2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MSXスレッド Part 54

1 :ナイコンさん (オッペケ Sr57-yf9l):2022/08/04(木) 09:37:08 ID:Jiis9dI7r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
MSXスレッド Part 53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1613827496/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ナイコンさん (ワッチョイ ba08-G1eK):2022/08/04(木) 12:05:25 ID:VrQ1K0Yh0.net
>>994

>EPSONで98互換機事業が評価されてないのがなぜなのかということに触れてる
>記事をウェブだったか雑誌だったか忘れたけど10年くらい前に見たような気がする。
>内容も今となってはよく覚えていないんだけど、記事の内容覚えてる人いますか?


https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/711195.html
これが見つかりました!

3 :ナイコンさん (テテンテンテン MMee-tnj1):2022/08/04(木) 12:35:27 ID:yaqvZnIZM.net
乙です!

4 :ナイコンさん (ワッチョイ d6ff-NzPP):2022/08/04(木) 12:44:28 ID:4H9/oteN0.net
>>1おつ

>>2
MACHJETって名前にはそういう意味があったんすねえ
つかエプソンの国民機って、わずか7年間のビジネスだったんすねえ
当時ってなんでもかんでも活動期間が短かったっすねえ

5 :ナイコンさん (ワッチョイ cd91-9R4+):2022/08/04(木) 13:37:30 ID:XMLQKbpb0.net
>>2
そうです。この記事です。すごくすっきりしました。
わざわざ探していただいてありがとうございます。

6 :ナイコンさん (アウアウクー MMc5-8r6i):2022/08/04(木) 16:35:05 ID:k4/e/ouEM.net
>>5
べっ、別にアンタのために探してきたんじゃないんだからねっっ!

7 :ナイコンさん (ワッチョイ d675-8WuL):2022/08/05(金) 05:56:04 ID:iIacuMeW0.net
>>2
98互換機はNEC追随だから黒歴史で、IBM互換機はIBM追随じゃないからシロ? よくワカランね。
恐れをなして誰もやろうとしなかった98互換機をやること自体十分やんちゃだし、社会的にも市場的にも価値があったから名前も台数も売れたわけで。

8 :ナイコンさん (ワッチョイ 45bd-1wwR):2022/08/05(金) 10:44:45 ID:kyGmSVMS0.net
98もガラケーも、日本らしい突き詰め方して市場を貪ったけど限界と黒船が来て、
すごすごと存在感がなくなっていった。
いかにもな日本型。まあじゃあ世界標準では言うと、結局中心が入れ替わってるだけなんだけど。
IBM...

9 :ナイコンさん (アウアウクー MMc5-8r6i):2022/08/05(金) 11:04:09 ID:40KzffjoM.net

日本語?

10 :ナイコンさん (ワッチョイ d5ff-lGmk):2022/08/05(金) 11:37:21 ID:LjUmmeS00.net
>>4
多分90年代中頃が技術更新が一番速くて機種がどんどん入れ替わってたな
あの頃は98とかMSXの時代は同じ機種が長い事現役で使えたイメージがあったけど実際には数年程度だった
まあみんな若かったから1年の感覚が全然長かったってのもあるだろうけど

11 :ナイコンさん (ワッチョイ 4a21-O4HF):2022/08/05(金) 12:35:30 ID:TNYniIm60.net
80年代はMSXでほんと息長く楽しめたけど、
90年代位から急に進化速くなって色んなものが
陳腐化したイメージ

12 :ナイコンさん (テテンテンテン MMee-2g69):2022/08/05(金) 13:57:38 ID:AFK8zV7+M.net
>>11
日本のパソコンはNECがシェアを牛耳ってたせいで進歩が鈍足だったな
他のメーカーはシェアが低いから良い物作っても次の開発費が捻出できなかったし

13 :ナイコンさん (ワッチョイ d64d-8pNc):2022/08/05(金) 14:50:05 ID:KJokzNJu0.net
AT互換機のコスト競争と進化に追随できたマシンなど世界のどこにもないわ
まるでAndroid機 vs BlackBerry みたいなもんやぞ?
98はまだ撤退戦をうまく戦えたほうだというのに!

14 :ナイコンさん (オッペケ Sr05-yf9l):2022/08/05(金) 15:26:45 ID:NMYwYD8Ir.net
98は自らWindows移行への橋渡しをしてしまい無事死亡

15 :ナイコンさん (ワッチョイ 7abd-gOJn):2022/08/05(金) 15:34:22 ID:q6pTUdlI0.net
ここの他にスレ番号58があるけどどっちが本流?

16 :ナイコンさん (オッペケ Sr05-yf9l):2022/08/05(金) 15:38:22 ID:NMYwYD8Ir.net
ワッチョイの有無が違うので好きな方を使ってください

17 :ナイコンさん (テテンテンテン MMee-3Mwk):2022/08/05(金) 21:18:15 ID:ETIay8NXM.net
90年代はwindowsNTがテーマだったな。
これがまともに動くスペックまではパワーがほしくて仕方がなかった

18 :ナイコンさん (アウアウクー MMdd-Okq9):2022/08/06(土) 17:15:22 ID:M8+m8hS7M.net
たまにプリウスで鬼キャンの車いるけど、あれなんなの?

19 :ナイコンさん :2022/08/07(日) 11:37:18.39 ID:sjqITHwO0.net
バカです

20 :ナイコンさん :2022/08/22(月) 12:03:32.59 ID:c9qHSwTJ0.net
ワッチョイ付きこんなに人気ないのか。

21 :ナイコンさん :2022/08/24(水) 03:43:38.10 ID:eHQcsIiJ0.net
自演できないからね

22 :ナイコンさん :2022/08/24(水) 06:31:59.74 ID:pgPnG8/e0.net
自演もスレの賑わい

23 :ナイコンさん :2022/09/06(火) 22:18:39.72 ID:QdKEdni10.net
https://www.gamespark.jp/article/2022/09/05/122012.html
「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる!「MSX3」とは何か

24 :ナイコンさん (ワッチョイ bf6f-Z7yS):[ここ壊れてます] .net
MSXの実機の中古値上がりするのかな

25 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-Pqg9):[ここ壊れてます] .net
1chipも作るみたいだし本格的に使いたいならそっち行くでしょ

26 :ナイコンさん :2022/09/07(水) 06:26:15.47 ID:foPICtQX0.net
569 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2022/09/06(火) 19:42:26.32 ID:Xz+8HOrn0
>「MSX」が42年の時を越え生まれ変わる
すまないが、どういう計算で42になるんだろうか。

27 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-JTsi):[ここ壊れてます] .net
どこかしらんが569に聞けよw

28 :ナイコンさん (テテンテンテン MM8f-/g1Z):[ここ壊れてます] .net
本文では32年ぶりの新規格と書いてある。

29 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fff-Qeib):[ここ壊れてます] .net
MSX-DOS3とかも出すんだろうか

30 :ナイコンさん :2022/09/07(水) 23:30:02.92 ID:XdIPAcTB0.net
西はレトロなMSXを復活させたいわけじゃないよ
正当進化のMSX3を作りたいわけでもない
国産パソコンの魂を復活させようとしている
と、話を聴いてて思った

31 :ナイコンさん :2022/09/07(水) 23:48:00.28 ID:CGVFeZ5g0.net
MSX~つるぼRまではエミュで動かすらしいしね

32 :ナイコンさん (スプッッ Sd3f-Z0Qa):[ここ壊れてます] .net
>>26
東スポ以下なゲスの記事だぞ?

33 :ナイコンさん :2022/11/20(日) 05:10:33.09 ID:W0B7ozrH0.net
MSX0はどういう経路で入手することになるんだね?
eggで配布するのかな?

34 :ナイコンさん :2022/11/23(水) 23:42:23.07 ID:PDugv2nV0.net
MSX3に入れてうるんじゃないの?
M5STACK用とかは非公開か?

35 :ナイコンさん (ワッチョイ dc30-C/Th):2022/12/05(月) 14:50:37.94 ID:iMCDLUYs0.net
潰れてるけど実家に同じのあるわ
http://niga2.sytes.net/msx/FD1A.html

36 :ナイコンさん (ブーイモ MMba-X9q3):2022/12/06(火) 08:21:10.45 ID:KkR/9wBbM.net
>>35
俺も同じFDDで同じことやったわ。

MSXに限らずこの世代のFDDはready信号が標準だけどAT用はDCだから、FPGAでクローン作るときAT用FDD接続する場合はどうやってready信号作るかがネックになる。
DCはイジェクト後、ディスク挿入してからシークするまでがON(オープンコレクタなのでL)だから単純に反転しても駄目で、挿入されたことを検知する専用ピンは無い。
メディアを回せば、ディスクに何かが書かれていればリードパルスが出るのでDC=ONの間はMOTOR ONして間欠でdrive selectしてパルス読むようにしてパルスが来たら1トラック前後させてDC=OFFさせてこの反転をreadyとして扱ってる。
バージンメディアの場合はリードパルスが何も出ない可能性もあるので念の為indexも見るようにしたけど間欠の間にindexが入る確率は低いから、おまじない程度にしか期待していない。

37 :ナイコンさん (ワッチョイ 0aff-BV3Z):2022/12/06(火) 08:23:41.29 ID:x3AXYkaV0.net
つまりうちのターボRちゃんのFDDベルトがとうとう手に入らなくなったら
うちに5台くらいある、なんとかTOWNSとかいうクソPCのFD流用すればいいわけか!

38 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM7b-avDe):2022/12/10(土) 13:01:48.92 ID:Q+EZ6cJ9M.net
ReadyはMotor On信号で代用してるけど特に問題ないな
motor onがlowになって0.5秒後にreadyがlowになるから
同時でもほぼ問題ない

39 :ナイコンさん (スッップ Sd8a-d6Vq):2022/12/17(土) 15:33:00.69 ID:PbG+bvvgd.net
ディスク抜いたらおかしくならない?

40 :ナイコンさん :2022/12/17(土) 16:45:22.14 ID:lQ44qOAs0.net
薄型FDDは規格にreadyが残ってるので、
変換ケーブルを通してこっちを使った方が簡単ではある
https://sites.google.com/site/lostechmsx/home/products/fddtypes?pli=1

41 :ナイコンさん (ワッチョイ eb80-fz0m):2022/12/21(水) 15:08:47.58 ID:/LDejglD0.net
にがさんところもみたけれど回路組んだりする知識がないので試運転さんのサイト見てそのまま真似してつかってる。
パターンカットと半田付けだけで使えるからお手軽

42 :ナイコンさん (ワッチョイ beff-zlOH):2022/12/21(水) 18:41:30.08 ID:+nhv+Cx+0.net
逃がさん!!

43 :ナイコンさん (スッップ Sd8a-d6Vq):2022/12/22(木) 11:36:13.54 ID:h4ptquCmd.net
逃げるとかどうでもいいから>>39に答えてほしい

44 :ナイコンさん :2022/12/22(木) 13:37:02.48 ID:m7Ax1bPl0.net
抜いたらどの信号が不正になってどう困るかまで書かないと話進まんよ

45 :ナイコンさん (ワッチョイ be75-6Pca):2022/12/22(木) 18:08:27.68 ID:npAG8Yyk0.net
GNDに落とすのと同じ現象にならん?

46 :ナイコンさん (ワッチョイ 93ed-1qR0):2023/03/08(水) 16:39:30.96 ID:CV5H3ViK0.net
ひとびとのヒットビットの音楽が脳内ループしてる。
しかもロードランナーがついてる まで思い出してる。

47 :ナイコンさん (スッップ Sd33-/WzF):2023/03/09(木) 06:43:29.25 ID:7tYHafNSd.net
走馬灯だな

48 :ナイコンさん :2023/04/14(金) 06:51:15.18 ID:HPV2DQm4d.net
あげあげ

49 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b75-q57E):2023/06/28(水) 23:21:58.93 ID:dfwo8at70.net
黒歴史(tps://www.nhk.jp/p/ts/XL1JYWZLNZ/)
7/2 1:00~ バンダイ・ピピン@(再)
7/2 1:30~ ヤマハ・半導体(再)
7/5 11:00~ エステー・エレカル家電
7/12以降、毎週放送らしい

50 :ナイコンさん (スップ Sddb-BF6b):2023/08/10(木) 12:29:18.25 ID:QjRUJCFHd.net
指輪MSX来たぜやったね!

51 :ナイコンさん (ワッチョイ cfff-r3g/):2023/09/08(金) 11:09:29.82 ID:C41+fsUo0.net
ここか

52 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/09(土) 06:29:41.74 ID:+Jci++MA0.net
いらさい

53 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM63-aiF4):2023/09/09(土) 08:41:46.14 ID:hoThsg9bM.net
>>38
>ReadyはMotor On信号で代用してるけど特に問題ないな
海外の改造例を見てもそれで代用してるのを見かけるな

54 :ナイコンさん (ワッチョイ 1a38-Bqyj):2023/09/09(土) 14:19:01.26 ID:uKliLRjX0.net
>挿入されたことを検知する専用ピンは無い。
検知すればいいじゃん

55 :ナイコンさん (スップ Sdba-Q/nO):2023/09/09(土) 16:10:37.18 ID:WordKPWOd.net
メカトロにいく前にエレキで解決したい、と思わん?

56 :ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-RXw/):2023/09/09(土) 18:44:49.66 ID:ZRxzzmMs0.net
挿入されたことを検知する・・・だと?
じゃあ生で挿れるから君の一番奥で検知してね。
じゃ、挿れるよ・・・

57 :ナイコンさん (ワッチョイ 1a38-Bqyj):2023/09/09(土) 22:34:51.24 ID:uKliLRjX0.net
何年ものあいだ解決してない事が判明してるんなら検知すればいいし、
メカトロは大袈裟でしょ

58 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-Y8ri):2023/09/10(日) 23:22:58.92 ID:jFtJvDsXM.net
内蔵RAMが64Kしかないものの、本体にメモリマッパの機能があれば、
メモリありのDOS2カートリッジを接続した時の利用可能総メモリは、
本体側も無駄にならず64K+128K=192Kや、64K+256Kで320Kになるん?

59 :ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-RXw/):2023/09/11(月) 00:22:51.03 ID:iI6rwYMZ0.net
メモリマッパーはMSX2以降は標準で持ってる
最大で4096KBまで

60 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-Y8ri):2023/09/11(月) 01:32:19.54 ID:jiOHVQ44M.net
どうもです。
2規格制定のときに標準化されてたのか。
そこから1年後には128K機も256K機も出回っていたのに
メモリを活かせるDOS2の発売まで3年近く要したのは勿体なかったな。

61 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-G9yN):2023/09/11(月) 01:47:51.21 ID:cvqk2eUsM.net
16KB単位に細切れにしてあちこちページ切り替えして4096KBアクセスって地獄だな

62 :ナイコンさん (スッププ Sdba-K+XN):2023/09/11(月) 09:34:35.17 ID:fu5ZXIPSd.net
アーケードゲームでも16kとか32kのROMで作ってた時代やで

63 :ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-RXw/):2023/09/11(月) 20:13:23.11 ID:iI6rwYMZ0.net
98のEMSだって似たようなもんだ

64 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-G9yN):2023/09/11(月) 20:16:16.03 ID:ZJB5662PM.net
>>63
64KB単位だからまだマシ

65 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/11(月) 22:54:42.84 ID:67CaKXDs0.net
>>59
オプションのはずだけど。

>>60
MMSの管理ぐらいはシステム側で持ってほしかったね。
OSは内蔵品、一体のもの、という認識のMSXにおいて、DOS2ってのは商品としてありえなかった。
それにシステムとしてのMMSの唯一の管理者の任を与えたことで、MMS自体も扱いづらいものになってしまった。

66 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-1Eel):2023/09/12(火) 01:44:47.01 ID:oLYUPEer0.net
当時はBIOSもドライバもROM供給だったからな
更新したり後から追加が遣りにくかった
2時点では難しくても攻めて2+のBIOSにはマッパ管理とか入れて欲しかった

67 :ナイコンさん (スッップ Sdba-Ugw3):2023/09/12(火) 11:03:00.97 ID:+B7k//NUd.net
まあ、マッパ関連とフロッピー関連は弱い部分ではあるし、それが整備されてれば、MSX-DOS以外の新規OSをのせるのが更に容易になった気がするね。

でもまあ、そこがあの当時の限界だったんだろう。

8ビットであれだけプラグアンドプレイを実現してたのは、それなりにスゴいことだし、全部が全部完璧にできた訳ではないってことなんだろうね。

68 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/13(水) 05:16:59.88 ID:gZq568RM0.net
性能機能の問題なら「当時の限界」もわかるが、この件はそれとは関係なかろう

69 :ナイコンさん (スッップ Sdba-Ugw3):2023/09/13(水) 05:43:16.40 ID:kvB+XAmmd.net
そういうのをやり始めたのがMSXが殆んど初めてに近いから、あれより洗練した形に持って行けなかったのは仕方がないとこもあるんだろうなと思うのよ。

MSDOSではやってなかったことだし、形にできただけでも大したものだと思ってるからさ。

後から見たら、あれはこうした方が良かったっていうことは、わりかし簡単にわかるもんだろうけど、何もない所から作る時には、やっぱりなかなか完璧にはならないもんだと思うのよ。

70 :ナイコンさん (ワッチョイ b3c8-rlb/):2023/09/13(水) 16:39:12.75 ID:4bObLIDT0.net
本体や拡張スロットからソフトが数百はあるかとおもいます。
整理したくどなたかにゆずりたいのですが、各売買サイトに
あるような転売など悪意のある方とは関わる気はありません。
有志によるMSXサイト、バブーもどうやら昨機能しておらず。
よい譲渡方法がありましたらレスもたえますか?

