新着記事

    人気記事

    【種自由】楽しみにしてた人もそうでない人もみんな予想以上の作品だったよな…



    1: 名無し 2024/06/23 11:17:35▼このレスに返信

    >思ったよりも良かった映画
    2: 名無し 2024/06/23 11:18:35▼このレスに返信
    楽しみにしてた人も一応は見とくかな人もここまでの映画になるとは予想外だろうな
    3: 名無し 2024/06/23 11:18:45▼このレスに返信
    予告の時点だとアスランが裏切る事しか予想されてなかった気がする
    70: 名無し 2024/06/23 11:40:27▼このレスに返信
    >3
    逆襲のアスランズラ
    76: 名無し 2024/06/23 11:41:32▼このレスに返信
    >70
    公式が本物のアスランザラを見してやんよしてきた
    4: 名無し 2024/06/23 11:19:51▼このレスに返信
    ちゅうごくからのネタバレ
    アスランがズゴックに乗るを
    誰も信じていなかった
    5: 名無し 2024/06/23 11:19:56▼このレスに返信
    ガンダムサイドに罪はないけど周年映画で主人公を殺す流れが多かったからこれも死ぬだろうなって予想してた
    最後に歌うよ…
    8: 名無し 2024/06/23 11:24:03▼このレスに返信
    キラ死ぬんだろうな…まぁもう死んだ方が楽なのかもしれん…からのロマンティクス!!!!!
    6: 名無し 2024/06/23 11:22:37▼このレスに返信
    公開前にインパルス2はお出しされてたせいでシンがどれに乗るのかみんな分からなくなって混乱してたのは良い思い出
    12: 名無し 2024/06/23 11:25:57▼このレスに返信
    >6
    消去法でギャンしかいねえ!
    16: 名無し 2024/06/23 11:27:44▼このレスに返信
    >12
    まさかギャンにすら乗ってないとはね…
    9: 名無し 2024/06/23 11:24:17▼このレスに返信
    デスティニーが大暴れするなんて信じられるかよ
    15: 名無し 2024/06/23 11:27:06▼このレスに返信
    ズゴックが出るよ(ゲルググやギャンも居るしSEED版ズゴックも出るよね)
    →ズゴックが出た
    デスティニーがいっぱい出るよ(量産型デスティニーかな?)
    →デスティニーがいっぱい出た
    ノイマンが凄いよ(知ってる)
    →ノイマンが凄かった
    13: 名無し 2024/06/23 11:26:14▼このレスに返信
    ネタバレになるから映画の宣伝やめろと注意された西川貴教
    10: 名無し 2024/06/23 11:24:33▼このレスに返信
    せっかくだし記念に見ておくかぁぐらいのテンションで行ったので良い意味で裏切られた
    11: 名無し 2024/06/23 11:25:16▼このレスに返信
    20年後だからこその楽しさ
    17: 名無し 2024/06/23 11:28:03▼このレスに返信
    See-SawのED流しながらラクスの一人語り
    くぅ~コレコレ!
    18: 名無し 2024/06/23 11:28:10▼このレスに返信
    いつもの台詞言い合ったり主題歌流したり層に合わせたまさに典型的なSEEDだな
    20: 名無し 2024/06/23 11:29:26▼このレスに返信
    >18
    くぅ~これこれ!
    23: 名無し 2024/06/23 11:30:14▼このレスに返信
    種死に悶々とした人が一斉浄化されたけど
    種死の直後にこれ出されててもそうはならなかったと言える
    なんかこう絶妙なタイミングでお出しされたやつ
    28: 名無し 2024/06/23 11:31:43▼このレスに返信
    まあ死に水くらい取ってやるかと思って見に行ったはずなのにハマり直してしまった
    34: 名無し 2024/06/23 11:33:12▼このレスに返信
    >28
    10年ぐらいスパロボやGジェネで散々使われそうな場面だらけだ…!
    42: 名無し 2024/06/23 11:34:42▼このレスに返信
    >28
    葬儀に参列するつもりで行ったらサンバカーニバルが始まって
    何かよくわからないうちに20年前の熱が戻ってきて
    自分も礼服脱ぎ捨てて一緒に踊り出したみたいな映画
    29: 名無し 2024/06/23 11:31:54▼このレスに返信
    ずっと待ってたし完結するなら内容はなんであれ見ようぐらいの気分だった
    めちゃくちゃ良かった…
    31: 名無し 2024/06/23 11:32:42▼このレスに返信
    映画前半でヘイト溜めまくって後半で完膚なきまでに潰されて盛り上げてくれた理想的な劇場版敵組織
    38: 名無し 2024/06/23 11:33:32▼このレスに返信
    >31
    復活のルルーシュでも見たけどこういうの気持ちいいから好き
    39: 名無し 2024/06/23 11:33:37▼このレスに返信
    >31
    しっかり悪役なのにゆかり声でなんかあざといムーブまで入れてくるのすげえセンス
    33: 名無し 2024/06/23 11:32:49▼このレスに返信
    あの時代の空気を吸ったものとしてなんか見る義務がある…みたいな感情で行ったのはそう
    40: 名無し 2024/06/23 11:33:54▼このレスに返信
    良くも悪くも20年というインターバルを置いたからいろんな展開を受け入れられたんだと思う
    41: 名無し 2024/06/23 11:34:32▼このレスに返信
    20年越しにこんなカッコいいデスティニーが見られるなんて…という感動と20年前にこれをやっててくれよ!という嘆きが同時に襲ってきて感情がぐちゃぐちゃになる
    36: 名無し 2024/06/23 11:33:20▼このレスに返信
    俺自分で思ってたよりもSEED好きだったんだな…となった映画

