【アニメ】デリシャスパーティ♡プリキュアはシリアスな感じになるのかな?

770: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:33:06.51 ID:IbrOMEmpr
次のプリキュアは傾向的にシリアス寄りな感じになるんかね

774: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:34:11.77 ID:0u85Lsfy0
>>770
どうなんだろうね
変身アイテムが思いっきりギャグだし
こんな世の中だから明るい話がいいんだけどね

775: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:34:25.39 ID:kNXw2AEP0
>>770
はらぺこったーとか言ってる時点でシリアスになるのかねえ

787: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:37:08.14 ID:G8Vjc2DXa
>>775
めちょっく!とか言ってたシリーズがありましてですね

776: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:34:26.92 ID:1+ssjBEW0
>>770
テーマ的にはそんな重たくならなさそう
まあお菓子メインのプリアラはわりと重いときあったが

783: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:36:17.10 ID:upCCs/dfd
>>770
ジェントルーやタキシード仮面(仮)の動向次第だけど
それでもトロプリほど突き抜けた話は今後も出てこないと思う

832: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:49:12.94 ID:JB52k3Yu0
>>770
飯の取り合いをシリアスにやるのか?

837: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:50:45.74 ID:G8Vjc2DXa
>>832
美食會でも出るんかな?

857: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:58:55.87 ID:0gH7qfXU0
>>832
飯の取り合いも目玉焼きに何をかけるかもきのこたけのこも戦争になるからなあ

885: 名無しさん 2022/01/30(日) 10:08:33.68 ID:RIJ4wJ100
>>857
和洋中の一流シェフと料理バトルをする大げさな司会者がいる番組を劇中でするのかな

913: 名無しさん 2022/01/30(日) 10:16:25.79 ID:86FRHM+UM
>>857
きつねとたぬきとか。
最近は豚も参戦。

779: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:35:28.14 ID:0u85Lsfy0
一番シリアスだったのはやっぱヒープリなのかね

786: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:37:03.88 ID:1+ssjBEW0
>>779
個人的には鳩プリだろ
あれユリさん周りガチの死人だらけだし
相棒を目の前で父に消し炭にされ妹を自らの手で殺し父親も殺されましたやぞユリさん

937: 名無しさん 2022/01/30(日) 10:28:54.13 ID:EQA0WHKc0
>>786
誇張する時はあえて「妹」って言うんだよなぁ

782: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:36:06.04 ID:1ttrpQVf0
次のプリキュアってヒープリ似って言われてるけど
遠目だとそうだけど並べると顔が少し「媚びてるような」
スマプリみたいな子供向けになるんじゃないかな

801: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:40:40.56 ID:mAz2M6770
以前のプリキュアシリーズには食育回ってのが一回はあったけど
一年通してそれをやるとなるとそれなりに重い場面も出てくるかもしれんな
動物とか食肉とかまではやらんだろうが…

808: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:42:30.46 ID:sm50S5TI0
>>801
育てたぶーちゃんやとりっぴーをシメていただく教育とかあるからな
あれやって肉食えなくなった女子いたわ

874: 名無しさん 2022/01/30(日) 10:05:27.91 ID:86FRHM+UM
>>801
好物のハンバーグに付け合わせのニンジンを好き嫌いせずに食べましょう、
みたいなやつね。

804: 名無しさん 2022/01/30(日) 09:41:36.16 ID:1+ssjBEW0
ひープリもそこまでシリアスだったかと言われてもそうでもないような
ダルイゼン周りぐらいな気がする

950: 名無しさん 2022/01/30(日) 10:34:21.84 ID:EQA0WHKc0
>>804
初パワーアップ回あたりの深刻さはかなりの物だった
汚染の浄化に時間がかかるほど元に戻る時間が必要だったり
下手したら元に戻らなかったりとかプリキュア側に厳しい設定だったしな

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1643024350/0-

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【アニメ】デリシャスパーティ♡プリキュアはシリアスな感じになるのかな?』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:11:59 ID:8819b74cb 返信

    敵側の最終的な目的次第じゃないか
    おりょうりひとりじめする目的が人類から希望を奪うためとか言われたらどこまでもシリアスになれるしアラモードみたいのもあるからわからん
    個人的には明るいままで行ってほしい

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:15:15 ID:ca2eeefbc 返信

    仮に敵キャラがプリキュアになる展開がありそうならフレッシュ並のシリアスでもいい感があるていうかそれくらいやってほしい。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:36:19 ID:751ef204f 返信