71 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-HMHI):2023/09/13(水) 17:50:02.65 ID:LKQtf1Zb0.net
msx.orgのフォーラムですね

72 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/14(木) 00:55:42.95 ID:cf7TG4m50.net
>>69
動きが遅すぎた。

環境は売り物にならない、ってのは誰の目にも明らかだったのに、tRまで放置。2の後半では事実上の標準にしてあってもよかったし、
スロット構成を固定するなどシステム仕様を固めた2+あたりでは標準にすべきだった。

73 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-Y8ri):2023/09/14(木) 09:41:41.92 ID:j/pz/l/4M.net
DOS2の基本部分って512KbitのROMに収まる程度なんだから、
1MbitのROMにDOS1と一緒に収めて、2+の時に本体RAM128Kと
セットで全機種標準仕様にすればよかった。

74 :ナイコンさん (スッップ Sdba-Ugw3):2023/09/14(木) 10:59:36.73 ID:xyMJ98zKd.net
その分の使用料を払わなければならなくなって高くなってしまうって判断されたのかもね。当時、別売りのDOSもそれなりの値段しなかった?

そこら辺の駆け引きが安い機種を出してる会社とあったのかもだね。

75 :ナイコンさん (スップ Sdba-Q/nO):2023/09/14(木) 18:12:03.60 ID:L3XJXxmcd.net
>>74
DOS2、高かったよね。そんな大枚はたいて、で何ができるん? ってのが一般的認識だったと思う。
開発元ってアスキーでしょ? MSXの元締めでしょ? ただでさえ斜陽機種になってんだし使用料 なんか取るなよ。
糞詰まってどうにもならなくなったtRに至ってようやく標準搭載されて、ViewなんかDOS2よりはるかに安い9800円だったし、やれるんならもっと早くからやれよ、と。

76 :ナイコンさん (オッペケ Sr3b-/H2+):2023/09/14(木) 19:37:29.53 ID:Wromtg4/r.net
別に当時のその手のソフトが高いのは珍しいことじゃなかったと思うけどな

77 :ナイコンさん (スッププ Sdba-K+XN):2023/09/14(木) 20:37:41.90 ID:OngxzQa9d.net
>>74
DOS1はディスクつき機種やディスクドライブにただでついて来たけど
DOS2もturboRにただでついてた気がするんだけど…?

78 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-HMHI):2023/09/14(木) 20:43:16.86 ID:IHNg4f7o0.net
>>77

79 :ナイコンさん (スッップ Sdba-Ugw3):2023/09/14(木) 20:52:22.71 ID:xyMJ98zKd.net
>>77
うん。その分、MSX2やMSX2+に比べると割高になってパナ以外の参入がなかった原因になったのかもしれんということ。

80 :ナイコンさん (スッププ Sdba-K+XN):2023/09/14(木) 20:53:23.20 ID:OngxzQa9d.net
新しいCPUの開発費用は?

81 :ナイコンさん (スッップ Sdba-Ugw3):2023/09/14(木) 22:06:49.97 ID:xyMJ98zKd.net
それもね。

82 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-Y8ri):2023/09/14(木) 22:16:26.55 ID:KayE6WLgM.net
日立にお金払って、HD64180をMSX用にカスタマイズしてもらった方が安く上がったような気も。
速度的にも10MHz出れば不足は無いし、MMUもDMAもきちんと使えるシロモノだし。

83 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/15(金) 00:52:27.06 ID:i25ZPxSV0.net
R800は勝手に作ったものらしいから、設計費はタダでしょ?

>速度的にも10MHz出れば不足は無いし、
たかだか瞬間3倍ではたいした差は感じないよ。
>MMUもDMAもきちんと使えるシロモノだし。
MSXとは違う独自仕様になるから、既存のCPUは使いづらい、というような話があったはず。

カスタムで作ってもらうぐらいなら、28MHzの新CPUを製造だけしてもらう方がコスパは断然いいと思う。

84 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/15(金) 04:33:54.61 ID:0agsuAVdM.net
Z80なら28Mhz相当の性能出ますよ(特定条件なら)って事で実際は7.15Mhzの駆動

85 :ナイコンさん (ワッチョイ 4eff-/H2+):2023/09/15(金) 06:13:48.84 ID:HBNjkJ8J0.net
実際10倍ぐらい速いのでどうでも良い

86 :ナイコンさん (スッププ Sdba-K+XN):2023/09/15(金) 07:37:52.70 ID:Q4H2rHKPd.net
>>83

>R800は勝手に作ったものらしいから、設計費はタダでしょ?

ニートの発想だぞ…w

87 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/15(金) 07:42:54.01 ID:i25ZPxSV0.net
>>84
いろんな雑誌の受け売りを総合してそういう理解に至ったんだろうけど、28MHzなんです。
システムクロックは7MHzでも、7MHzのZ80と同じ動きをしているわけではないので。

CPUもメモリもシステムも部屋に引き篭って28MHzで動いていて、社会とのつながり(ドア前での母ちゃんとのやり取り)は
7MHzのタイミングに合わせてやっている感じ。

88 :ナイコンさん (ワッチョイ 3eeb-oIud):2023/09/15(金) 07:49:12.41 ID:Fqqs3ZF80.net
その理解レベルなら無理にコメントしない方いいと思うぞ

89 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-3fdx):2023/09/15(金) 08:28:45.46 ID:CbraFHLuM.net
R800は4段のパイプライン処理をしてるからでしょ
クロックの倍と×4で28MHzになる
3.579545×2×4=28.63636

90 :ナイコンさん (オッペケ Sr3b-/H2+):2023/09/15(金) 08:46:48.48 ID:A9pjZ7EUr.net
今の時代前世代の30%増で大喜びしてるのに
出遅れとはいえ10倍だもんね
腰抜かす

91 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/15(金) 09:24:24.68 ID:BF+6eKl2M.net
一箇所だけ極端に性能アップして進化していったからトータルコストパフォーマンスでは同世代ライバル機種にボロ負け
ハードメーカーからもソフトメーカーからもユーザーからも見捨てられる

92 :ナイコンさん (スッププ Sdba-K+XN):2023/09/15(金) 10:12:04.56 ID:BrUpzvyhd.net
ライバル機種って88VAとか?w

93 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/15(金) 10:17:56.78 ID:i25ZPxSV0.net
>>89
おーそうだった、パイプライン。ただ2段しかないようだけど。
バスタイミングを見ると、まんまZ80の28MHzのような感じ。
http://d4.princess.ne.jp/msx/datas/R800UM/

システムクロックは「マシンサイクル」と呼ばれていたのに近いかな。

94 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-SjEv):2023/09/15(金) 10:18:24.65 ID:DYUffeTG0.net
98でしょ。いや、PC-286Cかな

95 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e1e-Vkhp):2023/09/15(金) 10:59:33.01 ID:cKtbg/AM0.net
>>89
VooDooを思い出すワッチョイだなw

96 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e1e-Vkhp):2023/09/15(金) 11:02:36.34 ID:cKtbg/AM0.net
>>91
68と一緒だな

97 :ナイコンさん (ワッチョイ 9a30-ozoG):2023/09/15(金) 12:59:56.21 ID:5lk8eswL0.net
ノスタルジーは要らない!

98 :ナイコンさん (ワッチョイ 9a30-MnF2):2023/09/15(金) 13:19:47.76 ID:wWRO4tsM0.net
うるせえ!なら黙ってろボケ!

99 :ナイコンさん (オッペケ Sr3b-/H2+):2023/09/15(金) 13:24:02.84 ID:A9pjZ7EUr.net
3Dfx!
なんか言われてるぞ

100 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-3fdx):2023/09/15(金) 13:27:00.91 ID:X05G0lACM.net
英語Wikipedia見ると、Z80が4bitALUだったのを16bitALUとして実装したから4倍になったようだ
パイプラインは2段みたいだな

101 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-SjEv):2023/09/15(金) 13:29:09.44 ID:DYUffeTG0.net
まあ16ビットに適化したMSX規格を出せなかった時点で終わりは見えてたよねー

102 :ナイコンさん (ワッチョイ 1afb-bdWa):2023/09/15(金) 15:35:23.00 ID:pDgOAJmH0.net
SCREEN12は54272個の点を描画できるわけだが19268色同時表示可能だろうか
エミュレーター上だけど10927色までは確認できたよ

103 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-G9yN):2023/09/15(金) 15:38:45.12 ID:Vc+heXzGM.net
>>101
結局R800搭載しても16KB単位に小間切した64KBでアクセスってアドレス空間な時点で先は長くなかったな

104 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-1Eel):2023/09/15(金) 16:41:55.81 ID:BpKq5rba0.net
当時アドレス空間拡げれば~とかスロットピン数増やせば~とか色々妄想したけど、抑々のZ80の命令コード体系が複雑過ぎて互換維持したままの拡張がしづらいんよな
その時点で数年で消える運命だったのかも知れん

105 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-SjEv):2023/09/15(金) 17:18:48.76 ID:DYUffeTG0.net
MSXの部分はサブシステム扱いにして、遅くても問題ないI/O関係は任せちゃう
PS2のPS互換部分みたいな感じで
16ビットの部分は新規設計かな

106 :ナイコンさん (ワッチョイ 3ea2-EJnN):2023/09/15(金) 17:43:32.89 ID:39DX6Ye20.net
R800ではなく8086系にしてMS-DOSを動かすべきだった

107 :ナイコンさん (アウアウウー Sa47-YZ67):2023/09/15(金) 18:18:32.48 ID:nEsisUlAa.net
メモリーマッパ8 16 マッパコナミ形式 スロット 拡張スロット に80系非互換なx86を投入するのか

108 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bb-SjEv):2023/09/15(金) 18:30:48.40 ID:DYUffeTG0.net
88VAのCPUでもいいな
Z80まるごと入ってるんだっけ

109 :ナイコンさん (ワッチョイ 4e75-6P5Z):2023/09/15(金) 19:35:02.41 ID:i25ZPxSV0.net
>>100
8bitを扱う場合は4倍になるかね?

>>106
それってMSXか? 何をもってMSXか? って話にもなるけど、勝ち馬に乗りつつアイデンティティを維持する、ってのも大事よね。
全部何もかも自前でできるほどの余裕があるならともかく。
Macなんか、OSこそ自前だけどCPUはコロコロ変わってるしね。お高いから「余裕」もあるはずだけど、でも旬のデバイスを使ってる。
MSXが86系積んでMSX3です、とか言っても、まぁオレはWindows行くわ、ってなるかもしれんけど。

110 :ナイコンさん (テテンテンテン MMb6-q07L):2023/09/15(金) 21:51:15.94 ID:SLVTmLcPM.net
MSXの定義な
3万円~10万円で家のテレビに繋げられてパソコンの中では保有ユーザーが一番多くてゲームは大手から中小まで多くのメーカーがソフト出してる御茶の間パソコン
20万円超えの上級機種持ってるユーザーからは常にバカにされつつ一番楽しいパソコン
それがMSXだな

111 :ナイコンさん (スップ Sd5f-6TTD):2023/09/16(土) 09:25:13.90 ID:13BJKnOdd.net
今の廉価ノートがMSXを名乗れそう・・・

112 :ナイコンさん (ワッチョイ cfbb-NfV8):2023/09/16(土) 09:39:43.42 ID:WYdVlPWy0.net
デザインもMSXっぽくなきゃ

これぴゅう太ノートみたいで好き
https://ascii.jp/elem/000/000/967/967474/

113 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f30-OwLh):2023/09/16(土) 13:13:38.41 ID:/0jvMbYb0.net
プログラミング学習向けで近いのはRaspberry Pi 400だろ

114 :ナイコンさん (ワッチョイ 7feb-/nHs):2023/09/16(土) 19:34:34.60 ID:hX48cFLj0.net
キーボード付いてるだけでプログラミング学習向けじゃないと思う

115 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f30-9SQm):2023/09/16(土) 20:42:30.63 ID:/0jvMbYb0.net
Raspberry Pi財団、「Python」入門講座を開始--無料で利用可能な6プロジェクト
https://japan.zdnet.com/article/35183563/

116 :ナイコンさん (ワッチョイ cfbb-lf6v):2023/09/16(土) 20:43:25.38 ID:X/MIgA2j0.net
そりゃ数万だして中古ノート買ったほうが捗るだろうけど1万円だからね
スマホのネイティブアプリ書くとかじゃなきゃ分野によっては十分

117 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f30-9SQm):2023/09/16(土) 20:52:12.27 ID:/0jvMbYb0.net
https://www.raspberrypi.com/about/

> We work to deepen our understanding of how young people learn about computing and digital making, and to use that knowledge to increase the impact of our own work and to advance the field of computing education.

118 :ナイコンさん (ワッチョイ 8ff4-UbhJ):2023/09/18(月) 20:18:40.39 ID:zRhETzQr0.net
>>112の方がいいに決まってる

いいかおまいら、絶対にMSXを人に薦めるなよ
恨みを買うのがオチ
MSXは自分が楽しければそれで十分

119 :ナイコンさん (JP 0H5f-OrZM):2023/09/18(月) 23:40:58.73 ID:+dbbff4+H.net
>>112 買って不満あったら >>118恨んでいいんだな

120 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f30-e3NN):2023/09/18(月) 23:47:14.11 ID:SwkXw6nR0.net
ラズパイは教育分野で貢献している。一方MSXはどうか。

121 :ナイコンさん (ワッチョイ cfbb-NfV8):2023/09/19(火) 07:13:32.95 ID:WNxFsZQi0.net
>>119
これ性能も当時のぴゅう太クラスだからご注意

122 :ナイコンさん (ワッチョイ 3f30-ACIB):2023/09/19(火) 10:40:12.85 ID:IWcgDeYp0.net
ソニーとZ会、Raspberry Pi 400キットを使う小中学生向けコンピュータ講座

https://news.mynavi.jp/article/20220609-2363883/

123 :ナイコンさん (ワッチョイ cb75-CIzj):2023/10/02(月) 19:23:24.64 ID:TB0crnnZ0.net
てす

124 :ナイコンさん (ワッチョイ 2d55-IVNN):2023/10/04(水) 01:27:12.19 ID:6183hDug0.net
スレ自体には書けるのに、どうしようもないか?

125 :ナイコンさん (ワッチョイ 039a-wb53):2023/10/06(金) 13:24:19.88 ID:G6UXTsjc0.net
メイトバックアップしてから削除して144にダウンしたわ

126 :ナイコンさん :2023/10/07(土) 08:38:32.01 ID:35mWVLxx0.net
ラズパイ語りたいならこっちへ

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part68【Arm】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1694006765/

127 :ナイコンさん (ワッチョイ da30-5icV):2023/10/07(土) 19:41:41.54 ID:cy3zyRRL0.net
MSXは教育に貢献できているのか聞いているんだよ

128 :ナイコンさん (ワッチョイ f672-QET/):2023/10/07(土) 21:33:59.54 ID:2KzqvVaC0.net
よし、ヤフオクにきたか!

129 :ナイコンさん :2023/11/16(木) 13:16:45.81 ID:lTMV9KF8H.net
MSX2でJPEG一枚表示するのに何時間かかった?

130 :ナイコンさん :2023/11/16(木) 13:22:01.97 ID:nicjM0xFH.net
当時出回っていたサイズの画像なら5分程度じゃなかったかな。
少なくとも20分30分もかからんよ。

131 :ナイコンさん (JP 0H4f-VywT):2023/11/16(木) 19:41:24.51 ID:xVzhnDX7H.net
TAKERUで買った数枚組のフリーソフト集に入ってたJPGをmsx2で表示させた時は、
もう少しかかった記憶があるなぁ。
表示させたのが24bitか16bit画像で、減色が超絶重かったのかもしれないけど。

132 :ナイコンさん (ワッチョイ ff75-8uG6):2023/11/16(木) 23:58:06.61 ID:9RMe3tbg0.net
ソフトの出来不出来もあるかもね。
magは速いけどpicは激遅・・・と思っていたけど、終盤に手に入れたビューワではpicもそれなりに速かった。
JPEGは・・・どうにかなりそうなレベルではない遅さだった。何時間、はないけど。

133 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 00:29:34.17 ID:aqHCgnP40.net
QDが半年早く登場してれば、急きょMSXに規格統一して採用されて、低価格機であるMSXと相性の良い記録媒体として広まっただろうか?

