【悲報】完全電子化、いつか全部データ消える
  • RSS

【悲報】完全電子化、いつか全部データ消える

遠い未来には・・・

1: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:45:57 ID:5Y3v
古代人「石板に刻むで」←これに勝てないという事実

6: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:49:15 ID:cCLl
実際データセンターなんて風化一瞬だろうし現代のものなんてなんも残らないやろ

2: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:46:35 ID:HuNu
電子化の良いところは簡単にコピーできるところだから…

3: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:47:18 ID:cCLl
ファックスPDF再評価路線くる?

4: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:47:39 ID:fTSd
>>1
ポーネグリフかな?

13: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:53:09 ID:LgXD
つまりおんjでのワイらの教養と価値のある会話も消えちゃうってこと?

17: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:54:57 ID:cCLl
>>13
歴史から消えたほうがいい定期

5: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:48:41 ID:fCLL
わいのDMMエ◯漫画データはいつまで閲覧できるんやろうな

10: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:51:36 ID:aASb
>>1
ならこんな所でレスせずに石版に思い思い彫ってればええやん

14: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:53:24 ID:5Y3v
>>10
なんj原始部

12: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:52:22 ID:5Y3v
なんか寿命長い物理媒体とデジタルの折衷案ない?

16: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:54:44 ID:zF0C
no title

11: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:52:21 ID:77IF
石板じゃないけど、ガラスの中にテラバイト単位でデータ刻み込む技術とかあった気がする

18: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:55:43 ID:sRkH
新しいデータ保存技術の開発に成功ってニュースたまに見るけど
ちっとも実用化されへんな
A4サイズの紙に256GB分保存とかガラスに保存とかあったやろ

19: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:56:05 ID:HtzJ
お、ええ議題やな

23: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:58:00 ID:tXvJ
コピーすればええやんけ

24: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:58:41 ID:5Y3v
>>23
昭和のおっさん上司は申し訳ないがNG

38: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:06:32 ID:tXvJ
>>24
何がいいたいんかわからん
石版は劣化しないとかか原始人

25: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:58:50 ID:6nk5
結局はDNAと同様に「複製し続ける」しかないんよな

26: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 18:59:21 ID:HtzJ
基本的には石英結晶板にバイナリーコード刻むとかなんやと思うけど、これ読み取りできるものがないとだめなんだよな

28: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:00:15 ID:E87r
今アーティストとして有名になっても1000年後には名前も残っとらんのかな

31: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:01:09 ID:HtzJ
こういう議論は「10万年後の知的生命体にここが危険な核廃棄物最終処分場であることを示すにはどうすればいいか?」ってより実践的なテーマに帰結するねんけど、やっぱ石や水晶に絵で刻むのが一番ええのかな

34: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:04:28 ID:HtzJ
とにかく一番劣化せずに残るもんって、今の時代ならセラミックスやろなぁ

35: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:05:01 ID:HtzJ
セラミックスにレーザーで絵を刻印するのが一番ええのかな?

37: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:06:13 ID:GovV
そもそも後世に残すべきデータって現代ではそんなにないよな
ワイらが抱えてるエ◯画像エ◯動画が後世の人達の何の役にも立たない

39: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:08:33 ID:HtzJ
>>37
この場合想定されとるのは人類史やな

42: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:11:25 ID:0OcT
事実を残しておかないと後の世で歴史をねつ造し放題

41: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:10:59 ID:HtzJ
とにかく加水分解や酸化にきわめて強い安定した物質であることが求められると思う