    アレルギーとか文化的な禁忌食とかあつかうんだろうか。

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:36:41 ID:a1b959bc1 返信

    組織名がブンドル団だから独占することを根幹に置いてそうなので黒幕の最終目標は生物絶滅させて地球独り占めとみた

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 17:20:54 ID:a6ce84693 返信

      地球上の全ての生き物を飢え死にさせて地球そのものをぶんどるって魂胆か

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:47:56 ID:39877a3f2 返信

      宇宙スペースNO1が助けに来そうな名前だな。

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:42:56 ID:d8ddf3f0a 返信

    プリキュアは、こうやって新番組はどんなだろうと想像してる時が一番楽しいよな
    「ごはんは笑顔」だから昨年同様明るいノリでいくんじゃないか
    個人的にはトロプリに登場したキュアプレシャスの声が無個性に感じたので、1年間かけてどれくらい成長してくれるか楽しみ

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:44:04 ID:caea2c51b 返信

    面白ければシリアスでもコメディでもOK。

    モチーフが食事だしかなり明るめな作風と予想。
    まさか食品偽装とか食中毒なんて取り扱うとは思えないし。
    それで面白くなるならいいけど。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 17:48:29 ID:e9345e254 返信

      食品ロスとかの話も出たりして

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:47:45 ID:7551c2762 返信

    なんとなく「真面目」になりそうな要素は散見されるんだよな…
    「分けあう美味しさ」とか幼馴染みの少年とか成長する妖精とか…まあただの個人的なイメージなので杞憂に終わって欲しいが
    取り敢えず説教くさくならなければそれでいいや、キャラデザは滅茶苦茶好みなので

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:53:47 ID:caea2c51b 返信

      「分けあう美味しさ」というテーマなら5GOGO映画お菓子の国で取り扱ってたな。

      あれも「お菓子(幸せ)を分け合うことの大切さ」を説いたストーリーだし。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:24:44 ID:c2f3ff436 返信

      「今一番大切なことをやる」なんて
      パッと見マジメな自己啓発っぽいテーマ掲げた作品が
      ギャグで一年間楽しませる作品になった前例もあるしな。

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:51:33 ID:7e1b564e7 返信

    シリアスな作品にすると説教くさいと言われ、コメディ作品にするとふざけてると言われる。
    オタクって難しいな。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 12:55:43 ID:7551c2762 返信

      シリアス全般を説教臭いとは思ってないよ。
      思想を押し付ける系はやめて欲しいと思うだけ。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:33:41 ID:a341a5dc1 返信

        押し付ける系ってのは言葉端折り過ぎだと思う。その結論に至るまでの過程を踏んでいれば良くて、主張だけを画面に移したりあまり長いこと直球な言葉にしたらウケが悪いということ。

        思想とか主張、テーマは全然含まれてても良い。登場人物やそうでなくとも背景の綺麗や戦闘のカッコ良さでも、作者の意図が表れててそれが理解できて尚更共感できたら良い作品ってのが一般的

        今の世の中はまだ多様性と言いながらある考えを主張すると、そうじゃないものを追いやるな!となって主体的に意志を持つことに自信を失いやすくなってるから主張を含むってのは難しいんだけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 21:07:04 ID:acd60d7f1 返信

      確かに
      結局どっちにふっても批判されてしまう

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:15:23 ID:5125c70ce 返信

    何故かハンバーグの話題でアマゾンズが思い浮かんだ

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:19:10 ID:9b5761d93 返信

    ミスター味っ子みたいなのキボン

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:21:17 ID:c2f3ff436 返信

    「ギャグ」とか「シリアス」とか
    そういう枠に当てはめて考えるのが良くない。

    トロプリがトロプリらしい作風で1年間やってきたように
    デパプリはデパプリらしい作風になるよ。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:31:09 ID:796b4506f 返信

    >育てたぶーちゃんやとりっぴーをシメていただく教育とかあるからな
    >あれやって肉食えなくなった女子いたわ

    あれは「教育」ではない。
    ただ「事実を間違った形で無理やり押し付けてる」だけ
    企画の根本から何から何まで間違ってる。

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:31:51 ID:ca97aab6d 返信

    テーマがなんだろうが重い話にしようと思えばなんぼでも出来るから断言は禁物
    食育だって突き詰めてけば他の生物の命を奪ってるとこに踏み込むことになるし

    ・・・とはいえ食べるの楽しい!ってとこに着地させにゃいかんだろうから
    そこまで扱いや表現に困る領域に持っていきはしないだろうけど

    フードロス問題あたりがラスボスかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 18:22:55 ID:cdb269b7d 返信