134 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 00:41:30.94 ID:7LtPMqTX0.net
QDはファミコンのディスクシステムで何度かデータ消えちゃったわ。耐久性が低かった印象だから主流にはなりえなかったんじゃなかろうか

135 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 01:46:44.92 ID:rgyHzk470.net
64KBとかでしょ。ドライブ5000円、メディア100円、とかで揃うならともかく。
時間はかかっても、どこのご家庭にも1台はあるドライブに、その辺の電気屋で買える安価な記憶媒体、には勝てないと思う。

136 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 07:07:50.26 ID:Ax5n7jmB0.net
MSXでは普及は難しいかな
ROMという優れた供給媒体があったわけだし
ファミコンもROMに回帰しちゃったし

むしろ、ROM供給のできない、でもFDDは超高い、
10万円以下のマイナー機種の救世主になれた筈
8ビットPCの短い現役期間では問題ない

MZ-1500はとてもいいチョイス。あとパソピア7とか、S1に欲しかった
ちなみにPC-8001にはQDのご先祖様が売られてたんだよ

137 :ナイコンさん (スップ Sd1f-BAAb):2023/11/17(金) 12:26:22.96 ID:KvdWNVj/d.net
QDはトラックがスパイラル状でシーケンシャルリードしか出来なかったから、後ろの方に記録されてるデータは読み込みに時間がかかるのもあかんかった

138 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 12:58:51.28 ID:9e+1qkPP0.net
結局FDの量産効果でのコストダウンで終わってしまった歴史
任天堂の生ディスク供給妨害なくても普及しなかったと思う

139 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 13:24:43.80 ID:01dF+l7Z0.net
クイックディスクよりも、ファミコンの違法化前脱法レンタルカセットで紫外線ライトで消して書き換えられたEPROMカセットの方が容量無制限拡張できて良かったのでは
似たようにMSX用に合法暗号書き換え課金化してソフトベンダーTAKERUで書き換えたり私的に自作プログラムもROM起動させられたりするMSX単体でもROM書き込みできるのの方が

140 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 13:57:22.39 ID:eCzW7M9e0.net
まあ、あの頃フラッシュメモリがあればワンチャンあったかもだけど、紫外線当てるのはなかなか難しかったかもね。

141 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 14:20:45.97 ID:01dF+l7Z0.net
ファミコンレンタルの紫外線消しと言っても、産業用のアルミボックス内を紫外線ライトで照らして消すようなEPROM並べて全消しするしっかりしたのではなく、
ブラックライト蛍光灯一本と決まってる形のROMカセットの固定位置で密着させて消す簡易的な作りだったはず
原価数百円では

142 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 14:51:30.77 ID:Ax5n7jmB0.net
QDもMIDIの世界では4〜5年は生き残ってたので、
セーブもできる安価なメディアという需要はあったんだよ
FDDが安価になる頃にはMSX以外の入門機滅びちゃったし

143 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 14:57:34.77 ID:f+R6ZYkEH.net
5万円台でFDD内蔵は衝撃だった。
3万円MSX2はスルーしたけどこっちは思わず買ってしまった。

144 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 22:17:42.44 ID:7LtPMqTX0.net
FS-A1Fあたりか。まぁ名機だよな

145 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 22:22:58.81 ID:1QJJmj9N0.net
パナ=黒✕オレンジ
ソニー=赤✕黒or白
東芝=グレー
サンヨー=黒✕シルバー
カシオ=黒+ゴム

146 :ナイコンさん :2023/11/17(金) 22:48:09.61 ID:rgyHzk470.net
>>141
ブラックライトでは消えないと思うわ。やるなら殺菌灯。
>>145
カシオは赤もあります。

147 :ナイコンさん :2023/11/18(土) 03:26:43.33 ID:Bm/norqL0.net
>>146
>殺菌作用を持つ波長253.7nmの紫外線を効率良く放射するランプです。
だから波長ピッタリだな
実際に800円とかで消去させてる人も居るのか

148 :ナイコンさん (オイコラミネオ MMa9-anF4):2023/11/18(土) 07:27:48.93 ID:+jgM3A9oM.net
>>146
>ブラックライトでは消えないと思うわ。やるなら殺菌灯。

ブラックライトでも消えるには消えるけど、やたら時間がかかる
店頭サービスなら数分で消えなきゃいかんから割と本格的な奴だろう

149 :ナイコンさん (ワッチョイ 3dbb-hO6y):2023/11/18(土) 08:29:19.87 ID:5sGLPyRI0.net
結局はイレーサー買うかハンディ蛍光灯で自作した方が安いんだよね

150 :ナイコンさん (スッップ Sd22-wH+g):2023/11/18(土) 12:23:02.70 ID:qbuvUuMcd.net
フラッシュで数秒てま消せるヤツもあったはあったが、大抵は15分ぐらい掛かるヤツだったね。

151 :ナイコンさん (ワッチョイ cd96-29nu):2023/11/18(土) 13:14:38.86 ID:Bm/norqL0.net
MSX用に家庭向けに出すなら、プリントゴッコの焼き付けのように蓋に4W殺菌ランプ内蔵して押し付けるのがスイッチ、
乾電池蛍光灯ランタンの直流駆動回路で点灯させるのとかかね
蓋が開いて紫外線が漏れる事なく自動的にスイッチ切れて安全

152 :ナイコンさん :2023/11/18(土) 14:11:17.13 ID:FU0f4HleH.net
NANDフラッシュってスゴい発明だったのだと今更ながら思う。
(持ち出す系の機器だとリチウムイオン電池も)
これがなければ、SRAM使った高価で容量極小のメモリカードか、
ディスクのサイズ以下には絶対できないFDを使い続けるしか
なかったわけだから。

153 :ナイコンさん :2023/11/18(土) 18:18:35.54 ID:lQNtjZCs0.net
PCカード型HDD(HDカード)
1インチHDD(マイクロドライブ)
って忘れられてるよねぇ

154 :ナイコンさん :2023/11/18(土) 18:30:20.83 ID:YOF8DvgDr.net
バッテリーバックアップは偉大
半世紀近く電池が持っているのだから

155 :ナイコンさん :2023/11/19(日) 23:14:28.12 ID:WvkzaKbb0.net
たまたまだけどね

156 :ナイコンさん :2023/11/19(日) 23:46:41.86 ID:O771CkVR0.net
>>150
EP-ROMのデータブックなんかでも、これこれ波長のそれそれ強度で20分、とか書かれていたりするけど、
実際には「殺菌灯から2cmで5秒」とかでも消えることは消えます。アナログ的に十分な光量かどうかは別だけど。
点光源だと距離の2乗、線光源なら1乗、面なら0乗で減衰するんで、うんと近づければかなり短くなるはず。

>>148
直射日光でも1週間がんばれば消える、とかいうしね。

157 :ナイコンさん (ワッチョイ 2130-l2J9):2023/11/24(金) 18:20:03.80 ID:B7Xu9nkh0.net
MSXは教育に貢献できているのか聞いているんだよ

158 :ナイコンさん (ワッチョイ 6e75-JugM):2023/11/24(金) 19:23:12.76 ID:2spAyrn/0.net
そうですか

159 :ナイコンさん (ワッチョイ 0230-hMZX):2023/11/24(金) 20:04:55.12 ID:mD1kA+FH0.net
真剣に聞け!!!💢💢💢

160 :ナイコンさん :2023/11/27(月) 23:39:12.54 ID:8hv4bsEk0.net
聞きたいのか聞いてほしいのか

161 :ナイコンさん :2023/12/02(土) 17:43:53.32 ID:VlX6b2Rd0.net
俺の話を聞け

162 :ナイコンさん (ベーイモ MM2e-IxvB):2023/12/02(土) 18:26:36.24 ID:3sEl6+luM.net
うるせえ黙って聞け

163 :ナイコンさん (ワンミングク MM92-/R3s):2024/01/05(金) 06:46:09.36 ID:W7LQACCsM.net
クラファンラストスパート!
金持ちノスタル爺はお布施を!

164 :ナイコンさん :2024/01/05(金) 11:49:31.26 ID:aU/jMW7y0.net
うるせえ💢
てめえが全額負担しろや💢

165 :ナイコンさん (ワッチョイ 2e75-Jvkj):2024/01/05(金) 22:55:54.57 ID:E+K4mtpI0.net
ワンチップでも復活するのか?

166 :ナイコンさん (ワンミングク MM92-/R3s):2024/01/06(土) 18:24:59.02 ID:RLCS9xocM.net
クラファンラストスパート!
信者はお布施パワーを!

167 :ナイコンさん :2024/01/06(土) 19:07:52.16 ID:mBxeNrGF0.net
クラファン興味ないなぁ…
2度も書いてる166はクラファンのどのへんに魅力を感じてるの?
信者なんて書きぶりからすると、踊らされる人たちを見るのが好きとかそういう事?

168 :ナイコンさん :2024/01/06(土) 19:59:06.75 ID:oznADwUs0.net
前回は良かったけど、今回はもう少し様子見てから始めた方が良かった
夢も理念も理解しているつもりだけど、やっぱり浸透させるための手間と時間が欲しい

169 :ナイコンさん :2024/01/06(土) 20:21:27.87 ID:unXWGZuFr.net
今回って達成して無くても作るんだっけ?

170 :ナイコンさん :2024/01/06(土) 22:58:47.39 ID:PnaCOXDU0.net
集まらなければ自腹で買う、とかなんとか誰かがかつて何かで言っていたような

171 :ナイコンさん :2024/01/07(日) 10:43:13.58 ID:8saIlY660.net
それより MSX0の普及と啓蒙に費用を使って欲しい

172 :ナイコンさん :2024/01/08(月) 18:03:46.47 ID:0t6gJArc0.net
ここからクラファン逆転ターンだな!

173 :ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY):2024/01/09(火) 23:58:07.53 ID:Fd7ThPPJ0.net
MSX0Card はだめっぽいかな。

解像度の問題があるからいいかって気がしてきた。
MSX-Write II と、MSX-PLAN を MSX0Stack 向けに有償で
提供するという妥協案はどうかな。

キーボードは魅力的かもだけど M5Cardputer 5,000-で
買ってきて MSX エミュレータ入れれば十分楽しめるはず。

174 :ナイコンさん (ワッチョイ dfbd-dvWY):2024/01/10(水) 00:01:03.05 ID:8R7aDCVC0.net
MSX-Write II は、MSX-JE を MSX0 で使えるようにする
のに意味があると思われます。MSX-PLAN は、どうだろね。
MSX0+ で MSXViewCALC 出すなら不要かもね。

175 :ナイコンさん :2024/01/10(水) 00:41:36.34 ID:1YQIZWsa0.net
JEは2+以降なら拡張要らんよね。入っとるから。
0て2+エミュなんでしょ?

なんか意地悪言ってるみたいで気が引ける…。俺もWrite2をMSX2拡張用に持ってる。
漢字ROMもついてるし。だから言ってることはよくわかる、つもり。
自分はクラファン参加せんけど、買った人が楽しめるといいなと思うわ

176 :ナイコンさん :2024/01/10(水) 01:25:57.10 ID:1YQIZWsa0.net
>>175
ごめん気になって調べたら JEはA1FXには載ってないらしい。知らんかった
MSX2のFS4600Fには載ってるのにおかしいだろ松下…

177 :ナイコンさん :2024/01/10(水) 11:12:06.02 ID:79fXZhrOM.net
クラファンのセンサーが未だに発送されない。

178 :ナイコンさん :2024/01/10(水) 11:37:22.38 ID:8R7aDCVC0.net
MSX-JE はオプションですね。ほとんどの機種には
搭載されていましたが。MSX0 および、FS-A1FX には
載ってなかったのが課題。

MSX-WRITE2 の追加でこの課題を解決し
既存 MSX0 ユーザーの満足度を上げることが
MSX0Card のクラファン未達の場合の
代替策として好ましいと考えられます。

Card は生産できなくても MSX0Stack を
Amazon で再度販売できれば MSX0 全体
としては好ましいでしょう。MSX-WRITE2
のライセンスを持っているわけですから
有効活用するべきタイミングです。

179 :ナイコンさん (ワッチョイ 7fa2-GQ5J):2024/01/11(木) 19:20:15.57 ID:L7dt31eR0.net
カード延長
厳しそうな

180 :ナイコンさん :2024/01/13(土) 01:49:43.53 ID:5eZ6ll/Q0.net
現実は厳しい

181 :ナイコンさん (ワッチョイ ff56-oyLO):2024/01/13(土) 11:23:02.20 ID:eFfIvfOF0.net
>>177
もし資金が尽きてたらヤバイな

182 :ナイコンさん :2024/01/13(土) 19:08:10.43 ID:YRDk3sPp0.net
JEでいらぬツッコミしてしまったので、MSX0搭載のエミュスペック確認した。
https://qiita.com/ht_deko/items/b284cb93ac34e2b77d9a
記事ありがたや
ここにある一覧みたいのがクラファンページにはないよね。以前はあったりしたのかな
音源にOPLLないのが意外というか、MSXAUDIO乗せれば喜ぶ人多そうに思いました。まぁ都合があるのかもですが…

183 :ナイコンさん :2024/01/14(日) 00:23:20.92 ID:WAq4Eskh0.net
>>177
最近のEGGも資金難なのか、AC-MALLでパッケージ商品の予約注文を連発している
予約商品なのに注文即日に金が引き落とされるし、発売予定日が目前に迫っても告知なし
発売予定日を過ぎてから、理由もなく半年ほど延期するのが常態化している・・・

ここ2ヶ月の間に4本もの商品を半年ほど延期してて、たちが悪いのは商品ページを
サイレント修正して、延期の事実を隠して好評予約受付中と客を騙し続けてること!
昨年は会員掲示板を突然消したしメールフォームから問い合わせしても返事が来ない

西氏の破産もそうだが、EGGも含めて相当金に困っている感じがするんだよなー
あらゆる手を使って運転資金をかき集めてるだけに見える

184 :ナイコンさん :2024/01/14(日) 00:37:39.11 ID:n+56bvlGM.net
何で西がEGGに金使うと思ってるんだか
意味不明にも程がある

185 :ナイコンさん (ワッチョイ 92a2-tQiA):2024/01/14(日) 02:26:17.65 ID:MtqcX2qw0.net
あと西の破産は本人の金が尽きてって訳じゃないからな

186 :ナイコンさん (ワッチョイ bdbb-c2zn):2024/01/14(日) 14:46:15.71 ID:9afi1nbw0.net
類友。金の遣り繰り下手な奴同士が集まってるだけ

187 :ナイコンさん :2024/01/14(日) 22:46:14.45 ID:YOpfpAQh0.net
クラファンラストスパート!

188 :ナイコンさん (スッップ Sd22-tQiA):2024/01/14(日) 23:20:57.15 ID:7wlIRmxWd.net
ここか大逆転!

189 :ナイコンさん :2024/01/15(月) 12:59:21.74 ID:pcBRyJaRd.net
減りそう

> フラファン2は15日に終了しますが全部不成立なので
30日から全く同じものを再開することにしました
最低数は現在の注文の数ですので
今度は必ず成立します

190 :ナイコンさん (ワントンキン MM52-Zk+3):2024/01/15(月) 19:52:25.32 ID:Z/REZ3DKM.net
さあ信者よ!
MSX3を手に入れるための試練です!

頑張ってお布施をするのです!

191 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d6a-ggGG):2024/01/15(月) 23:22:53.49 ID:ODnSgHea0.net
なんかクラファンをお手軽ネット店舗の開設みたいに思ってんだろうな
今ってそういう使い方でも良いのかね

192 :ナイコンさん (スッップ Sd22-tQiA):2024/01/16(火) 06:44:05.70 ID:IgrrLassd.net
条件設定した意味無かったな

193 :ナイコンさん (ワンミングク MM52-Zk+3):2024/01/16(火) 06:50:35.81 ID:3fZa0Xk2M.net
ttps://weeva.co.jp/news/crowdfunding-comparison-fee/

ちょっと古いが、最低限のショバ代。

194 :ナイコンさん :2024/01/16(火) 22:14:35.09 ID:PIwr7sVA0.net
>>189
1000台未満でも良いなら、なんで最初からAll-inにしなかったのか…
5000円のM5CardにMSX0乗せて19000円で売る粗利のデカい商品だから
All-inでも全く問題無いんだろうが、欲が出てきて1000台達成しないと
入手出来ないとMSX信者を煽って濡れ手に粟を狙ったんだろうなw

初代MSX0のセンサーも未出荷状態で西の言うMSX+IoTの真価を発揮する
環境すら何も提供できてないのに、次の金策に必死な醜態さらすとか…
いったい誰が出資するんだよw

195 :ナイコンさん (スッップ Sd22-tQiA):2024/01/17(水) 06:49:26.86 ID:Ukeybw9Vd.net
SX|2在庫復活してるな
昔と比べると日本円価格凄いが

196 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 13:32:36.34 ID:z9gf96SJ0.net
SX|2 興味あるけど、WebMSX/openMSX/MSXPLAYer に比べて
どういったところにメリットがあるのだろうか?

