1: 名無し 2024/04/19 18:48:01
ガンプラ全塗装しようと思ってるんだけどスポンジと筆ってどっちがやりやすいかな?
2: 名無し 2024/04/19 18:49:25
筆で全塗装は根気がいるから大変だとだけ伝えておこう
5: 名無し 2024/04/19 18:52:26
筆は大変だけど極めればすごいいい作品作れるから止めはしない
3: 名無し 2024/04/19 18:49:41
別にスポンジ使う人でも細かいところは筆だろう
6: 名無し 2024/04/19 18:53:20
模型なんて8割がテクニックより段取りだ
12: 名無し 2024/04/19 18:57:02
スポンジ最高だよ
25: 名無し 2024/04/19 19:00:15
>12
今激落くん(メラミンスポンジ)とファンデーションとか濡れるスポンジの2種類買ってきたけどどっちが使いやすい?
30: 名無し 2024/04/19 19:01:33
>25
激落ちくんは研磨剤入ってるからファンデーション用がいいよ
47: 名無し 2024/04/19 19:07:05
スポンジで塗装とかあるんだ
49: 名無し 2024/04/19 19:07:26
>47
全塗装する人は珍しいだろうけどチッピングとかではよく使われる
60: 名無し 2024/04/19 19:09:29
>47
木工のニスとかだとスポンジでの塗りも結構便利でいいよ
模型は効果用としてつかってるけど全塗装はそんなに聞かないな
50: 名無し 2024/04/19 19:07:41
初めて聞いたわスポンジ塗装
58: 名無し 2024/04/19 19:09:24
7: 名無し 2024/04/19 18:54:15
横からだけどスレ画とそのままペン塗りするだけでも塗装って行けるかな?
缶スプレー1個600円とかするから高い気がして…
9: 名無し 2024/04/19 18:56:36
>7
できなくはないがガンダムマーカーはオレンジとか存在しない色そのものが極端にあったりするからどんな色に塗るかによる
14: 名無し 2024/04/19 18:57:23
>7
ペン代+スプレーユニット用エア缶と考えると缶スプレーの方が安上がりだ
寧ろ不当に高くはねーよ缶スプレー
13: 名無し 2024/04/19 18:57:08
試しにガンダムマーカーでちょちょいっと塗るくらいならいいけど
本格的に塗装したくなると値段考えたらエアブラシ導入しろになっちゃう
それくらいガンマカとスプレーはランニングコスト高い
19: 名無し 2024/04/19 18:58:24
あくまでエアブラシってどんなのかな?って知る為に手を出す入門みたいなものだからな…
その入門だって普通に缶スプレー買えばいいんだが
29: 名無し 2024/04/19 19:01:31
道具は欲しくなったらさっさと揃えた方がいいよ
昨今のキットなんか1つあたりの価格も高いからバカスカ組んでると余裕で工作環境整う出費になってるからね
34: 名無し 2024/04/19 19:02:26
あと初めて塗装するならランナー取っておいてそこで試し塗りや乾燥確認するといいよ
41: 名無し 2024/04/19 19:04:45
HG1~2体くらいならスプレーで2色くらい差し色を筆で1色か2色くらい
トップコート1本と考えると…2000~2500円くらいかな?ってなる
エアブラシと筆なら500~800円くらいになる
43: 名無し 2024/04/19 19:06:12
>41
これ塗料買う値段で実際はスプレーだと1~2体で終わりだけど
エアブラシならそれで10体くらいは塗れるもんな…
57: 名無し 2024/04/19 19:09:18
俺もスプレーで3体くらい塗装して続けれそうだったからエアブラシ塗装環境揃えたよ…
18: 名無し 2024/04/19 18:58:23
部分塗装なら筆でもいいけど
全塗装は真面目にスプレーをお勧めする
筆でもできるようになるけど練習必要だ
21: 名無し 2024/04/19 18:58:44
お手軽に安っぽさを消したいならスミ入れペンでスミ入れだけしてつや消しスプレー吹けばいいよ
42: 名無し 2024/04/19 19:05:44
やれるやれないで迷うぐらいなら工作室一回お邪魔して全部試すのが絶対にいいから
実作業しないとわかんないから
51: 名無し 2024/04/19 19:08:04
>42
これ
店員にやったことないんですけど…
って聞けるのもデカい
28: 名無し 2024/04/19 19:01:21
どれがというよりもどれも何度かお試しした上で合うのを選びなさるのが一番いい
筆塗り全塗装は最初は割と大変
筆塗りするならまずは部分塗装から練習した方が台無しになりにくい
勉強と練習を繰り返して上手くなると、手早く全塗装も出来るし自分だけのノウハウも作れる様になるからやり甲斐はあるけどね