      食べる喜びを奪うのが目的かもねブンドル団

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 13:37:05 ID:7e68c51f8 返信

    米や麦、野菜がどうやって生育し収穫されるのかとか、
    肉や魚の本来の姿とか、そういうのは描写してほしいかな
    カレーライスや焼き肉や寿司は知っていても
    米(稲)や牛豚、魚の姿は知らないって話も
    ちょくちょく聞くし

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:08:45 ID:67d873206 返信

    デリシャスパンティ♡プリキュアだったら尻あるな話になるんだけどなあ

    真面目に言うと世相的にヴィーガンは取り上げられるだろうね
    でもってゆいちゃんには「牛さんごめんね…」と泣きながら牛丼を食べてもらいたい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:06:54 ID:4e5afe9e2 返信

      先生「お父さんが仕事せんかったら、先生も肉ば食べれんとぞ」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:43:15 ID:642cbd8fa 返信

      スポンサーはマクドナルドだぞ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:46:27 ID:e7fcb1505 返信

        ヒープリだってマックがスポンサーに入ってたけどくら寿司や小僧寿司とコラボしてた時あるから分からんよ
        しれっとスポンサーにすき家辺り入ってるかもよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:48:58 ID:642cbd8fa 返信

          ヴィーガン云々について言ってるんだよ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:50:18 ID:e7fcb1505 返信

            ヴィーガンねぇ…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 11:35:33 ID:bd32daa9d 返信

        トロプリは、去年3月5日に鬼滅の刃とコラボ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 20:22:29 ID:14b89f347 返信

          マクドナルド?

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:13:32 ID:0444fd355 返信

    令和プリキュアは、偶然、現実と不幸な出来事がリンクしてるよな
    ヒープリ→新型コロナウイルス
    トロプリ→44話にトンガ火山噴火による津波警報、海岸沿いの大荒れ天気
    (しかも、L字警報、右に日本地図を出してる)

    NEWデリプリ→世界の食糧難
    そうなる可能性も否定は出来なくもない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:38:40 ID:d8ddf3f0a 返信

      トンガ火山噴火のために冷夏で米不足になる可能性はあるんだよな
      今年じゃないかもしれないけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:49:06 ID:dfc4d72e7 返信

      トンガのこじつけっぷりが…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 03:17:08 ID:6fda84b20 返信

        横からだが
        海中で決戦やってる回に津波警報だから確かに偶然にもシンクロしてるものを感じたがね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:53:46 ID:b69506973 返信

      全人類に食べ物が行き渡らないという意味なら現在進行系で食糧難なんだよなぁ
      隣国の北なんとかとか酷いで?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 19:41:15 ID:e2b7e8fb8 返信

        北なんとかは自業自得
        国家予算の大半を大量破壊兵器の開発に注ぎ込むから

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 18:20:47 ID:e7fcb1505 返信

      スタプリは何やねん

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:15:09 ID:0444fd355 返信

    ウバウゾーの怪物は、特殊調理食材扱いだよな

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 14:45:09 ID:1584d6a01 返信

    トロピカはプリキュアと敵の戦いに
    一般人を関わらせない路線だったけど
    今度はどうなるかな?

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:37:16 ID:a62bf4594 返信

    周期的に終盤大荒れしそうな予感が…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 20:39:34 ID:e387ea7fd 返信

      スタもトロも限られた層しか見てなくて荒れなかっただけでhugヒーの方が良作だしデリも良作になるぞ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 08:16:44 ID:ecf6cdca2 返信

        ヒーリングが良作…?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 08:50:03 ID:d2fab4bd7 返信

        正直視聴率から言ってもいうほどかわらんでしょ

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:50:27 ID:b03e9f9d3 返信

    初代ぐらい敵はダーク
    なの観たいわ
    ストーリーは
    プリキュアとしてはハト
    日常はスマかな

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:53:16 ID:8308cd58d 返信

    おにぎり握って変身して稲穂を背に決めポーズしてるプリキュアがシリアスなわきゃねーだろwwwwwww
    地下足袋も履いてるし(´・ω・`)