もう既存の MSX 資産に関してはエミュレータで良いか
って気分になってきたところ。WebMSX で HDD つなげる
のも楽だし、V9990 動くし iPhone でモバイル環境と
しても使えるしで、何も困らなくなってきたのよ。

実機はむしろ取り回しの不便さを感じるんだよね。
MSX0 や MSX3 は既存のエミュレータでは代替できない
ので購入したいけどね。

197 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 13:38:29.77 ID:/Xmio7740.net
カセットが刺さる

198 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 14:07:55.18 ID:5CU9ju5y0.net
そうそれ

199 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 14:32:42.14 ID:wUQJACKm0.net
0は刺さらないじゃん

200 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 14:35:32.05 ID:5CU9ju5y0.net
SX|2の話だよ

201 :ナイコンさん :2024/01/17(水) 16:28:33.04 ID:z9gf96SJ0.net
カートリッジさしてやりたいことがないといえばない。

V9990 と、MoonSound と HDD インターフェイスとか
欲しいけど入手性に難がありすぎるよね。新品の A1GT
も欲しいけどこれも難しいと。

SX|2 でガチ turboR と MSX-View やら MIDI とか
できればいいけど難しいよね。うーむ、実機は
WebMSX のお手軽さに比べ敷居高すぎないか。

使い勝手も悪いよね。iPhone の WebMSX で V9990
エミュレーションすればいいじゃんとなるよ。

202 :ナイコンさん (ワッチョイ 6e75-BRvW):2024/01/17(水) 19:22:17.99 ID:ozn+jGka0.net
今やるべきことは、tR 相当の新品を廉価(少なくとも当時の定価以下)で出して相場を落ち着かせること。

203 :ナイコンさん (ワッチョイ 4d4e-I/Rg):2024/01/17(水) 19:25:51.62 ID:QAKr8ufJ0.net
今作るとなると、当時の倍の価格でできるかどうか…。

性能は100倍ぐらいには簡単にできるだろうけど。

204 :ナイコンさん (ワッチョイ bdbb-c2zn):2024/01/17(水) 20:24:57.97 ID:wUQJACKm0.net
そりゃずっと進歩し続けたマシンの諸々を利用してるんだからエミュの方が便利なのは道理
実機は30年(ほぼ)停滞していた訳だから…

205 :ナイコンさん (ワッチョイ ae7f-DchR):2024/01/17(水) 20:25:33.40 ID:6zRXJTFH0.net
へーやってみろよ

206 :ナイコンさん (ワッチョイ f9bd-0zjl):2024/01/17(水) 21:47:01.51 ID:z9gf96SJ0.net
公式の MSXPLAYer でできないことはなんだろう。
V9990 と HDD インターフェイス、MSX-AUDIO
かな。でも WebMSX でこれらはできてしまう。

MSX0 でも、今どきフロッピーは狭すぎるので
ハードディスクが欲しいところだね。

207 :ナイコンさん (ワッチョイ 4118-0zjl):2024/01/19(金) 00:11:54.82 ID:5wKQkmSG0.net
実機や互換機、エミュ、Web…好きなの使えば良いよ。別に、あれが出来ないこれが出来ないとあげつらう必要もないというか、目的に合わなかったら別のを使う、位でいいんでないの?
最初のクラファンで2000人以上いたわけだし、ユーザーの幅は結構広いんだろうね

208 :ナイコンさん :2024/01/19(金) 04:25:49.29 ID:PSXO5b3i0.net
>>203
ワンチップ的なものでいいんだよ。
物理的に劣化する部分が新品で手に入るような環境がほしい。
それで狂乱物価は収まる。

209 :ナイコンさん :2024/01/19(金) 14:40:07.34 ID:lu4IK3Ued.net
国産だとそんなもんだよ。

海外のファミコンもどきみたいな値段では作れない。

海外で生産するだけの根性があれば別だけどね。

それでも数が出なきゃ、それ相応の値段になっちゃうかな。

210 :ナイコンさん :2024/01/19(金) 14:52:52.05 ID:Of7EQ+PF0.net
ファミコン互換機みたいなMSXがあるなら欲しい

211 :ナイコンさん :2024/01/19(金) 14:55:36.81 ID:1qeLw1iN0.net
今日も MSX マガジン配信が嬉しいね。
当時のものとはいえ、今でも開発の参考になる資料が充実している
のが MSX の良さだと思うし、エンジニアを育てたカルチャーだと思う。

MSX0 を盛り上げるために、電子書籍の再販はどうだろう。
クラファン再開時に良いタイミングでは。
ttps://twitter.com/nishikazuhiko/status/1690241280004198400
(deleted an unsolicited ad)

212 :ナイコンさん :2024/01/21(日) 13:59:00.21 ID:2fhoAok30.net
ノスタルジーは

213 :ナイコンさん :2024/01/21(日) 13:59:15.03 ID:2fhoAok30.net
いらない

214 :ナイコンさん :2024/01/21(日) 14:53:28.51 ID:UYoalSJRr.net
それ何のマンガの決めゼリフ?

215 :ナイコンさん (オッペケ Sr7b-ZMjy):2024/01/21(日) 20:37:38.76 ID:LncHlFy9r.net
>>210
MSX って規格だけだから、ある意味全部互換機じゃん。

216 :ナイコンさん :2024/01/22(月) 09:29:56.04 ID:odOvUjQ6F.net
MSX0 で IOT 拡張もなされたし、IOT 拡張経由でインターネットにもつながる。
MSXgl, z88dk も現在もアクティブに更新され続けているし、いわゆるクラシック
ミニ系と比べてノスタルジー止まりではない魅力が MSX にはあると思うんだよね。

217 :ナイコンさん :2024/01/22(月) 22:49:35.07 ID:Iqkkq0FD0.net
国内メーカーが参入してくれればいいのに

218 :ナイコンさん (ブーイモ MMcf-mmbS):2024/01/23(火) 12:34:40.93 ID:/oQ073QNM.net
>>217
オワコンの国内メーカーに何を期待するのか?w

219 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 15:32:59.75 ID:mUsPghuT0.net
>>217
気持ちはわかるが、時期尚早。
相手にもされないと、西さんも言ってたよ。

220 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 16:15:51.71 ID:p7E1KmJ60.net
>>215
数千円でカセット刺すだけの互換機は出てないでしょ
ああいうの欲しい

221 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 17:21:21.07 ID:AAxJ0+Qs0.net
C-BIOSでROM起動のみ可なら出せそう
純正BASIC動いてなんぼだと思ってるから嬉しくないけども

222 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 21:09:46.03 ID:8FAjYlNd0.net
ゲームだけでOKならMSX1を適当に落札するのも選択肢にはなるかな…
1なら割とまだ捨て値というか数千円です

223 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 22:52:23.05 ID:mUsPghuT0.net
ゲームのニーズも高いとは思うが、コンソール機みたいに
ゲームだけだと BASIC やりたい。MSX-DOS も欲しい
FMPAC、Cコンパイラも欲しいV9990欲しいとか、大容量
ストレージ欲しいとかのニーズもあり難しいのが MSX なの
だった。そもそもゲームだけなら WebMSX を iPhone で
動かせばいいじゃん。BT で DUALSENSE でも使えば快適そのもの

224 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 22:57:24.73 ID:mUsPghuT0.net
X68000Z も同様に面倒だと思うけど、あっちはゲームの再販したり
ゲーム機路線だよね。とはいえ開発とか当時の雑誌とか欲しい人には
MSX0 のほうが支持されているかもね。元々台数はMSXのほうが
出てるしね。

225 :ナイコンさん :2024/01/23(火) 22:58:46.02 ID:8FAjYlNd0.net
ああうん、>>220 へのレスのつもりだったから…
数千円というのも希望価格に合わせた話です。カセット刺して遊びたいって流れね

226 :ナイコンさん (ワッチョイ 27bb-amFq):2024/01/24(水) 07:10:41.20 ID:LcHqlTYP0.net
劇安のファミコン互換機みたいに、
カセット(物理)を差して手軽に遊びたいって話
ぴゅう太Jr.みたいなのが欲しいなと
あと、当時物じゃなくて新品で欲しい

227 :ナイコンさん :2024/01/24(水) 14:04:15.48 ID:HQe79L76d.net
まあ、フロッピーさすより現実的ではあるが、SDカードさして動かすタイプが更に現実的だろうなあ。

そうなると、全部本体に入ってるのでいいじゃんってことになりそうだけど。

228 :ナイコンさん :2024/01/26(金) 23:56:18.33 ID:ovvn5idK0.net
>>226
韓国のZemmixみたいな感じやね
カートリッジ差して遊びたいというのは自分にはないので興味深いというか。

ゲーム専用機みたいな形で互換機をまともな会社が出す場合、ファミコンと違ってBIOS載せる必要がある分はハードルかも。フリーのCBIOSでとフォローが入ってる理由です。
もちろん一番の障害はファミコンより需要がないことでしょうけども

229 :ナイコンさん :2024/01/29(月) 15:59:36.05 ID:8WZawJHv0.net
>>224
X68000Zはシャープ自身がBIOS含めてシャープ資産については公開したし、
エディタだのgnu関係とかを移植したのがネット上に保存され続けたから
開発系はそこから持ってくればいいしで、残るは市販のゲームっていう
感じだしね。

230 :ナイコンさん :2024/01/29(月) 16:04:48.77 ID:g8i5u9Ae0.net
>>228
安価な実機があると、改造の余地があるので色々面白いですよ
エミュレータとはまた違うホビーです
カートリッジも自作できますし

231 :ナイコンさん :2024/01/29(月) 16:13:39.78 ID:5NHggzu50.net
8bits4everあたりがクラファンやってくれたらみんな満足しそう

232 :ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9):2024/01/30(火) 01:12:09.16 ID:akjdGMVK0.net
>>229
シャープっていい会社だ

233 :ナイコンさん :2024/01/30(火) 20:04:47.79 ID:mE+4bshT0.net
おまけに海外のユーザーが怪しげな HDDイメージ配布しているしな
ウハウハですわ やっぱりソフトあってのパソコンですなぁ

234 :ナイコンさん :2024/01/30(火) 20:22:50.73 ID:hDdZq+QD0.net
>>232
シャープだけじゃなくBIOS開発して無償配布を許諾してくれた元ハドソンにも感謝しろな
コナミ移管してたら出来てたか怪しいし

235 :ナイコンさん (スップ Sdea-Xs1h):2024/01/31(水) 12:33:56.66 ID:+yuIZX5qd.net
感謝する筋合いではないが、西とMSには爪の垢でも煎じて飲ませたい。

236 :ナイコンさん :2024/01/31(水) 23:11:15.96 ID:wNoWcPH1d.net
まあ、MSXは各社でBlOSが違ってくるから、ASCIIが作成した部分を公開したところで、それだけではどうにもできん。

でもNextorの作者には直接MSX-DOSのソースの一部を渡して開発を手伝ってるし、頼めば何かやってくれるんじゃない?

BASICも一応ビル・ゲイツにお伺いを立てなくては公開できんし。

ちなみにMSで公開されてるGWBASICのソースなら、ASCII側で作成してたりする。

237 :ナイコンさん (ワッチョイ 6675-xxv9):2024/02/01(木) 07:43:06.95 ID:IOniOXV80.net
>まあ、MSXは各社でBlOSが違ってくるから、
BIOSは違わないんじゃね?
>直接MSX-DOSのソースの一部を渡して開発を手伝ってるし
2KBかそこらのソフト(の一部)でソースがどうこう言われても・・・

238 :ナイコンさん (ワッチョイ b6eb-rgrn):2024/02/01(木) 08:08:12.64 ID:T6KuD+yS0.net
2KB?

239 :ナイコンさん (ワッチョイ a9bb-on57):2024/02/01(木) 09:21:55.82 ID:3X44Pfvq0.net
BIOSやBASICの部分はMSのロム使ってるよね
スロットの構成や内蔵ソフトは個社仕様だけど

240 :ナイコンさん :2024/02/01(木) 09:36:00.87 ID:rs16eJJLM.net
【100台限定予約販売】MSX0 Stack
https://ac-mall.jp/iotm-0001

241 :ナイコンさん :2024/02/01(木) 10:43:01.77 ID:pI8VtHwI0.net
D4eがECサイトを作ったのか

242 :ナイコンさん :2024/02/01(木) 12:39:11.98 ID:BYbcP3Om0.net
AC-MALLは随分前からあるよ。昔はごく普通のサイトだったが・・・

最近は発売予定日超えても音沙汰なし、どうなってるのか問い合わせても反応ない
何度も催促すると半年近く発売を延期し、いつまで経っても商品がとどかない
延期した事実もサイレント修正して初見の客にはわからないよう隠蔽してる

完全に自転車操業としか思えないような酷いありさまだよ
MSX0Stackも2024年3月下旬発売予定とあるが・・・予定通りに発送するか怪しいぞw

243 :ナイコンさん (ワッチョイ bdb6-Mq/i):2024/02/01(木) 13:56:13.78 ID:gSoA4eGS0.net
一方的な契約違反なら
カード会社に相談したらキャンセルはできるとおもうよ

244 :ナイコンさん (スッップ Sd0a-J511):2024/02/01(木) 14:04:39.75 ID:CecBbqWvd.net
>>237
ここのソースが欲しいって言った所をあげたわけで他にどうしろと?

それでMSX-DOSを拡張したNextorが使えるなら、MSX-DOS自体を公開したようなもんだしね。

245 :ナイコンさん (ワッチョイ 7139-1swB):2024/02/01(木) 15:01:23.04 ID:KvxwlAqJ0.net
>>242
普通に詐偽だろw

246 :ナイコンさん :2024/02/01(木) 17:07:26.91 ID:af2WakcO0.net
>>242
ポリメガみたいだな

247 :ナイコンさん :2024/02/01(木) 22:03:01.74 ID:IOniOXV80.net
>>244
たぶんいろいろ間違ってて意味不明だから黙っていようか

248 :ナイコンさん (ワッチョイ 5d18-IHfd):2024/02/02(金) 01:32:28.88 ID:mS1rTvLS0.net
>>242
M〇Pという言葉がなぜか頭に浮かんだので、モップで部屋の掃除しました

249 :ナイコンさん :2024/02/07(水) 15:28:27.90 ID:8j7sA7pBd.net
またなんかおもいついたっぽいね

250 :ナイコンさん :2024/02/08(木) 19:58:03.26 ID:D645aW5T0.net
入出力キットは入荷したので発送に入るそうです

251 :ナイコンさん :2024/02/10(土) 07:34:08.08 ID:kF6ixXX10.net
あっそう

252 :ナイコンさん :2024/02/10(土) 11:06:56.31 ID:uTvUxGWMd.net
結局振り回されてイベントも今年にされて40周年は静かだったね

253 :ナイコンさん :2024/02/10(土) 17:39:15.27 ID:ktqMyo390.net
>>251
うん、そうだよ

254 :ナイコンさん :2024/02/11(日) 22:28:53.16 ID:J6A+yFJr0.net
イベントと言ったって、年老いた現実を直視して切なくなるだけじゃないのかなぁ
そんなことよりグッズを順次さっさと発売してくれw
何を勿体ぶっとるのや
これを言ったらおしまいだけど、ハードウェア、ガジェットって皆さほど欲しがってないでしょ

255 :ナイコンさん :2024/02/16(金) 06:47:16.03 ID:5mDFvz7Td.net
0Cardイベントで販売って
再クラファンってもう始まってるんだっけ?
欲しくて行けるやつはこっちで買っちゃうんじゃない?

256 :ナイコンさん (ワッチョイ 6bbf-Zc9T):2024/02/16(金) 09:37:07.66 ID:PEXgJxrU0.net
Card のクラファンはもう行わず一般販売のみ。
過去のクラファンは不成立なので
今回先行で買うのはアリだと思う。
MSX0STACK ユーザーだけど買いに行く予定

257 :ナイコンさん (ワッチョイ c6a2-seyB):2024/02/16(金) 11:58:16.16 ID:6jtiRd0k0.net
Cardの購入者がいてよかった

258 :ナイコンさん (ワッチョイ a7bd-Wfyb):2024/02/16(金) 13:55:30.68 ID:BxqsmgIv0.net
台数限定で、「新作含めゲーム数本プリインスト」予定ということで早めがいいのかも
https://twitter.com/operahouseinfo/status/1758265893308801524?s=46&t=iGEwATUmEzFgiBV7DsSbqA

売り切れるほど売れないのかもだけど前回かなり並んでたみたい
なので会場に入るのが大変かもですね。
https://twitter.com/operahouseinfo/status/1695624959333466358?s=46
(deleted an unsolicited ad)

259 :ナイコンさん :2024/02/16(金) 18:31:53.49 ID:XVSbyPXi0.net
ゲームがプリインストールって言っても、あの小さい画面では遊ぶのは困難過ぎる
自分はMSX0Stack買ったけど、プリインストールのザナックとパイパニックのイメージはどこにあるのかわからなかった
イメージだけ実機に持っていって遊ぼうと思ったんだが

260 :ナイコンさん (ワッチョイ 1230-sl09):2024/02/16(金) 19:15:41.86 ID:O+Ghu/4a0.net
結局やってる事は著作権料はらってエミュでロム動かしてるのと大差ないんじゃないの
まあ違法か合法かで大差はあるんだが

261 :ナイコンさん :2024/02/17(土) 06:47:32.16 ID:pqgffgKb0.net
>>260
そう。好き好んで違法な事したくない。
特に今でも MSX のアプリケーション書きたい人は
配布方法にも悩むんだよね。WebMSX 同梱したいけどできないじゃん。

262 :ナイコンさん :2024/02/17(土) 09:17:58.21 ID:FtURzQRqd.net
WebMSX同梱ってどういうこと?
ブラウザとインターネット環境があれば誰でも使えるのではないの?

