新着記事

    人気記事

    ガンダムNT-1←ファンネル未搭載のNT専用機ってどゆこと?



    1: 名無し 2024/06/10 22:23:38▼このレスに返信

    ファンネル未搭載のNT専用機ってどういうこと?
    2: 名無し 2024/06/10 22:25:17▼このレスに返信
    ファンネル登場前の機体に無茶言うな
    4: 名無し 2024/06/10 22:27:51▼このレスに返信
    NT?すげー反応が早いパイロットだろマグネットコーティングしとけ
    8: 名無し 2024/06/10 22:30:09▼このレスに返信
    そもそもその当時そんな技術無い
    10: 名無し 2024/06/10 22:31:00▼このレスに返信
    サイコミュ技術自体ジオンでやっと実現した技術ですもの
    77: 名無し 2024/06/10 22:59:35▼このレスに返信
    そもそもアレックスってアムロの反応速度に合わせてるから常人には扱いきれないだけでクリスが動かせてる時点で別にNT「専用機」ではないのでは
    78: 名無し 2024/06/10 23:00:13▼このレスに返信
    >77
    動かせるのとまともに戦えるのとは別問題
    81: 名無し 2024/06/10 23:00:49▼このレスに返信
    >77
    リミッター的に反応速度の調整は出来るんじゃないかな?
    83: 名無し 2024/06/10 23:01:36▼このレスに返信
    >81
    そういう使い方するための物じゃないからリミッターとか言ってる時点で意味不明なんですよとしか…
    85: 名無し 2024/06/10 23:01:56▼このレスに返信
    NT研究が遅れてる連邦がNTの反応速度に追いつけるように持ってる技術全部注ぎ込んだシロモノってだけだからな
    112: 名無し 2024/06/10 23:09:41▼このレスに返信
    まあアレックスはニュータイプ専用機というより全盛期のアムロ専用機だわな
    87: 名無し 2024/06/10 23:02:20▼このレスに返信
    アムロだったら開始数秒でミーシャもバーニーも死んでるだろう
    92: 名無し 2024/06/10 23:04:31▼このレスに返信
    >87
    コンスコン隊を壊滅させた能力考えたら洒落にならないよね
    101: 名無し 2024/06/10 23:06:47▼このレスに返信
    >87
    アムロだったらチェーンマイン避けるし
    バーニィのザクはコックピットだけサーベルで貫かれてるだろう
    11: 名無し 2024/06/10 22:31:46▼このレスに返信
    今ならチョバムアーマーがファンネルになる
    12: 名無し 2024/06/10 22:32:07▼このレスに返信
    NT機だからファンネルって安直な発想だな
    13: 名無し 2024/06/10 22:32:47▼このレスに返信

    NT用ジムです!
    15: 名無し 2024/06/10 22:33:02▼このレスに返信
    ビットってものすごい先鋭的な装備だったんだな
    20: 名無し 2024/06/10 22:36:01▼このレスに返信

    >15
    ただし最強クラスのNTであるララァがあってこそ発揮出来た真価と言う
    23: 名無し 2024/06/10 22:36:56▼このレスに返信
    >20
    他のパイロットは有線式だった事を考えると卓越してるよね
    25: 名無し 2024/06/10 22:38:28▼このレスに返信
    >20
    超遠隔攻撃はチートすぎた
    17: 名無し 2024/06/10 22:34:16▼このレスに返信
    当時のアムロに扱わせるなら下手にわけわからんサイコミュ積み込むより
    ひたすら反応速度と追従性カリカリにチューンしたこいつの方向性が正しかったまでありえると思う
    変な武器使わなくてもガンガン落としていくし
    21: 名無し 2024/06/10 22:36:06▼このレスに返信
    >17
    まあサイコミュ搭載ガンダムなんて出てくるのは戦後になってからだしね
    42: 名無し 2024/06/10 22:43:58▼このレスに返信
    ファンネルに拘らなくてもサイコミュを操作系に関与させてる機体だってあるだろう?
    61: 名無し 2024/06/10 22:53:46▼このレスに返信

