2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

安倍竹中平蔵の新自由主義者は不公平を創っている

1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2017/08/06(日) 18:44:48.96 ID:n8Yyo2Ud.net
国民からこれ以上搾取するシステムを作らないで!詐欺師!

330 :無料 鹿の松下糞塾◇5861:2024/01/19(金) 18:15:17.00 ID:FCM3fPkJb
竹名平蔵はおいらの人生の師匠でござる

331 :無料 鹿の松下糞塾◇5861:2024/01/20(土) 05:47:56.86 ID:G+PTth5i7
エロビデオ宣伝販売の悪業者
見つけ次第逮捕即死刑執行

平蔵親分もアホ国民にしびれ切らして引きこもったのか

332 :無料 鹿の松下糞塾◇5861:2024/01/20(土) 07:49:12.02 ID:G+PTth5i7
日経平均   60000
NYダウ   60000

きっと来るう

333 :自民党 国立印刷局、:2024/01/20(土) 23:37:46.75
(国立印刷局 自民党 国立印刷局 第二工場

 東京都 北区 桐ヶ丘 桐ヶ丘工場 桐ヶ丘団地 跡地

 桐ヶ丘 アパート 跡地 再整備事業 産業 誘致

 国立印刷局 第二工場 桐ヶ丘工場 施工 設計

 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 印刷工場 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 印刷工場 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 第二工場 経済対策 デフレ対策 経済対策

 日銀 金融緩和 経済対策 第二工場 E号券 専用工場

 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 RC造

 第二工場 桐が丘工場 国立印刷局 自民党 財務省

 自民党 産業誘致 桐ヶ丘工場 第二工場 国立印刷局

 財務省 自民党 都市計画、国立印刷局、第二工場 設置 建設

 第二工場 桐ヶ丘工場 北区 東京都 都市計画 設置 建設)

334 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/01/22(月) 22:24:52.25 ID:JqL+TXTfD
>>>>
◆三橋貴明(=偽ケインズ派)の異名・別名
・ラスプーチン三橋貴明、ラスプーチン三橋 ………権力者にとりつき、国家を滅亡に追いやる存在
                        顕著な共通点:権力者にとりつき、生年100年差、カルト、体形体格酷似、等々
・ゴルギアス三橋貴明、ゴルギアス三橋 ……………古代ギリシャ最強詭弁家ゴルギアス以来の人類史上最凶の詭弁家・大嘘つき
                        プラトンがその存在を批判
・ポンジ三橋貴明、ポンジ三橋 ………………………政府・日銀を使った"ポンジスキーム"
                        "架空の所得増加"、"架空のGDP増加"、"クニのシャッキン"消滅トリック
・ジャック・ザ・ライアー(嘘つきジャック) ………伝説の大嘘つき・詭弁家
                        伝説の殺人鬼:ジャック・ザ・リッパー(切裂きジャック)を超える存在
・バツイチ女製造機・バツイチ女製造者   ………使い捨て?その後は? 日本全体で見ると婚姻の組合せにダメージ絶大。
                        "非婚化"を促進しているのは、非婚化が問題だと言っている本人。
・モアイ三橋貴明、モアイ三橋 ………………………説明が不要なほどの顕著な"モアイ像"との形状の類似性
                        他:嶋田久作、ジャイアント白田、ラスプーチン、等々
・カミツキガメ三橋貴明、カミツキガメ三橋 ………何かと噛みつく悪癖をもつ。
                        前世はラスプーチン(生年100年差)、前々々々々々々世あたりがカミツキガメ

335 :自民党 国立印刷局、:2024/01/23(火) 04:01:14.41
(自民党 E号券 継続 発行 国立印刷局 第二工場

 桐ヶ丘工場 施工 設計 大成建設 鹿島建設

 ダイワハウス工業 RC造 国立印刷局 第二工場

 自民党 施工 設計 大成建設 鹿島建設 ダイワハウス工業 

 RC造 第二工場 桐ヶ丘工場 国立印刷局 北区 東京都

 北区 桐ヶ丘団地 跡地 桐ヶ丘 アパート 跡地、再開発

 事業誘致 北区 国立印刷局 桐ヶ丘工場 第二工場 E号券

 継続発行 デフレ対策 経済対策 デフレ脱却 自民党 設置)

336 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/11(月) 03:26:15.43 ID:oNe3uRh3.net
★大企業経営者と株主だけ儲かるように『政権与党である自民党もさまざまな労働規制を緩和』

>日産“下請けいじめ”問題で露呈した大企業の暗部 経済評論家が「日産社員も被害者」と語る真意とは AERA dot. 2024/3/10

>人件費抑制の手段として、多くの大企業が似たことを行っていると三橋氏は言う。
>その実態は、人件費と株主配当の推移を見ると浮き彫りになってくるという。

>「1997年以降のデータを見ると、日本における人件費はほぼ横ばいです。
>一方、株主に対する配当は7倍に膨れあがっています。
>この30年間、特に日本の大企業は発言力の強い株主の利益を最優先とし、社員の給与は押さえつけてきました。
>政権与党である自民党もさまざまな労働規制を緩和し、『安く買いたたける人材』を企業が確保しやすいように後押ししてきました。
>日産の“下請けいじめ”も人件費抑制と株主配当の増額という視点で読み解くことが可能です」