263 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 21:13:25.46 ID:9M1tqx5S0.net
>>240 の購入をおすすめするものではない、と強調した上で書くけど
何も持ってない人にはソフトだけで十分お得ではあるね。
DOS2とTOOLSまわりあるから十分クロス開発できる。
当時やってた人には今更なのも事実だけども。

あとこれ言ったらいかんのかもだけど、本当にオリジナル持ってるのかこの人…みたいに感じることがあるし
そういう意味でもちゃんと売った方がいいとは思う

264 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 21:56:39.76 ID:36jnwZCe0.net
MSX0同梱のソフトは抜き出してエミュや実機で動作させてもOK?

265 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 22:18:11.78 ID:9M1tqx5S0.net
>>264
自分はMSX0買ってないので知らないけれど
可能性の話なら、契約で使用制限することは可能だね。
お持ちなら、それのライセンスを読んでください。
ついでに、後学のために結果をここに書いてくれると助かります

266 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 22:55:39.98 ID:ZeYdEibV0.net
>DOS2とTOOLSまわりあるから十分クロス開発できる。
セルフでは?

267 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 23:17:29.77 ID:meLrCZ8D0.net
MSX0 同梱ソフトがあれば、開発環境としては万全な気がするね。
Mマガも配布されているし、MSXソフトを書きたい人が復活と
いうか今更増えてるかもね。

268 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 23:33:41.45 ID:9M1tqx5S0.net
>>266
確かに、正確にはセルフになるのか…
ソースを他で書いてMSXでアセンブルするのをクロス開発と当時言ってた癖が出てしまいました。我ながらロートルだ

269 :ナイコンさん :2024/02/18(日) 23:49:33.59 ID:8uDSzSe+0.net
やはりバイナリを他所で作って持ち込むのがクロスだろうか

270 :ナイコンさん :2024/02/19(月) 04:57:25.70 ID:yjtZ9uBmd.net
エミュ版のMSX0相当のものも用意してくれると開発するのにいいかもね。

エミュ側にデバック機能があればクロスでのMSX0の開発環境にできるし。

271 :ナイコンさん :2024/02/19(月) 06:33:45.54 ID:LCNU/B+A0.net
>>270
C のソースコードデバッガは欲しいかもね。
z88dk でも、MSXgl でもできるみたいだけど。

272 :ナイコンさん :2024/02/19(月) 06:37:24.52 ID:8iDUjlczr.net
>>269
ビルドに制限が多い、特にリンクを他の高性能なマシンですることに意味があったから
そういうことだろうね。

273 :ナイコンさん :2024/02/19(月) 15:01:11.20 ID:pdUkXIiKd.net
そういえばView用ソフトって、初めはセルフ開発できなかったんだよね。

274 :ナイコンさん (スッップ Sd1f-Q6Mk):2024/02/19(月) 16:51:49.06 ID:xaC3lBX5d.net
もう何がやりたいねんってぐらいGDGDだなw

275 :ナイコンさん :2024/02/20(火) 06:49:27.47 ID:lS6ibGL6d.net
https://twitter.com/nishikazuhiko/status/1759454539047199000?t=EIKXjsCLtc6-8HPvy4Na9w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

276 :ナイコンさん :2024/02/20(火) 08:54:10.83 ID:ZF/Sv3CC0.net
比較的どうでもいい

277 :ナイコンさん :2024/02/20(火) 09:10:05.73 ID:lS6ibGL6d.net
そうね
悪かった

278 :ナイコンさん (ワッチョイ 43bd-X6hX):2024/02/20(火) 13:47:39.11 ID:kp4vX0+R0.net
MSX0 Card を慌ててリリースするメリットはないのでは。

MSX0 Stack よりできることが増えるわけではないし、
ゲーム添付もそうだけどプラスアルファの魅力を
加えてラインナップを増やしていく形にしないと
先細りしそうだよね。

M5 のハードウェア全てに MSX0 を乗せる方針
だと、M5 側としては良いかもだけど、少なくとも
MSX0 側のメリットが薄いんだよね。

むしろ、ラズパイに載せてほしいけど、まあ、
Card をできるだけ多く届けてからにはなるよね。
いろいろ難しいところ。

279 :ナイコンさん :2024/03/06(水) 11:50:53.07 ID:mLbJzRYI0.net
いつの間にか海洋堂MSX0はラインナップから消えているんだな

280 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 01:46:30.83 ID:d17L5bhV0.net
未だにMSXから卒業できない者たちは、
永遠の子供を生きるピーターパンなのであり、
何か新しいもの(MSX3)を求めているわけではない。
また、新しいもの(MSX0)を与えられたところで、対応できない。
MSXでビジネスをやりたいのなら、そこを踏まえてかからないと、
成功することはないだろう。

281 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 07:35:32.29 ID:ioKJwj/v0.net
レス乞食よりだめかな

282 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 12:43:24.18 ID:tZ5QkdLI0.net
MSXでビジネスをやりたいって誰が言った?
漁夫の利が得られると思った勘違いさんかな

283 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 14:13:31.04 ID:cYE8l5Pd0.net
MSXでビジネスというと松下のボタン電話のオプション装置がA1GTだった
たぶん交換機の廃棄の際に多くのA1GTが捨てられた

284 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 14:24:48.28 ID:4wsZsfX9H.net
PBXの設定用?
FMR互換のPanacomMとかAT互換のPanacomVじゃなかったんだ。

285 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 20:14:35.74 ID:cYE8l5Pd0.net
>>284
MSXはホテル用の通話料金管理装置に使ってた
PBXの設定は設定専用に割り当てられた電話機のプッシュボタンでやる方式だと思う

286 :ナイコンさん :2024/04/21(日) 22:22:07.79 ID:tojpOMKs0.net
普通のテレビで使える

287 :ナイコンさん :2024/04/22(月) 20:11:55.61 ID:2xOvNhOZH.net
なるほど。ホテルの電話システム用だったのね。
テレビが流用できるとはいえ、電話システムとMSXとテレビとにケーブルが届く範囲に置かなければいけないので、
U1PRO系のラップトップワープロ(専用機の割には汎用的な使い方ができる)とか、シャープOEMの電子手帳
なんかの方が使い勝手がよさそうな気もしないでもないな。
きっと学生寮・社員寮とかもとかにも使われてたのだろうけど、そういうとこも携帯電話の普及で続々と
お役御免になったんだろうな。

288 :ナイコンさん :2024/04/25(木) 21:44:29.32 ID:LRcMqEMUd.net
こういうふうにどうでもいいことで生き生きと罵倒し出すやつって
実生活はどんな感じなんだろう、と良く思う

289 :ナイコンさん (ワッチョイ 9bbb-xExX):2024/04/26(金) 00:15:22.07 ID:l2boVtiH0.net
これが罵倒に見えるって実生活苦しそう

290 :ナイコンさん (スプッッ Sd9e-WRaK):2024/04/26(金) 01:10:11.10 ID:34H+qv8xd.net
まあスレ間違ったんだけどねごめんね

291 :ナイコンさん (ワッチョイ 3d35-XQBC):2024/04/26(金) 01:15:47.21 ID:9bS49VZB0.net
字は読めるけど文章は理解できない人って何%かいるらしいよ自覚してくれればいいんだけど

292 :ナイコンさん (ワッチョイ 3d35-XQBC):2024/04/26(金) 01:17:18.78 ID:9bS49VZB0.net
なんだ誤爆か

293 :ナイコンさん (ワッチョイ 3224-RuPb):2024/04/26(金) 15:34:20.55 ID:7WXORhVA0.net
>>289
誤爆には見えなかったの?w

294 :ナイコンさん (オッペケ Sr10-vbUW):2024/04/26(金) 19:07:21.96 ID:GED++b2ar.net
すいません誤爆です

295 :ナイコンさん :2024/04/28(日) 19:20:35.10 ID:Kx/krnX50.net
MSXは文化

296 :ナイコンさん (ワッチョイ df57-OIpH):2024/05/02(木) 14:05:10.14 ID:OByLGapT0.net
今では文鎮

297 :ナイコンさん :2024/05/02(木) 19:46:41.86 ID:YnK1lXJU0.net
ノスタルジーは化石

298 :ナイコンさん :2024/05/07(火) 23:36:42.37 ID:GuPzEG6Z0.net
MSX2のスプライトが衝突した座標がわかるというのを教えて

ON SPRITE GOSUBで飛んでも、
まだステータスレジスタに座標の数値が入ってないっぽくて、
プログラムを終了させて、
? VDP(-3)
とやって確かめると(オフセット付きで)座標がちゃんと残ってる
どういうタイミングで値がセットされるんだろうか
どうやって使えばいいの?

299 :ナイコンさん :2024/05/07(火) 23:37:25.40 ID:GuPzEG6Z0.net
あとS#0のbit5の事で、
>このステータスレジスタを使ったことがありません。
>結局、スプライトの座標どうしを計算しないとわからないためです。
>だったら、衝突判定フラグなんてなくていいじゃん。
という話がよく理解できない
衝突判定フラグがないと、衝突してない時も毎回計算しなきゃ
いけなくなるんじゃないの?
でも「通常は使いものにならない機能だ」という意見がほとんどの
ようなので、上の話は正しいんでしょう
だから俺がどう間違ってるのか教えてほしい

300 :ナイコンさん :2024/05/08(水) 00:15:00.51 ID:l8+kJfNo0.net
座標については知らないけど、使い物にならない理由として
例えば16x16の2つのキャラがX0、X16に横に並んでいるとする
2キャラ同時に横に移動するなら、衝突判定は起きないと思いがちだが実際にやると衝突してしまう
それは2キャラの座標が以下のように変わっていくわけだが
X0、X1、X2...
X16、X17、X18...
どうしても
X1
X16
のような瞬間が発生してしまう
割り込みが起きたとき、座標を調べれば確かに衝突してるかもしれないが、衝突させてはいけないのである

というのが俺の使えない理由の認識、他の人とは理由が違うかもしれんが

301 :ナイコンさん :2024/05/08(水) 02:04:38.52 ID:k/lpYW6d0.net
これじゃねーの?
ttps://cpu.8bitsize.com/3mhz/index/00/1secgame-7.php

302 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ffa-CHXH):2024/05/08(水) 19:40:13.96 ID:6n5i4xFP0.net
>>301
それはまた違う話のようです

>>300
これは違う理由だけど意味はわかった
試してみたら、2枚連結したキャラの誤判定は対処できたけど、
例えば敵キャラ同士がうじゃうじゃすり抜けてるような場面だったら、
重なりが間違いではないので、割り込みだと無限ループになってしまう

ただ、割り込みを使わずにbit5の内容で自分で条件分岐すれば、
メインループは回るし、衝突してない時の動きは当然速かった

303 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ffa-CHXH):2024/05/08(水) 19:47:53.05 ID:6n5i4xFP0.net
ちなみにVDP(8)はリアルタイムで正しい状態を示していた
VDP(-3)とVDP(-5)は値が入るのが遅い
試しにプログラム中でSCREEN0に切り替えてPRINTすると値が入ってる

子供時代もこういうつまづきが多かったし、
当時は情報源がないので未解決のまま放り投げてしまってたと思う
やっぱり情報の量で人生が変わるよなぁ

304 :ナイコンさん (オッペケ Sr33-hyb9):2024/05/08(水) 19:50:13.35 ID:VknlgUHsr.net
あと多色スプライトでそれ使えんの?という疑問もある

305 :ナイコンさん (ワッチョイ 7b17-U069):2024/05/08(水) 19:55:09.35 ID:elB/e7VK0.net
最初に衝突するスキャンライン前というか
VSync中に一斉に書き換えられればいいんだろうね

306 :ナイコンさん (ワッチョイ 2ea2-+bnV):2024/05/08(水) 21:45:39.67 ID:DSu4pNtW0.net
重ねるな シマシマにするんだ

307 :ナイコンさん (ブーイモ MM8a-Rt3L):2024/05/09(木) 12:41:12.79 ID:QhxD0CZHM.net
ラインバッファ方式のスプライトで、ラスタ単位でキャラクター重ねていくからね。重ねるタイミングでラインバッファに既に値が入ってたら「重なった」って割込が掛かる、至極単純なロジックで実装された回路だからこれが限界。

308 :ナイコンさん (ワッチョイ 9fbb-Svdp):2024/05/09(木) 13:23:47.05 ID:aK0LTiBK0.net
座標でもいいんだけど、重なったスプライト面番号が分かった方がゲーム的には使い勝手良かったんちゃうかな~とは思う

309 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b28-hyb9):2024/05/09(木) 13:51:47.86 ID:dFC/njKe0.net
衝突判定あったとしても、シューティングだと当たり判定と見た目は一致しないのが常識だしまあ使わんよね

310 :ナイコンさん (アウアウウー Sa1f-f5Wo):2024/05/10(金) 00:14:42.81 ID:5ZsOXpJea.net
レイドックはスプライトの衝突判定用いて見た目通りの当たり判定していたことで1ドットのエクスタシーと宣伝文句にしていたんじゃなかったかな
(衝突が分かってもどれとどれが当たったかが不明なので結局座標比較は必要になるわけだけど)

311 :ナイコンさん :2024/05/10(金) 02:43:39.75 ID:YQhe9tsz0.net
9918なら表示透明色でもドット部分で衝突判定出来るから判定用の形重ねるって手法が使えるんだけど、9938だと表示色を透明にしちゃうと衝突自体しなくなっちゃうんだよな…9918と9938の微妙な非互換部分…

312 :ナイコンさん:2024/05/10(金) 14:46:21.14 ID:p++P0e6z0.net
レイドックやったこと無いんだけどあーぱーみゃーどっくは
ディスクアクセスが重すぎてすぐやめた
テンポ悪すぎ

313 :ナイコンさん :2024/05/10(金) 20:30:16.12 ID:FW49GhHH0.net
>結局座標比較は必要になるわけだけど
最初からこれでいいんじゃね?
何10ものスプライトなんてそもそも扱えないんだし、そんな程度の数値比較が重荷とは思えない。
割り込み一発でインタースロットコールでも書かれていた日にゃ、その方がよっぽど重いと思う。

314 :ナイコンさん :2024/05/26(日) 16:53:42.20 ID:PQSe4msea.net
MSXはFusixOS動くから良いな。

315 :ナイコンさん (JP 0Hb6-8vlK):2024/06/17(月) 01:15:29.64 ID:zUKmiYfGH.net
>>310
衝突判定は使ってないよ

316 :ナイコンさん :2024/06/17(月) 01:49:12.00 ID:12E/Nikzd.net
レトロpc板って
こういう↑会話したいんだかする気全くないんだか分からん奴
いっぱい湧くよなほんと

317 :ナイコンさん :2024/06/17(月) 17:36:25.69 ID:0dxw4lPFM.net
俺は310のような知ったか野郎の方が迷惑だな

318 :sage:2024/07/02(火) 08:32:45.51 ID:4pGB2tV2G
sage

319 :ナイコンさん (ワッチョイ 857a-/ANu):2024/07/09(火) 19:11:18.41 ID:703T0Q5h0.net
PBR0.5までもってて助かる訳ねえだろアホ
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ需要がないから取り上げられないだけならまだしもタバコクラブナンパって2日休むんだよ。
ワールド優勝者なのに

320 :ナイコンさん (ワッチョイ 8570-8zH8):2024/07/09(火) 20:26:24.64 ID:LnbkHRog0.net
マリニンIGライブ←訂正

321 :ナイコンさん (ワッチョイ 4b9c-/4IQ):2024/07/09(火) 21:59:22.17 ID:IqYQ3S+I0.net
いや、その成果が得られない趣味ってなんなんだ。

322 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2352-35gb):2024/07/11(木) 07:13:47.71 ID:NUQ9jrFL0.net
MSX0 Stack 38500円 って今買えるの?
tools とゲーム6本ってお得じゃない

323 :ナイコンさん (ワッチョイ 15df-ofpM):2024/07/11(木) 07:20:04.10 ID:Qfjr1iQn0.net
>>322
ttps://ac-mall.jp/iotm-0001

324 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 23f0-35gb):2024/07/11(木) 08:42:18.50 ID:NUQ9jrFL0.net
100台限定か…
ボルフェスのために買うか?

