店頭でスレ画売ってるの手に取った時の衝撃は今でも覚えてるよ
でも完成したら超かっけえ!
ってなったザク1.0
何それ美味しいの?だったスレ画の頃
陸ガン辺りまでは持ち上げると糸が切れた操り人形みたいに自重でクタァ…ってするんだ
ギミックも満載
3.0も結構前だよね
新着記事
人気記事
まあ、この頃の試行錯誤があったから今のガンプラがあるんだよな。と遠い目をしてしみじみ思う。
MGが出る前の0083のシリーズの出来がひどかったからすごく進歩したイメージがある。
初期のキットは可動指だけで武器を保持しないといけなかったから上手く持たせられなくて嫌だったな
「HGみたいに主役機を数機出して、すぐにシリーズが終わるな!」
って冷ややかな目で当初は見ていた(恥)。
2~3年前に作ったけど顔奥に入れて頭はくっつけてつくると今見てもカッコいいよ。
ガンダムとザクの間でもけっこうな隔たりがある印象
ガンダムは完全に懐かしアイテムだけど、ザクは未だに定期的にガッツリ手を入れて作りたくなってくる、プラモデルとしてのポテンシャルが凄い。ほとんど再販ないけど……
まさか、MAXがブチギレたジョニザクのカラーリングが、20数年経って劇場版ククルス・ドアンで、シャア専用06Rザク2に採用された時は、マジでぶっ飛んだ(笑)!
そう言えば最近、シャア専用リックドムもショ―トアニメになったな。
>記事78
こんなに決定的な証拠があるのに、いまだにMAX渡辺かジョニザクのカラーリングにブチギレしたなんて言ってる馬鹿がいて驚く
彼が苦言を呈してるのは新規パーツの造形面の話であって、成型色がどうとか パチラーみたいな文句は一言も言ってない
素人じゃないんだから、金型のレイアウト上キットの成型色で旧MSVのカラーリング再現はどだい無理なのは分かっているからな
従来パターンのカラーガイドも載せときゃいいとは言っとるが
PGもそうだが、関節機構とかは抜本的な変革がないと、これ以上の進歩は厳しい
PGνとかMGクシャトリヤとか、関節強度的に不可能なのが現状でしょ?
あと内部フレーム以外の方向性はないのかってのもね、80年代に永野護が提示したアイデアを未だにそのまま使っている
年一程度しか発売しないのに、
10年ちょっとで古い!フルリメイク!なんて言ったら20機体くらいの人気機体のループでグレードが完結してしまうぞ
時の流れは早いもんだな…、俺が小5の時か
黒い三連星のリックドム が一番好き…
話関係ないけどww
あの頃はMG1体出るごとにgundam weapons本が1冊出てたな。
今から見れば出来はいまいちだったけど熱量があったな。
MG1.0の完成見本品て目の所がなんか変で気になるんだよなぁ
G-3版のほうが分かりやすいかも
6歳の頃に買おうか迷ったなあ
色分けされてるかどうか子供にはわからなくて、金型壊れて再販できなくなったあのHGのガンダムを買った
※11
「このキットを買うような人にとってジョニー・ライデンのザクとはこういったモノでしょう。という気持ちでごく素直に塗りました」
これ読めんの?成型色ガン無視して塗りました。って自白してるけど。
1.0は太ももからつま先までの流れが美しい
MGZは子供の頃に組み立て挫折して箱に封印した記憶がある
パチラー論破されてて草
あーあ MAXはカラーリングについても確実に皮肉言ってるのにアホの23が変に成型色とか言い出したおかげで話ぐちゃぐちゃだよ
最初に叩き台として大河原さんに書いてもらったガンダムのデザインはボツになって
マックスファクトリーのデザイナーさんに書いてもらったデザインを
大河原さんがフィニシングしたという流れは知っているけど
その叩き台として提出したデザインってネットで拾えるのかな
新着記事
人気記事
HJの企画だったから、当時まだMG側に思われていたカトキハジメのデザインに寄せないようにしているようで、なんかなあ、と思った。
HGガンダムのインストにあったカトキハジメのイラストでよかったのに。