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 18:32:14 ID:06a93245e            ★コメ返信★

        ファンが見たかったもの全部盛りされたらそりゃあね?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 18:38:11 ID:223afcbb8            ★コメ返信★

        シンがしっかり活躍してくれて本当に良かったよ…これで成仏できる。

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 18:38:54 ID:b8be7be4a            ★コメ返信★

        俺も観るまではいい意味でも悪い意味でも全く期待してなかったなー

        ここまで熱中してしまうとは…いやはや恐ろしいよあのバランス

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 19:06:50 ID:53d264ee4            ★コメ返信★

        葬儀のつもりで行ったら性器祀る系の奇祭に出くわした

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 19:17:34 ID:913544f1b            ★コメ返信★

        マイフリの二刀流の謎の構えとドヤポーズラクス様だけ微妙だったけどその他は見たい物をほとんどお見せしてきたファン感謝祭みたいな映画だった
        正直期待してなかったしとりあえず看取ってくるか…くらいのテンションで見に行ったから良い意味で裏切られたよ

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 19:28:36 ID:82ab0eca9            ★コメ返信★

        映像そのものはともかく、世界観設定の
        話しとかしだすと
        やっぱりいつもの種模様。
        「設定なんて細かい所考えとらん!」
        くらい公式が正面切って開き直ってくれれば
        まだ良いが、そこまで割り切れないのが実情だし。
        (世の中には物語より設定を重視する人もいる)

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 20:01:57 ID:f17346615            ★コメ返信★

        ロボットアニメなんてこんなもんでエエねん、適当に観ても楽しめた

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 20:04:07 ID:0b473defe            ★コメ返信★

        イモータルジャスティスはシンが乗るよ→ふーんそうなんだ、じゃあアスランは?

        アスランはズゴックに乗るよ→!?!?!?!?!?!?