    >42
    おっそうだな
    54: 名無し 2024/06/10 22:48:54▼このレスに返信
    ビット類が無いNT機って凄さが分かりづらいよな
    56: 名無し 2024/06/10 22:50:29▼このレスに返信
    >54
    Z「よしちょっと頑張って変なオーラ出してみるか」
    91: 名無し 2024/06/10 23:04:22▼このレスに返信
    そういえばNTじゃないと動かすことすら出来ない完全なNT専用機ってあるのかな
    97: 名無し 2024/06/10 23:06:00▼このレスに返信
    >91
    エルメスって操縦桿すらない完全脳波コントロールじゃなかったっけ
    104: 名無し 2024/06/10 23:07:29▼このレスに返信
    >97
    手元が見えない構造なだけで手を前に出してるから操縦桿の類はある
    103: 名無し 2024/06/10 23:07:17▼このレスに返信
    >91
    作業員にNTいないとメンテ出来ないじゃん
    106: 名無し 2024/06/10 23:08:05▼このレスに返信
    >103
    言われてみればそうである

    シェアする

    ガンダム記事
      最新記事
        


      コメント
      1. 1. 名前:雑魚1 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:11:37 ID:803f70e24            ★コメ返信★

        こいつで、背中にシールと背負わせてバズーカ二個持ちさせてる人って居る?

      2. 2. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:24:05 ID:fdf179a92            ★コメ返信★

        アムロがサイド6でこれに乗り換えるIFストーリー見たい

      3. 3. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:28:12 ID:e20f55cbc            ★コメ返信★

        ラフレシアとかはマニュアル操作も出来るだろうけど脳波コントロール無しではまともに動かせなさそう

      4. 4. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:30:16 ID:d38e8143f            ★コメ返信★

        これはわざとボケてるのだろうか

      5. 5. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:31:52 ID:6fb259ce1            ★コメ返信★

        >そもそもアレックスってアムロの反応速度に合わせてるから常人には扱いきれないだけでクリスが動かせてる時点で別にNT「専用機」ではないのでは
        オルテガ専用機だろうとガイアが動かせるだろうし・・・
        というかその人しか動かせないならテストすらできないし・・・
        ○○が搭乗することを前提としてチューンナップしました、くらいの認識でいいんじゃない?

      6. 6. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:45:32 ID:7e87c6351            ★コメ返信★

        もし実際にアムロが乗ってたら、反応が繊細すぎるって文句言う可能性もあったんだよな

      7. 7. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:53:38 ID:1e569d4d1            ★コメ返信★

        ※6
        多分無いと思うのよ

      8. 8. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 12:57:17 ID:9e964d4f1            ★コメ返信★

        ※1
        そもそもこの機体にシールドいる?な気がする。
        ましてやドヒキョーガトリング使うためにシールドに開閉ギミックいれるとかオーガスタはバ○なの?

      9. 9. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:00:17 ID:c412c1c47            ★コメ返信★

        反応はともかく推力マシマシなので「体が保たないよ!」とかはあるかも

      10. 10. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:02:00 ID:e8befa3bf            ★コメ返信★

        アムロはああ見えて繊細なMSの操縦してるからな
        派手な動きするから勘違いしそうだけど

      11. 11. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:08:06 ID:57cf57532            ★コメ返信★

        ※8
        あのギミック考えたのバンダイだから…

      12. 12. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:08:36 ID:0f25d2ebe            ★コメ返信★

        NT-1←ニュータイプマイナス1だから出来損ないって意味だよ

      13. 13. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:22:08 ID:65a4393c0            ★コメ返信★

        こいつはMC施した機体を全身のアポジモーターで無理やりブン回すからNT向け以前に癖が強過ぎる
        推進剤ドカ食いして力技で解決ってある意味バイアランに通ずるモノがある

      14. 14. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:35:48 ID:8b6232f2a            ★コメ返信★

        サイコミュ能力があることをニュータイプなんて言われてないからな
        ジオニズムでは重力から解放された人の事だし、連邦ではなんか知らんけど強いパイロットだし
        サイコミュ能力があるのは強化人間だ

      15. 15. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:40:25 ID:35f054c59            ★コメ返信★

        バウンドドックだってNT専用機だけど
        MAXまで性能つかえないけど他のMSより性能いいから
        ジェリド乗ってたしな

      16. 16. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 13:50:51 ID:44aaa953e            ★コメ返信★