    …冗談はともかく、結構オーソドックスな作風にはなりそうね

    • 名前:名無しさん '89 投稿日:2022/02/01(火) 12:02:01 ID:d8ff210cd 返信

      トロプリとは違う意味で分かりやすい王道路線回帰を目指してる感はある

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 15:54:23 ID:ceb3ac02e 返信

    深夜アニメならヤムヤム辺りが喰われて退場しそう

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 16:34:33 ID:c1f290e27 返信

    トロピカが終わった日のお昼にスーパーに行ったら、もうデシャプリカレーが売ってた。
    トロピカカレーは一切見えなかった…。

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 17:54:54 ID:a8c74dfc9 返信

    ハピやアラも絵柄的に明るめの内容かと思いきや実は結構ハードな方だったからなあ
    意外と見た目だけでは判断できないシリーズよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 08:43:25 ID:d2fab4bd7 返信

      その2つは全然ハードじゃないと思うな
      ハトのゆり関連の設定の方がヤバイ

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 18:09:24 ID:8ec9ae9f9 返信

    今のプリキュアって、アヴァロン・ル・フェみたいな人間と異種族が共存する優しくて暖かい作風がいいんじゃないか?

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 18:14:50 ID:741f04002 返信

    本編より薄本の予想が浮かんじまった

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 18:19:13 ID:0444fd355 返信

    キュアヤムヤム、ジェントルーは
    とある魔術の禁書目録で言えば、インデックス、五和だしな

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 18:40:24 ID:8df08f914 返信

    デリシャスパーティプリキュア映画化は修学旅行、ドレスでしたい映画化は10月で、修学旅行では京都、大阪で試したいデパプリ映画化決定した後

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 19:32:57 ID:d0389a10f 返信

    ヒープリ→コロナ
    トロプリ→謎の津波
    デリプリ→食糧難?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:51:24 ID:642cbd8fa 返信

      集団食中毒とか?

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 19:34:48 ID:c039a3a5e 返信

    キュア病む病むだぞ
    重くなるに決まっとる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:23:22 ID:0444fd355 返信

      そうなったら、自然に中国語の会話しか出来なくなる設定にするだろうな
      キュアヤムヤムの両親が、中国出身の人間が中国語名
      華満らん/キュアヤムヤム自体、日本人と中国人のハーフの設定になるかもな
      プリキュアの力で、いつでもどこでも、ヌンチャクや中国刀を出して戦う設定もあってもおかしくない

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 19:46:40 ID:fc5b5f44c 返信

    下らないイケメンと異性恋愛無かったら何でもいいよ♥️

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 19:50:58 ID:9f8c39fc0 返信

      ちくちくコメントをハートマークで誤魔化そうとすな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 03:20:09 ID:6fda84b20 返信

      下らないイケメンじゃなくて心までイケメンだと思うから、ガッツリ恋愛要素で盛り上げて欲しい

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 21:47:49 ID:9d2c94d75 返信

    飢餓と貧困を持ち込めばすっごい鬱ストーリー展開できるぞ食料関係って

    まぁまともな感覚だったらニチアサの未就学女児向けにそんなん作らないだろうけど…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:49:13 ID:fe7d3ab10 返信

      そんなんなくても生きる、食うってことはなにかの犠牲無くして有り得ないからな
      シリアスに降るならいくらでもできる題材だよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 04:49:23 ID:7793be8b3 返信

      確かに、お昼ごはんの時に娘(3さい)が
      「たべられないひとがいるのに、あたしだけたべていいのかな?」
      「どうぶつさんかわいそうだから、たべられない」って、食事に全く手をつけない
      →内容的に、プリキュア見たせいだ…つまりプリキュアが悪い!
      と親御さんが抗議orプリキュア不買を始めたら、おそらくシリーズのファンが困るしな。

      だったら「独り占めせず分け合って食べる方が楽しいよ」とか
      「ほかの人が好きな食べ物にケチをつけちゃいけないよ」とか
      「食べると体を壊す物(アレルゲン)を無理強いしない」とか
      シリアスにしてもそっち方向のほうが平和だ。

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 22:06:49 ID:0444fd355 返信

    令和プリキュアの主人公の女版◯◯
    ヒープリ→花寺のどか/キュアグレース=暫定的に「女版郭淮」or「女版真田信之」のどちらか?
    (詳しくは、pixivの「お前のような病人がいるか」を参照)
    トロプリ→夏海まなつ/キュアサマー=女版ミルコ・クロコップ
    (クロアチアの元男性格闘家)
    デリプリ→和実ゆい/キュアプレシャス=女版スティーブン・セガール
    (地上最強のコック)

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/31(月) 23:52:13 ID:27b9c763c 返信

    食べ物系でシリアスといえば「お米などの大切さ」「食べ物同士の相性」「料理下手がやりがちな事」辺りとか?
    くるるん「ポテイト(ポテチ)とコーラの組み合わせ最高」