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 20:04:46 ID:5191c1405            ★コメ返信★

        シンがデスティニーに乗って自分の意思で生き生きと活躍しているのを見て、何故か自然と涙が出てきた。
        さらに前情報無しにSee-Sawの新曲が流れてきた時は39のおっさんなのに涙が止まらなかったよ

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 20:31:57 ID:acb085777            ★コメ返信★

        楽しみ半分、不安半分って気持ちで行ったからここまで観て良かったと思えた映画で良かった
        みんな映画見終わった後良い笑顔だったよな

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 21:16:39 ID:6a3371a5f            ★コメ返信★

        素直な疑問なんだけど、Yahoo映画のレビューを見ると総合ではかなりの高評価なのに、役立ち度順で見ると上位がほぼ超低評価。
        でもここではみんなが超絶賛している。
        何が起こっているのかわからない…
        どんな層の人がこの映画を絶賛しているのかが本当にわからない

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 21:17:49 ID:a1f2524c0            ★コメ返信★

        ゆかりん王国のゆかりのキャラ設定からもう完全に笑わせにきてるからな

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 21:25:38 ID:f1d87c589            ★コメ返信★

        この成功は本当に大きい
        お祭り映画ではあったけど
        どれだけ時間がたってもこのやり方なら映画出せる

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 21:34:47 ID:33af32ece            ★コメ返信★

        事前に予習してなかったからフリーダム強奪事件てのが未だによく分からない
        オーブの地下にフツーにしまってあったのは何でなんやろ
        いったん強奪されてから密かに取り返したってこと?

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 21:45:07 ID:88ab52738            ★コメ返信★

        ※14
        まだOVAが作れるドン!

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 22:00:51 ID:86bdd2f49            ★コメ返信★

        もっと鬱々としたシナリオになると思ってた。
        こんなにエンタメに振り切るとは予想出来なかった。

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 22:17:03 ID:b8be7be4a            ★コメ返信★

        ※11
        むしろどんな層が超低評価にしてるのか疑問に持ってみればいいのでは?
        それと自分自身の評価を述べてほしい

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 23:09:24 ID:00b5f2f42            ★コメ返信★

        ※2
        二十年もさ迷っておられましたか…
        お互いようやく旅立てますな

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/23(Sun) 23:14:55 ID:00b5f2f42            ★コメ返信★

        エヴァ劇場版もSEED劇場版もあの世に行く前に観れて良かったよ
        公表してから長かったよね
        このまま観れずにか…と思ってたから
        後思い残すのはなんだろうな?
        あ、00新作とハサとUC2あったわ
        まだまだ成仏できんな
        でもガンダム続く限り成仏出来ないから有史以来の最大級の怨霊になりそうだわ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 00:09:04 ID:21a78fd77            ★コメ返信★

        運命がアレだっから一切期待せずにおまえらのネタバレで済まそうとしたけど
        いやぁ手首がネジ切れる勢いで手のひら返ししてしまうとはね。ネタバレ後に慌てて映画見た自分を恥じ入るばかり
        奇をてらうってことを何か勘違いしたような映像作品より、王道ってやっぱり良いなと思った
        …まぁそればっかりじゃ飽きちゃうんだろうけど

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 00:11:35 ID:1fae12b53            ★コメ返信★

        ※16
        十数年寝かせたからっていうのがデカいと思う
        種死Destinyの翌々年辺りに公開されてたら、かなりTVシリーズのノリ引きずってたと思う

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 00:23:00 ID:f379c4a60            ★コメ返信★

        1回目は最高のSEED映画を見たと穏やかな顔で出てこれたが2回目見に行った時、俺にはラクスもイングリットさんもいない事に気付いて具合悪くなって虚ろな顔でとぼとぼ出てきた、以降何回見てもロマンティクスの所で泣き出しそうになる。

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 00:36:12 ID:eb037009d            ★コメ返信★

        ※17
        低評価の人達の意見を読んだ限りSEEDのアンチというよりも結構なガチファンぽい印象だった。だからこそ許せないという意見が多かったように思う。自分もそうだ。
        なのにここでは皆絶賛している。
        だからわからないって思ったのよ。一体どんな人達が手放しで絶賛しているのだろうか?って。
        ガンダムが出れば何でも良いという事なのだろうか?
        例えばシャアとアムロが実は生きてて場末のコロニーに流れ着いてそこで起こった事件を解決する!って映画ができたとしても喜べる人達なのだろうか?と。
        テレビ版が好きな人ほど嫌悪感を示す内容だと思うのだが、どうだろうか
        良かったと言う意見に文句が言いたい訳ではなく、ここはそういう人達が集うところなんかな、っていう素直な疑問が浮かんだので聞いてみた。