49: 名無しさん@おーぷん 24/03/03(日) 19:16:30 ID:buuZ
>>1
ワイ「粉々に粉砕したろ!」

これに勝てない雑魚www

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709459157/


https://amzn.to/49WWWfr


https://amzn.to/48C79Nq



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:11:31

    頭のいい奴がM-DISCとか作るねん。

  2. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:13:22

    バックアップの意味がわかってないんやろな

  3. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:25:46

    データがあっても読めない互換性問題もあるし

  4. :2024/03/04(月) 09:28:25

    デジタルデータのアーカイブは、媒体のマイグレーション以外無いと、結論が出てるはずだが、、、

  5. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:34:22

    自分で原材料探して部品加工と組付けできる永久自己複製ロボット作ればいいだろ
    電源は太陽光

  6. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:56:48

    >>5
    太陽光発電は最高水準の高効率パネルでも37%、残りの63%は熱と反射で利用できない。
    ttps://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/taiyoukouhatuden2017.html
    しかも日没から日の出までは発電できないので、その間は永久自己複製ロボットが活動できない。だったら蓄電池使えというが、今の技術では燃え上がってしまうし寿命も短い。

  7. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 09:59:35

    >>6
    太陽光パネルも蓄電池も自分で加工生成するレベルであれば問題ない

  8. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 10:11:01

    もうけっこう捏造しまくってるやん

  9. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 10:18:13

    10万年後の知的生命体に伝えるにはホピみたいに口伝が一番や

  10. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 10:33:19

    データのバックアップなんてそれこそAIの出番じゃん

  11. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 10:42:44

    うん、面白いスレだ。

  12. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 10:55:53

    実際、2000年前後のwebデータとか
    すでに失われたのが多いよね
    webarchiveも部分的にしか保存できてないし

  13. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 11:28:06

    >>6
    >太陽光発電は最高水準の高効率パネルでも37%

    37%で稼働しつつ、夜間用に蓄電もしたらいいだけでは

  14. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 12:25:19

    >>5
    原材料も枯渇して
    代替技術も開発できなくなったら終わりやな

  15. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 12:33:07

    口伝じゃよ 後世に語り継ぐのじゃ

  16. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 13:32:19

    石板や壁画だって物理的に破損するわ
    今も残ってるのは盗掘ついでに破壊されたり地震で壊れたりしなかった氷山の一角
    むしろ一冊一冊は雑に読み捨てられても大量の文庫本で売ってるそのへんのラノベの方が古代人の墓に隠された丈夫な石板1枚よりもまだ高確率で内容残りそうだ

  17. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 13:48:45

    人間だってせいぜい100年じゃねえか

  18. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 13:50:00

    デジタルデーターは経年劣化しません
    (それを記録するメディアは経年劣化します)
    漫才かよ!

  19. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 14:06:26

    >>13
    蓄電すると充放電で全発電量の2割減るんだよ、そんな効率悪いシステムを馬鹿以外考える訳ねーだろ、劣化した電池(太陽電池、充電池)を廃棄する時の処理を考えてなかったらあっという間に支那大陸のように汚染されてしまうだろが。
    それを全て太陽光で賄うって考えてる頭の奴が一番どうかしてる。

  20. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 14:08:31

    >>16
    ロゼッタ石という欠片があったから古代エジプト語が解読できた件。

  21. 機種名NA-07C :2024/03/04(月) 20:41:08

    文章や写真は やっぱりマイクロフィルム だろうな。
    アナログだけども。

  22. 機種名NA-07C :2024/03/05(火) 01:12:26

    FAX用紙は時間経つと黒いとこ消えるやろ

  23. 機種名NA-07C :2024/03/05(火) 06:48:11

    >>18
    ディスク上のデジタル音源はコピー元と音質が同じです
    (読み取る時にサーボの電流などでアナログ回路に影響を及ぼして音質は変化します)
    漫才かよ!

  24. 機種名NA-07C :2024/03/05(火) 21:54:34

    全部アカシックレコードに残ってるから

  25. 機種名NA-07C :2024/03/06(水) 07:52:50

    10年前はネットに流出したらずっと晒され続けるみたいに言われてたけど
    消える速度の速さに驚いてるわ

  26. 機種名NA-07C :2024/03/07(木) 01:18:39

    そんな・・・自分のための備忘録おじさんの有能HPが

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。