>「日産の減額により、下請け業者の利益が減少します。
>経営を維持するため、下請け業者も人件費を削ります。
>この悪循環で、多くの日本人は低賃金に押さえつけられ、ごく一部の株主だけが利益を得るという社会になってしまいました。
>実際、日本人における貧富の差は拡大を続ける一方です。
>ここで注意すべきは、適切な賃上げが行われていないのは中小企業の社員だけでなく、大企業の社員も同じだということです。
>日産の社員も“被害者”だということです。」

>三橋氏によると、1997年、一般企業が取引先である金融機関に預けた預金額は170兆円だったが、
2023年には、340兆円にまで膨れあがってしまったという。
>企業の利益が株主に配当され、余っても投資には向かわなかったことが一目瞭然だ。

337 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/11(月) 03:26:59.49 ID:oNe3uRh3.net
★>供給不足によるインフレは、資本蓄積が不十分な発展途上国で見られるもの
 =今の日本は【発展途上国】状態
★大企業経営者と株主だけ儲かるように『政権与党である自民党もさまざまな労働規制を緩和』

>日産“下請けいじめ”問題で露呈した大企業の暗部 経済評論家が「日産社員も被害者」と語る真意とは AERA dot. 2024/3/10

>改めて確認しておくと、「良いインフレ」とはわれわれの収入が増え、
>購買意欲も増すことで需要が増加し、結果として物価が上がるという好循環を指す。
>だが今は物価は上がっているものの、収入は増えるどころか減っている。これは「悪いインフレ」である。

>「人件費の抑制だけでなく、社会保険料の増額も実質的な増税ですから、われわれの手取りを減らしてしまっています。
>個人事業主にはインボイスの実施が追い打ちをかけました。
>実質賃金が下落しているのですから、消費意欲は減退して当然です。
>企業は商品増産や設備投資に及び腰となり、供給不足が続いています。


★今の日本は【発展途上国】状態
>今の日本がインフレなのは供給不足が原因です。
>本来、供給不足によるインフレは、資本蓄積が不十分な発展途上国で見られるものです」

338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/20(水) 18:13:36.03 ID:Te+Przaj.net
>>1

リフレ派とかいう連中が日本を無茶苦茶にした!!★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1688221110/

リフレ派の言い訳を聞こうか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1518627717/

安倍晋三&竹中平蔵の「新自由主義」が不平等を作っている
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1502012688/

安倍晋三&竹中平蔵の「新自由主義」は詐欺学じゃねーか!!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1502012821/

339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/20(水) 21:13:09.55 ID:ZQqIAsta.net
>>1

「池田信夫」って底抜けの大馬鹿だよなー。Part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1597776421/

340 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/23(土) 11:43:48.82 ID:3WqfOaU1.net
>>1

【内閣府調査】
「経済的ゆとりない」63.2% 過去最高
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1711094827/

341 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/31(日) 14:43:26.93 ID:8gALWd/c.net
>日本を世界的に見て「異常な国」にした真犯人 金融正常化は日本経済を正常化させるか? 東洋経済オンライン 野口 悠紀雄 2024/3/31

>収益率の低い投資が正当化され、資源の無駄遣いが行われてきた。
 >財政資金の調達コストが低下したために、国債が増発され、
 >必要性の疑わしい支出が行われた。特にコロナ期においてそれが顕著だった。
>ゾンビ企業が生き残るといった問題や、
>住宅ローンの金利が低すぎるために、タワーマンションに対する投機的な動きが発生するという問題も生じた。

>最も大きな問題は、経済全体において収益性の低い投資が許容され、
>それによって、日本経済の生産性が低下したことだ。
 >アメリカはIT革命によって製造業中心の経済構造から
 >高度サービス産業を中心にする経済構造への転換に成功し、新しい経済発展のパターンを実現していった。
>それに対して日本は、古い産業構造を残す選択をしたのだ。

>スイスのIMD(国際経営開発研究所)が発表する国際競争力ランキング(2023年6月)によると、
>日本企業の国際競争力は、64カ国・地域中35位にまで低下した。
2015年までは20位から25位程度を維持していたのだが、2016年以降、順位が低下したのだ。
>アジア諸国の中では、日本は下から3番目。日本より低いのはインドとフィリピンだけという状態だ。
>調査項目によっては、世界最低となった。
>特にデジタル関係では順位が極めて低い。
 >国際収支でも問題が生じている。サービス収支赤字の中でデジタル関連の赤字が増大し、
 >いまや、サービス収支赤字の8割程度を占めるようになっている。

>日本以外の国(特にアメリカ)で、新しい分野の企業が成長したため、
>時価総額の世界ランキングにおける日本企業の地位が低下した。
>いまや、世界ランキング100位以内の日本企業は、トヨタ自動車1社のみとなった。

342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/03/31(日) 14:43:54.99 ID:8gALWd/c.net
>日本の金利が低いために円安が進行し、外国人労働者にとって、日本はもはや魅力のある国ではなくなった。
>今後労働力不足が一層進む日本において、これは極めて大きな問題だ。

>日本銀行はマイナス金利政策を継続した。このため、特にアメリカとの間で金利差が拡大し、
>著しい円安が生じた。そして、世界的なインフレが日本に輸入された。
>これによって企業の利益は増大したが、賃金の伸びが追いつかず、
>実質賃金の伸びがマイナスになるという事態が発生した。