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:43:24 ID:6929868ca            ★コメ返信★

        どの作品でも好き嫌いは当然あるんだけど・・・
        ガンダムにしてはめずらしく好きって人が多い作品なのは間違いないね
         
        小難しくしたあとでシンプルイズベストをやったのがええのかね、娯楽で考えたくねーしさw

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 01:45:19 ID:3e506e6c5            ★コメ返信★

        どの辺が許せないの?
        やっぱアスランがギャグ要員みたいな扱い受けてるとこ?唐突にズゴック出てきたりみたいなおふざけとか

        ガチ勢が憤りそうなポイントってこの手のスタッフ悪ノリくらいしか思い付かないけど他に何があるんやろ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 02:14:47 ID:d20641223            ★コメ返信★

        一番爽快だったのは
        「この映画を見て嫌いになったキャラ」ってのが皆無だった所かな
        既存のキャラにせよそのうち元が好き嫌いにせよまた新キャラにせよ
        この映画に出て来たキャラの好感度で
        見る前より下になったキャラは一人もいなかったね

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 04:07:38 ID:eb037009d            ★コメ返信★

        ここまでの返信で大体どんな人達が書き込んでいるのかが何となくわかりました。
        このブログでSEED関連の書き込みをされてる方達と私とは作品に対する評価点ががまるで合わないのだと思います。
        書込みを見てるだけだととても楽しそうな映画だと感じてたんですけどね…
        鑑賞したらただのク◯映画でした。残念

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 04:34:52 ID:84c768502            ★コメ返信★

        こと「ガンダムSEEDらしさ」という点ではSEEDが好きで好きでたまらない、所謂そのガチファンとやらほど受け入れられないという点が映画後半には多々あったろうね それは確かだと思う
        でも残念ながらそのガチファンって、20年の時の変遷を加味してもかなり拗らせた方向のガチだと客観的に見て思うよ
        劇場版でやってほしかったこと、2時間の中で可能なこと、それが大衆に対して受け入れられるか、評価されるか…
        それらを改めて考えてみるといい。
        価値観が20年前に囚われてるままの層にだけ向けて作って爆死しても意味がないんだよ
        申し訳ないが流石に今作を何も楽しめずク○とだけしか感想が出ない人は、ガンダムに限らずエンタメ自体向いてない可能性あるぞ

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 04:43:19 ID:4ad8db129            ★コメ返信★

        ※27
        大丈夫だよ、私も同じ感想だよ
        ガチオタというよりライト層だけど、初代の良い所を悪い意味で潰してしまっているし、お笑いに振り切るにしては中盤から愛だなんだと説教くさい
        アンパンやドラえもん映画の方がまだ笑いあり涙あり冒険ありのエンタメとして作り込まれてると思う
        唯一ステラが出た場面では泣いたかな

        ここの盛り上がりの中でなかなか正直に書きづらかったけどアンチではいよ

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 05:41:57 ID:43e048f5c            ★コメ返信★

        SEED無印からの流れはちゃんと汲んでるしアコードらの環境がフレイまんまで
        イングリットという名前は北欧神話のフレイ神由来だって騒がれてたぞ
        アナザーキラとアナザーフレイをキラとラクスが倒す流れはちょっとしんみりしたな

        両澤氏は宗教と戦争を研究していたという事だが
        やはり彼女の存在は大きかったんだろうな

      31. 31. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 06:20:42 ID:43e048f5c            ★コメ返信★

        好みの差はあれど、松竹史上2位の興行収入でガンダムシリーズの
        最高興収と動員記録を大きく更新したわけだし大成功ではある
        今後も続くかもしれないし期待せず待ってたら不満点を解消した
        SEEDシリーズがいつか見れるかもよ

