2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

令和5年予備試験論文スレ12

1 :氏名黙秘:2023/11/09(木) 04:48:55.46 ID:+Pmr/tbw.net
前スレ
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/shihou/1698912442

344 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 12:50:02.43 ID:WpxgyICE.net
>>343
(1)で占有開始要件不充足を断言しちゃった以上(2)でどうせそこでまた不充足になる構成を取るのはあんま良くないけど、何も検討しないよりは断然いい

345 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 12:54:00.78 ID:dsVfL06e.net
あ、ごめん俺は設2(2)で即時取得構成が妥当な筋かどうかという話をしているだけ。現場判断として、即時取得構成でも白紙よりはマシなのは分かる。それで点つくかは知らんが。

346 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 12:55:05.17 ID:ZSBrieWP.net
即時取得の善意無過失の信頼の対象の要件は、論点でも出てくるメジャーなもの。
表見代理肯定みたいに論理的な基礎を間違える方が痛い。一つの解答筋としても間違えではないから一定の評価をせざるを
得ないでしょう。

347 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:02:32.99 ID:dsVfL06e.net
ま、それでも場合によっては点つくかもね。でも個人的には、即時取得より表現代理直接適用で書いた方が加点されると思うよ。

348 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:05:56.82 ID:4wgbMSQG.net
>>347
おれも同意見

349 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:07:17.08 ID:dsVfL06e.net
表見代理を直接適用した人も、事案の特殊性に気付けていないだけで、想定解の大筋には乗れている。
処分授権だから類推、と修正できなかった点は検討不足の類であって、論理矛盾と評価されるものではない。

350 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:17:15.15 ID:+aZr5Z9K.net
またラブトレのトンデモ理論が炸裂してるのかwww自分が正しいと信じ込んで折れないからなwww

351 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:17:23.11 ID:hPIUjbh/.net
いや、表見代理直接適用は間違いだよ。本人名義と他人名義は違うからね。そこ何も検討なしで代理の問題として直接適用したら論理的間違い。

352 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:18:13.17 ID:WpxgyICE.net
>>349
まあ直接適用も怪しいけどな
どの再現者がやってたか覚えてないけど、頑張って代理権って解釈するなり、内容おかしくても特殊性に気づいてる感じ出さないと直接適用も評価微妙な気がする

353 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:20:18.08 ID:hPIUjbh/.net
論文試験は論理的な整合性が重視される。筋が一応通っていたら一定の点数はもらえる。ただし論理的間違いや基礎知識の間違いは今までの試験の評価の傾向から厳しい評価を下されややすい傾向がある。

354 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:26:30.91 ID:TbNMloVl.net
正誤はともかくそういう風に考えてそう書いたというのは参考になるね。

355 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:27:28.02 ID:+aZr5Z9K.net
表見代理類推10点 表見代理直接5点 即時所得1点 

356 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:33:13.13 ID:dsVfL06e.net
>>355
こんなもんやと思うわ。俺も直接適用が合ってるとは言ってないんやでw即時取得よりマシって言ってるだけ

357 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:38:13.31 ID:dsVfL06e.net
あと一つの視点として、「請求が認められるか」という問いに対して、請求肯定の法律構成は想定筋以外も幅広く許容される。
一方で、請求否定の法律構成は何書いたって嘘じゃなければ許容されるとはいかない。

358 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:42:48.33 ID:WpxgyICE.net
ラブトレさんってどうやってID変えまくってんの

359 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:52:37.74 ID:ymomdZNH.net
>>314

去年なら
憲法A(38)
行政法A(36)
刑法A(34)
刑訴A(36)
選択A(32)
実務A(民事38刑事35)
民法A(36)
商法A(38)
民訴A(37)

こんな感じで360か 
難しい科目で上位A 易化科目は下位Aか中位A

360 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 13:55:27.49 ID:WpxgyICE.net
>>359
びっくりした
またラブトレがエグい自己評価あげたんかおもた

361 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:01:33.38 ID:grgtX410.net
請求の肯定も否定も要件を認定するか否かの違いに過ぎないから、論理的に間違えてなければどちらも幅広く許容されるよ。
論文試験において複数の筋道が許容されるのは、法律学は論理の学問だから。
表見代理直接適用の問題にならないことは、代理人の要件を満たさないから。表見代理人類推適用もはじめから、問題としないで即時取得の要件として設問2の(1)と同様に(2)も即時取得の要件の有無ではな判断して間違えではない以上、幅広い筋が許容されている。
非論理的な恣意的な場当たり的なこといっても説得力なし。