【生産性低下】【古い産業構造を残す選択をした】=デジタル後進国
1.国際収支<デジタル関連の大赤字>サービス収支赤字の8割程度を占める
【国債増加(無駄が大きく増税になって跳ね返る)】=円安効果
2.ゾンビ企業が生き残るといった問題 
 >収益率の低い投資が正当化され、資源の無駄遣いが行われてきた。
【低金利・円安で介護移民獲得が困難(出稼ぎ移民が日本を選ばない)】
3.>日本の金利が低いために円安が進行し、外国人労働者にとって、日本はもはや魅力のある国ではなくなった。
【実質賃金の伸びがマイナス】【スタグフレーション原因】
4.30年経過しても、新自由主義政治家がトリクルダウン構造になるようにしていなかった。
 下請け中小企業の賃金転嫁を拒否できる大企業だけ儲かる事が判明した。
 
政治家=世襲、財界=老舗・古い産業構造を残す(ゾンビ企業含む)
 → 高度経済成長期に資産残していない世代は、スタグフ・国民負担率増加・老後資金は増やせない(政府はあきらめて投資を優先政策にした)
実質賃金の伸びがマイナス+円安=生活費上昇(貧しくなる[スタグフ])
老後世代へ悪影響:円安による介護移民の減少効果+低金利・円安=輸入物価上昇で貯金が減りやすい

343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/01(月) 04:30:45.01 ID:hM4esC5d.net
 
タケナカで 金持ちホクホク おれ貧乏 (´・ω・`)

344 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/01(月) 07:50:43.52 ID:OJbO0f/f.net
>>342
日本が衰退したのは過剰な社会保障と累進課税とオワコン業界に税金投入したのが悪い

345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/02(火) 17:45:20.92 ID:SaTTIUsq.net
ゆうちょ・かんぽ「完全民営化」撤回、自民党検討 郵便局長会が要望 ★4 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712009019/
https://www.asahi.com/articles/ASS3S5J8WS3HULFA018.html

月刊日本
@GekkanNippon
https://twitter.com/GekkanNippon/status/1770988894236074386
月刊日本4月号
http://gekkan-nippon.com/?p=15716
【特集1】民営化は世界各地で破綻! 今こそ郵政民営化を見直せ
亀井 静香 郵政民営化は大失敗だった
稲村 公望 狙われた350兆円の郵政マネー
安田 浩一 ジャーナリズムを揺るがす雑誌の遅配
植草 一秀 DBMと郵政民営化
(deleted an unsolicited ad)

346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/03(水) 13:41:22.21 ID:p+DID4Qj.net
規制緩和に反対するのは無能な人

347 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/03(水) 19:31:11.67 ID:m+eOaaQM.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   えなりかずきです。韓国と安倍ろいが好きだよー、母さーん。
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、

348 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/03(水) 21:03:03.16 ID:dNnU5n/z.net
>震災で放射能危険にさらされた現場作業員は、悪質な中抜きで低賃金だったんだよなぁ。

そんなことはありませんよ。私は福島で仕事しましたけど、手当てが1日6000円で、その仕事に関しては月80万円程度の賃金をもらいました。
別に低賃金とは言えないでしょう。

>富裕層は消費しないから竹中トリクルダウン理論が崩壊したうえ、グローバル競争に負けて、

竹中氏がトリクルダウン理論って、いつ言ったんでしょうか?
そもそもトリクルダウン理論って何なんですか?
教えてください。

>中抜き規制・派遣規制しないから給与が上がらない異常な国になった。

賃金が上がらなかったのは、デフレのせいですよ。そんなことも知らないんですか?

>日本の資本主義は欠陥。総中流から搾取して富裕層に移動させただけ。
国際基準で見ると国内で搾取したのに、日本の富裕層は米国などに比べて、収入や資産の増加率が低い。失われた30年。

富裕層に(資金を)移動させて、総中流から搾取したのに、なんで富裕層の収入や資産の増加率が低いんですか?
ぜんぜん移動も搾取もしていないってことじゃないんですかね?

トリクルダウン理論ならぬ、クルクルパー理論ってことなんですかね?

349 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 07:48:42.73 ID:7xzegmDZ.net
>>1
小泉・竹中以降の新自由主義を改めると言うのであれば、
小泉政権以前(2000年)とコロナ直前(2019年)の経済状況を一応

実質GDP:  約482兆→約560兆
インフレ率: -0.7%→0.5%
日経225:  14,000円台→23,000円台
就労者数  6446万→6724万
失業率   4.73%→2.36%
(参考)
自殺者数  3.2万→2万

350 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/04/21(日) 08:34:38.71 ID:yRgnSIVA.net
経済学者の癖に「らしい」?OECDのinterlinkモデル、IMFのモデル、一般的なマクロ計量モデルすべてにおいて自国通貨安=円安は景気にプラス

成田 悠輔
@narita_yusuke
円安すぎて日本オワタとよく嘆かれる。でも円安で日本の資産が安くなれば投資も呼び込みやすくなる。実際、過去数十年間に通貨安になった国のその後を見ると、海外から資本が流入して自国民の消費を刺激、サービス業を潤して経済成長をもたらすことが多いらしい。敵は円安ではない
午後7:48 · 2024年2月23日