      32. 32. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 06:32:42 ID:aa067b473            ★コメ返信★

        4クールのアニメと1本の映画アニメとで同じノリでやれるわけないしそこのズレはしょうがない

      33. 33. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 06:57:26 ID:f358dd4c0            ★コメ返信★

        具体的にどの辺が駄目だったと思ったのかが気になるなあ。
        クソ映画だと感じたのなら何かしら理由はありそうだし

      34. 34. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 08:36:53 ID:8e20dca10            ★コメ返信★

        ※25
        個人的には後半の空気がSEEDっぽくないとは感じた

        1本の娯楽映画としてSEEDの空気ってのは重いし気軽に見れるものではないから商業的には仕方ないってのも分かるし両澤さんの脚本がSEEDの中核を担ってたのを感じたからその辺が不評なのは仕方ないとは思う

      35. 35. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 08:57:07 ID:eb037009d            ★コメ返信★

        ※33
        まあ、そこはYahoo映画の低評価レビューで事細かに書かれてある。
        最新順か満足度順にするとすぐに出てくるよ。

      36. 36. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 08:58:38 ID:eb037009d            ★コメ返信★

        違った、役立ち度順だ。

      37. 37. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 09:00:44 ID:d20641223            ★コメ返信★

        まあ
        他人の言葉で説明できる程度の不満しかないってことなら
        そりゃ許せる人や楽しめる人のほうが多くもなるのでしょう

      38. 38. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 09:11:15 ID:43e048f5c            ★コメ返信★

        ファンの振りしてディスるけど実際は見てないから細かい所を語れない
        他者の感想レビューで済ませようとするタイプの人だったりしない?
        本当にファンなら申し訳ないんだけど別のサイトを勧めて
        他人の低評価レビューを読むように誘導するのはおかしく見える

      39. 39. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 09:53:08 ID:7f7670f9d            ★コメ返信★

        実際 本当は観てもいないか、マジで壊滅的に言語能力が低くて感想を的確に文章化出来ないだけのどっちかなんだろう

      40. 40. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 10:03:01 ID:93433d163            ★コメ返信★

        空気がSEEDっぽくない(SEEDっぽい空気って なに?) 
        凄いフワッとした理由でクソ映画認定されてて草なんだが

      41. 41. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 10:08:19 ID:151b0e9b6            ★コメ返信★

        >記事41
        その代償に昔からのデスティニー好きはグッズが一切品切れで買えなくなったけどな。そう言った意味では大迷惑だし手の平返しマンはうざ過ぎる

      42. 42. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 10:57:49 ID:a40089a8e            ★コメ返信★

        ※23
        SEEDでネットの評価がアテになるわけないだろ
        ガノタ界隈で駆逐されただけでSEEDが気に入らない奴なんかネットには腐るほどいるし、「ファンだからこそ」なんてのは最近のアンチがよく使う常套句
        少なくとも面白いと感じた奴の声が積み重なった結果が大ヒットなわけで、それ以外に信じる価値のある情報なんか存在しない

      43. 43. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 11:09:30 ID:43e048f5c            ★コメ返信★

        ※42みたいに対立煽りやるのもいるしな
        無条件になんでも信じるのは確かにダメだな

      44. 44. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 11:12:55 ID:c63ef55ef            ★コメ返信★

        主題歌のfreedomがいまいちだった
        逆襲のシャア要素のひとつとして小室哲哉を起用したのかもしれないけど

      45. 45. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 11:30:06 ID:52c6ba9d6            ★コメ返信★

        ※29
        初代のいいところ…?
        それ全ガンダム作品に言って回ってるんか?

