クソエアプ
見たことなさそう
というか昔のアニメはだいたい
横顔も変な人
初代の必殺技シーンって毎回使い回しだったような気がするわ
気のせいかもだけど
アニメーターが俺にも描かせてくれと挙ったという神シリーズ
ケツから種出す話だっけ
自分もだがシリーズ長すぎてここからここまでしか観てないって人が多くなるよな
まぁ長いシリーズだからこそ過去のプリキュアを知る機会はあるだろうしシリーズ人気が谷だったゴープリの作画が良かったことはもっと知られてほしいな
姫プリは意外と他の人気作品に比べたら認知度低い方だと思う。
一般認知度は低いけどファン人気は高いってパターンかな
大投票の順位見てもファン人気はしっかりあるし、ファンしか買わないアーツや関連商品なんかも姫勢は軒並み高レートや
1年通してみれば作画が怪しい回はどのシリーズも必ずあるから初期が特段優れてるとかはない
特定シーンとかで語る場合も同じで、結局どのシリーズも作画がすごい時や微妙な時があるから、これまた初期の方がいいとか関係ない
単にどれが印象に残ったかで決まるんでない? 作画崩壊wみたいのはかんたんルミナスとか初期にの多いけど、オールスターで流用される5の突撃シーンとかもあるし
初代とMHのDVD持ってるけど気のせいや。
か、かんたんルミナス…
作画監督さんによって
だいぶ作画に差があったよね、初期の頃って。
でも作画良い時は
本当驚くぐらい作画良いから
それも初期プリキュアの魅力だと思う。
川村女神がローテに入ってたのと一年に一回か二回志田さんが入る時が異常にクオリティ上がるだけで全体的にいいわけじゃないよねえ
作画崩壊こそ殆ど無くなったけど、スタプリくらいから作画が質素になったという印象は受けるな
以前よりひらひらキラキラしなくなって、描き込みも減って、なんというか作画リソースそのものがの大きさが縮小したって感じ
あと、手の早い河野先生がシリーズから抜けたのはかなり効いてきてるかと
見たことない作画監督さんをEDで見かけることが増えた気がする。
たぶん若手の人なんだと思うけど。
上手い若手作画監督さん
プリキュアに残って技術を磨いてくれ…
他のアニメに巣立っていかないでくれ…
その辺りから東映アニメの本数も増えたからなぁ。アプモンからのテレ東枠もなんやかんやバーハンター、ダイ大と続いてるし、おしりとか銭天堂のEテレ枠もあるし。
ハピネスチャージの頃も多かったよな。つっても東映アニメは殆どテレ朝かテレ東かフジのイメージで、日テレ、TBS、NHK辺りは東映アニメのイメージが無い。
どのシリーズも食べ物の作画はいいイメージ
食育もテーマにする作品でキャベツや信玄餅やるわけにはいかんだろ
今見ると5の変身バンクがアッサリ過ぎて驚く。
でも5の変身バンクって
作画めっちゃ綺麗だよね
ただ、その分作画崩壊が初期作品には多かったような?
ヒープリは最終決戦しかグイグイ動かなかったなぁ。
コロナでスケジュールガタガタになってたという理由もありそう。
それに今東映アニメーションは長期スパンでダイの大冒険、デジモンやってるからそこにスタッフ取られてるっていうのも原因かも?
