大阪・夏の風物詩『船乗り込み』で道頓堀に2000名の観衆が集結ーー片岡仁左衛門、明日からの『七月大歌舞伎』を「大成功に収めたい」

ニュース
舞台
2024.7.2
 (c)松竹

(c)松竹

画像を全て表示(3件)

7月3日(水)〜26日(金)の期間、大阪松竹座にて『関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎』が上演される。

片岡仁左衛門をはじめ、襲名披露となる初代中村萬壽、六代目中村時蔵、初舞台の中村梅枝、そして中村歌六、中村鴈治郎、中村扇雀、坂東彌十郎、片岡孝太郎、尾上菊之助ら東西の豪華な人気俳優が揃い、華やかで賑々しくなる同公演。公演初日を前にする6月29日(土)に道頓堀にて、出演俳優による伝統行事『船乗り込み』を行った。公式レポートが到着したので紹介する。


本日、公演初日を前に江戸時代より続く伝統行事で、今は大阪・夏の風物詩として親しまれている『船乗り込み』を開催した。本年は、俳優と応募者らおよそ150名が乗船した船が本町橋を出発し、小気味良いお囃子とともに、川を巡った。道頓堀の川岸には、約2000名の観衆が集まり、道頓堀までの2.5kmの巡航では川岸より「松嶋屋!」 「萬屋!」などと大向うが飛び交い、戎橋では、紙吹雪などと共に、盛大な拍手で迎えられた。

(c)松竹

(c)松竹

大阪松竹座劇場前での式典では、俳優たちが挨拶を述べた。

中村萬壽は「43年間名乗りました時蔵という名前を息子に譲りまして、初代中村萬壽となりました。6月の歌舞伎座に続き、7月の大阪松竹座にてご披露させていただきます。本日お集まりいただきました皆様方の期待を裏切らないように千穐楽まで精一杯勤めますのでどうぞよろしくお願いいたします」 。続いて中村時蔵は「5年ぶりの大阪松竹座になりますが、まさか 5年前は名前を変えて再び松竹座の舞台に立てるとは思っておりませんでした。私は昼の部の「俄獅子」 、夜の部の「八重桐廓噺 嫗山姥」に出させていただきますが、特に『嫗山姥』は私の家にとって、とても由縁のある狂言です。是非皆様にお越し頂けるとありがたく思います」 。続いて中村梅枝は、 「大阪松竹座は初めてなので楽しみです。「恋女房染分手綱 重の井」で三吉を勤めます。どうぞよろしくお願いします」とそれぞれご当地での襲名披露への思いを語った。

(c)松竹

(c)松竹

また、片岡仁左衛門が、「今年もまた夏に大阪松竹座の舞台に立てることを大変嬉しく思っております。今回はなんといっても萬屋さん三代の襲名披露となりますので、大成功に収めたいと思っております。そして今回、梅枝さん、種太郎さん、秀乃介さんという小さな子供たちがこの夏の芝居に出てくれることを大変嬉しく思います。是非彼らのことを応援いただきたきたいと思います。私も一所懸命頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします」と『七月大歌舞伎』への意気込みを語る。

最後に、仁左衛門の発声のもと大阪締めにて公演の成功を祈念すると、観客から大きな拍手が送られた。

『関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念 七月大歌舞伎』は7月3日(水)より26日(金)まで上演。は一部イープラスにて販売中。

公演情報

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念『七月大歌舞伎』
日程:2024年7月3日(水)~26日(金)
昼の部 午前11時~
夜の部 午後4時~
【休演】10日(水)、18日(木)
劇場:大阪松竹座
料金(税込):一等席 18,000円、二等席 9,000円、三等席 5,000円
プレオーダー受付:5月20日(月)10:00 ~ 5月28日(火) 23:59
 
昼の部
一、大森痴雪 作、戸部銀作 補綴
「小さん金五郎(こさんきんごろう)」
金屋橋の金五郎:鴈治郎
芸妓額の小さん:孝太郎
芸妓大村屋のお糸:壱太郎
太鼓持六ツ八実は木津屋六三郎:隼人
広瀬屋新十郎:彌十郎
女髪結お鶴:扇雀
  
二、「藤娘(ふじむすめ)」、「俄獅子(にわかじし)」
〈藤娘〉
藤の精:菊之助
 
〈俄獅子〉
芸者:梅枝改め時蔵
鳶頭:隼人
鳶頭:萬太郎
 
三、初代中村萬壽 襲名披露狂言
「恋女房染分手綱(こいにょうぼうそめわけたづな)」重の井 五代目中村梅枝 初舞台
乳人重の井:時蔵改め萬壽
自然薯の三吉:初舞台梅枝
近習文吾左:歌昇
近習源吾左:隼人
局雲の井:吉弥
侍女若菜:扇雀
本田弥三左衛門:歌六  
    
夜の部
一、「義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)」木の実 小金吾討死 すし屋
いがみの権太:仁左衛門
弥助実は三位中将維盛:時蔵改め萬壽
若葉の内侍:孝太郎
主馬小金吾:歌昇
お里:壱太郎
権太女房小せん:吉弥
梶原平三景時:彌十郎
鮓屋弥左衛門:歌六
    
二、「汐汲(しおくみ)」
蜑女苅藻:扇雀
此兵衛:萬太郎
 
三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言、近松門左衛門 作
「八重桐廓噺(やえぎりくるわばなし)」嫗山姥
荻野屋八重桐:梅枝改め時蔵
煙草屋源七実は坂田蔵人時行:菊之助
腰元お歌:萬太郎
沢瀉姫:壱太郎
白菊:孝太郎
太田十郎:鴈治郎
シェア / 保存先を選択