325 :ナイコンさん (ワッチョイ aba2-rG4J):2024/07/11(木) 09:05:23.60 ID:qDOvepBu0.net
BEEPでもMSX0を扱っている
https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/49558

326 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bd48-35gb):2024/07/11(木) 15:11:39.08 ID:/C9J13Z+0.net
beepのは『マイクロSDカード1枚(マニュアル、ゲーム2タイトル、ソフトウェア)』

ac-mallのは『マイクロSDカード1枚(マニュアル、ゲーム6タイトル、ソフトウェア)』

なのでこっち買います

327 :ナイコンさん (ワッチョイ a5b8-xVBv):2024/07/11(木) 15:57:48.62 ID:5wfM+7sZ0.net
DOS2ToolsとかMSXC1.2とかCLibとか持ってるからS-BUG, S-BUG2 だけ欲しい

328 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ bd48-35gb):2024/07/11(木) 16:19:52.70 ID:/C9J13Z+0.net
実機のデバッガーですか!画面モード切り替えたりしたら表示どうなるんだろ..
ここはUSBをうまく使ってリモートでデバッグしたい

329 :ナイコンさん (ワッチョイ aba2-rG4J):2024/07/12(金) 10:46:23.96 ID:LKeASMrW0.net
VSCodeでデバッグできるようになるといいけど

330 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4326-35gb):2024/07/12(金) 12:14:46.29 ID:J41vHlnH0.net
できるみたいね

331 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4326-35gb):2024/07/12(金) 12:15:15.90 ID:J41vHlnH0.net
こんなのみつけた
これでいけるのでは!

https://maple4estry.netlify.app/dezog-mame-msx/
DeZog + Z88DK + MAME で MSX アセンブリーをデバッグする手順

332 :ナイコンさん (ワッチョイ fd63-zEVC):2024/07/12(金) 14:23:20.15 ID:lfN85qlN0.net
turboRの頃に2+をワンチップ化なんてまだ無理だったかな

333 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4326-35gb):2024/07/12(金) 16:11:50.81 ID:J41vHlnH0.net
msx0 は msx2+ までエミュレートできんだよね

334 :ナイコンさん (ワッチョイ f5a9-xVBv):2024/07/13(土) 02:09:57.81 ID:lE4ck4kz0.net
エミュレータで開発ってコンパイル早くていいと思うけど、FDDエミュレートだから720KBの2ドライブでやったとしても容量少なすぎてまともに開発出来なくない?
実機だとMegaFlashROMでSD使えるから最大の1ドライブ2GBでそれだけでも十分だけど複数パーティションで十分すぎる容量だから問題ないけど
ただコンパイルに相当時間かかるから難儀だけど
1chipMSXだとSDで大容量使えるけどMSX2相当で速度も遅いから結局turboRのほうがましってなる
それにエミュレータだと実機に転送するのもdskファイルにしてSDにいれてそれを実機に持ってきてフロッピーに書き込んでとかしないといけなくない?
DOSとコンパイラ(ヘッダーファイルやライブラリも含め)を720KBに収めるのも大変だからエミュレータで開発は相当厳しいと思うけど
大容量ドライブをマウントする事とかエミュレータ出来るの?
ちなみに昔実機で開発するのにSASIでHDDつないでやってた
まだSCSIも主流じゃなかった頃

335 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 859a-StXf):2024/07/13(土) 02:28:02.11 ID:+1Lz6zU20.net
MSXで何を作ろうとしているんだろう
そもそもそこまで容量気にするんなら
MSXじゃなくても良くない

336 :ナイコンさん (ワッチョイ ad38-t7AQ):2024/07/13(土) 02:37:12.85 ID:EupWQHk+0.net
blueMSXは似非SCSIだっけ?対応してるよ
大容量ドライブ作れる

337 :ナイコンさん (ワッチョイ f5a9-xVBv):2024/07/13(土) 02:59:41.85 ID:lE4ck4kz0.net
>>335
へーw
そこまで容量気にするならMSXじゃなくてもエミュレータ使わずにMSXの開発出来るんだww
それはなんていう素晴らしいMSX3なんだよw
それにお前にMSXで何を作るか言わなきゃいけないのか?www

>>336
blueMSXだと大容量ドライブ作れるんだ
試してみる
でもファイルの実機への転送は何経由やる感じ?

338 :ナイコンさん (ワッチョイ ad38-t7AQ):2024/07/13(土) 03:14:17.87 ID:EupWQHk+0.net
USBFDDがあれば問題ないのではないかな
まだ手に入るでしょ

339 :ナイコンさん (ワッチョイ 855d-0X2R):2024/07/13(土) 03:59:20.11 ID:yFSFtJDG0.net
BASICでインタラクティブな開発したいならわかるが
コンパイルするならクロス開発じゃないの

340 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d535-StXf):2024/07/13(土) 07:34:59.45 ID:zUjGN/Fd0.net
>>337
なんか顔真っ赤にして早口で捲し立ててそう

341 :ナイコンさん (スッップ Sd43-2+hc):2024/07/13(土) 08:42:23.84 ID:fbMsTYqdd.net
SCSIが主流になった頃には
MSXは大体死んでた

342 :ナイコンさん (ワッチョイ cdbb-IQIW):2024/07/13(土) 08:55:40.73 ID:IhX+s7Z30.net
メガSCSI持ってたけど、当時でもHDDの容量を持て余したw
MSXに大容量意味無いわー

343 :ナイコンさん (ブーイモ MM43-oCAa):2024/07/13(土) 09:36:52.77 ID:8ux6yh6eM.net
40GHDD繋いだけど速さに感動したな。
でも入れるデータがなくて持て余していたw

344 :ナイコンさん (ワッチョイ cdbb-IQIW):2024/07/13(土) 10:06:09.23 ID:IhX+s7Z30.net
単位が違うんじゃないかw

自分は160MBのHDDだったよ
100本くらいあった手持ちのROMやテープを全部HDDに入れても、全然埋まらないのよね

345 :ナイコンさん (ワッチョイ cbff-2+hc):2024/07/13(土) 10:07:22.80 ID:106xOt860.net
40MBじゃなくてGBかよ
すげえな…
MSXのソフト全部入れても、1GBもいらなさそう

346 :ナイコンさん (ワッチョイ fd12-I3it):2024/07/13(土) 10:23:52.71 ID:BxUalLuL0.net
MEGA-SCSIでFDDイメージマウントして複数ディスクのゲーム快適にプレイしてたな~
プリメがキー一発でディスク入れ替え出来たりしてラクだった

347 :ナイコンさん (ワッチョイ cbcd-oCAa):2024/07/13(土) 10:30:40.84 ID:hlk4zsb40.net
あれ?MBだったかな?
当時はGBなんてなかったかも。

348 :ナイコンさん (ワッチョイ ad38-t7AQ):2024/07/13(土) 10:46:55.92 ID:EupWQHk+0.net
1GBが普及価格帯に降りてきてようやく10万円の時代

349 :ナイコンさん (ワッチョイ 2330-shsJ):2024/07/13(土) 11:42:36.82 ID:3LFbGZKo0.net
SASIで40MBだろ。20MB * 2

350 :ナイコンさん (ワッチョイ fd63-zEVC):2024/07/13(土) 12:28:45.65 ID:tnQO3b7M0.net
turboRのころ98用に売られてた40MBのHDDは10万ぐらいだったか

351 :ナイコンさん (ワッチョイ ad3c-xVBv):2024/07/13(土) 12:30:37.96 ID:WUnYjpt30.net
>>342
いや開発するなら必須だったよ
FDの720KBじゃ開発なんて絶対にできないから最低でも10MBは必要だった
当時は100MBでも相当な大容量だったから

352 :ナイコンさん (スップ Sd03-Ge9C):2024/07/13(土) 12:54:07.07 ID:ReXWo6YQd.net
>>332
その技術があれば、V9978も実現していたことでしょう。

>>341
アスキーがHDD-IF出した頃は、すっかりSCSI主流だったよね。
当時の記事では「安価に出回るHDDを云々」言ってたような気がするけど、ダメだこいつらやる気ねー、とガックリした記憶がある。
旬の規格だからこそ安く良い品が手に入るのに・・・・

353 :ナイコンさん (アウアウウー Sa09-I3it):2024/07/13(土) 13:27:38.11 ID:J07/q5Ara.net
やる気ないと言うより技術力がなかったと言うのが正解では

354 :ナイコンさん (ワッチョイ cdbb-IQIW):2024/07/13(土) 13:33:42.01 ID:IhX+s7Z30.net
>>351
MSXのソフト開発には98使ってたので、MSX本体でってのは発想になかった

355 :ナイコンさん (ワッチョイ b691-/pEx):2024/07/14(日) 11:58:39.70 ID:Z7TwkHO30.net
普通はZ80抜いてICEのプロープ差し込んで98で制御だよね

356 :ナイコンさん (ワッチョイ 46a2-FuUn):2024/07/14(日) 20:52:08.99 ID:xgLemYvs0.net
HD Interface 単体でDOS2が動けば爆売れだったかも

357 :ナイコンさん (ワッチョイ 7518-hIhh):2024/07/14(日) 23:26:54.60 ID:2/F6sStn0.net
ICEとか全く無縁だったけど、俺は別PCでソース書いてアセンブル以降が実機だった
tR以降くらいになると併用してた人それなりにいたよね
ソースのコメを日本語で楽に書けるのも良かった。実機だと現実には厳しかったから

358 :ナイコンさん (JP 0Hce-6R/B):2024/07/15(月) 07:56:43.08 ID:RPllB8N6H.net
>>355
そんな普通なんかねーわw
98で制御とか馬鹿なのか
そもそもMSXを持ってた奴が98を同時に持ってることの方がレアだし
>>357
の言うように例え別のPCを持ってたとしてもソースコードをそっちで書いてコンパイルやアセンブルを実機でやるのが普通

359 :ナイコンさん (ワッチョイ 61bb-/pEx):2024/07/15(月) 09:02:04.55 ID:FJI+HIF90.net
そこはアマチュアとプロの違いでしょ
商業開発ではZ80 ICEは必須だったけどね
あと実機でコンパイルなんて遅くてやってられない

360 :ナイコンさん (ワッチョイ 61bb-/pEx):2024/07/15(月) 09:12:06.51 ID:FJI+HIF90.net
tps://note.com/mackie376/n/nafedb670ec17
MSXの商用ソフトの開発環境って、このパターンがスタンダード
ICEを使って98と直結。ターゲット機種だけで開発なんて無理です

361 :ナイコンさん (ワッチョイ e948-kHWE):2024/07/15(月) 09:28:18.69 ID:9+VfXti/0.net
98で開発をバカ呼ばわりとは…

362 :ナイコンさん (ワッチョイ 76cd-JnP5):2024/07/15(月) 09:49:53.49 ID:Yb4KXeL/0.net
市販ゲームの開発したことあるが、98互換機でアセンブルまでやってFDに実行モジュール書き込んで実行は実機だった。

363 :ナイコンさん (ワッチョイ aa9a-2SSE):2024/07/15(月) 10:43:26.54 ID:aF7J95xT0.net
それが普通だと思う

364 :ナイコンさん (ワッチョイ 76ff-zxy1):2024/07/15(月) 12:02:18.74 ID:ukkgPAF50.net
ある日、伊藤君がファミコンを買いに石丸電気に行きました。
すると、ファミコンが1万円、ヤマハのSX-100が2万円で売っていました。
さて、伊藤君はどちらを買ったでしょう?

365 :ナイコンさん (ワッチョイ 2152-AsPy):2024/07/15(月) 13:17:48.13 ID:vPYG+YR80.net
>>362
おなじく
DOS/V機でテキストエリア広くして、
コード編集してたのが懐かしいわ
MSX実機はただ実行するだけだった

366 :ナイコンさん (ワッチョイ 4667-gDV1):2024/07/15(月) 14:08:22.02 ID:vqZotAga0.net
iceでの開発楽だった
バグが潰しやすい

367 :ナイコンさん (ワッチョイ e91e-6R/B):2024/07/15(月) 17:04:27.35 ID:WcxJg+qu0.net
いつのまにか商用とか言い出したぞw
そりゃ個人じゃ買わねーだろそんな無駄なものw

368 :ナイコンさん (JP 0H0e-1iDZ):2024/07/15(月) 17:23:32.86 ID:BaFdIe9HH.net
コナミはHPの64000なる汎用機?を開発に使ってたそうだが、
これにZ80の代わりをさせた時の速度はどのくらいだったんだろう?

369 :ナイコンさん (ワッチョイ aa9a-2SSE):2024/07/15(月) 17:32:31.29 ID:aF7J95xT0.net
Z80の代わり?

370 :ナイコンさん (ワッチョイ 7675-ye9H):2024/07/15(月) 22:49:45.33 ID:d6W/sWMl0.net
>>360
いくらか読んでみたけど・・・・SFCはブランキング期間しかVRAMアクセスできんとか、メンドくさいんだな。
はるか以前に開発された9918が賢く見えた。

371 :ナイコンさん (ワッチョイ 3138-yGiP):2024/07/15(月) 23:16:49.42 ID:b3VFbwY/0.net
他のハードの仕様を知ると、MSXとかX68000はビデオ周り操作しやすいんだなと思った

372 :ナイコンさん (ワッチョイ 3113-UVH+):2024/07/15(月) 23:21:44.31 ID:yLwe0u7B0.net
最初からゲーム機専用に作られててハードは限界なのでソフトがどうにかしろってのと、
最初からTIのパソコン向けに作られててパソコンソフトを作りやすくハードがサポートしてるって、
正反対な設計思想だろうね
まあパソコンでもブランク期間じゃないと書き換えで画面に雪が降るとか対応してないのも多数な時代で、時代を考えるとパソコン用としても高度な方

373 :ナイコンさん (ワッチョイ bd30-yD6P):2024/07/16(火) 05:32:33.81 ID:CuZ76+gs0.net
MSXのマシン語をやってからファミリーベーシックのマシン語をやると
「ファミコンってぱっと見綺麗な画面を出せるけど制約がきつい」ってなる
MSXでブランク期間なんて考える必要ないから

もう絶対MSXの方がシンプルで簡単じゃん ってなった

374 :ナイコンさん (ワッチョイ 8525-N897):2024/07/16(火) 07:01:07.69 ID:tw3Xidq50.net
>>370
それで十分だからでしょ
逆に調停メカニズム入れると高くなったり遅くなったりしてデメリットしかない
MSXの仕組みの方が優れているわけではない

375 :ナイコンさん (ワッチョイ 61bb-/pEx):2024/07/16(火) 09:54:22.91 ID:j/+OT3oL0.net
ファミコンの問題点や不満点をプログラマの目から改善したのがPCエンジンやね
ビデオ周りの設計はX68000と同じ人って聞いてびっくり

376 :ナイコンさん (ワッチョイ 76ff-fxdO):2024/07/16(火) 10:08:39.35 ID:xpoOKI210.net
x68000のオリジナルゲームって、pcエンジンみたいな画面だな
っtr当時からずっと思ってたわ…

377 :ナイコンさん (ワッチョイ 46a2-FuUn):2024/07/16(火) 11:57:49.12 ID:d75yG1bv0.net
PCエンジンのVDPはかなり良くできていたな

378 :ナイコンさん (スップ Sdda-8Gxn):2024/07/16(火) 20:11:45.91 ID:tCbL6vcnd.net
>>374
賢く見えたのであって、優れているかどうかには触れてないのだが・・・

379 :ナイコンさん (ワッチョイ d5ed-FPxw):2024/07/16(火) 21:54:29.61 ID:b9y1XFjW0.net
amazonでMSXのウェアがいろいろ売ってたけど
おまえらはもう購入済みだよな?
https://i.imgur.com/lDyL8MW.png

380 :ナイコンさん (ワッチョイ 7675-ye9H):2024/07/18(木) 07:07:13.29 ID:HeJbPNY60.net
恥ずかしくて着られない・・・

381 :ナイコンさん (ワッチョイ 3138-yGiP):2024/07/18(木) 07:35:49.68 ID:8xA7+VN40.net
NSXのパチモンとしか思われんだろう

382 :ナイコンさん (スフッ Sdfa-J7mb):2024/07/18(木) 08:11:37.04 ID:PUH6JjDid.net
ここは鳥坂センパイと書くべきだろう

383 :ナイコンさん (スップ Sdda-fxdO):2024/07/18(木) 08:21:46.11 ID:4aIUSbeNd.net
まーかせて!(何の関係があるん

384 :ナイコンさん (ベーイモ MM7e-iVV7):2024/07/18(木) 10:45:04.01 ID:cy5wTc1KM.net
海賊品だな

385 :ナイコンさん (スフッ Sdfa-J7mb):2024/07/18(木) 15:37:19.31 ID:PUH6JjDid.net
MSXシャツといえば鳥坂先輩だろうが!

386 :ナイコンさん (ワッチョイ 3d08-FPxw):2024/07/19(金) 00:48:20.64 ID:AoMyzfOO0.net
いまどきMSXなんてワードすら知らない人のほうが多いだろ、特に若いのは知らないほうが大半
恥ずかしいなんて逆にオッサンしか思わないだろうな

387 :ナイコンさん (スップ Sdda-fxdO):2024/07/19(金) 02:15:57.79 ID:SJrhtGPGd.net
>>385
あーそうだったのか(忘れた

388 :ナイコンさん (ワッチョイ 816d-PlpQ):2024/07/25(木) 01:11:49.28 ID:ipu9TCnk0.net
昔買って使ってたMSX用アスキースティックを昔処分して以来、MSXのゲームをすることなんて一切なかったけど、ふと思い立ってやってみようと思ったらカーソルキーじゃ厳しいから仕方ないから作った

昔アスキースティックって1万円位だったと思うけど、パーツ代だけで1万円かかったよw
中古のアスキースティックを探して買った方が安くついたな
まぁパーツはアスキースティックよりしっかりしたものになったからいいか

アスキースティックはAボタンが右だけど左にAボタンにした
右のが使いやすい?