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 00:01:38 ID:adc9242fd 返信

    プリキュア3人のモチーフが和洋中なだけに
    恒例の解散!?回をやったら、史上最悪のバトルになると思うんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 04:54:46 ID:7793be8b3 返信

      和洋中で解散!?回か…

      どれが一番おいしいかで言い争い…からの料理対決!
      →結局はTPOと、その日の気分の問題よね~(和解)

      史上最悪のバトルになるけど、結末をマイルドにする方法もあるっちゃあるな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 17:51:33 ID:e9345e254 返信

        プリキュア5やセイバーみたいなクソのような仲間割れ展開はやめてほしいな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2022/03/08(火) 19:29:42 ID:6705e0a89 返信

          仮面ライダーセイバーの仲間割れ展開は本当に胸糞だった。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 17:53:37 ID:bd32daa9d 返信

      プリキュアが、Fateシリーズの聖杯戦争になるのか?

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 00:48:27 ID:55f2d9040 返信

    とりあえずコメコメと一緒におにぎり握りたい

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 02:15:14 ID:ae5ae9470 返信

    初登場して、化粧してもらってまなつたちと別れた後に、砂漠に囲まれた世紀末のような世界…。敵はブンドル団といい、バイクでヒャッハーしてそうな奴が居そうでもないか。

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 07:57:57 ID:90baf1c46 返信

    食べることは生きること、生きることは闘うこと。
    伝説のレシピで倒した敵を調理して美味しくいただくプリキュア!
    敵を食べるたびににパワーアップ!
    全ての食材(敵)に感謝を込めて…いただきます

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 13:11:33 ID:bd32daa9d 返信

    和実ゆい/キュアプレシャスは、プリキュア主人公初の「ゆいにゃん」になる
    (七瀬ゆいはGo!プリンセスプリキュア
    で、プリキュア初の「ゆいにゃん」だが、あくまでサポートキャラクターとしての出演)
    平沢唯(けいおん!)、ユイ(Angel Beats!)、榊原ゆい(アニソン歌手)、石川由依(声優)等の実在する人物まで含めたら
    (但し、Angel Beats!のユイをやった喜多村英梨は、プリキュアで蒼乃美希/キュアベリーを担当してる)
    トロプリの最終回以降は、プリキュアで1番「ゆいにゃん」と、言われる主人公と考えてる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 17:58:11 ID:b916b9686 返信

      七瀬ゆいちゃんは「ゆいちゃん」
      和実ゆいは「ゆいにゃん」と呼べばいいわけだな
      そうか、その手があったか!

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 17:13:56 ID:bd32daa9d 返信

    プリキュアも、今のプリキュア達が生まれる前の話、プリキュアの過去編やってくれないかね
    今のプリキュアの大先輩、大御先祖様が活躍した話
    また、プリキュアの元祖を追求する話でも良いし

    他所の過去編の作品なら
    うたわれるものの過去編→モノクロームメビウス刻ノ代贖(2022年発売予定)
    ハリー・ポッターの過去編→ ファンタスティック・ビーストシリーズ(映画館で2016年公開からスタートしてるシリーズ)

  41. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/01(火) 21:58:11 ID:adc9242fd 返信

    食がテーマだし
    シリアルな感じにはなるかもしれない

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 03:05:54 ID:642e308e3 返信

    主人公達が美味いもん食い過ぎて徐々にふとましくなり、中盤くらいにはハート様と化し、終盤をむかえる頃にはポルポと化す。そして最終回のラストに『差し入れのバナナ』を『食べて』終了。

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 09:46:43 ID:5569e1021 返信

    デリシャスパーティ♡プリキュアは、冬季北京オリンピック2022で一回だけ、放送休止はあるのかな?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 20:38:37 ID:84747fdab 返信

      民放でのタイムスケジュールみたいなのには、ニチアサとは被ってなかった。
      ただ中継ではなくともハイライトで休止という事はあるかも?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 21:02:33 ID:2c281ff5d 返信

      土曜日の朝8時から開会式を放送する

      日曜日ではない。危ないところだった

  44. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 11:19:16 ID:48a9be42e 返信

    明後日から開催だから案外あるかも

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/02(水) 12:57:05 ID:5569e1021 返信

    デリシャスパーティ♡プリキュアが始まると、
    キラキラ☆プリキュアアラモード
    夢色パティシエール(日本テレビ系列)
    全く同じニチアサ内のGo To Eatアニメが始まるな

のすぐ下に設置してください -->