ダイの大冒険は元々TBS版が無理矢理打ち切られてそのリベンジに燃えているからなぁ。
プリキュアで名を馳せたスタッフごっそり持って行かれてるよね
タナカリオンも今はダイ大の人だし
今の東映のアクション得意なスタッフは大体ダイやワートリの方に
回っている印象。ワンピも長峯さんがSDやるようになってから
クオリティが上昇傾向にある。
デジモンは半分ほどの回がぎゃろっぷに丸投げ状態だし
東映側の演出メンバーも貝澤さんぐらいしかベテランいなくて
ちょっとパッとしない感じ
ワートリアニメはもう終わったよ
ワートリは三期が10月から放送予定だよ
鳩は河野さんが作画監督した回でも河野さんって気づきにくかったな
初期は初期で物凄く動く回とあまりに酷すぎる回の両極端だったからそれはそれでなぁ
個人的にスマ〜姫くらいの作画とアクションが良い
大崩れもしないしアクション的に見所ある回が年に何回かあるって感じの
魔法以降は名勝負名アクションみたいのは殆ど無くなっちゃったよね。それまではプリキュアまとめないサイトでもそういう時はスゴいアクションだったみたいな感じでまとめられてたりしたのに
それこそ作画やアクションで話題になったのってセレーネ90年代作画の回が本当に久しぶりだった気がする
プリキュアは基本のルーティン作画にたまに来る超作画ってイメージだったけど
最近のシリーズはアベレージでそこそこに見えるようにしてるというか
酷いとこもない代わりに突出した見せ場もないみたいな印象かなあ
同意だわ
粗い!っていう回はなくなったけど,スゲー!っていう回もなくなった。
ちょっとズレるが全員の決めポーズ止め とか オープニング最後の止めは1枚頑張れば見栄えするのにと毎年思う
ヒープリまさしくそう。トロプリも今のところそんな感じ。
スタプリは全体的に低調ながら、たまに力の入った戦闘シーンっていう昔のスタイルだったかな
スイートの異世界モアイ回とドキプリのまこぴー転入回の作画はちょっと酷かった
崩壊こそしてなかったんだけど
それの作画監督って…
高橋晃キャラデザのスイート、ドキプリ、スタプリは青山、河野、フィリピンとかでの作画の違和感が目につきやすいと思う
本人作監回だとめちゃくちゃ可愛いんだけど、描くのが難しくて崩れやすいキャラデザなのかな
作画とはちょっと違うが、塗りはスマイルが1番かな
それ以降下がってるイメージ
作画安定度は新しめのほうが良くなってるだろ
その分キャラデザはシンプル化してるけど、故に崩れも少ないというか
キャラデザインの流行りとも関係ありそうだね
塗りの技術は単純に新しい作品の方が上がってる
いうほどシンプル化してるか?むしろ難しかなってる気がするけど
トロプリの虹描いてても、明らかにパーツ増えたと感じたわ
具体的に言うと、初代と比べるとスカートやショルダーの端のラインが2本づつぐらい増えてる
髪の毛の装飾も増えてるし。サマーとか髪の色レインボーよ
トロピカル感出すためにカラフルにしようとしてるんだろうけど、ありゃ描くの大変よ・・
昔のはチーム全体が似たような衣装でぱっと見は色違いなだけだったのが今はちがうしね
いくらなんでも最近になってシンプルは無理があると思う。
正直5は作画酷かった。ストーリーは好きだけど。
個人的には鳩のレイアウトがそれまでと違って良くなった印象がある。
それぐらいの時期って
川村敏江さんが作画監督やってた回で
作画の美しさの平均は上がってるんだけど
河野さん回や青山さん一人原画回に
インパクトある作画の回も多かった印象。
振れ幅が大きいんだよね。
初期の良作画は志田さんと田中さん林さんあたりが多くやってて中盤はちょい志田さん、濱野さんや板岡さん藤井さんで最近は志田さんは絵コンテ濱野さんはバンクのなったけどセレーネの人とか森宗さんとかがやっていたような。けど最近はずっとおんなじ人(上野けんさん、稲上さん、赤田さんなど)が作監やってて前のようにいろんな人が作監することも無くなった。
ベテランが少なくなって
若手に技術を教えながら
自分も仕事してますみたいな状態か。
鳩は崩れてても崩れてる感じがあまりしないキャラデザってのもありそう
馬越嘉彦がおジャ魔女の時に、何度もボツ食らってあのデザインに落ち着いたのもあるし、大分おジャ魔女で少ない線で表現するキャラデザを鍛えられた感はある。
ハトプリ→シンプルデザインだから描き手を問わず安定!
