陸戦用にもう少し仕様変更できなかったのか・・・
ところで劇中で使われたことはあったのかな?
地元は田舎なので放送そのものが無かったんだ
33: 2018/03/12 09:52:24 No.545415057
ネオファムなのに旧型なんだな最初期のラウンドバーにアンは何ファムだったんたろうか
44: 2018/03/12 10:23:49 No.545417420
>ネオファムなのに旧型なんだな最初期のラウンドバーにアンは何ファムだったんたろうか
これまでにない新しいものだからネオなのかも
37: 2018/03/12 10:05:08 No.545415947
コクピットが既に完成済とか夢のようやん
40: 2018/03/12 10:16:38 No.545416836
敢えて言うならほとんどの兵器が端から端まで完璧だなんて有り得ないからそういう仕様なんだと思うしかない
41: 2018/03/12 10:17:46 No.545416937
被弾したバイファムから飛び出したポッドでウグ撃墜してたし脱出用の割に結構優秀よね
42: 2018/03/12 10:18:04 No.545416965
出撃時にポッドに乗り込んでからバイファムに合体みたいなシーン入れれば良かったのに
45: 2018/03/12 10:27:29 No.545417717
運用考えると本来スリングパニアーってディルファム用だったのかなあ
46: 2018/03/12 10:49:37 No.545419876
ディルファムの頭を見ていると、狙撃仕様とか無いのかぁと
作業用も兼用するんだから望遠ではなく拡大機能かも?
子供心に一番好きだった。
シュミレーターを経てこれで操縦や実戦を体験していくのをワクワクドキドキしながら観てたなあ。