        NT-Xの事かと思ったらそうでもなかった

      17. 17. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 14:02:12 ID:89ac8ab6c            ★コメ返信★

        NTいないとメンテ出来ないは笑った

      18. 18. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 16:02:17 ID:490138563            ★コメ返信★

        NT専用機の極北であるユニコーンが非ファンネル機なのになにを寝惚けた事を

      19. 19. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 16:06:27 ID:2a35b3726            ★コメ返信★

        これ以降G3やZにつながると思えば十分だろ

      20. 20. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 18:04:09 ID:b6401dd6e            ★コメ返信★

        >アムロだったら開始数秒でミーシャもバーニーも死んでるだろう

        アムロだったら?
        ミーシャの脳がチェーンマインを叩きつける操作の指示を自分の指に出すと同時に、アムロは回避行動の指示を機体に出していて、チェーンマインの爆発の向こうからガトリングの弾丸が最小限だけ飛んできてスクラップ…
        バーニィのザクは、モブのザクと変わらない結末

      21. 21. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 18:21:39 ID:10d497dd6            ★コメ返信★

        ※14
        じゃあアムロシャアララァが強化人間ってか?

      22. 22. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 21:26:43 ID:9d5f440b8            ★コメ返信★

        当時の連邦のニュータイプの認識は何か知らんが戦闘ですげえ戦果上げてる奴らだし

      23. 23. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 23:32:12 ID:ccd9a0905            ★コメ返信★

        ※22
        ジオンも同じ

      24. 24. 名前:匿名 投稿日:2024/06/14(Fri) 23:46:56 ID:6691e9a5e            ★コメ返信★

        NT1は連邦が考えたさいきょうのNT機って事でコンセプトが全然マッチしていない
        当たらなければどうということはない高機動>ずっしりとしたチョバムアーマー付けました
        予知で置き撃ちできるから高火力>テスパでもそれなりに当たるガトリング付けました
        もし、アムロに渡っていたらテムレイのパーツの様に投げ捨てたと思う

      25. 25. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 00:46:44 ID:2f6914091            ★コメ返信★

        そもそもNTの何たるかを知らん人たちが
        アムロの伝聞から
        「なんか反応速度が凄いらしいからソレに合わせたチューンしとくべ」
        って作った奴だから全然「NT専用機」じゃない
        NT専用機のつもりで作ったってだけ

      26. 26. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 02:35:36 ID:d04ddd4cf            ★コメ返信★

        使いずらすぎて戦後に強化人間育成機になるのいいよね。よくない

      27. 27. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 03:32:03 ID:d04ddd4cf            ★コメ返信★

        ※24
        量産型ガンダム(RX-81)用の試験武器のテストも兼ねてたから(結局採用されなかったけど)。
        チョバムアーマーもガトリングもアムロに渡す時には撤去する予定だったらしい

      28. 28. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 07:23:53 ID:117744214            ★コメ返信★

        ※12
        マイゴジ「でもシンゴジよりヒットしたから・・・」

      29. 29. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 15:03:17 ID:fa85f891f            ★コメ返信★

        NTの高い知覚能力をどう解釈するかで別れたんじゃないかな
        例えば3つやりたいことがある
        ジオン:腕を3組にしました→ビット
        連邦:3倍の速さにしました→マグネットコート
        っていう
        アレックスはだってしかも連邦にNTなんていなくて概念も人づてに聞いただけで研究もなんもなくて
        結果だけ見て作ってんだからそりゃまずは機体強化で済む方選ぶわなと

      30. 30. 名前:匿名 投稿日:2024/06/15(Sat) 23:13:58 ID:1d7dd1445            ★コメ返信★

        ファンネル(ビット)の技術を持ってたとしても、機体とそっちの両方に意識を分配しなきゃいけない戦法が必ず正しいとも思えない
        ララァみたいに本体は隠れて安全圏から操るならまだしも

      31. 31. 名前:  投稿日:2024/06/19(Wed) 19:54:45 ID:539e7cb84            ★コメ返信★

        アレックス、ザク改と相打ちとかショボすぎる。 アムロが乗ってもたいして戦果は望めなさそう

      ガンダム記事

      新着記事

      人気記事