ハピプリ→シンプルデザインゆえバランスが取りにくい!
なぜなのか
ハトの時は東映が他のアニメあまりやってなくてスタッフが贅沢に使えてたのと、重要回には馬越軍団やそのツテで来る助っ人も名だたるメンツだったからなあ
動かすために崩しても違和感が少ないデザインだし実際よく動いてたよ。
最近無印見返したけど、必殺技は動かず波動飛ばすだけだし、作画は全体的によくなかったな
ただ、変身バンクに取れる尺がまだわからなかったのか、変身シーンだけはやたら長いな
変身バンクと必殺技バンクの長さって、ぶっちゃけ時間稼ぎだしな
今はTVの分まで映画でドラゴンボールやってるので…やっぱ3DCGより迫力あるわ。当たり前だけど。トロプリはどうなるか分からんけどヒープリは昔のドラゴンボール映画より迫力あったな。ブルーレイ即買いレベルですわ。
ハピチャは当時東映がアニメ作りすぎてる影響を作画で諸に食らったのが勿体なかった
線が少な目でシンプルなぶん難易度高めのキャラデザでもあったし
それでも動くべき時の戦闘は派手な演出が多めで頑張ってた方ではあるが
goプリは始まる前はドレスといい髪のグラデといい見た目からしてアクションは期待しないほうが良いのかなぁと思ってたのにめちゃくちゃ動くから驚いたわ
作画の問題というより演出家の問題だと思うんだよね
初期~中期の良アクション回って「いいからアクションやらせろこの野郎」ってガツガツしてた若手演出家が多いんだよね
その辺か偉くなったり抜けたりしてそういう回か少なくなっちゃったように思う
フレ~スマなんか今SDやら監督やらやってる人間だらけだったからねえ
どっちが良いとか簡単には言えないけど、
時代とともにデジタルな作業の比率が増えていったのは、色々影響を与えているだろうな。
どのアニメも作画いいけどプリキュアもよくていいよ!綺麗だし。
まとめの最初で揉めてるけど
自分も初期のほうが酷い時が多かった気がする。
というか昔のほうが凄く良い回と良くない回が混在してた。
ハトキャあたりから徐々にブレ幅が落ち着いてきたイメージ。
ブランド化して管理レベルを上げたのか、コストを上げたのか、慣れたのかわからんけど
姫プリの作画は結局熱量をほぼ維持したまま50話やり通してだけど、ぶっちゃけもう二度と出来ないよねあんな無茶。
姫プリ別に全話が全話良かったわけじゃねーだろ
多分全話神作画って意味じゃなくてあくまでクオリティー維持の熱量が凄かったって意味だと思うよ
ただ殴って雑浄化みたいなのあんま無かった気がする
それ作画じゃなくてシナリオの問題では、、、?
シナリオというか演出かな
アクションの展開をアタック→反撃される→弱点を見破る→戦闘不能にする→浄化って流れをほぼ守ってたから戦闘シーンの段取りが長い分作画コストはかかってると思う
省エネ戦闘シーンだと弱点を見破って戦闘不能にする流れはカットされがちだけど姫プリはあんまそいうの無かったなーって
まぁ思い出補正かもしれんが
ハピネスチャージの作画は最初の1クール目が酷かった
特にキュアハニーが出た辺り
戦闘シーンでどれだけ動いてるかの話か。
日常含めた作画なら今のほうが断然安定してるもんな。
戦闘の作画については戦闘で無茶苦茶動くことに女児が関心がないからだろう。
変身バンクや必殺技バンクをいかに可愛く綺麗にして
女児の心をつかむかということのほうが販促的にも重要だと思うわ。
ゴプリ以外はみんなどれも作画悪いのしょっちゅうあったやろ。昔の方が多いイメージやけど
背景は昔の方が綺麗だった気がする
東映の働き方改革で枚数制限が厳しくなったってのはマジなの?
SSとかゴープリ良かった印象
フレッシュなんかは作画以外は素晴らしいのに惜しいよね