362 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:07:45.79 ID:PwgzcH5j.net
幅広い筋が認められる予備試験で5年連続不合格の方が語る内容の確からしさとは…

363 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:07:47.25 ID:grgtX410.net
そして表見代理直接適用で書いた受験生は、表見代理の問題として書いて、あっさり直接適用を肯定した以上論理的に間違えているということになってしまう。裁判所や弁護士等の実務家は、法律に基づいて説得したり、紛争を解決したり、請求を主張しなければならない以上、論理的に筋が通っているか否かがもっとも重視されるものの一つなのは言うまでもない。

364 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:13:48.59 ID:+aZr5Z9K.net
自分が正しいと思い込んで折れず、成績悪ければ法務省のせい。もはや救いようがない。

365 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:17:27.25 ID:WpxgyICE.net
行政法、判例知ってたやつどんくらいの割合なのだ

366 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:17:35.28 ID:grgtX410.net
それは主観的な批判に終始しているに過ぎないと思いますよ。
論理的に反論出来ないのなら、法律議論や評価のスレではない。

367 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 14:22:08.89 ID:grgtX410.net
>>365
一般受験生の出来が設問1も悪いと予備校で言われたり、全く出来てない受験生も結構いるでしょう。再現者はわりと設問1の(1)書けている人も多いみたいですが。

368 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:01:59.28 ID:hYuGwp6A.net
>>361
予備試験は、法律学を披露する場ではなく、あくまで試験なんだから作成者の想定した模範解答があって、一次的にはそれをもとに採点される。
模範解答とは違っても論理的に正しい解答ならば、ある程度の評価はされるかもしれないけど、それはあくまで二次的に評価されるものにすぎないでしょう。
今回の問題で即時取得を正解筋だと言うのはさすがに強弁にすぎないと思いますね。

369 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:05:58.96 ID:dsVfL06e.net
はなから請求の認められるはずがない即時取得構成で書いて、やっぱり請求は認められませんーって結論づけるので点くるの変じゃね

370 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:07:56.89 ID:dsVfL06e.net
あー即時取得の信頼の対象云々の論点があるから即時取得検討の実益があるってラブトレは言ってるのか。まあそれは否定はしないわ、すまんね

371 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:10:00.30 ID:aCXGdIjd.net
設問2の(1)も判例上認められないけど、わざわざその否定筋を書かせうる問題としている出題の仕方だからね。

372 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:14:48.17 ID:GGiVxb6O.net
処分権ありと信じた場合は、表見代理ではなく即時取得を類推適用すべきと書いていれば
評価されたかもね

373 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:20:37.72 ID:dsVfL06e.net
信頼対象の論点書く奴なんてほとんどいなさそうだけどな。
ある程度書いた奴がいないと加点要素として意識されないんじゃないかと思うが。

374 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:32:32.56 ID:WpxgyICE.net
(1)で占有開始を否定した場合って(2)で即時取得論じる実益あるの?信頼対象がなんであれ占有開始要件でどうせまた切られるじゃん。

375 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:38:34.96 ID:78EhiFGf.net
>>374
私は代理を思いつけなかったので、即時取得の過失に関して検討するという現場判断をしました いずれにせよ自分の実力では代理構成で答案を作成することはできなかったので、その分民訴と商法に時間を割けたので総合的にはやむを得ないかなと感じています

376 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:45:56.93 ID:dsVfL06e.net
>>374
実益ない
嘘じゃなければ何でもかんでも書いた分だけ加点されるなんてことないしな
実益のない記載事項には基本的に点数はつかない

377 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 15:58:11.38 ID:s104yDBV.net
実際、今年の試験で一番全体の出来悪い科目って何だと思う?民法?

378 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 16:24:41.59 ID:ymomdZNH.net
憲法か民法じゃね

379 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 16:48:01.04 ID:QKxZBmE8.net
刑実も

380 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:21:58.20 ID:ymomdZNH.net
憲法、民法、刑実は飛翔評価から結構ぶれそう

381 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:22:31.60 ID:4wgbMSQG.net
民訴行政も一般人はあんまりできてないと思うんだよな

382 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:23:25.66 ID:YLkJajhQ.net
>>380
その科目で飛翔評価25あれば相対的に浮きそうだな。

383 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:31:59.82 ID:ymomdZNH.net
焼石さんの刑事実務21となっているが、実際結構上ぶれる気はする。
伝聞、強盗の暴行できているし設問1の配点そこまで高くなさそう
だから単体でもBCくらいつきそう