351 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/09(木) 15:46:45.93 ID:3tXpvWxG.net
★新自由主義連合・自公政権 ”大局観のない「失政」”
 ・日本人人口激減(少子高齢化) ・物流業界の「2024年問題」 ・規制緩和だけ実行して地方衰退

>ガソリン車依存が招く「地方消滅」 給油所はもはやピークの半分以下、EVアンチはポジショントークをしている場合ではない! Merkmal 2024/5/9

>4月24日に民間組織「人口戦略会議」が公表した「消滅可能性自治体」は、
>全国で744の市町村が2020年から50年の30年間で、
>子どもを産む中心の世代となる20〜39歳の女性が半数以下に減少し「消滅可能性」があるとされた。

>大きな問題はガソリンスタンドの適切な保護政策が行われなかったことだ。
>1990年代から行われた規制緩和こそがガソリンスタンドの数を減らした主要因である。
>1990年代前半には、ガソリンの元売りと系列ガソリンスタンド間の取引慣行が見直され、仕入れ先選択の自由度が高まった。
>1998(平成10)年には、ガソリンスタンドの営業時間や併設業態に関する規制が撤廃され、
>経済学者・桐野裕之氏の論文「日本のガソリンスタンド数減少の要因分析」(『流通』49号)では、
>「規制緩和に伴う競争激化により、90年代後半以降、ガソリンの販売マージンが大幅に低下した」
>「価格競争力の弱い中小のSSが数多く淘汰(とうた)される結果となった」
>と分析している。
>つまり、現在の過疎地域でガソリンスタンド難民ともいえる状況が生まれた原因として、規制緩和の弊害が否めない。
+
>「需要の減少」
>燃費性能の向上により、自動車1台あたりのガソリン消費量は着実に減少してきた。
>これに加えて人口減により、特に過疎地に立地するガソリンスタンドは、売り上げを減らすことになった。
+
>新安全基準に適合した>工事費は1か所あたり数千万円にもなる。
>将来的な収益改善が見込めない過疎地のガソリンスタンドは廃業を選択するケースが多い。

>ガソリンスタンドを“地域のインフラ”と考えずに、価格競争をなすがままに促進させた結果なのである。
>これは、物流業界の「2024年問題」のように、大局観のない「失政」だったといえるだろう。

352 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/09(木) 15:59:21.33 ID:3tXpvWxG.net
★地方対応できない新自由主義連合・自公政権(都市部へ移住する説明もしなければ長期的に考えられないので居住補助もできない)

>ここで谷口氏が示唆するのは、ガソリンスタンドの消失が、単なる利便性の低下だけではなく
>「地域社会の持続可能性そのものを脅かしかねない」

★新自由主義連合・自公政権が長期的説明をすることができない
★政治家(国政)ができないので自治体(地方)が応急処置をする

>こうした状況を改善するために「公設ガソリンスタンド」の動きは、各地の自治体で広がりつつある。
>だが、税金投入を前提とした公設ガソリンスタンドは、財政面での持続可能性に乏しい。
>公設ガソリンスタンドは、あくまで当面の「つなぎ」の措置にすぎない。

>地域から生活に不可欠なインフラが失われることで、住民の日常生活は著しく困難になる。
>長期的には、地域からの人口流出を招き、地域社会の衰退に拍車をかける恐れもある。
(>詳細に分析したのが谷口祐太氏の論文「山村地域におけるモビリティエネルギーの孤立実態調査」
 >(『和歌山大学Kii-Plusジャーナル』1号)である。この論文では、和歌山県北部の紀美野町において、
 >ガソリンスタンド減少の実態とその要因について調査研究を行っている。
 >現在営業中のガソリンスタンドの営業時間を調べたところ、日曜日に営業している店舗が1か所も存在しないことが明らかになった。
 >「一時的ではあるがSS過疎地と呼ばれる状況に陥っている」と分析している。
 >同町内にはEVの急速充電設備が整備されておらず「現状のままではEVを利用した日常生活はガソリン車よりも困難」との見方を示している。)

353 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/23(木) 19:24:05.01 ID:UW2Ck96u.net
★法人税減税分を消費税で置き換えてきたので、消費税が高くなった。
 (比較検証され減税ではなく税種類を置き換えただけなので、デフレスパイラルの間は減税路線ではなかった。)
★日本の富を大企業に集める政策[新自由主義連合・自公政権]によって、
 巨額内部留保・株主配当[海外投資家配当は日本の富が海外へ流出]にまわる。
★大企業が消費税を負担しにくいので国の借金が大きく減りにくい(トリクルダウン理論にならない)
 国会で「消費税を社会保障財源にする」説明通りであれば少子高齢化深刻化によって財源不足に陥りやすくなる。

>「派遣社員の雇用」は《企業にとって好都合》でしかない「恐ろしすぎる真実」…「社会保険料の削減」だけでない、一般的に知られていない「驚きの事実」 現代ビジネス 2024/1

>消費税の節税ができる
>一般的に人件費と言えば、従業員への給与や社会保険料が該当だろう。
>だが、これら人件費は消費税がかからない。
>一方で、派遣社員を受け入れたことにより支払う派遣料金は外注費に該当し消費税が発生する。
>そのため、派遣社員の受け入れは節税対策としても機能するのだ。

