【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【悲報】姫路城「外国人観光客が多すぎるので、入場料を1,000円から4,000円にします!」





1: 2024/06/17(月) 09:59:02.95 ID:Qp72tPSpr.net
 世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の入場料(18歳以上1000円)について、姫路市の清元秀泰市長は16日に同市で開かれた国際会議で、外国人観光客に限って4倍程度の値上げを検討していることを明らかにした。オーバーツーリズム(観光公害)対策や城の補修に充てたい考えという。

 清元市長は会議で、「(姫路城は)7ドルで入れる。もっと値上げしようかなと思っている。外国の人は30ドル払ってもらい、市民は5ドルくらいにしたい」と述べた。14日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=157円台で、18歳以上の入場料はドル換算で7ドル程度となる。

 同市のホームページによると、姫路城の2023年度の入場者(約148万人)のうち、外国人観光客は3割の約45万人で過去最高だった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ad5a176526f364841f92218c6601a3f4183f71&preview=auto



4: 2024/06/17(月) 10:01:49.97 ID:4ozgd0bR0.net
まあでも1000円は安いわな



7: 2024/06/17(月) 10:02:44.43 ID:1eSy6nEMd.net
まだ上げて無かったのかよ
しかも上げる予定の額が低すぎやろ



8: 2024/06/17(月) 10:03:01.51 ID:IwpfNAJz0.net
奈良の公立の美術館だかが逆に日本人の料金を高くしてたよな



9: 2024/06/17(月) 10:03:30.44 ID:cyM60Eq2r.net
高くしても観光客来るしな



10: 2024/06/17(月) 10:03:40.68 ID:En4KRxdz0.net
ええやんおま国していけ



13: 2024/06/17(月) 10:04:02.09 ID:g0sfoWq50.net
現存天守閣が好きなら犬山城とか地味だしそっち行けよ



14: 2024/06/17(月) 10:04:11.39 ID:+Vu0xbDv0.net
建物は人が通るだけでも何かしら傷むからなあ
天守眺めて写真撮るだけならタダだよ



15: 2024/06/17(月) 10:04:33.12 ID:QH1cEE280.net
外人「30ドル?安いね!ハハハ」
日本人「1000円たっか!下げろ!」



16: 2024/06/17(月) 10:04:51.18 ID:R8DMbJ6m0.net
地元民割とか市民割とかはあるしその国版やろ
別に問題ないやろ





17: 2024/06/17(月) 10:04:52.53 ID:MLuic7IF0.net
ええやん
外国人だらけのスキー場もそうしてくれ



18: 2024/06/17(月) 10:05:24.76 ID:9yoYEDkZ0.net
ヒドイデース



25: 2024/06/17(月) 10:07:50.86 ID:XTmiGV/g0.net
おせーよ
もっとやれ



27: 2024/06/17(月) 10:09:08.19 ID:2/qkNGkQ0.net
鉄道も安すぎるから値上げしろ
今の二倍になっていい



36: 2024/06/17(月) 10:12:59.29 ID:IwpfNAJz0.net
タイのお寺ですら外人に1000円以上取ってたからな



42: 2024/06/17(月) 10:15:50.68 ID:ZlbFxId70.net
外国人だけ一万にしとけって



46: 2024/06/17(月) 10:16:58.49 ID:7Vr52diD0.net
これに反対してるやつって外国行ったこと無いんやろか
こんなんどこの国に行っても当たり前にあるのに



48: 2024/06/17(月) 10:17:31.76 ID:sjEcgLHY0.net
よその国もやってることだからどんどんやれ



50: 2024/06/17(月) 10:18:08.27 ID:4e9P8/fd0.net
姫路市立水族館いいよ(ダイマ)



52: 2024/06/17(月) 10:20:06.31 ID:tduRl1gSa.net
これが正しいインバウンド対応やね



[ad_fluct2]



53: 2024/06/17(月) 10:20:49.12 ID:jt8TWwQg0.net
後進国のやりかたを真似してもええやんっていう風潮になってきたよな



54: 2024/06/17(月) 10:20:54.40 ID:tKdjo9xJ0.net
市民以外の国民はどないすんねん



55: 2024/06/17(月) 10:21:23.85 ID:tKdjo9xJ0.net
>>46
コロッセオとかすげー安かった記憶



56: 2024/06/17(月) 10:21:25.96 ID:+Vu0xbDv0.net
>>54
今まで通りやろ?



57: 2024/06/17(月) 10:21:32.87 ID:rIw7IjHm0.net
>>53
先進国でも普通にやってるぞ
少しは外国の事も勉強しろ



60: 2024/06/17(月) 10:22:07.53 ID:4ozgd0bR0.net
>>53
後進国の真似…?



62: 2024/06/17(月) 10:22:54.81 ID:H5aTQT5+0.net
てかいま1000円もするのか
改修前やと600円くらいで入れたよな



63: 2024/06/17(月) 10:23:01.23 ID:tKdjo9xJ0.net
>>56
大体市民は姫路城入ろうぜとかならんのちゃうん



64: 2024/06/17(月) 10:23:24.21 ID:R9SX6mhS0.net
姫路市民 1000円
兵庫県民 2000円
日本人 4000円
外国人 8000円

これでOK



70: 2024/06/17(月) 10:26:17.94 ID:k8vlo0ap0.net
インバウン丼かと思いきやちゃんと使い分けしとるんやな






72: 2024/06/17(月) 10:26:40.02 ID:LHfqaxUY0.net
飲食店の価格がってのは問題になりやすいかもしれないが
文化財など高額にし過ぎると教育にも支障出るからやらない国が多いよ



89: 2024/06/17(月) 10:34:59.77 ID:o696Yy6vd.net
>>63
姫路市民が今日姫路城行こうぜってなかなかレアだわな







関連記事