384 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:47:20.18 ID:v53OCI4i.net
>>374
たとえ設問2の(1)で占有改定で即時取得否定したとしても、状況が(2)の場合ではどうなるかにちゃんと問いに答えているので論じる実益はあるよ。要件の検討が一つが当てはまらないからといとって、もう一つの要件検討が問題となりうる場合にそれを検討する実益もなくなるわけではないからね

385 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:53:22.92 ID:v53OCI4i.net
>>375
むしろ委託を受けたからといって代理人になるわけではないこと、他人の名ではなく自己の名で取引をしているのであるから代理でないことをちゃんと理解して代理類推構成も念頭にすら置かなかったとしたら代理直接適用よりはるかに好印象だよ。ただし過失の有無の検討が果たして今回問題になりうるかは疑問だけど。

386 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 17:55:39.28 ID:v53OCI4i.net
>>381
伊藤塾講評だと、ボロボロだったらしいね。
再現者は、わりと全体的に出来が良いけどなw

387 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:12:08.83 ID:B9KtoBoZ.net
>>386
伊藤塾の再現答案は模試と短答の優秀者からしか募集してない
つまりレベルが高い層でもその出来ってことだから全体はもっと酷いよね

388 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:28:08.31 ID:Im8GdffC.net
伊藤塾の再現答案の募集ってそんな感じなんですか?
幅広い層から集めてると思ってた

389 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:33:06.52 ID:dK+HpnEc.net
Lecの公式模範解答は、112条直接適応していますけどね。
解答見てると、本件委託条項(1)が乙の販売の代理権を与えたものと評価しており、表見代理直接適応でも間違いではないと思います。

いずれにせよ、小問(2)は表見代理(又は類推)を問うています。
問いに答えていないと点は無いと思います。
お名前を出して申し訳ありませんが、Taka氏の評価が低すぎることも考えると、白紙より書いた方がマシ程度とも言えないと思えてきます。
無理筋を無理矢理展開しても、逆効果になってしもうかも知れません。

390 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:35:39.33 ID:vqMdeoY7.net
授権は代理ではないけど新法制定時に検討された規定は代理権に関する規定の準用だから代理と書く内容はそんなに変わらない
表見代理の規定を類推か準用かが無難だが直接適用でもここで拘ってる人が言うような大幅にマイナスとかにはなりにくいと思うね

391 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:39:11.96 ID:+aZr5Z9K.net
そもそも類推でかけてる人少なそうだし、直接適用でも表見代理気づけただけで耐えてると思う。

392 :氏名黙秘:2023/11/12(日) 19:43:33.75 ID:ymomdZNH.net
実際、講師から見てボロボロの答案でも定量化すれば案外点数そこそこ
ついているかもしれない。
再現者のレベルはたしかに高いが20名もいてそこそこ皆書けているし
確率論からしても全体のレベルも高い気がする

実際、論文受験生は短答168以上だし、教養ブースト勢も毎年いる。
教養の平均点7点の上昇でボーダー9点も上がっているし法律科目
取れている受験生は例年より多い気はする。
ロー3抜けを考慮しても受験生のレベルは去年と同等か、それ以上な
気はするけどな

393 :氏名黙秘:2024/03/13(水) 11:24:16.69 ID:vNglgbbek
曰銀が株買って資本家階級に金配ってる影響で物価暴騰して収入が増えない中小零細個人をよそに給料爆上げ税金泥棒クソ公務員だが
能登半島やらの被災者は国会議員を含めた任意のクソ公務員自宅への無料ホ−ムステイを義務化する制度を実現すべきだよな
マッチポンプ丸出しで利権のためにJALだのANAだのクソアイ又ドゥた゛のテロリストと天下り賄賂癒着してIPCCガン無視て゛テ□国家認定の
化石賞4連続受賞して世界中から非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まで数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばして
海に囲まれた日本て゛迂回してでもわざわざ私有地侵犯して騒音に莫大な温室効果ガスにとまき散らして気候変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて地球挑発して日本中で土砂崩れに洪水,暴風、熱中症、森林火災.大雪、地震、津波と
災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくってる人類に涌いたガン.諸悪の根源クソ公務員が負うべき最低限の責任だわな
ТTps://i.imgur.com/1JhhyLG.jpeg
(ref.) ttps://www.call4.jρ/info.Php?typе=items&id〓I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-routе.com/
tТps://n-souonhigaisosУoudan.amеbaownd.com/

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200