>具体的に説明しよう。企業が所轄税務署に納める消費税は、受け取った消費税と支払った消費税を差し引いた額になる。
>例えば、1200円の消費税を受け取り、1000円の消費税を払うと、納付する消費税は200円だけで済む。
>つまり、派遣社員を積極的に受け入れることで支払う消費税を減らすことができるわけだ。

>また、受け取った消費税より支払った消費税の方が高ければ、
★輸出企業(経団連)が消費税増税を主張する理由
>その超過分については還付される。
>このように、派遣社員の受け入れは節税対策として優れている面もある。
>消費税は効果的に節税することが難しく、企業が赤字か黒字かどうかに関係なく支払う必要がある。
>そのため、売上高が高く消費税を節税したい大企業などを中心に、派遣が積極的に利用されているのだ。

354 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/05/26(日) 19:14:40.72 ID:mLcQMaFv.net
★納税が決められた通りに進まないので、国の借金が減らない

★【トリクルダウン理論 崩壊】

>富裕層をターゲットにした税務調査が増加しているワケ【経済のプロが解説】 THE GOLD ONLINE 2024/5/26

>令和3事務年度(2021年7月〜2022年6月)に計2,227件の実地調査が行われ、
>1件あたりの申告漏れ所得金額は過去最高の3,767万円、
>1件あたりの追徴税額も過去最高の1,067万円となりました

>なかでも海外投資等を行っている富裕層の1件あたりの追徴税額は2,953万円に上り、
>前年度の879万円から大幅にアップしています

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 03:12:46.65 ID:ipkjBCOh.net
★コスト転嫁しても賃上げ効果なし。
 円安なので輸入品の方が割高になり生活が苦しくなる最悪のスタグフレーション
★(コスト転嫁しても)賃金にまわるのは1割以下なので
 買える量が減るか貯蓄を減らして補う、出費を我慢するしかない【スタグフレーション】

>物価上昇しても賃金にほとんど回らず、大半が企業収益に GDP分析 朝日新聞デジタル 2024/5/23

2023年度に相次いだ値上げによる物価上昇は、
>多くが企業収益となり、賃上げにはほとんど回っていないことがわかった。

>国内総生産(GDP)の物価動向を示す「GDPデフレーター」を分析した。
>昨年の春闘では賃上げ率は30年ぶりの高水準となったが、
>専門家は「結果的には、もっと賃上げができた」と指摘する。

★賃金にまわるのは1割以下
>値上がりした分が賃金にどう回ったのかをGDPデフレーターから計算したところ、
23年度の上昇分(4.1%)のうち、賃上げ要因は0・3%分にとどまった。
>割合では1割に満たない。
>残りが企業収益で、
>このなかには固定資産の減価償却分や間接税も含まれるが、
>「大半は企業収益と考えられる」(エコノミスト)。

>実際、24年3月期決算で、上場企業の純利益の総額は3年連続で過去最高となり、
>値上げが利益を押し上げた企業も多かった。

>背景には原油価格が下落するなど輸入物価が落ち着くなかでも、
>企業が過去のコスト上昇分を転嫁するなど商品の値上がりは続いたことがある。
>たとえば、帝国データバンクの調査では、食品メーカー195社が23年度に値上げした商品は2万5234品目にのぼった。

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/01(土) 21:57:00.80 ID:1Z9ulCcZ.net
本当に欲深い人は質より量
フレンチより特盛り定食
結婚より女遊び

357 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 09:25:55.61 ID:YCoRa81ZG
>イーロン・マスクの時間、普通の経営者の時間 日経ビジネス 2024.6.14

>新自由主義――ネオリベラリズムは、
>1980年代の米レーガン政権及び英サッチャー政権の採用するところとなり、世界中に広がった。
>日本では同時期の中曽根政権が採り入れ、

>新自由主義とは、徹底して市場原理を重視する経済思想だ。

>落とし穴があった。市場による評価とは、価格だ。
>つまり新自由主義は、社会に存在する価値を金額の多寡に還元する。

>東日本大震災以前、東京電力は明らかに福島の古い原子炉への安全投資に及び腰だった。
>当時、福島第一では既設の6基の原子炉の他に7号炉と8号炉の建設計画が動いていた。
>これらの完成後に古い1号炉から順番に廃炉にしていく構想だった。

>近い将来廃炉にする古い原子炉への追加投資は、無駄でしかない。
>株主に説明できない――数年のタイムスケールで見るならばそうなる。
>しかし、1000年という時間で考えるなら、絶対に投資しなくてはならなかったのである。

>我々はほんの13年ほど前に、1000年単位の災害に備えないと大変ひどい目に遭うという手痛い経験をしている。
>2011年3月11日の東日本大震災のことだ。
>2011年3月11日以前から、東北の沖合では東日本大震災クラスの大地震が、
>1000年に1回程度の割合で発生することは分かっていた。
>前回は869年の貞観地震だ。貞観地震については古文書が残っていて、ある程度地震の規模や被害も分かっていた。

358 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 09:26:35.83 ID:YCoRa81ZG
【2022参院選 選挙活動】
>公明党・山口那津男代表「アベノミクスで経済の再生を図ろうとした道筋は正しい。」(川崎市・JR川崎駅西口)