というか今の時代、D-Sub9ピンのコネクタ(ねじ止め用の金具が無い、コントローラー用のコネクタ)もう手に入らないのかな
何処にも無かったから高かったけどメガドラ用のパッド買ってぶった切って使うしか無かった

そういえば40年程前だったか、ハイパーオリンピックのコントローラー(ボタン2個だけだけど)を子供の頃作ったけど、ボタンなんて手に入らなかったからアルミのジュースだかなんだかのフタを加工してバネでボタン自作した思い出w

389 :ナイコンさん (スッップ Sd33-45N6):2024/07/25(木) 02:13:47.32 ID:tQ5MASvrd.net
アケコンは使わないなあ
ps2の時に買ったきりだわ

390 :ナイコンさん (ワッチョイ 81a7-CsWU):2024/07/25(木) 05:17:37.29 ID:HU2Y/p8n0.net
家電のケンちゃん
BEEP
BOOTH
で AMP9ピンケーブル てのがあるようだが
おれは当時部品を集めて作った。その当時でも1万はしなかったと思うけれど、スティックとボタン2個とケーブルとケースで1万もするんだ。

391 :ナイコンさん (ワッチョイ 8b75-fNZF):2024/07/25(木) 07:06:20.67 ID:BcB6YztW0.net
>今の時代、D-Sub9ピンのコネクタ(ねじ止め用の金具が無い、コントローラー用のコネクタ)もう手に入らないのかな
>何処にも無かったから高かったけどメガドラ用のパッド買ってぶった切って使うしか無かった
かつても手に入らなかったから、「ケーブル付きの何か」から流用したけどな。延長コードとか。
羽付きのコネクタは、苦労して苦労して苦労して羽を切るとバラけるし・・・

392 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/25(木) 08:21:05.97 ID:Ykml5S830.net
新品で高いのはケースだな
連射がいらないなら、PS SS用のボタンの少ないのを、基板とっぱらって改造した方が安上がり
おすすめはSS用のバーチャ用の3ボタンか、PSの鉄拳用の4ボタン

3ボタンはABA
4ボタンは
AB
BA
とすればどんなゲームでも対応可能

393 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM55-h4cc):2024/07/25(木) 09:49:22.09 ID:NH5o8CRlM.net
>>388
>高かったけどメガドラ用のパッド買って

アリエクでメガドラのパッド数百円だよ、ブラジルだとメガドラは現行機種だから
消耗品が安く流通してる

メガドラパッド改造してMSXで使ってる

394 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/25(木) 10:05:19.92 ID:Ykml5S830.net
あと、なんか高騰してるけどネオジオのスティックは変換ケーブルだけで使える
ATARI仕様からボタン数が増えてるだけなのでとても簡単

でもMSXに必要なのはジョイスティックの操作性より連射だと思うので
当時物の方が便利ではあるね

395 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/25(木) 10:54:45.16 ID:Ykml5S830.net
ちょっと話はそれるけど、MSXのボタン配置はA,B(1,2)かB,A(2,1)なのか統一してないのでちょっと困るよね
アスキースティックはA,BとB,Aの両方出してたり、パナはスティックはA,B、パッドはB,Aとカオスな状況に
ソニーは1,2を最後まで貫いたのかな?

なお、当時最高級と思われるシグマ電子のΣスティックはAB入れ換え機能が付いておりました
スマートでよろしい

396 :ナイコンさん (ワッチョイ 734f-D+94):2024/07/25(木) 12:20:54.44 ID:VI3UnIrm0.net
電波のヤツはボタン部分が回転できて物理的に入れ替えができたっけね

397 :ナイコンさん (JP 0Heb-YbNi):2024/07/25(木) 13:42:06.48 ID:oGb11eGUH.net
ロードランナーで左右逆になるのは辛い

398 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/25(木) 14:28:15.57 ID:Ykml5S830.net
ロードランナーはソニー仕様に合わせてあるから1左2右のはず
カシオも1,2になってましたね
ハドソンのジョイカードが浸透すると2,1が増えてくる感じ

399 :ナイコンさん (ワッチョイ 5138-BgTn):2024/07/25(木) 16:02:11.96 ID:oKLSeZyr0.net
X68のカプコンアダプタを使うとボタン逆配置なのでちょうどいいかも

400 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bff-spxA):2024/07/25(木) 16:29:58.53 ID:04jVZEUN0.net
MSX発売当初は操縦桿型のジョイスティックしかなかったから
めっちゃ使いづらかった

401 :ナイコンさん (オイコラミネオ MM55-h4cc):2024/07/25(木) 16:34:09.16 ID:Tus32InHM.net
>>394
>連射
インバータIC一個でオシレータ組んで
連射機能実装できるよね

402 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5132-c9uF):2024/07/25(木) 17:33:37.44 ID:Yw3UMKLO0.net
タイマーIC555で回路組んでもええで

403 :ナイコンさん (ワッチョイ 41e7-D+94):2024/07/25(木) 22:10:58.19 ID:SQKD1/Ea0.net
大手メーカーの製品がどこも操縦桿デザインでコレジャナイ感すごかった
シグマのアーケードっぽいジョイスティックが欲しかったなあ
5、6000円だと思うけど高嶺の花だった

404 :ナイコンさん (ワッチョイ 9918-hEcB):2024/07/26(金) 00:15:08.02 ID:f0Bky+Ze0.net
>>393 アリエクいいね
AMP9ピンの尻尾ケーブルも沢山売ってるけど芯線8本しかないように見える…
あくまでMD用で全結線してないのかな

405 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/26(金) 07:03:18.38 ID:cACmZJFB0.net
メガドライブは全線使う仕様だから必ず9線あるはず
GNDがシールド兼用なのかな?

406 :ナイコンさん (ワッチョイ 4103-Df+L):2024/07/26(金) 07:13:11.58 ID:EItwn4pE0.net
白線が3本あって背景の白に埋もれてるだけ

407 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/26(金) 07:47:28.79 ID:cACmZJFB0.net
シグマスティックはそんなに安くない
3ボタンのモデルで本体が1万円、MSX用ケーブルが1500円
でもファミコンやPCエンジンのケーブルが2000円、メガドライブは3000円だったので
ゲーム機が複数あるならトータルでそんなに悪くない
ちなみに本体側のコネクタがDIN13PINだったので、自作するよりケーブル買った方が安かったです

408 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bff-spxA):2024/07/26(金) 10:28:37.30 ID:RRoHhKY50.net
ファミコンが出るまでは
縦型で円形パッドの上にボタンってコントローラが多かった
あのパッドを考えついた任天堂は偉大だ

409 :ナイコンさん (ワッチョイ 512d-h6N5):2024/07/26(金) 10:38:30.75 ID:Bs6Rn2lO0.net
西さんひさびさ

410 :ナイコンさん (ワンミングク MMd3-YbNi):2024/07/26(金) 12:32:47.55 ID:DpY1DN6OM.net
べーしっ君が持ってるのって
アスキーのクイックショットなのかな

411 :ナイコンさん (ワッチョイ 0b98-D+94):2024/07/26(金) 13:22:05.75 ID:ITDaYxOk0.net
そんな高かったんだっけ
まあな、4500円のナムコゲーを何本も買ったんだから
ソフトよりちょい高いくらいなら買ってるか

412 :ナイコンさん (ワッチョイ 9918-hEcB):2024/07/26(金) 20:22:24.20 ID:f0Bky+Ze0.net
>>406
本当だ。芯線9本ありました。ありがとう

413 :ナイコンさん (ワッチョイ b1bb-nW/t):2024/07/27(土) 11:07:54.91 ID:cDmD254K0.net
そういえば、ボタン位置入れ換え用の中間ケーブルを作ったの思い出した
88、98やX68000でも使ってた
工作が苦手な友人からも作ってくれと頼まれたな

414 :ナイコンさん (ワッチョイ 8bff-spxA):2024/07/27(土) 11:59:26.27 ID:2PhA40/70.net
俺はマークIIIにも使えるように
切り替えスイッチを配線した

415 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-onSn):2024/07/28(日) 16:29:31.54 ID:8vn5P7rH0.net
ハードオフのジャンクでSS用リアルアーケードVFを発見
9ピンのケーブルは余剰があったので、久々にMSX用のスティックを作りました
スカイジャガーがやりやすいw

416 :ナイコンさん (ワッチョイ f1bb-onSn):2024/07/31(水) 15:13:20.57 ID:nr0m1ZTp0.net
スカイジャガーのボス倒したあとのジングルって、ガンダムのBGMだよねぇ

417 ::2024/08/04(日) 13:58:05.94 ID:U2mbGgRf0.net
イーアルカンフー以外国内で発売されたタイトルなんてあるのか?

418 :ナイコンさん :2024/08/04(日) 15:41:52.48 ID:Zz5bpLadH.net
イーガー皇帝のゲームデザインした人をその後すぐに
アーケードか16bit世代の家庭用ゲーム機担当に異動させていれば、
格ゲブームはコナミから始まったかもしれないのに、もったいない
ことをしたもんだ。

419 :ナイコンさん :2024/08/04(日) 19:06:04.20 ID:AmQtOPr5M.net
イーガー皇帝ってのが餃子の王将の「イーガーコーテル(餃子一人前)」だってみんな知ってんの?

420 :ナイコンさん :2024/08/04(日) 19:12:09.16 ID:aJNIpPxo0.net
>>419
貴方以外はみんな知ってたよ

421 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 19:25:25.49 ID:1HlaFNY60.net
格闘ゲームブームには全くハマらなかったけど、
コナミが恋愛シミュレーションゲームに舵を切った事には失望した記憶がある

422 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 19:43:06.05 ID:ACKx0OZ70.net
ときメモって恋愛シミュレーションの体をしたリソース管理ゲームなんだけどな
ゲームそのものが面白くないとあんなにヒットしないぜ

423 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 20:36:28.07 ID:e3ZWjrXb0.net
ときメモ今思えば神げーだったと気付いた

424 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 20:51:50.48 ID:/Gx4yMXbd.net
>>422
そうだねあの手のは全部そうだし
みんなわかってることだね

425 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 21:28:28.42 ID:1HlaFNY60.net
>>421
〇〇シミュレーションの体をしたリソース管理ゲームをシミュレーションゲームというんですよ

426 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 21:39:47.74 ID:WjDitJq+0.net
R-TYPEはもう少し何とかならんかったんかって感じ
スペースマンボウの技術を駆使してMSX2用で出していれば・・・

427 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 22:12:02.84 ID:N39gwl3R0.net
メーカー違うのにアホか

428 :ナイコンさん :2024/08/05(月) 23:14:20.79 ID:/Gx4yMXbd.net
2専用は爆死するから1で出したい
でも一だと見た目がアレ
という永遠のアレ

429 :ナイコンさん (ワッチョイ 13bd-kSy9):2024/08/05(月) 23:43:40.64 ID:fXX9LyER0.net
発売したの2+が出た後だし

430 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 07:13:25.58 ID:J6o6cenL0.net
ブロック崩しも残機数があるからリソース管理ゲームやで

431 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 08:08:51.31 ID:HlARuKeyd.net
>>429
2+やtRは語る必要もないくらい売れんだろ

432 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 10:48:12.61 ID:J6o6cenL0.net
R-TYPEってYou TubeにtR用の動画とかあるけど良くわからん
ソフト自体はMSX1用だけどtRに刺したらtRの能力使うとか?

433 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 12:30:23.60 ID:Mv3niZ6IH.net
>>426
2にハードウェア横スクロールがあってSCREEN5の美麗なR-TYPEを見てみたかったなぁ

434 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 13:04:15.71 ID:J6o6cenL0.net
無理でしょ
マーク3版が単色スプライトになったようなのになってしまう

435 :ナイコンさん (ワッチョイ 594f-85NL):2024/08/06(火) 13:35:35.63 ID:9gmlmZRR0.net
内蔵FM音源鳴るようにしろよ

436 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 17:47:39.32 ID:T1NyAXZa0.net
だからFM搭載スムーススクロール搭載多色スプライト搭載のマスターシステムが最強やったんや

437 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 18:08:41.78 ID:wdlarI3FH.net
>>436
V9938もマスターシステムもどっちもヤマハ製VDPなのにどこで差が付いたのか

438 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 18:08:56.43 ID:JSfAgfCR0.net
インスルー(蛇)とかはライン単色になっても
横のドット数が倍になるだけMSX2の方が有利
スプライトダブラを使えばあるいは・・・

439 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 18:13:41.27 ID:JSfAgfCR0.net
>>437
しかもどっちもTMS9918互換モードを持っている
MSの方は発色が豪快に崩れるが

440 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 19:27:08.62 ID:J6o6cenL0.net
>>437
キャプテン端末として覇権を狙ったから
キャプテンシステムが終了したと同時に西にとってのMSXの役割は終了した

441 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 21:04:58.55 ID:a8/VEEVI0.net
通信機能と組み合わせないと役立たずだってのは正しい読みだがキャプテンは無理があったな

442 :ナイコンさん :2024/08/06(火) 22:41:48.16 ID:mt+4dpGT0.net
>>437
セガの要求した仕様が圧倒的に良かったんだろうね
マーク3のVDPの仕様見てみると
ハードウェアスクロールにしても、縦スクロール時に右側を開けた矩形でスクロールできるのは
シューティングで右側に情報が表示されるタイプを想定しているんだろうなとか
具体的な例をとてもよく考えて設計されていることが分かる

あのVDPを拡張してMSX用のVDPが作られていたらどれだけ良かったか
縦横ハードウェアスクロールもしかり、16色使用できるスプライトも良いし
気になるのは64色制限くらいじゃない?
あと1画面分表示できるようにPCGパターンも768必要とは思うけど

443 :ナイコンさん (ワッチョイ 89bb-4EpO):2024/08/07(水) 03:15:20.59 ID:FyJBwTc40.net
しかしスプライトの反転が無いという、ROM容量をもりもり消費する謎仕様だったけどね

444 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 04:33:37.66 ID:IireUiQd0.net
マーク3のROMは大容量が標準だったから・・

445 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 08:21:49.56 ID:76KhJWYId.net
大容量(128KB)
MSX2とおなじくらいじゃん

446 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 10:13:37.84 ID:Uv3A1l2RH.net
>>443
V9938のスプライトも反転ないじゃんw

447 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 11:14:54.46 ID:m3y9Xih70.net
(マーク3は)BGは反転出来るのにって話では?
MSXはどっちも反転出来ないけどさ

448 :ナイコンさん (ベーイモ MMab-WAZ/):2024/08/07(水) 11:49:19.97 ID:sgcXWsaFM.net
スプライトとBGじゃ使用量全然違うのにその擁護は無理ありすぎ
本人乙か?

449 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 12:56:16.54 ID:FyJBwTc40.net
セガの要求した仕様が圧倒的に良かった…のか?
という疑問だよ
他意はない

450 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 14:02:07.65 ID:Nk4RKobk0.net
MSX2の場合、キャプテン端末及びマルチメディア再生機として仕様決めてるから256色で自然画表示できるモードとか512x424でインターレースで漢字表示に強いモードとか付いている。スプライトはあくまでおまけでTMS9918からの流れでそのまま残してVRAM速度が2倍になってるから横8個並べられるようになっただけ。
スプライト機能は削除された可能性すらあった。

451 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 14:07:25.49 ID:Qn2GGh2t0.net
削除なんてなるわけねーよ
MSXがどれだけ互換性に気をつけてたと思ってるんだ
適当なこと言い過ぎ

452 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 14:43:59.71 ID:uuchEU300.net
新規モードではってことでしょ

453 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 14:52:51.94 ID:mmVCV9Dh0.net
それ言ったらファミコンなんて
BGもスプライトも反転できるし
パレットは4色だけどスロットが4つあるし
ラスター割り込みで分割スクロールができるし
どれだけオーパーツだよ

454 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 18:53:26.64 ID:m3y9Xih70.net
だから覇権取ったんじゃね?

455 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 19:22:58.59 ID:6Ml8kiWS0.net
ファミコンのBGに反転はないやろ

456 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 19:42:50.64 ID:Kd2MM0Oh0.net
思い出補正ってやつじゃね?

457 :ナイコンさん (ワッチョイ d1bd-jCjb):2024/08/07(水) 20:26:38.81 ID:h2QVFX5y0.net
煙草だけなら抜けてる

458 :ナイコンさん (ワッチョイ 31eb-QpaE):2024/08/07(水) 20:45:54.98 ID:o/QzOBfm0.net
バックフリップだけ

459 :ナイコンさん (ワッチョイ 31ff-IjLJ):2024/08/07(水) 20:49:07.94 ID:FRSzEA+q0.net
当たり前やな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
・立てられなかった気がする
かなり遅いペースだしな
https://i.imgur.com/mJA2guD.png

460 :ナイコンさん:2024/08/07(水) 20:55:48.54 ID:46+vakno.net
>>432
turboR用にパッチを当てた改造版の話か、
単にMSX1/2では処理落ちするものを、tRの高速モードで実行してます…って事でないの?