      46. 46. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 11:58:02 ID:05f3d7690            ★コメ返信★

        そりゃアカンやろと言いたくなる敵の悪役ムーブはあんまり格好良くないかなと
        スッキリ終わる勧善懲悪はSEEDらしくないとは思う
        イザークに落とされた戦艦のオッサンの方が憎しみで戦っててSEEDっぽいと感じる

      47. 47. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 12:27:13 ID:aa067b473            ★コメ返信★

        そもそも良かったという意見に文句があるわけではないとか前に置いておきながら「低評価書いてる方がガチのファンっぽい」だの「自分もガチのファン側」だの
        「テレビ版が好きな人ほど嫌悪感を示すはず」だの「君たちとは評価点がまるで合わない」だの…

        その評価点を尋ねられたら数レス前に書かれてる「後半のSEEDっぽくなさ」だの「Yahooの映画レビューを読めば分かる」だの。

        喧嘩売ってませんよと言いつつ喧嘩売ってる上に結局自分の言葉も評価も何もない、ただの荒らしか無自覚失礼ムーブくんだったか
        アムロとシャアの例えも意味不明だしすごいな

      48. 48. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 12:45:02 ID:43e048f5c            ★コメ返信★

        ※44
        あれは映像に合わせるのが正解っぽいな
        最後の1音がbeyond the timeに繋がるのは粋だった

      49. 49. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 13:24:23 ID:70b80296e            ★コメ返信★

        ※18
        この作品地縛霊が多すぎる

      50. 50. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 13:33:35 ID:371061c93            ★コメ返信★

        ※47
        最初に書き込んだ者ですが、私3レスしかしてないので何人か混ざってますよ。
        信じないかもしれませんが。
        ついでに言うと低評価レビューしている方もガチのファンぽいとは言いましたが、どちらが上かとかは言ってませんよ。
        低評価してるから好きではない、にわかファンだという訳ではないよ、という意図だったんですけどね。
        本当に高評価している人達が本気で書いてるのかネタで書いているのかがわからなかったので質問しただけでした。
        その辺は誤解?なのか不快感?かを与えてしまったみたいで申し訳なかったです。

      51. 51. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 14:02:40 ID:52c6ba9d6            ★コメ返信★

        ※50
        なんで高評価はネタで書いてるって発想になるのかわからん
        低評価は低評価なりの理由はあるってわかってるくせに高評価に対しては疑問を突き付ける

        結局高評価下げしたいようにしか見えん

      52. 52. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 14:17:49 ID:eb037009d            ★コメ返信★

        そんなつもりは無いのですが、もう平行線ですね。消えます

      53. 53. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 14:44:13 ID:aa067b473            ★コメ返信★

        ※50
        ああ、ガチのファンという単語の意味を取り違えてしまったかもしれない それは申し訳ない
        低評価レビューつけてる人もアンチと言うよりは普通にファンっぽいって意味合いでしたのね

        レスのタダ乗りに関しては、IDが出ない以上勘違いしてしまいがちなのも承知してるから信じますわ
        もう見てないかもしれないけれどこちらの受け取り方も悪かったです
        ただ、ここの人達はちゃんとネタでなくSEEDFREEDOMを楽しんだ人が多いはずなので、真剣に概ね高評価であると受け取ってください

      54. 54. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 14:58:42 ID:754bba6d3            ★コメ返信★

        ※40
        いろんな記事で「ズゴック出てから空気変わってFREEDOM!」みたいなこと言ってるやつ見かけた気がするが

      55. 55. 名前:匿名 投稿日:2024/06/24(Mon) 23:24:18 ID:1788c85d8            ★コメ返信★

        フリーダムの時からキラに力を与えるのはラクスだったなって、総裁が出撃するシーンを見ててグッとくるところがあった。

      56. 56. 名前:匿名 投稿日:2024/06/25(Tue) 01:18:37 ID:cee8e2bd8            ★コメ返信★

        種死のように終始シリアスで重い話が続くかと思っていたけど、アスランがズゴック乗って出て来てから空気がGガンダムに近い空気に変わった
        ラストはアコード勢ぶっ潰して、キラとラクスのロマンティクスで終わったww
        見終わった後は結構さわやかな気分になった

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事