2018年
>アベノミクス推進に決意 公明・山口那津男代表、新春街頭演説
>公明党の山口那津男代表は2日、新春恒例の街頭演説を東京・JR新宿駅前で行い、
>安倍晋三政権の経済政策アベノミクスを進めるためとして、
>22日召集の通常国会で平成30年度予算などの早期成立を目指す決意を強調した。

公明党ホームページ
>2023年1月1日
>危機乗り越え希望の時代に
>山口 現代日本は新自由主義経済が強調され過ぎた結果、都市部に人やモノが集中し、地方との格差が広がっています。
>この格差を是正するには、国の画一的なやり方ではなく、地方の自発的な力を大事にするべきです。

>公明再結成20年 山口代表「自民党を国民目線で抑制してきた」 産経新聞 2018/11/7 19:41
>公明党の山口那津男代表は7日、同党が再結成してから7日で20年を迎えたことについて
>自民党の傾きがちな傾向を国民目線で抑制しながら、
>大きな合意をつくることに役割を果たしてきた」と振り返った。国会内で記者団に語った。



★公明党が『アベノミクス推進に決意』協力した結果
>ガソリン車依存が招く「地方消滅」 給油所はもはやピークの半分以下、EVアンチはポジショントークをしている場合ではない! Merkmal 2024/5/9
>現在の過疎地域でガソリンスタンド難民ともいえる状況が生まれた原因として、規制緩和の弊害が否めない。
>ガソリンスタンドを“地域のインフラ”と考えずに、価格競争をなすがままに促進させた結果なのである。
>これは、物流業界の「2024年問題」のように、大局観のない「失政」だったといえるだろう。

359 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/06/14(金) 09:28:30.80 ID:YCoRa81ZG
>公明再結成20年 山口代表「自民党を国民目線で抑制してきた」 産経新聞 2018/11/7 19:41
>公明党の山口那津男代表は7日、同党が再結成してから7日で20年を迎えたことについて
>自民党の傾きがちな傾向を国民目線で抑制しながら、
>大きな合意をつくることに役割を果たしてきた」と振り返った。国会内で記者団に語った。

>公明党は平成6年の「新進党」結党に際し、当時の全衆院議員と一部の参院議員が新進党に参加。
>残る参院議員と地方議員で別政党「公明」を結成し、分裂した歴史がある。



>「自民の巻き添えを食うわけにはいかない」…公明党、批判的な姿勢強める 読売新聞 2024/6/13

★安倍政権と連立を組んで支えてきた”新自由主義”公明党
>公明が自民と距離を取ろうと躍起なのは、各種選挙で「与党」として評価を受ければ、厳しい結果になりかねないためだ。


>公明側は、自民執行部の一部に対するわだかまりも抱えている。
>公明関係者によると、政治資金パーティー券購入者の公開基準額を巡る自公間の交渉では、
>自民幹部が「連立解消」の可能性をちらつかせ、公明に譲歩を迫ることがあった。



★岸田政権は自民党内部の裏金・脱税勢力に影響されている
>公明内では「問題を起こした自民が脅すような振る舞いをするのはあり得ない。
>連立の信頼関係を崩すやり方だ」との憤りがくすぶる。


>赤羽一嘉・幹事長代行も11日配信のラジオNIKKEIの番組で
>首相の指導力に疑問を呈した。

360 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/03(水) 15:48:29.99 ID:7FJZRHERu
★工場海外移転+法人税減税(消費税増税)=国内大企業は海外で投資をする
 =【国内産業空洞化・就職口減少】→消費税増税で内需激減+国の借金が減らない(日銀が債務超過をおそれてスタグフレーション対策とれない)
   +
 老舗優遇で『>自動車産業に匹敵する貿易黒字の担い手が不在』→バブル崩壊後の成長産業が育たない【ジリ貧:世界経済2位→世界経済4位】

>貿易赤字解消のため、原発再稼働を 神田財務官の私的懇談会が報告書 毎日新聞  2024/7/2

>日本企業が海外での事業や投資で得た利益の多くは
>国内にもたらされることなく海外で再投資されており、
>国内投資が低迷する現状を問題視した。

361 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/03(水) 15:52:41.35 ID:7FJZRHERu
>「もうオシマイだよ、この国」お金がないから夏休み廃止して!悲しき調査結果に広がる首相批判「お前のメガネには何が映ってる」 SmartFLASH 2024/6/27

>6月26日、貧困問題に取り組む認定NPO法人「キッズドア」(東京)が記者会見し、困窮世帯へのアンケート結果を公表した。

>小中学生のいる世帯の計60%が、子どもの夏休みを負担に感じ、「なくてよい」「今より短い方がよい」と考えていることを明らかにした。
>理由は「子どもが家にいると生活費がかかる」が最多だった。
>調査は、5月下旬から6月上旬にインターネットで実施。小中学生がいる約1400世帯が回答した。

>夏休みは「なくてよい」が13%、「今より短い方がよい」は47%だった。
>理由を複数回答で尋ねると、「生活費がかかる」が最多の78%。「給食がなく、昼食準備に手間や時間がかかる」が76%。
>「特別な経験をさせる経済的余裕がない」が74%。「給食がなく、必要な栄養がとれない」が68%と続いた。