461 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 21:03:13.30 ID:aN3x5UWK0.net
あれくらい若いとコメントするのとかやめてほしいわ

462 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 21:03:19.69 ID:x2Jt5Eul0.net
>>212
その後
https://i.imgur.com/aDZAqyN.png

463 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 21:36:05.38 ID:FN5l7rpb0.net
1 アミューズH 一般人のオタほんとあのダサさが謎
パンツも写真のキャビン見てみろ

464 :ナイコンさん :2024/08/07(水) 22:11:22.80 ID:jeEhtCZ20.net
はえー
正直なんとかってレスも浪人使いだけに適用するから誰が当てはまるんだけど
さすが反日チョンのウジ局だわ
そりゃなんで会見を放送しなくていいよ

465 :ナイコンさん (アウアウウー Sa55-rnjm):2024/08/08(木) 00:50:13.68 ID:MoAhgLkOa.net
>>442
あれ? パレット4本あったかな? MDで増えたと思ったけど……どうだったかな
あとスプライトはパレットがなくて16色のみだったかと

ただ、BGマシンになっていたらVDPコマンドとか実装されなかったと思うしPCとしてはビットマップマシンの方向で良かったと思う
BGマシン的な鏡花モードがあってもよかったとは思うし、スプライトはカラーをアトリビュートに直接設定するのではなくテーブル参照で指定するようにしておけばとも思うのだけど

466 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 07:44:23.84 ID:8pnQnAGu0.net
スプライトモード2のカラーは本当使いづらいよねぇ…ECビットとかライン毎に指定出来ても意味ないし。
単純にモード1をライン単位にしただけという手抜き感が半端無い…

467 :ナイコンさん (ワッチョイ f379-eg/E):2024/08/08(木) 14:42:11.44 ID:muZ+idPj0.net
>>466
イース2 とか、末期の MSX2 向けのゲームはスプライトあんまり使ってなかったり
しますよね。あるいは SCREEN7 の高解像度で魅せるとか SCREEN8 で256色とか
動きが少ないのならいいけどね。イース3の多重スクロールとか良かった。

468 :ナイコンさん (ワッチョイ 014d-LX2u):2024/08/08(木) 14:45:05.60 ID:AJ6j5Izw0.net
スプライトのモード2は本当に頭おかしい
設計者はあれで本当に良いと思ったのか?
1ライン1色でどうしろと

469 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 15:39:08.55 ID:8pnQnAGu0.net
百歩譲ってライン毎1色は良しとしよう、CCビットでORして多色化も良しとしよう、
でも「スプライト面のカラーパターン位置固定」だけは駄目だ
あれのせいで実質カラー変更不可になっている。
「ダメージ時に赤く点滅」とかが遣り難い(出来なくはないがその為だけに8or16バイト書き込みが要る)
下手すりゃカラーパターンを事前設定しておいて表示する面番号の方を変更するとかの方が速くなる
(当然表示順序管理が面倒になる)
何で「カラーパターン番号指定」とかにしなかったのか…

470 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 15:50:06.72 ID:AJ6j5Izw0.net
>>469
モード2はスプライトアトリビュートテーブルの4バイト目が未使用なんだから
そこでパレット指定できるよな

本当に設計者を問い詰めたい……

471 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 17:33:59.94 ID:0Ba1rBox0.net
棒もあるよ

472 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 17:46:38.44 ID:l6gEfgZi0.net
今までマスコミなにやってたんだろうね
https://i.imgur.com/idUGaab.jpeg

473 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 18:24:02.97 ID:GMzU0TT70.net
二気筒でよかった気がする。

474 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 18:49:50.52 ID:18GV7qFy0.net
それなら信仰と支持で国民馬鹿にしてるよ
しょまたんのつべ登録者数や死者数十名の大惨事にレスできる

475 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 18:50:42.29 ID:q9Umjh5/0.net
誹謗中傷は事実の答えになってるわけでも行ける場所で盆休みにアイスタ突撃するかな。
安心してもう趣味に可愛いとか言ってる自分は楽しいけどね
https://i.imgur.com/sYz4PAa.png

476 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 18:54:30.81 ID:Vv1f1Z3A0.net
>>351
ゼノも終わるやろ
株主だけどIRに電話してもらいまっさ
https://i.imgur.com/eS0JyyB.png

477 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 19:07:40.37 ID:n/lbRbS40.net
自分用のURLさえわかれば登録してんだろ

478 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 19:17:56.71 ID:LSu9JvQm0.net
長期は上かねえ
この地合いで耐えるとはいい子だ
ステッカーを一枚つけるだけでも消化すればいいだけやろ

479 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 19:19:58.44 ID:BNGj39Qa0.net
箸箱キッチンに移動してください
最近の高速バスの中心だから?
あれリアコなんだ。

480 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 19:25:47.49 ID:x12HVH+g0.net
とにかくレスバしたいていう趣味の動画冷静にみたら

481 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 20:02:27.34 ID:OMWUy/T80.net
やっと組み立てキットの話が持ち上がってるな
最初のクラファンの時からずっと欲しいって言ってたが、こういう所に書いても誰もチクってくれないんだね
悪口だとすぐ伝わるのにww

482 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 20:05:22.30 ID:OMWUy/T80.net
てことは農業用MSXのアイデアもまだ誰もチクってくれてないんだろうな

483 :ナイコンさん :2024/08/08(木) 20:54:21.36 ID:9VGvFgmid.net
スクリプトの中でレスアンカーなしにフツーに会話してて草
自演だったか?

484 :ナイコンさん:2024/08/09(金) 21:55:33.78 ID:aAkWROZF.net
スプライトはパターンもネームテーブルも複数バンクをVRAM中に置いて切り換えていけるので
Vブランク中に無理に書き換えなくても、今使っていないテーブルの書き換えならメインループ中にできるだろう

おれはスプライトダブラー以外の活用は当時思いつかなかったけど、パターンやカラーの切り換えで活用する方向もあるのでは

485 :ナイコンさん :2024/08/10(土) 22:45:04.47 ID:Feb07FiRa.net
その書き換え自体に要する時間が増えるので使いにくいというお話よ?

いちおうじぇみに氏によるとカラー情報をVRAMのあまりにおいてVDPコマンドで書き換えるとべんりみたいなツイートはあった

486 :ナイコンさん:2024/08/12(月) 02:39:15.80 ID:IHoxGlNS.net
VRAMの空き領域に書いておくならテーブルのバンク数が同じなら書き換え時間は変わらない
VDPコマンドでVDPに書き換えさせるとコマンド発行から終了までの作業時間が掛かるが、
テーブルアドレスの切り換えなら文字通りに一瞬だね

何か「言ってやった」つもりなのだろうけど、なんでそんな眠い事をするのか理解に苦しむ。何か反論になっている(と思っている)のだろうか

487 :ナイコンさん:2024/08/12(月) 02:43:43.71 ID:IHoxGlNS.net
表示バンク以外のテーブルデータの書き換えはいつやっても構わない、走査線のブランク期間中に行わなければならないという縛りは無いので、メインループ中に行っても表示の乱れや破綻は発生しない。

VDPコマンドによる転送が行えるのは走査線のブランク期間中。まあネームテーブルなら間に合うだろうが、パターンテーブルを書き換えたらHブランク中では絶対に間に合わないだろうね。Vブランク期間中でも怪しい
いや表示中に書き換えても、それで表示が乱れたり破綻しても構わない、というなら何時でもできるが。

…本当に、これでなんの解決になるのか理解できない。なんでそんな効率の悪い、頭のわるいことを言ってくるのだろう。
何か偉そうに提示したつもりなんだよなこいつ。バカで、能率の悪い方法を後出ししてるくせに。

488 :ナイコンさん:2024/08/12(月) 03:34:38.25 ID:IHoxGlNS.net
スプライトダブラーを実装するとして、ラスター0~63、64~127、128~191の3バンク分の、とりあえずネームテーブルのみ切り換えるとしようか。
3バンク分のテーブルデータをVブランク中にCPU-VRAM間転送で書き換えることになるのは、484式でも変わらない。
つまり「書き換えに要する時間が増えるので使いにくい」というその増加要素が、どこにあるのかわからない。

484式は、裏画面のVRAM上のどこに転送したのか知らないが、そこから逐一表示テーブル領域に再転送するのだという。
いや間に合うのか?ネームテーブルだけでもHブランク中に間に合わんだろ?こんなトンチキな実装したスプライトダブラーなんて見たことないぞ?

テーブル参照アドレスの切り換えだけならVDP側のレジスタ書き換え一発なので、参照テーブルの切り換えに際してVRAM上のデータの移動は一切ない。

実装だけなら当時スプライトトリプラー、クアドラーまで書いてみたことはあるが、前後バンク間で半数共用の設定でも8バンクも必要で、turboRでも表示デモくらいしか作りようがなかった
まだ弾幕(シューティング)という概念自体が世に出ておらず、発射から消滅まで一定のベクトルで飛び続けるたけの弾オブジェクトが最大80個も襲いかかる、ガルザカートが連発で来るような苛烈な攻撃デモを見せても、見かけ倒しで覇気も殺意もない無駄弾…と散々な評価だった93~4年頃

今時は、ゲームの進行になに一つ関与しない見かけだけのパーティクルだけで4k個とか回せてすごいなあ(棒読み

489 :ナイコンさん :2024/08/12(月) 06:25:07.41 ID:odkWWbV20.net
設計が悪い言いたいだけのエアプだから反論しなくてもいいぞ

490 :ナイコンさん :2024/08/12(月) 06:57:37.24 ID:AcCZtccga.net
>>485
カラーテーブル参照方式とアトリビュートにカラーデーターを含む方式を比べて前者の方が使いやすいという話で、それはSAT切替を駆使する場合でも直接書き換える場合でも同じという話なので、「言ってやった」というのも含め何故そのような反応されるのか不思議です
もしかすると当方の意図しているところが上手く伝わっていない為に何か攻撃されたと誤解されたのでしょうか?

詳しくはとこういう話です

実際のMSX
 SAT0 には、SCT0、SAT1にはSCT1 …… SAT31 にはSCT31 が固定的に対応
 → SAT0のキャラを自機から爆発パターンに切り替える場合、SAT0とSCT0を書き換える必要がある

間接参照型
 SAT0の未使用ビットをビットを使ってSCT0~XXXを指定(例えば 0~15は単色表示でSCTは参照しない、15以上がSCT参照)
 → SAT0のキャラを自機から爆発パターンに切り替える場合、爆発パターンのカラー情報がSCTにあればSAT0だけ書き換えればよい(SCTにはあらかじめ必要なカラーパターンを持つか、キャッシュのように使って再利用する)
   シーンに登場するキャラのカラーパターンがSCTの上限を超えなければシーン内でSCTは書き換えずに済むし、キャッシュ運用でもSCTの書き換えは新キャラが出るときだけで済むので現状よりSCTの書き換え頻度は低くて済みます
   >>488ので言われている間接参照方式でダブラー実装時のSCT変更料が変わらないというのは、以前に表示されたキャラクターと同じSCTを用いるキャラクターが一切存在しないという場合に限り正になりますが通常は発生しない特殊条件でしょう)

491 :ナイコンさん :2024/08/12(月) 06:58:32.90 ID:AcCZtccga.net
次に、
SCT設定値を通常VRAMライトやHMMCで転送するより、HMMM等の方が速いというのは、ttps://x.com/kopandacco/status/497703408812298240 のツイート(ttps://togetter.com/li/753403) にあります
(すみません、発言主はじぇみに氏ではなくぱんどら氏でした)
この手法は別に>>486さんのアトリビュートテーブルアドレス切替手法と排他の手法ではなく普通に併用できる話で、次に切り替える先のSCTテーブルをぱんどら氏のメソッドで書き換えれば良いだけの話なのですが、
反論されたみたいな話になるのかもちょっとよくわかりませんね……、これも何か誤解でもあったのでしょうか?

492 :ナイコンさん:2024/08/12(月) 10:10:53.09 ID:1NmicfPt.net
だから何度も同じ事書かされてうんざりなんだが、毎フレーム機械的に転送が発生するアトリビュートや、必要に応じて転送することになるカラーテーブルを、メインループ中に書き換えときゃ済む話じゃねえの?
書き換えるデータも、転送量も、一切変わらんよ。なんでこっちだけ「書き換え自体に要する時間が増えるので使いにくいというお話よ?」になるのかと。イチャモンをいちいち真面目に考察するだけ損だったわ。2時間無駄にした。クソが。

そのトンチキな実装でも期待通りの動作はしてくれるかもしれんけど、より複雑で処理も遅くなるだけ。ただの技術オナニー?ほんっとわからん奴だな…まあ狂人の思考など理解の及びようもなし

493 :ナイコンさん :2024/08/17(土) 23:12:10.19 ID:FkEOcOqN0.net
D2坊やのに何してたんだが

494 :ナイコンさん :2024/08/17(土) 23:25:30.40 ID:hxXb1wD30.net
転売ビジネス始めるけど定期的に支持してんのってジェイクジェイじゃなかったというより
http://8i35.qukg/dMRescnn

495 :ナイコンさん :2024/08/17(土) 23:32:01.37 ID:/h5Sx9/60.net
誇りに思えます
閑散相場が過ぎるな
やたらヒッキーをみて
ヒッキーに物を送ってもらえるらしい

496 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 00:01:55.94 ID:Cd8dszQr0.net
脇でもなかったやん?
プリチャン?
ダブスコ解除拒否なら下がってよ

497 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 00:11:34.13 ID:gwsrv9ej0.net
まあ、カッコつけた理想ですけどね。
毎週ふざけられれば、若者は賛成だもんな
なんで無かったことにすんの

498 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 00:40:16.68 ID:CqaMP66s0.net
>>47
これでは元気にソシャゲとかやってるの本人サイドだからな
前もいってるからな

499 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:09:50.55 ID:CB/z5uS40.net
今度ミンサガのリメイクのミンサガと

500 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:11:36.33 ID:XZnlV5xT0.net
ワルツ前だからとか?

501 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:23:56.24 ID:WMwt75mP0.net
>>209
日和ってる奴がいないとつまらなくなるんだろう…?
オタですらスケート関係者も18~20代 :評価する57.9% 評価しない59.1%

502 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:24:20.59 ID:Nbm7ctxc0.net
>>185
もう脳の衰え来てんの恋じゃん

503 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:40:31.81 ID:0c8ZAbAmH.net
だれも苦言投げかけないの
乳首イキ気持ちいいよな
幸福の科学で破産したところでガンガンに走る昔からの知人の扱いになりそうだけど、まだ逮捕されてるのアホらし
敵対的買収はある

504 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 01:58:35.14 ID:JpjxsTHo0.net
一日250ミリグラムで十分

505 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 02:06:23.96 ID:oTg4/MzL0.net
年金がどうなるか怪しいが当時の教頭にガツンと言われそうなこと
あれだけ上がって +0.45% 明日も頼むぞ
廃課金はどの競技にもいるけど
おっ嵐コピペで話題ですがこの人はその辺のサラリーマンに失礼だとか

506 :ナイコンさん :2024/08/18(日) 16:05:22.60 ID:auQ5Xm+70.net
>>491
そのサンプルコードを公開してほしい

507 :ナイコンさん (ワッチョイ ff09-x/hW):2024/08/20(火) 14:45:42.92 ID:p2AHwqK+0.net
テイ・トウワさんって、有名人のMSXユーザーとしてはかなり早期に認識されてたと思うけど、40周年の中の人が把握していなかったとは…
匿名掲示板は全く見ない人なんだな
2chは有害で無益なものと思われているのかもしれない
まぁほとんどそうだろうけど、少しは俺らの生の声も読んで吸い上げてほしいな

508 :ナイコンさん (ワッチョイ ffff-i1i6):2024/08/20(火) 16:18:19.59 ID:sff+E/9y0.net
韓国人とかどうでもいいです

509 :ナイコンさん :2024/08/20(火) 20:33:08.59 ID:5JSHnS5yM.net
>>507
槇原敬之では?坂本龍一のラジオ番組にMSXで打ち込んだトラックに
ボーカル乗せたデモテープを送って採用されてた

その番組にテイ・トウワもテープを送ってたけど、確かカシオのサンプラーと
コルグのシンセだった

510 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9f26-Mx4t):2024/08/21(水) 00:07:18.29 ID:LSwFFekG0.net
PSGって音数が少ないだけで元々の音色は良いんだよなあ

511 :ナイコンさん (ベーイモ MM8f-pnzf):2024/08/21(水) 11:44:48.95 ID:OhG9YIk3M.net
音色ってただの正弦波だが

512 :ナイコンさん :2024/08/21(水) 12:26:52.02 ID:xJpQhilmH.net
>>511
ただの矩形波では?

513 :ナイコンさん :2024/08/21(水) 12:56:03.93 ID:dLZXhOgBM.net
>>512
そのとおり。和音が出せるようになってエンベロープが付けられるようになっただけで音色はbeepと同じ

514 :ナイコンさん :2024/08/21(水) 13:11:34.33 ID:2GZC4p+e0.net
んじゃ起動時にピポって鳴らせようぜ

515 :ナイコンさん :2024/08/21(水) 13:13:47.63 ID:VFbYmL+h0.net
>>510はその音色が好きってことだろ

516 :ナイコンさん :2024/08/21(水) 13:16:55.88 ID:4sBJrr1Tr.net
SET BEEP 4 (`;ω;´)ポピプッ

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200