>夏休みは学校の給食がなく、自宅で食事を用意する必要がある。
>また、暑さが厳しくなるなか、エアコンの使用で光熱費がかかることも背景にある。

>本来なら、子どもにとって待ち遠しいはずの夏休み。
>だが、廃止や短縮を求める声が60%に達していることに、Xでも衝撃が広がっている。

362 :布留魔裸雄牛首村:2024/07/04(木) 05:37:22.76 ID:3Jqmf+0LT
失敗は性交のもと

363 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/05(金) 05:36:58.54 ID:fimT1jC6S
>>>>
ラスプーチン 奇跡の人と呼ばれた謎多き男
https://www.youtube.com/watch?v=00qu7dS2e2k

↑↑三橋貴明(=偽ケインズ派)の前世です。。。
三橋貴明(=偽ケインズ派)も、、、偽ケインズ派一般信者に「神の人」と呼ばれています。。。
三橋貴明(=偽ケインズ派)が"奇跡"を起こすでしょう。。。

>ラスプーチン三橋貴明………権力者にとりつき、国家を滅亡に追いやる存在
>元祖怪僧の生年:1869年 … ラスプーチン
>現生怪僧の生年:1969年 … 三橋貴明   ………   100年後に再び登場した、まさに生まれ変わりでしょう。
>顕著な共通点:権力者にとりつき、生年もちょうど100年差、カルト、体形体格も酷似、眼力顕示誇示、前側で髪分け、
>  同上(続):ヒゲ面、漁〇家、等等

俺の世界史ch @myworldhistorych
https://www.youtube.com/@myworldhistorych/videos

364 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/14(日) 14:36:01.32 ID:fOt0DELFR
★【格差拡大=新自由主義】=少数高所得者が納税しない(脱税)と日本破綻

>日本の労働者の収入格差は、今やアメリカよりも大きい ニューズウィーク日本版 2023/8/30

><日本の収入ジニ係数は、一般的に偏りが大きいとされる値0.4を超え、
>労働者の収入格差がさらに拡大したことを示している>

>世帯の所得格差を示すジニ係数が、2021年では過去最高の水準になったという。
>ジニ係数とは、国内の富の配分がどれほど偏っているかを数値化したものだ。


>興味が持たれるのは、国による違いだ。国際労働機関(ILO)の統計から、
>有業者の階層別(年収10分位)の収入内訳を国別に知ることができる。
>2020年の日本のデータを見ると、最も高い階層(第10階層)の人たちが得た年収が、
>全有業者の年収合算の28.3%を占めている。
>有業者全体の10%でしかない高所得層が、国内の稼ぎ全体の3割近くをせしめている、ということだ。

>10分位階層なので人数は10%ずつ均等になっているが、年収は違う。
>最も高い階層(D10)が得た収入が全体の28.3%占める一方で、
>D1〜D5の階層の割合は17.8%でしかない。
>下半分の人たちの収入合算は、最も高い1つの階層の人たちよりも少ない。
>少なからぬ偏りといえる。

>「人口の上では〇%しかいない富裕層が,国内の富の△%を占有している」という現実が、
>0.0から1.0までの数値で表される。

365 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/14(日) 14:40:38.27 ID:lOh/EZ/l.net
★【格差拡大=新自由主義】=少数高所得者が納税しない(脱税)と日本破綻

>日本の労働者の収入格差は、今やアメリカよりも大きい ニューズウィーク日本版 2023/8/30

><日本の収入ジニ係数は、一般的に偏りが大きいとされる値0.4を超え、
>労働者の収入格差がさらに拡大したことを示している>

>世帯の所得格差を示すジニ係数が、2021年では過去最高の水準になったという。
>ジニ係数とは、国内の富の配分がどれほど偏っているかを数値化したものだ。


>興味が持たれるのは、国による違いだ。国際労働機関(ILO)の統計から、
>有業者の階層別(年収10分位)の収入内訳を国別に知ることができる。
2020年の日本のデータを見ると、最も高い階層(第10階層)の人たちが得た年収が、
>全有業者の年収合算の28.3%を占めている。
>有業者全体の10%でしかない高所得層が、国内の稼ぎ全体の3割近くをせしめている、ということだ。

10分位階層なので人数は10%ずつ均等になっているが、年収は違う。
>最も高い階層(D10)が得た収入が全体の28.3%占める一方で、
>D1〜D5の階層の割合は17.8%でしかない。
>下半分の人たちの収入合算は、最も高い1つの階層の人たちよりも少ない。
>少なからぬ偏りといえる。

>「人口の上では〇%しかいない富裕層が,国内の富の△%を占有している」という現実が、
0.0から1.0までの数値で表される。

366 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/26(金) 14:07:28.19 ID:R33hXE3Dh
<問題が起きないような規制緩和をしないと大勢が困る典型的な例>

>エリート官僚にトラックドライバーの気持ちはわからない…「長時間労働の禁止令」に運転手たちが猛反発のワケ プレジデントオンライン 2024/7/26

★規制緩和+(下請法の欠陥見逃し+歩合制事情の調査不足
      +[国が荷主と自治体に確認]有料駐車場数調査、待機・休憩所建設を含む都市計画)
>1990年、業界の未来を大きく変えた事件が起きる。
>物流2法における「規制緩和」だ。
>国は、運送事業者として新規参入するための条件を大きく緩和したのだ。
>その結果、4万社だった事業者は6万3千社に激増。

自民党 単独政権
1986年(昭和61年)7月22日〜1993年(平成5年)8月9日
[wikipedia]

★”荷主に待機所用意する義務化(待機・休憩所建設を含む都市計画)”を忘れた失政
>筆者が取材してきた中で最も長い荷待ち時間は21時間半。
★失政による都市問題が発生
>「呼ばれたらすぐに入れるところで待っていろ」と指示しておきながら、
>待機所を用意してもいないため、トラックは必然的に路上駐車になる。

>今回の働き方改革によって、トラックドライバーの労働環境を改善する機運になったという声もある。
>トラックGメン、下請法の改正など、国もようやく動きつつある。が、非常に遅く、まだまだ弱い。

>誰かが犠牲になるサービスは、もはやサービスではない。

367 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/07/26(金) 14:08:13.04 ID:R33hXE3Dh
<問題が起きないような規制緩和をしないと大勢が困る典型的な例>

★自民党(+官僚の限界[業界を知らないので調査が必要])の失政[規制緩和の弊害]
 または財界内の力関係によって
 警察官に余計な仕事が増える(近隣住民の苦情、渋滞などの交通問題)
>仮眠中、周囲がどれだけうるさくても起きないのに、
>たった2回窓を叩く「コンコン」音で飛び起きるのは、潜在的に罪悪感があるからだ。
>その「コンコン」が警察だった場合、
>無論切符を切られるのは、待たせている荷主ではなくドライバーである。

★歩合制ドライバーに無償の待機、無償の労働が発生させられた下請法の欠陥
>本来、荷主側が強いてきた無償の荷待ちや付帯作業を排除、

★待機所を荷主が用意できない場合は有料駐車場料金を負担する
★有料駐車場が荷主の近所にない場合は、荷主が我慢する
>または有料化を義務化し、
>ドライバーの"無駄な"拘束時間が淘汰されるべき

労働者(ドライバー)自己負担、または運送会社が支払っていた
有料駐車場の料金を荷主が支払う

368 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 16:17:16.19 ID:sq/H4uOI.net
国葬は「お墨付きを与える行為」がトレンド入りしてたのもあるでしょ?

369 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 16:32:30.53 ID:IUMQfu8P.net
めちゃくちゃ小便でるな

370 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 16:43:23.11 ID:vLkO7aSN.net
分かってないみたいだね
こういうところに気づかない頭の悪さが世界に行く客がいて夫婦の場合、会社的に大事だぞ

371 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 16:54:13.66 ID:Ixj/Ja1p.net
>>68
完全健康体だけど裏ではぐらかされてきた(´・ω・`)
「忖度しません!」(金)
結局仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ

372 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 17:02:00.06 ID:2H0oBERn.net
4月の状況
反故(ほご)を「はご」と異例の謝罪文を掲載。

373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 17:29:57.03 ID:F+9g8Znz.net
このままABきまりそう

374 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 17:54:54.08 ID:3elG9kqK.net
二十代とか三十路のOLか
https://i.imgur.com/CMozs0C.png

375 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 17:59:34.78 ID:LLSim1dw.net
レバかけてるようだな
でお前ら実際誰聴いてる方のチュッキョか

376 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 18:24:05.82 ID:xmgnmety.net
若いほど、寛容。
言い換えると、マイナスのベイス
ここ2ヶ月以内のジャンプ比較

377 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 18:27:08.64 ID:L29UTo7U.net
現在52歳死ぬまでにバスの燃料タンクはフロントオーバーハングと言ってない
しかし今回は口なしだからスルー
https://i.imgur.com/5O82r6V.jpg

378 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/03(土) 18:49:43.29 ID:M/Xcb96L.net
それくらいじゃ到底生活できないし
嘘っぱち統計データがね

379 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2024/08/21(水) 06:49:06.85 ID:ApLYGhZ9.net
>「正社員クラブ」労働組合が「派遣解禁」を食い止めきれなかった「舞台裏」 現代ビジネス NHKスペシャル取材班 2023/9/11

★【中流崩壊】戦犯=新自由主義連合(自公政権+経団連<トヨタ>)+連合
>同時に「雇用か賃金か」を迫られる中でベア要求もしなくなり、
>その結果、正社員の賃金は上がらず、中流危機につながった。

>「竹中平蔵氏のせいなのか」ボーナスも退職金もダダ下がり…正社員の待遇悪化"真の黒幕"  PRESIDENT Online 溝上 憲文 2022/02/16 11:15
>トヨタは2002年3月期決算の連結決算で過去最高の経常利益1兆円だったが、
>同社の春闘での賃上げ回答は「ベアゼロ」だった。
>当時、日本経団連会長だった奥田氏は賃上げについて
>「高コスト体質の是正を図るうえで、ベアはなくてもよい。
>業績がよければ一時金で報いればよい」との見解を発表している。
>「ベアはなくてもよい」との発言に対し、
>当時、大手電機メーカーの人事担当執行役員は
>「春闘の賃上げのリーダーであるトヨタが史上最高益を出しながら、
>ベアゼロに踏み切ったことで、
>無理して賃上げする必要もないという安心感を他の企業にも与えた」と語っていた。
>奥田発言はその後も経団連の方針として受け継がれていくことになる。

<< 経済同友会 >>
>官製「いつまでやるのか」=賃上げ、企業が判断―桜田同友会代表幹事  2021/11/16 19:45

232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200